トップページ
2020年4月の記事一覧
ハッピークローバープロジェクト3
4月21日(火)に蒔いた種が発芽しました。
小さな小さな芽です。
明日5月1日は登校日となっております。
子どもたちが目を輝かせて観察することでしょう。
小さな小さな芽です。
明日5月1日は登校日となっております。
子どもたちが目を輝かせて観察することでしょう。
給食提供
昨日、久しぶりに子どもたちが学校に来ました。
学校で給食をみんなと食べるためです。
みんな美味しそうに食べていました。
「お腹いっぱいになりました!」
学校で給食をみんなと食べるためです。
みんな美味しそうに食べていました。
「お腹いっぱいになりました!」
子どもの帰り待つサイネリア
昨日から臨時休校が始まりました。
校舎は静かな時が流れています。
廊下に置かれたサイネリアに朝の日射しが…。
子どもたちの帰りを待っております。
校舎は静かな時が流れています。
廊下に置かれたサイネリアに朝の日射しが…。
子どもたちの帰りを待っております。
ハッピークローバープロジェクト2
昨日、4つ葉のクローバーの種を蒔きました。
カラフルな種に子どもたちは大喜び。
1粒1粒を大切に蒔いていました。
およそ1週間後に発芽することでしょう。
カラフルな種に子どもたちは大喜び。
1粒1粒を大切に蒔いていました。
およそ1週間後に発芽することでしょう。
臨時休校明日から
明日から臨時休校が始まります。
期間は4月22日から5月6日までです。
途中、5月1日に登校日があります。
先日(19日)の授業風景を紹介します。
期間は4月22日から5月6日までです。
途中、5月1日に登校日があります。
先日(19日)の授業風景を紹介します。
やり遂げられました
“継続は力なり”という言葉があります。
まさに吉田先生の姿がそれを表されていました。
運動場(トラック部分)の除草作業が終わったのです。
お疲れ様でした、そして、ありがとうございました。
まさに吉田先生の姿がそれを表されていました。
運動場(トラック部分)の除草作業が終わったのです。
お疲れ様でした、そして、ありがとうございました。
腰骨くんプロジェクト
昨日16日に“腰骨くんプロジェクト”を開始しました。
立腰指導の一環です。
まず、プレゼンで腰骨くんプロジェクトの説明を行いました。
その後、全員で机と椅子の高さ調整も行いました。
タマネギの生長
昨年末に植え付けたタマネギが順調に生長しています。
葉がくたんと折れ始めたものはまばらです。
収穫はもうすこしあとになりそうです。
ゴールデンウィーク前後に
子どもたちの歓声が響くことでしょう。
葉がくたんと折れ始めたものはまばらです。
収穫はもうすこしあとになりそうです。
ゴールデンウィーク前後に
子どもたちの歓声が響くことでしょう。
交通教室
昨日、本校運動場で交通教室を開きました。
交通安全協会と警察署の方が指導をされました。
安全な道路歩行や自転車の乗り方を学びました。
自分の命を守るため、今日の学びを心に刻みます。
交通安全協会と警察署の方が指導をされました。
安全な道路歩行や自転車の乗り方を学びました。
自分の命を守るため、今日の学びを心に刻みます。
グリーンタイム
昨日のグリーンタイムの様子を紹介します。
業間の時間に花壇の草を抜きました。
強い北風が吹く中での作業となりました。
みんなの力で花壇がスッキリとなりました。
ハッピークローバープロジェクト
先週金曜日のことです。
5、6年生が校長室にやってきました。
四つ葉のクローバーを育てるプロジェクトを立ち上げました。
“ハッピークローバープロジェクト”と名付けました!
5、6年生が校長室にやってきました。
四つ葉のクローバーを育てるプロジェクトを立ち上げました。
“ハッピークローバープロジェクト”と名付けました!
後ろ姿の指導
本年度、本校の学校技術員さんが替わられました。
新しい職場に、戸惑われることもあろうかと思います。
しかし、日々、黙々と汗を流されております。
子どもたちはその姿を目に焼き付けていることでしょう。
新しい職場に、戸惑われることもあろうかと思います。
しかし、日々、黙々と汗を流されております。
子どもたちはその姿を目に焼き付けていることでしょう。
下校指導を終え
放課後、運動場に整列している子どもたちです。
本来ならば、放課後子ども教室があるのですが、
しばらくは開催することができません。
子どもたちはいつもより早く下校します。
新芽の勢いをつけ始めた運動場が、
心なしかさみしげに見えます。
本来ならば、放課後子ども教室があるのですが、
しばらくは開催することができません。
子どもたちはいつもより早く下校します。
新芽の勢いをつけ始めた運動場が、
心なしかさみしげに見えます。
1学期始業日
4月7日(火)に新任式と始業式を行いました。
新しい5名の先生方と対面しました。
午前中授業でしたので、
あっという間に一日が終わりました。
令和2年度という、新しい歴史を刻んでいきます。
新しい5名の先生方と対面しました。
午前中授業でしたので、
あっという間に一日が終わりました。
令和2年度という、新しい歴史を刻んでいきます。
校庭を彩る桜樹
令和2年度が始まりました。
この春休み期間中に、校庭の桜の木は満開を迎えました。
今朝、はらはらと風に舞う花びらを眺めながら
子どもたちは学校に登校してくることでしょう。
“春風や 闘志いだきて 丘に立つ” 高浜虚子
この春休み期間中に、校庭の桜の木は満開を迎えました。
今朝、はらはらと風に舞う花びらを眺めながら
子どもたちは学校に登校してくることでしょう。
“春風や 闘志いだきて 丘に立つ” 高浜虚子
訪問者カウンタ
7
7
8
2
9
1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   | 9 1 |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 2 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |
延岡市立熊野江小学校
〒889-0322
宮崎県延岡市熊野江町2600番地2
電話番号 0982-43-0029
FAX 0982-43-0074
宮崎県延岡市熊野江町2600番地2
電話番号 0982-43-0029
FAX 0982-43-0074
MAIL kj1721a☆miyazaki-c.ed.jp
※☆を@に変更して宛先欄に記入してください。
本Webページの著作権は、熊野江小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、熊野江小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。