トップページ
2019年2月の記事一覧
発表集会(1年生)
朝の広場の時間に1年生の発表集会を行いました。
国語で学習した「かぞえうた」や「はがぬけたらどうするの」の暗唱やアンパンマンじゃんけんなどを発表しました。
一人一人が大きな声で堂々と発表していて、この1年大きく成長したことをみんなに伝えてくれた素晴らしい発表でした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/318/medium)
国語で学習した「かぞえうた」や「はがぬけたらどうするの」の暗唱やアンパンマンじゃんけんなどを発表しました。
一人一人が大きな声で堂々と発表していて、この1年大きく成長したことをみんなに伝えてくれた素晴らしい発表でした。
授業力UP相互参観週間
今週は、「授業力UP相互参観週間」と位置付け、先生方がお互いに他の先生方の授業を参観し合うことにしています。
相互参観を通して、それぞれの先生方の指導のよさを自分の指導に取り入れながら、一人一人の授業力を高めていければと考えています。
これからも、児童の学力向上につなげられるよう、わたしたち職員も「児童の指導にひと工夫加えて笑顔でチャレンジ」していきます。
相互参観を通して、それぞれの先生方の指導のよさを自分の指導に取り入れながら、一人一人の授業力を高めていければと考えています。
これからも、児童の学力向上につなげられるよう、わたしたち職員も「児童の指導にひと工夫加えて笑顔でチャレンジ」していきます。
日之影の自慢を探そう!(3年生)
3年生の総合的な学習の時間の「日之影の自慢を探そう!」の単元で、森林セラピーのことをくわしく調べる学習をしました。今日は、森林セラピスト、癒しの森の案内人の髙見 昭雄様にきていただき、事前に質問したいことを送っていたことに答えていただきました。
子どもたちは、森林セラピーについてくわしく知ることができて満足していたようです。この後、教えていただいたコースの中から、TR鉄道コースを実際に歩いてみる計画で、みんな楽しみにしていました。
髙見様、御協力ありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/315/medium)
子どもたちは、森林セラピーについてくわしく知ることができて満足していたようです。この後、教えていただいたコースの中から、TR鉄道コースを実際に歩いてみる計画で、みんな楽しみにしていました。
髙見様、御協力ありがとうございました。
お茶うがい、続けています!
毎年、高千穂地区茶葉振興会からいただいているお茶の葉を使って、お茶うがいに取り組んでいます。
水でのうがいよりもお茶うがいの方が風邪やインフルエンザ予防に効果があり、大変助かっています。これからもがんばって続けていきます。
水でのうがいよりもお茶うがいの方が風邪やインフルエンザ予防に効果があり、大変助かっています。これからもがんばって続けていきます。
なわとび練習用ジャンピングボード完成!
子どもたちが、なわとびの新しい技に挑戦できるよう、ジャンピングボードを設置しました。
高巣野地区の藤岡木材様から木材の一部をご提供いただき、手作りしました。
子どもたちは早速集まって跳ぶ練習をしていました。子どもたちの興味が少しでも高まり、運動に親しんでくれることを期待しています。
藤岡木材様、御協力ありがとうございました。
高巣野地区の藤岡木材様から木材の一部をご提供いただき、手作りしました。
子どもたちは早速集まって跳ぶ練習をしていました。子どもたちの興味が少しでも高まり、運動に親しんでくれることを期待しています。
藤岡木材様、御協力ありがとうございました。
訪問カウンタ
6
6
9
6
9
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9 2 | 10 1 | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28 1 | 1   |
日之影町立高巣野小学校
〒882-0401
宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折13635番地
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。