トップページ

2020年6月の記事一覧

お誕生日 おめでとう!

今日は、6月生まれのみんな(6名)の「バースデーランチ」でした。
まだ、全校みんなでランチルームで給食時間をすごすことができないので、4年生以上はそれぞれの学級でお祝いをしました。
4・5月の時と同じように保健給食委員会のみんながメッセージやプレゼントなどの準備をしてくれました。
ありがとうございます。
6名のみんなも喜んでいました。”お誕生日、おめでとう!”

大きく実ってます

2年生は、生活科でかぼちゃ・とうもろこし・ピーマンなどの野菜を育てています。
23日(火)は、その中のきゅうりの収穫をしました。
大きなきゅうりがたくさん実っています。
収穫した一本を、みんなで食べました。とてもおいしかったです。

マナーを守って!

23日(火)の4校時に2・3年生は、食育の授業がありました。
栄養教諭 河野あかり先生に、「食事のマナー」や「食器や箸の持ち方」など、気持ちのよい食べ方について学習しました。
みんなしっかりと学んでいて、この日の給食時間のマナーはとてもよかったです。


楽しく初泳ぎ!

6月22日(月)、各学年ともプール開きを行いました。
天候にも恵まれ、最高のプール開き。
みんな、プールに入って楽しく活動していました。
高学年の子どもたちは、すぐに上手に泳いでいました。
今年も、きまりを守って安全に泳ぎ、自分の目標にむかってがんばりましょう!

【1・2年生】


【3・4年生】      


【5・6年生】

学校のまわりをたんけんしたよ!

6月19日(金)に1年生は、学校のまわりを探検しました。
今回は、椎谷方面で秋葉神社まで行きました。
その途中でいろいろな場所を見たり、自然の様子も調べたりしました。
また、笹舟をつくって浮かべたりもしました。
今後は、天翔大橋や深角方面にも行く予定です。

体育委員会のがんばり!

6月19日(金)に”水泳指導”を実施しました。
体育主任と養護教諭から水泳学習時のきまりや体調面の注意事項を全校で確認しました。
いよいよ来週から水泳が始まります。みんなで楽しく泳ぎましょう。

この指導の中で体育委員会の児童ががんばってくれました。
上級生の率先した活動がみられるようになってきています。
これからもがんばっていってほしいです。

研究授業を行いました

6月17日(水)に学校支援訪問が行われました。
北部教育事務所と日之影町教育委員会より多くの先生方に訪問していただきました。
今年度の学校の取組を説明したり、各学級の授業を様子を参観したりしていただきました。
午後には、先生方と本校職員で国語科の授業の進め方についても協議しました。
子どもたちの様子も見られて、あいさつや授業への取組がきちんとしているとほめていただきました。

〔5年での研究授業の様子〕


【研究会の様子】

みんなでの田植え!

12日(金)に5年生が田植えを行いました。
これまでに、飯干武典様ご夫妻に準備をしていただきました。
また、今日は水土里ネット宮崎や宮崎県西臼杵支庁の方々にもご協力いただきました。
5年生も初めは動くだけでも大変だったのが、どんどん慣れてきて上手に植えることができました。体験を通して米づくりや食の文化などについて学習していきます。
さらに、今後も飯干様にご協力いただきながら観察や作業等を行っていく予定です。
大きく育って、たくさんのお米ができることを願っています。



プール清掃

のぞみ工房の方々にプールを掃除していただきました。
プールの中やフロアがとてもきれいになりました。
本校は、22日(月)にプール開きが行われます。
子どもたちは、きれいになったプールで、気持ちよく学習を行うことができます。
ありがとうございました。

いもの苗植え

1、2年生の生活科で、いもの苗植えが行われました。
技術員の先生から、いもの苗の植え方を指導していただき、1本1本ていねいに植えました。
10月の収穫が楽しみな子どもたちです。
大きないもができるように、草ぬきや観察をがんばります。

体をきたえて、朝もすっきりと!

6月に入ってから毎週、火曜日の朝に「ラジオ体操」を始めました。
体力向上や各部位を鍛えることができ、体もすっきりとします。
朝の町内放送に合わせて実施しています。

マスクの寄贈

 先日、上小原地区の方からマスクをいただきました。家にはたくさんあるので、ぜひ高巣野小学校の児童に使ってほしいとのことでした。地域の方々から支えられていることを改めて感じました。ありがとうございました。

ありがとうございました

 6月7日(日)にPTA奉仕作業を行いました。
 今回は、感染症拡大防止のために日程や参加者等を変更して行いました。
 ご家族の方々35名の参加で、暑い中でしたが最後までていねいに作業していただきました。
 子どもたちの学習の場が安全でとてもきれいになりました。
 皆様、本当にありがとうございました。
 今後も保護者や地域の方々と子どもたちのために何事にも取り組んでいきたいです。

歯を大切に!

6月4日から10日まで「歯と口の健康週間」ということで、今週は歯みがき指導を行いました。
5年生は、「全国歯みがき大会」に参加し、教材ビデオをもとに、むし歯のことを学習したり、実際に歯ブラシや歯間ブラシを使っての歯みがきの仕方を学習しました。
給食時間には、各学級で養護教諭より歯みがきの仕方を学習し、鏡も見ながら実際にしていきました。
歯を大切にして、健康にすごしていきましょう。

【5年生】


【6年生;養護教諭よる指導中】

全校そろって楽しく!

今日の全校朝会で1年生に2~6年生で歌をプレゼントしました。
「1年生をむかえる会」で、歓迎のことば・劇や歌、そしてみんなでのゲームなどをして
1年生のい入学をお祝いする予定でした。
内容は変更しましたが、全校で1年生の歓迎をして楽しい一時になりました。

 ※ 司会や伴奏をしてくれた5・6年生がとてもすばらしかったです。ありがとうございました。 



田植えにむけて

5年生は、総合的な学習の時間に「発見!お米の可能性!」としてお米のことについて学習しています。
田植えや稲刈りなどの作業だけではなく、水田にするための作業(周辺の作業も含めて)や田の様子の変化などについても学習しています。
5月20日に初めて見学した田んぼから田おこしされた田んぼの変化を知ることができました。

【5月20日(水)】



【6月1日(月)】