トップページ

2021年2月の記事一覧

自分の考えをしっかりと!

 毎年、「町民のつどい」で開催される「青少年意見発表」。
 今年度は中止になり、学校でビデオ撮影され、後日、データ放送で放映されたり、「青少協便り」に掲載されたりすることになりました。
 そこで、2月17日(水)にビデオ撮影と表彰、24日(水)に全校の前での発表を行いました。
 本校代表の6年生が堂々したと発表していて、とてもすばらしかったです。
 後日、放映・掲載されますので、是非ご覧ください。

※ 家で飼っているペットのお世話や関わりを通して、ペットの飼い方や動物の命の大切さについて
 自分の体験や思いをまとめていました。  


何度でも チャレンジ!

 2月19日(金)に全校みんなで”なわとび大会”を行いました。
 これまで体育の授業や昼休みなどに練習してきました。
 これまでできなかった技ができたり、もっと長く跳べたりと、あきらめずに一生懸命チャレンジしてきました。
 大会では、得意技に挑戦するだけではなく、学年部ごとの発表もありました。
 いろいろな技を組み合わせて、楽しく跳ぶ姿を見せてくれました。
 友達と仲よく、協力して跳ぶことで、運動の楽しさや友達といっしょにする楽しさを感じていました。
 また、友達の発表を見て感想を伝えたり、体育委員会が運営をしっかりとしたりと、みんなですばらしい大会にしていました。






お誕生日 おめでとう!

 2月19日(金)は、1・2月生まれのみんな(11名)の「バースデーランチ」でした。
 今回は、1・2月合同で行いました。
 毎月のバースデーランチを全校みんなで楽しみしています。
 今月も保健給食委員会のみんながメッセージやプレゼントなどの準備をしてくれました。委員会のみんなは、早めに準備をしていて、活動として計画的に進めています。
 みんな楽しみにしていて、もらって笑顔になっています。
 本当にいつもありがとうございます。
 11名のみなさん”お誕生日、おめでとう!”






教育懇話会を開催

  2月16日(火)に『教育懇話会』を開催しました。
 この会は7月にも行われ、今年度2回目の開催でした。
 日之影町教育委員会・地域・PTAの皆様が来校され、授業参観、今年度の学校評価と次年度の学校経営方針などの説明、そして、協議などを行いました。
 参観や説明では子どもたちや学校の様子を紹介しました。また協議では、子どもたちの成長や学校の取組の成果などのよさとともに、学校全体として改善を図っていく必要がある取組についてのご意見もいただきました。これらの貴重なご意見をもとに、高巣野小をより高められるようにしていきたいです。
 常に、温かく見守り、ご支援いただいている皆様にたいへん感謝しています。
【各学年の授業参観の様子】

漢字をしっかり覚えよう!

 2月16日(火)・17日(水)に全校漢字テストを実施しました。
 漢字をしっかりと覚えているのかを確かめるとともに、漢字の学習を通して家庭学習や継続して学習する習慣を身に付けるために行うテストです。
 事前に渡された予想問題を何回も練習する児童もいて、毎回しっかりと取り組んでいます。今回はどうだったでしょうか。

すばらしい発表を!

 2月12日(金)に学習発表会を行いました。
 今年度は、感染症の拡大防止のために期日・会場・内容等を変更して実施しました。
 しかし、子どもたちや先生方は「みんなにみてもらいたい」「学級みんなで作り上げたい」と、練習や準備をこれまでがんばってきました。
 当日は、どの学級もそれぞれのよさを生かした発表がみられ、これまでの学習の成果が十分に表れていました。そして、堂々とした発表で、すべての児童が輝き、とてもすばらしかったです。
 また、当日は多くのご家族の方々にご観覧、そして、温かな拍手をいただき、本当にありがとうございました。
 ただ、今回はご観覧の制限でご家族のみになり、地域の方々皆様をご招待することができずにたいへん申し訳なく思っています。しかし、常に子どもたちに温かな声をかけ、見守っていだだいていることに感謝しています。今後ともよろしくお願いいたします。


学習発表会にむけて!

 2月12日(金)に学習発表会が行われます。
 毎年、学校のホールで行っていますが、今年度は、感染症の拡大防止のために深角地区の団七の館で実施することになりました。また、例年行っていた団七踊りや全校での合奏なども実施しません。とても残念ですが、子どもたちは学年の発表をしっかりしようと練習に取り組んでいます。
 今日(9日(火))から会場での練習。初めてで戸惑いながらも、一生懸命にでした。   
 会場場での練習は、9・10日の2日間だけ。明日のがんばって練習します。
 詳しくはご覧に入れられませんので、12日の本番をお楽しみに!

【1・6年生の練習風景】

新型コロナウイルス感染予防の徹底について

保護者の皆さま
 昨日報道された通り、西臼杵で新型コロナウイルスの罹患者が報告されました。
 つきましては、下記の点に御留意いただき、新型コロナウイルス対策を改めて徹底していただきますよう各家庭で御指導お願いします。
 なお、現在のところ、12日(金)の学習発表会は現在のところ予定通り行います。ただし、状況が変わり次第、まちコミメールにてお知らせします。

(1)マスクの着用と帰宅後すぐに消毒(手洗いうがい)を徹底させてください。
(2)検温による健康状態の把握を継続してください。
(3)こまめな手洗いうがいを行わせてください。
(4)十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事に心がけてください。
(5)体調がすぐれない場合は自宅で休養させてください。


 

令和3年度新入学児童保護者説明会を開催

 2月5日(金)に令和3年度新入学児童保護者説明会を行いました。
 3年度の入学予定は3名です。
 授業参観や校舎内の見学では3名とも緊張していましたが、6年生と一緒に過ごすときにはにこにこで、6年生とも仲良く過ごしていました。
 保護者の皆様も見学で学校の様子を見ていただき、学校からの説明もしっかりときかれていました。
【学校からの説明】

【6年生と過ごす3名】

春を感じる時季に!

 今週になって暖かい日が続き、春を感じられるようになってきました。
 学校の校舎裏にある梅の木にも少しずつ花が咲き始めました。
 この梅の木からは、3年生が5月末に梅を収穫して、ジュースやジャムなどをつくっています。
 とても楽しみにしていて、たくさん実ることをいつも願っています。
 今日は”節分”。だんだん春に近づいているようで、学校にも活気があふれています。



  【令和2年5月の梅ちぎりの様子】