学校からのお知らせ

本庄中日記

谷口先生の実習最終日でした

 本日は宮崎大学から来られていました谷口先生の教育実習最終日でした。6校時3年1組で英語の研究授業をされました。担当の宮崎大学の先生にも来て頂きました。先生にとっても、生徒にとっても思い出に残る2週間になったことと思います。
0

今夜~修学旅行説明会です

 昨夜は本年度第1回目の家庭教育学級が行われました。開級式の後、運営委員の選出や年間学習計画の作成をしました。参加した後は、「出席して良かった」と思われるのが家庭教育学級です。ぜひ次回からも多くの皆さま方のご出席をお願いします。
 今夜19時から、第2学年の皆さまを対象とした修学旅行説明会を実施します。お忙しい中ですが、ぜひご出席くださいますようお願いします。
 本日、「本庄中安心メール」の案内文書を配付しております。これは、学校やPTAからの連絡に使わせていただく他、部活動や修学旅行等の学校行事のお知らせ等にも使っていきます。PTAの皆さま全員の登録をよろしくお願いいたします。
 下は昨夜の家庭教育学級の様子です。

0

音楽部発表会近づく

 今日は国富町教育研究会総会、ブロック別研究会という教職員の研修があったために、生徒たちは給食後に下校となりました。しかし、部活動の生徒は4時30分に再び登校してきました。本庄中学校で唯一の文化部である音楽部も毎日遅くまで一生懸命に練習しています。音楽室は事務室や職員室のすぐ近くにありますから、いつも素晴らしい演奏を聴くことができます。いろいろなことがあっても、元気のある歌声や素敵な楽器の音色を聴くと疲れがとんでいく気がします。次の日曜日の10時からは演奏会も予定されています。音楽部のみなさん、がんばってください!
0

実習生~道徳の研究授業から

 本日4校時に3年1組において、実習生の谷口先生が道徳の研究授業をされました。「希望に向かって」という主題で、プロスキーヤーの三浦さんがエベレスト登頂を果たした資料をもとに、「どうしてエベレスト登頂ができたのか?」を考えさせることにより、前向きな気持ちや粘り強さ、着実な努力の大切さを生徒から引き出す良い授業でした。
 また、午前中には国富町長 中別府尚文様、綾町長 前田 穣様、本庄高校校長の佐伯浩美様をはじめとする皆さま方にご来校いただき、本庄高校の現状や魅力化推進についてお話しをいただきました。1年生の一学級が16名という少人数のクラス編制をはじめ、生徒一人一人を大切にする取組により、今本庄高校が大きく変わってきていることを実感しました。下の写真は道徳の研究授業の様子です。
0

清掃徹底週間です

 教育実習で本庄中学校に来られている谷口紗礼先生は2週間の予定ですので、実習は今週いっぱいになります。金曜日には研究授業も予定されていますので、がんばっていただきたいと思います。
 さて、今週は清掃徹底週間です。以前お知らせしましたが、本庄中学校の清掃は「かしの木清掃」という名前が付けられ、全員が無言ですみずみまで時間いっぱい取り組みます。今週は徹底週間ですので、いつもにもまして一生懸命に掃除が行われることでしょう。では、今週の予定をお知らせいたします。

  22日(月) 内科検診(2年)
  23日(火) 内科検診(3年)
  24日(水) 水曜校時
         給食   12:15~12:50
         帰りの会 13:00~13:10
         休憩   13:20~14:05
         耳鼻咽喉科検診(全員)
         町の教育研究会が実施されますので、部活動生は16時30
         分以降に正門を通過するようにしてください。
  25日(木) 専門委員会⑥
         修学旅行保護者説明会(19:30~)
0

食に関する指導

 今日は学校は休みですので、18日に行われた給食時間の指導の様子をお知らせいたします。本校には栄養教諭の黒木先生がいらっしゃいますので、食育の指導をその中心となってしていただきます。この日は1年2組の給食時間中に指導をしていただきました。みんなとても元気があって、とての楽しかったと感想を言われていました。
0

中間テスト終わりました!

 本日は中間テストの2日目、最終日です。生徒たちは昨夜遅くまで勉強を頑張ったことと思います。どのクラスの生徒も一生懸命に問題に取り組んでいる様子が見られました。
また、昼休み時間には部活動生集会が行われました。中体連夏季の地区大会が迫っていますので、その準備や心構え等について指導がありました。中間テストが終わりましたので、いよいよ部活動にも熱が入ってくることと思います。とくに3年生は最後の大会となりますので、悔いのない大会にしてほしいと思っています。
0

中間テスト1日目です

 今日から中間テストです。1年生は初めての定期テストになります。テストに備えて、今朝はとくに登校時間が早く、20分前くらいにはほとんどの生徒が登校していたのが印象的でした。試験中に学級をまわってみると、どの学年、クラスの生徒も一生懸命に試験に取り組んでいました。試験は明日までです。皆さん、がんばってください。
 下の写真は登校中に女子生徒が近所の方からいただいたバラの花です。とってもきれいですし、素敵な香りがします。玄関に飾らせていただきました。ありがとうございました。
0

教育実習中の先生方の紹介②

 昨日に続いて、本日は教育実習で本庄中学校に来られている服部智也先生の自己紹介です。

 鹿児島大学から来ました服部智也と申します。担当教科は理科です。教育実習の初日、どんな生徒と会えるのかなとワクワクしつつも、生徒と上手く接することができるかなと不安を抱きながら校門をくぐると、明るい挨拶が校内から響き渡ってきます。懐かしさとともに、一瞬で不安が吹き飛び、エネルギーをもらいました。まさか母校に戻ってくるとは。
 自分の中学時代を思い出してみると、勉強や部活動、生徒会活動と多忙な日々を送り、ときには何をすべきか分からなくなり悩むこともありました。ですが、周りには常に頼りになる仲間や先生がいてくれました。自分の力で解決することも大切ですが、人に頼る力も重要な能力だと思います。これから4週間、一人の教師としてお世話になります。まだまだ未熟な部分はありますが、本校には素晴らしい先生方や生徒たちがいます。その力をお借りして、生徒とともに学び成長していきたいと思います。よろしくお願いします。
0

教育実習中の先生方の紹介①

 今日は、教育実習で本庄中学校に来られている谷口紗礼先生の自己紹介です。

 初めまして、5月15日より教育実習でお世話になります、谷口紗礼と申します。2週間、3年生の英語を担当させていただきます。私は今回の教育実習で、2週間というとても短い期間ではありますが、英語という外国語の「ことば」の楽しさ、そして面白さを少しでも授業を通してお伝えできればいいなと考えています。私は中学生のころ、英語があまり好きではありませんでした。それでも、授業の中で「ことば」の面白さに出会ってからは、英語への考え方や気持ちががらりとかわりました。素敵な出会いというものは、苦手や嫌いさえも乗り越える力があると思います。そんな機会に少しでも関わることができるように、これから沢山、皆さんと学んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
0