学校からのお知らせ

本庄中日記

19日(日曜日)は参観日です

 今日で1週間が終わりました。1年生は今週も忙しかったですね。2,3年生は落ち着いた学校生活が送れたでしょうか。
 さて、明後日19日(日曜日)は授業日です。本年度初めての授業参観・学級懇談・PTA総会・部活動説明会を行います。是非ご参加ください。
 主な日程は次の通りです。詳しくは、「第1回学校参観日並びにPTA総会について(ご案内)4月9日付け文書をご覧ください。案内文書の裏面に参観授業等が記載されています。
参観授業    13:25~14:15
帰りの会     14:20~14:30
PTA総会    14:25~15:25  
学級懇談    15:25~16:00
部活動説明   16:10~16:30
部活動保護者会 16:30~
※ 日曜日ですので、給食は実施しません。弁当を準備してください。
0

3年生は頑張っています

 3年生は、毎朝7時50分に登校して、朝の学習会で勉強をしています。毎日30分の学習ですが、この時間が積み重なると、とても大きい時間になります。集中して励んでくれると、とても効果的な学習になるでしょう。これからは少しの時間でも惜しんで学習する時間にあてると受験体制にはいる後半に生きてくるのではないでしょうか。卒業後の進路実現のために、基礎学力を今のうちにつけておきましょう。1,2年生も今の学習を定着させることが、大切な受験勉強になります。朝自習時間の毎日の積み重ねや、1日1日の家庭での学習を大切にしてください。
0

読書の日です

 今日15日は国富町で定めている読書の日です。入学式の式辞で「毎日10分は読書をしよう。」とお伝えしました。読書をすることはいろんな効果があることはご存じの通りだと思います。また全国学習学力調査の生徒質問の中で、読書好きの生徒ほど学力が高いデータだ示されています。文字に親しむことで、言葉を覚えたり、漢字を覚えたりすることができます。読書は生徒の皆さんの「知識」や「心」、「考え方」などを豊かにしてくれます。是非読書の好きな生徒になってください。
 今日の昼休み、少ない人数でしたが図書室で読書に親しむ生徒たちがいました。また久しぶりの好天に、運動場で走り回っている生徒もいました。給食台の補修をしている生徒や先生方の姿もありました。今日の昼休みは、それぞれにとって有意義な時間だったようです。
 明日は県英語一斉テストが2,3年生で実施されます。満点をとって県で1番になって欲しいと願っています。しっかりと勉強をしましょう。
0

健康の管理をしましょう

 今日は、少し、気温が下がったような気がします。新学期が始まって、たくさんの行事が続いているので「疲れているのかな?」と感じさせる生徒もいるようです。寒暖の差で風邪などをひくことのないように健康の管理をしっかりとしてください。帰宅後にだらだらした生活をせずに、やるべきことをしっかりとやって、早めに休んでください。疲れをとるために大切なのはバランスのとれた食事と睡眠時間の確保です。「早寝・早起き・朝ご飯」が大切になります。生徒の皆さん心がけてください。疲れを感じている生徒さんは、早く休んで疲れをとってください。
 今日の1年生は、NRT検査(理)のあと、知能検査、午後からは心電図検査と今日も忙しい1日でした。明日から少し落ち着いた日が送れるのではないでしょうか。明日は、「県一斉数学テスト」が1校時に計画されている以外は、通常の授業になります。明日は「三角定規1組・コンパス」を忘れないようにしましょう。
0

新しい週が始まりました

 雨交じりの朝でしたが、生徒たちは元気に登校してくれました。1年生は、2校時からNRT検査(国語・社会・数学)を受けました。内容は小学校で学んできたことでした。手応えはあったのでしょうか。中学校の学習内容は、小学校で学んできた事柄を詳しく学びなしたり、発展させたりすることがほとんどです。今日のNRTを受けてみて、あまりできなかったらもう一度小学校の内容を復習してください。きっと役立つ日があります。頑張りましょう。
 今日の昼休みは、グランドコンディションが悪く、室内で過ごす時間になりました。学習に時間を使う生徒、貸し出された遊具で遊んでいる生徒、読書に親しむ生徒など、様々でした。有効な時間の使い方ができると良いですね。
 明日の1年生はNRT県検査・知能検査と心電図検査が行われます。明日も行事が続きますが頑張りましょう。2,3年生は学校生活のリズムを早く整えて、学習効果を上げましょう。
0

来週の予定です

 新しい週が始まりました。先週はいろんな行事が続き、生徒たちも大変だったと思います。今週は少し落ち着いた週になればいいなと思いますが、年度初めでしなければならないことがたくさんありますのでよろしくお願いします。
【今週の主な予定】
 臨時時間割で授業します
4月13日(月)
  1年生NRT検査(国・社・数)
4月14日(火)
  1年生NRT](理)、知能検査 心電図検査(1年)
4月15日(水)
  読書の日 県数学一斉テスト(全学年)
4月16日(木)
  県英語一斉テスト(2,3年)
4月17日(金) 平常授業
4月18日(土) お休みです
4月19日(日) 参観日・PTA総会
   弁当を準備してください
4月20日(月)お休みです
0

1週間が終わりました

 新学期(入学式)早々いろんな行事が計画され、大変だったと思いますが、1週間が終わりました。生徒の皆さんお疲れ様でした。2,3年生は部活動がありゆっくりできないかもしれませんが、この週末に心と体を休めて、疲れを次の週に持ち越さないようにしてください。
 今日は、4月9日(木)に行いました交通安全教室の様子をお伝えします。交通安全教室は毎年実施していますが、今回は、「自転車通学安全モデル校」として昨年11月に全国規模の指定を受けましたので、生徒たちは例年以上に真剣に学習していました。今日は高岡警察署交通係長の戸高憲児さんと東諸県郡交通安全協会の西川指導員、西田指導員にきていただきご指導いただきました。戸高係長の講話とDVDを用いての指導、交通指導員の自転車の点検方法等の指導がありました。その後、生徒代表の武田両馬くんが「自転車安全利用5則」として
「自転車は、自動車の仲間です。私たちは、自転車交通安全モデル校の生徒として、一人一人が交通ルールを守り、交通事故の被害者・加害者にならないように努めます。
 一、自転車は、車道が原則、補導は例外です
 一、車道は、左側を通行します。
 一、歩道は、歩行者優先で車道寄りを徐行します。
 一、安全ルールを守ります。
 一、自転車に乗るときはヘルメットを着用します。
以上のことを、ここに宣言します。」
と力強く宣言しました。生徒の皆さん、交通事故の被害者・加害者にならないように交通ルールを確実に守りましょう。また、できるだけ、自転車保険等に加入しいざという時に備えておくことも大切であることを指導されていますので、各家庭で検討してください。
0

清掃指導・歓迎行事がありました

 今日は4校時に清掃指導、5,6校時に歓迎行事がありました。1年生は3時間目まで学年での行事が計画され、集会や校内見学等を行いました。2,3年生はNRTテストを2時間と授業が計画されていました。4校時に全校一斉に本校の取り組んでいる「かしのき清掃」について生徒会から説明がありました。吉ノ元さんのあいさつの後、寸劇で「かきのき清掃」の様子を紹介しました。清掃班会のあと、本年度最初の「かしのき清掃」を行いました。初めての清掃場所で掃除の仕方に戸惑いながらの清掃でした。1日も早く「かしのき清掃」になれて、きれいな学校にしていきましょう。
 午後は、生徒会が計画してくれた歓迎行事で、対面式と部活動紹介が行われました。生徒会代表の杉尾駿介くんが歓迎の言葉を述べ、生徒会役員紹介・レクレーション・部活動(社会体育活動を含む)紹介と楽しく過ごしていました。最後に、新入生代表の浜崎若菜さんが「わくわくして参加しました。私も部活動に頑張りたい」とお礼を述べました。
 部活動はしっかりと見学して、自分にあった部活動に参加してください。3年間続けることを基本として考えてください。
 準備をしてくれた生徒会及び先輩方ありがとうございました。
0

今日はたくさんの行事がありました

 昨日の入学式を無事に終え、今日から3学年の生徒がそろって学校が始まりました。今日の2,3年生は、NRT検査(2年 理・数・社 3年 国・理・英)が行われ、4校時学級活動、1年生は学活・教科書配付・身体測定・給食指導と午前中ぎっしりと学校の行事が計画されていました。休息の時間の後、午後はJRC登録式、生徒指導集会、交通教室と午後もぎっしりでした。生徒たちは1つ1つの内容にしっかりと対応していましたが、少々疲れ気味の様子でした。
 JRC登録式では、生徒代表の井戸川拓真くんが、「今年度も奉仕や助け合いの精神をもって、困っている方々や地域のために取り組んでいきましょう」とあいさつしました。今日の登録式に参加してくださった、日本赤十字社宮崎県支部の栗山事業推進課長さんから、1年生代表の福永ひかるさんにJRCのバッチが贈呈されました。このバッチは、国富町赤十字奉仕団から寄贈されたバッチです。その後、栗山様から青少年赤十字の活動についてお話をいただきました。
 1年生は、6月に計画されている集団宿泊訓練で赤十字活動等の学習を行う予定です。「気づき・考え・行動する」ことを身に付けて、社会に奉仕する活動ができる生徒たちに育って欲しいと願っています。
 新学期がスタートして4日目、1年生は2日目が終わりました。ハードスケジュールかなと感じるところもありますが、生徒たちもは頑張っています。帰宅後の生活を上手に使って、早めに休み疲れをためないようにしてください。
0

入学式を行いました

 今日は平成27年度第69回入学式を行いました。本年度の新入生は73名です。新入生は学級担任から氏名点呼を受け、元気よく返事をしました。校長式辞・教育委員会告示・PTA会長祝辞のあと、生徒会代表の浜崎明音さんが歓迎の言葉を伝えました。歓迎の言葉の中で、学校生活の様子を紹介し、「いよいよ中学校生活がスタートします。わからないこと困ったことがあったら、いつでも私たち上級生や先生方に相談してください。そして一緒に本庄中の伝統を守り、新たな歴史を築いていきましょう」と激励しました。続いて、新入生代表の武田涼花さんが誓いの言葉をのべ、3つの頑張りたいことを発表しました。最後に「小学校で学んできたことをしっかり生かし、本庄中学校の生徒らしく、前向きに努力することを約束し、誓いの言葉といたします。」と力強く誓いました。
 73名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。これから一生懸命に頑張って、楽しく充実した中学校生活を送ってください。入学後しばらくは、いろんな行事があります。頑張りすぎて疲れないようにしてください。気になること・つらいことがあったら、すぐに相談してください。
0