学校からのお知らせ

2017年2月の記事一覧

1年生の掲示板から

 昨日は温かかったのですが、今朝は冬らしい朝でした。最低気温は0℃近くまで下がっていたのではないでしょうか。日中は天気にも恵まれ暖かく感じたようでした。昼休み時間には昨日と同じように、運動場で元気に遊んでいるたくさんの生徒がいました。先週までの学年閉鎖や学級閉鎖がなかったかのように感じました。
 昼休み時間に校内を回っていると、1年生の階段にピア・サポート学習の掲示がしてありました。これまで1年生で取り組んできたピア・サポートの学習内容と、ピア・サポーターへの連絡で、次に取り組む内容が紹介してありました。次回は2月10日に予定されているようです。ピア・サポーター以外の参加も呼びかけてありましたので、この日にピア・サポーターの取り組みを学んでみるのも良いのではないでしょうか。

 明日は県立高校の推薦入試です。受検する生徒たちは事前指導の後、受検会場の下見のために早めに下校しました。事前指導では、明日のもっていくもの確認、受検会場到着後の連絡など、以前指導したことの確認を行いました。明日気持ちよく受検に出発できるように今夜からしっかりと準備をしてください。明日の健闘を祈ります。
0

全学級そろいました


今日は朝から天気も良く気温も上がり春を感じる陽気でした。今日から2年1組の学級閉鎖も解除し、全学級がそろっての授業の再開でした。登校した生徒たちは、久しぶりの学校生活を楽しんでいました。今回の学年閉鎖や学級閉鎖の措置でインフルエンザの拡大は防げたようです。まだ、出席停止期間の終わっていない生徒も少しはいますが、全員が元気に登校できる日も近いようです。生徒の皆さん、これから勉強や部活動、社会体育、学校行事などで頑張りましょう。
 昼休み時間に元気に遊ぶ生徒たちを見ると安心します。今日の昼休みもたくさんの生徒の元気のよい声が運動場から聞かれました。

 学年末テスト前10日になりました。テスト範囲表も配付されましたので、計画的なテスト勉強が始まることでしょう。今日からテスト終了日まで学習態度徹底旬間として設定し、家庭学習などの確認が始まります。
【お願い】
 インフルエンザや風邪の流行期はまだまだ続きます。予防のために健康な身体の維持と手洗いうがいなどを続けていきましょう!
0

新しい週の始まりです

 先週はインフルエンザの影響で、日程変更や行事の自粛などで生徒たちに通常の流れでの学校生活を過ごさせることが出来ませんでした。明日2月6日(月)からは全校全学級がそろって授業を展開することができる予定です。まだまだ寒い日がありますが、健康管理に気を付けてインフルエンザや風邪などのウイルスに負けないように頑張りましょう!!
【今週の主な予定】
学習態度徹底旬間 2月6日~2月16日
2月 6日(月) 普通授業
2月 7日(火) 普通授業 推薦入試前日指導(3年)
2月 8日(水) 水曜校時 県立高校推薦入試(3年)
          健康教育(2年:5校時)
          ピア・サポート(1年:5校時)
2月 9日(木) 普通授業 全校集会(中止) 
          学級・全校専門委員会(6校時)
2月10日(金) 普通授業 参観日・学級
          漢字検定(放課後)
【外出自粛のお願い】
 今日まで部活動を停止し、外出の自粛を生徒たちに指導しています。健康な状態の生徒もたくさんいることとは思いますが、外出を控えてインフルエンザ感染の機会を防止してください。ご協力をお願いいたします。
0

立春です


 今日は二十四節季の一つ「立春」です。「立春」について「旧暦ではこの日がが1年の始めとされていたため、決まり事や季節の節目はこの日が起点になっています。八十八夜、二百十日、二百二十日も立春から数えます。冬至と春分の真ん中で、まだまだ寒いですが、暦の上では旧冬と新春の境い目にあたり、この日から春になります。梅の花が咲き始め、徐々に暖かくなり、春の始まりとなります。」と紹介されていました。
 最近、朝日の上がるのが早く日暮れが遅くなるのを感じています。朝日は一番遅い時期より約10分早くなり、日の入りは約40分遅くなっているようです。このことでも「春」が間近に迫ってきているようです。寒い時期も今しばらくです。頑張りましょう!!
【外出自粛のお願い】
 今日明日の部活動を停止し、外出の自粛を生徒たちに指導しています。健康な状態の生徒もたくさんいることとは思いますが、外出を控えてインフルエンザ感染の機会を防止してください。ご協力をお願いいたします。
0

節分です

 今日から1年生の学年閉鎖を解除しました。まだ出席停止期間の終わっていない生徒が数名いて、その生徒たちは登校できませんでしたが、元気の良い1年生の声が聞こえると学校が明るくなった感じがしました。今日まで学級閉鎖の2年1組が復帰する月曜日からは全学級がそろって登校します。早く元気の良い本庄中学校を取り戻したいですね。
 今日は節分です。節分については「本来、節分というのは立春・立夏・立秋・立冬の前の日のことを指します。旧暦では立春の頃が一年の始めとされ、最も重要視されていましたので、節分といえば、一般的に『立春』の前の日を示すようになりました。節分に行われる豆まきは、宮中行事の追儺(ついな)と寺社が邪気を祓うために節分に行っていた豆打ちの儀式が合わさったものといわれています。」と紹介されていました。
 豆まきですが、豆のまき方にもいろんな作法があるようです。家庭で豆まきをするときには、家族の行事であることを前提にして、家庭のルールで行いことも大切かもしれません。

【外出自粛のお願い】
 今週はインフルエンザの罹患者が増え、学年閉鎖や学級閉鎖の措置をとり感染の拡大を防止しました。その効果が現れ、罹患者の数は少なくなりました。来週からはもとのように「元気で活動的な本庄中学校」に戻り、生徒たちがいろんな場面で頑張ってくれることを臨んでいます。
 そこで、今週末も部活動を停止し、外出の自粛を生徒たちに指導しました。健康な状態の生徒もたくさんいることとは思いますが、外出を控えてインフルエンザ感染の機会を防止してください。ご協力をお願いいたします。
0

学級閉鎖を一部解除しました

 立春間近ですが、今朝も0℃近くまで気温が下がったようですが、日中は暖かい1日でした。朝夕の冷え込みがあるので、春の訪れまでもう少し寒さに耐えていきたいですね。
 今日も体調を壊して、保健室に来室し、早退する生徒がいました。少し熱があったのに登校した生徒もいるようです。今の時期は体調が悪いとにきは無理をせずに病院受診をお願いします。
 今日から3年2組の学級閉鎖を解除することができました。これで3年生は全学級そろいました。来週の火曜日が県立高等学校推薦入試なので、何とか事前指導や面接練習を進めることができました。3年2組は学級閉鎖の期間に忘れてしまった学校生活の流れや受験勉強の流れ、学年の雰囲気づくりなどを早く取り戻してください。まだインフルエンザの出席停止期間で登校できない生徒たちは、何も心配することはありません。焦らずに静養してください。出席停止があけてから頑張れば十分に間に合いますよ。明日第1学年の学年閉鎖が解除できればもっと元気のある本庄中に戻ることができます。楽しみですね。
 今日予定していた「学級・全校専門委員会」は2月9日(木)に延期しました。
0

今日から2月です

 今日から2月です。2月は「如月(きさらぎ)」といわれ、「寒さのために更に着物を重ねて着るので『衣更着』という説があります。」と語源が紹介されていました。暦の上で「春」の訪れを告げる「立春」まであと3日です。季節は寒さ厳しい冬から暖かな春へと確実に進んでいます。
 今日は、発熱や風邪の症状で保健室への来室や早退する生徒はほとんどなく、インフルエンザの広がりは落ち着きを見せたようです。登校している生徒たちは、一生懸命にに授業を受けたり、昼休み時間に外で遊んだりと元気に過ごしていますが生徒の数が少ないので寂しい気もしています。明日からは3年2組が学級閉鎖が解けて登校してくることになっているので、3年生が全学級登校し、今日よりは賑やかになると思っています。
 学年閉鎖や学級閉鎖で登校できない生徒たちの中には、元気な生徒や回復して元気になった生徒もたくさんいると思いますが、学年閉鎖や学級閉鎖の意味は中学生として理解してくれていることと思います。外出を控えて、家庭で与えられた課題を進めたり、読書をしたりして静かに過ごしてください。学年閉鎖や学級閉鎖が解けたら元気に登校して楽しい学校生活を過ごしましょう!
0