〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
2024年10月の記事一覧
エフエム宮崎 取材対応!
エフエム宮崎金曜日の朝8時20分から放送される「ら・ら・ラジオ」という番組をご存じでしょうか?
今日(8日)は、アナウンサーの奥山様、山下様が来校され生徒会6名とPTA木下会長への取材が行われました。取
材内容は、校歌自慢、学校自慢(行事、制服、部活動など)、卒業生が懐かしくなるようなエピソードを中心とするも
のでした。
オンエアーは、10月25日金曜日 午前8時20分から10時55分の予定です。(8時43分頃と9時30分頃
に校歌が流れます。)みなさん、お楽しみに!!
生徒会主催事業 学習勉強会(授業態度改善の具体策)
本庄中には、帰りの会の前の10分間、キャリア教育の一環として位置づけられた「補充の時間」という時間があります。
2学期からは、毎月第2・4週の火曜日のこの時間を生徒会主催の「学習勉強会」の時間として位置づけることになりました。
この「学習勉強会」は、1年生から3年生を4~6人のグループに分け、異学年でそれぞれが苦手な部分を克服し、学習への意欲を高め、授業態度の改善を図ることをねらいとしています。
企画から実施まで全て生徒会役員を中心として実施していきます。
本日10月8日(火)は初日でしたので、班ごとの自己紹介、次回の持参物の確認をしました。
最初ですので、特に1年生は緊張した面持ちでした。
これから3年生は皆をリードしていってくださいね。
チンゲン菜もたっぷり!
10月8日(火)の給食
☆★ 献立名 ☆★
麦ご飯 牛乳 ワンタンスープ 回鍋肉
☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 しいたけ 豚肉 エリンギ チンゲン菜
(国富町産)ピーマン
☆★ 一口メモ ☆★
ワンタンスープに使っているチンゲン菜は、中国語で「茎が緑」という意味をもっているそうです。
茎が白いものは、「白菜」になるそうです。チンゲン菜は、栄養の豊富な中国野菜の1つです。疲労回
復に効果のあるビタミンC、生活習慣病やがんの予防に効果を発揮するカロテンやビタミンEが豊富に含
まれています。
今日は、スープにチンゲン菜をたくさん使いました。お味はいかかだったでしょうか?
きのこの名前を知っているかな?
10月7日(月)の給食
☆★ 献立名 ☆★
麦ご飯 牛乳 きのこうどん 千切大根のツナ和え ごま塩ふりかけ
☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 鶏肉 しいたけ えのき しめじ
(国富町産)千切大根 きゅうり
☆★ 一口メモ ☆★
今が旬のきのこ。今月は、いろいろなきのこが献立に登場しています。
実は、世界で一番、栽培きのこの種類が多いのは日本です。みなさんは、きのこの名前がわかるでし
ょうか?しめじ、しいたけ、エリンギ、マッシュルーム、えのきたけ、まいたけ、なめこなどが給食で
登場します。それぞれ形も味も違いますが、何種類も一緒に食べるとうま味も増します。
今日は、しいたけ、えのき、しめじを使ったきのこうどんでした。
疲労回復のために
10月4日(金)の給食
☆★ 献立名 ☆★
麦ご飯 牛乳 フェイジョアーダ グリーンサラダ
☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉
(国富町産)きゅうり
☆★ 一口メモ ☆★
今日の世界の料理は、ブラジル料理です。フェイジョアーダやフェジョアーダと呼ばれている料理に
挑戦しました。この名前は、「フェイジャオン(豆)」を使った料理という意味をもつようです。肉と
豆で栄養たっぷりで、体力をつけたいときにおすすめのレシピです。ブラジルでは、疲労回復、スタミ
ナ補充の料理といわれ、地域によって違いがあるようですが、疲れが出てくる一週間の半ばの水曜日や
週末の土曜日に食べる習慣があるそうです。
実は、いろんな料理で使われている魚
10月3日(木)の給食
☆★ 献立名 ☆★
麦ご飯 牛乳 大根のスープ いわしのトマト煮 添えブロッコリー
☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 えのき ほうれん草
☆★ 一口メモ ☆★
今日の給食の主菜は、「いわしのトマト煮」。
いわしは、刺身や塩焼き、煮魚以外にも、骨ごとだんごにしたつみれとしても食べられています。実
は、今日の給食に、いわしを使った料理が隠れています。子どもたちは見つけることができたでしょう
か?
答えは、スープのだしに使っています。毎日の給食で使われている「いりこだし」の正体は、カタク
チイワシといういわしの種類なのです。
今日は、いわしがいろいろな形に加工されていることを覚えましたね。
よくかんで食べていますか?
10月2日(水)の給食
☆★ 献立名 ☆★
ミニ黒糖パン 牛乳 きのこのペンネ ごぼうのかみかみサラダ
☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)しめじ エリンギ 小松菜
(国富町産)きゅうり
☆★ 一口メモ ☆★
毎日、よくかんで食事をしていますか?
今日の給食は、かむことを意識して食べる「かみかみ献立」でした。子どもたちは、一口何回かんで
食べているのでしょうか?よくかんで食べるとだ液がたくさん出るので、食べ物の消化や吸収がよくな
ります。また、食べ物の味も感じ取ることができます。そして、かむことによって、脳を刺激し、頭の
働きも活発になります。「一口30回以上」を意識できるとよいですね。
実りの秋
10月1日(火)の給食
☆★ 献立名 ☆★
麦ご飯 牛乳 けんちん汁 豚丼
☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 しいたけ ごぼう 豚肉 しめじ
(国富町産)にら
☆★ 一口メモ ☆★
季節は秋。「実りの秋」「食欲の秋」など食べ物もおいしい季節です。
「食べること」は、私たちが成長したり、活動したり、健康を保ったりする上で欠かせない大切なこ
とです。食べ物には、それぞれ含まれている栄養素や体内での働きが違うため、いろいろな食べ物を組
み合わせて食べることを意識するとよいです。旬のおいしい食べ物をいろいろ食べて、栄養を体に取り
込み、健康な体を保ちましょう。
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
0985-75-2557
FAX
0985-75-8935
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |