トップページ

学校の様子・コメントなど

平成28年度第7回家庭教育学級

 12月9日(金)に第7回家庭教育学級を開催しました。宮崎市のMスポーツ整形外科クリニック コンディショニング&トレーニングfanで健康運動士をされている小玉順規氏を講師に招き、体幹トレーニングを実施しました。今回は家庭教育学級生だけでなく、他の保護者や生徒の参加も多数あり、みんなで楽しく体を動かしました。

        

平成28年度新生徒会役員任命式

 12月6日(火)に新生徒会役員任命式を開催しました。新しく役員になった生徒5名は校長先生から任命され、少し緊張しながらも、「よし、これから学校のために頑張ろう」という決意に満ちた表情をしていました。頑張ってください、期待していますよ。

        

平成28年度薬物乱用防止教室

 12月5日(月)に都城警察署の方を講師に招いて薬物乱用防止教室を開催しました。今回学んだことを自分の知識としてしっかり身に付け、正しい判断ができるようになってほしいものです。

        

平成28年度第6回家庭教育学級

 11月26日(土)に第6回家庭教育学級を開催し、「寄せ植え」活動に取り組みました。参加者は自分が好きな花を選び、自分なりの寄せ植えを楽しんでいました。多くの保護者と生徒が参加し、互いに交流しながら充実した時間を過ごすことができました。

        

平成28年度生徒会役員立会演説会・選挙

 11月17日(木)に生徒会役員立会演説会・選挙を開催しました。候補者の生徒は熱心に自分の学校に対する思いを発表してくれました。真剣な態度で取り組むことができたと思います。今回の選挙を1つの契機として、よりよい学校づくりに生徒全員の力で取り組んでいけるといいですね。期待しています。