学校の様子
2024年7月の記事一覧
高鍋町支援訪問がありました。
7月9日(火)
町教育委員会より奥村昌美教育長をはじめ7名の先生方が来校され、本年度の視察訪問が行われました。1~3時間目に各学級の授業を参観していただき、4時間目に高鍋東中の教育活動がより充実していくように、学校と教育委員会で協議し、その後、ご指導をいただきました。これからも教職員全員、一丸となって頑張ってまいります。
7時間目に、今年の体育大会の団長やリーダーを決定しました。各クラス(団)で立候補者を募り、決意表明、その後選挙等で決定していきました。来週の結団式を経て、2学期から練習し、10月に本番を迎えます。やる気に満ちた生徒たち、当日が楽しみです。
7月9日の給食です。メニューは、麦ご飯、夏野菜カレー、れんこんサラダ、牛乳でした。夏野菜たっぷりのカレーは、暑い夏にぴったりでご飯と一緒にペロリでした。れんこんサラダもおいしかったです。
7月10日の給食です。メニューは、麦ご飯、かぼちゃのそぼろ煮、土佐酢和え、牛乳 でした。63㎏のかぼちゃを一度蒸してから大きめにカット。この時点でとても甘かったので、その後の味付けを調整されたそうです。 その甲斐あって、かぼちゃがほくほく、本来の甘みも感じられて、とてもおいしかったです。
学校情報
〒884-0002
宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋3321番地
Tel 0983-23-0046 Fax 22-3437
アクセス
学校までのアクセスです。
下をクリックすると詳しい地図が表示されます。
(再度ホームページに戻る場合は、画面左上の←を
クリックしてください。)
https://www.mapion.co.jp/m2/32.12660097,131.51779053,16/poi=ILSP0000053089_ipclm
訪問者
1
1
9
3
2
5
5
本Webページの著作権は、高鍋東中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
高鍋東小学校のホームページへ
高鍋高等学校のホームページへ
高鍋農業高等学校のホームページへ
新着
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}