トップページ
学校からのお知らせ
工事期間の登下校について
みなさん、こんにちは
東北地方を中心に大きな地震が発生しています。私たちも防災や減災について確認し合いましょう。さて、今週から中学校へ上る坂道の東側の法面(のりめん)工事が始まることに伴い、小・中学生の皆さんは、神社側の道路を通行することになります。小学生も同じ歩道を通行するため、安全面に配慮し自転車通学生の中学生も、一之宮鳥居前から自転車を降りて押しての登下校になります。
今週から実施していますが、登校はしっかり守れています。下校時はまだ確認できていません。工事期間は、5月いっぱいの予定です。押して歩く距離が長くなりますので、家を出る時間の見直しをお願いするとともに、下校時もしっかり守れるようにしましょう。
保護者の皆様や住民の皆様も交通安全指導に御協力いただきますようよろしくお願いいたします。
東北地方を中心に大きな地震が発生しています。私たちも防災や減災について確認し合いましょう。さて、今週から中学校へ上る坂道の東側の法面(のりめん)工事が始まることに伴い、小・中学生の皆さんは、神社側の道路を通行することになります。小学生も同じ歩道を通行するため、安全面に配慮し自転車通学生の中学生も、一之宮鳥居前から自転車を降りて押しての登下校になります。
今週から実施していますが、登校はしっかり守れています。下校時はまだ確認できていません。工事期間は、5月いっぱいの予定です。押して歩く距離が長くなりますので、家を出る時間の見直しをお願いするとともに、下校時もしっかり守れるようにしましょう。
保護者の皆様や住民の皆様も交通安全指導に御協力いただきますようよろしくお願いいたします。
通学路の変更
校門南側斜面の工事に伴い、歩道が通行不可になるため通学路を変更いたします。
期日は2月15日(月)~5月31日までです。
一宮神社鳥居前から校門まで自転車を押して上がることになります。
生徒の皆さんは時間を考えて登校してください。
詳細は下のお知らせをご覧ください。
工事のお知らせ0210.pdf
都農町HPのネーミング決定!
みなさん、こんにちは
本町は、「町民が日常の暮らしでデジタルを身近に感じ、多世代、町内外の人たちがデジタルでつながり、交流を楽しめるまちにしていく取組が始まっています。」その一環として、本町のホームページのリニューアルも進んでおり、HPのネーミングを本校の生徒から募集したところ、3名(黒木大聖さん、三輪望実さん以上1年、黒木龍真さん2年)が考案した「都農ページ」が採用され、このほど町役場にてお披露目会がありました。
名付け親となった訳ですのでとても名誉なことだと思います。おめでとうございます!なお、新HPは2021の4月スタートの予定とのことです。
本町は、「町民が日常の暮らしでデジタルを身近に感じ、多世代、町内外の人たちがデジタルでつながり、交流を楽しめるまちにしていく取組が始まっています。」その一環として、本町のホームページのリニューアルも進んでおり、HPのネーミングを本校の生徒から募集したところ、3名(黒木大聖さん、三輪望実さん以上1年、黒木龍真さん2年)が考案した「都農ページ」が採用され、このほど町役場にてお披露目会がありました。
名付け親となった訳ですのでとても名誉なことだと思います。おめでとうございます!なお、新HPは2021の4月スタートの予定とのことです。
しおりコンテストの掲示です!
みなさん、こんにちは
今週はまた厳しい寒さ戻り、朝夕めっきり冷え込んでいます。もうしばらくの辛抱かと思っています。さて、読書推進事業の取組としてみなさんに、「本のしおりコンテスト」を行いましたが、その作品を南校舎の階段に掲示しております。審査は「メッセージ部門とデザイン部門」の2部門でした。各部門の各学年の入賞者はすでに表彰しておりますが、改めましておめでとうございます!生徒の皆さん、ゆっくり観覧してみてください。
今週はまた厳しい寒さ戻り、朝夕めっきり冷え込んでいます。もうしばらくの辛抱かと思っています。さて、読書推進事業の取組としてみなさんに、「本のしおりコンテスト」を行いましたが、その作品を南校舎の階段に掲示しております。審査は「メッセージ部門とデザイン部門」の2部門でした。各部門の各学年の入賞者はすでに表彰しておりますが、改めましておめでとうございます!生徒の皆さん、ゆっくり観覧してみてください。
ピア・サポート活動(1年)をしました。
みなさん、こんにちは
本日は、節分です。節分が2月3日から2日になるのは実に124年ぶりだそうです。節分は文字通り季節の分かれ目です。春へと少しずつ近づいていきますね。
さて、本日はピア・サポートエクササイズの6回目でしたが都合により1年生のみ活動を行いました。1年生の内容は「質問をしよう」でした。先生から活動の説明を聞いた後、ペアになって「どれだけ長く、2人の会話ができるかやってみました。」この活動は、質問をうまく活用しながら友達への関心や話を聴けるようになることで他者への理解を深めていくものでした。今後も「話し手・聴き手」として双方のスキルを高めていって欲しいと思いました。
本日は、節分です。節分が2月3日から2日になるのは実に124年ぶりだそうです。節分は文字通り季節の分かれ目です。春へと少しずつ近づいていきますね。
さて、本日はピア・サポートエクササイズの6回目でしたが都合により1年生のみ活動を行いました。1年生の内容は「質問をしよう」でした。先生から活動の説明を聞いた後、ペアになって「どれだけ長く、2人の会話ができるかやってみました。」この活動は、質問をうまく活用しながら友達への関心や話を聴けるようになることで他者への理解を深めていくものでした。今後も「話し手・聴き手」として双方のスキルを高めていって欲しいと思いました。
生徒集会の写真です!
生徒集会(放送)を行いました!
みなさん、こんにちは
大寒を過ぎましたが、早朝は特に、寒さが厳しい日があります。3年生は入試のシーズンです。特に健康管理には注意しましょう。さて、本日の都農タイムは、生徒集会でした。本来ならば体育館において行いますが、新型コロナウイルス感染症の感染対策のため放送による集会となりましたが、執行委員会、各専門委員会とも月の目標と具体策をしっかり発表しました。また、健康委員会からは、「自転車のマナー」や「交通安全」について生徒自身の意識や心掛けを髙かめていってほしい内容の話がありました。また、健康委員会からは新型コロナウイルス感染症の予防の徹底や誹謗中傷についての話がありました。どちらの委員会も自分たちの取組を自分たちで向上、徹底させていきたい思いが伝わってくるものでした。生徒会役員だけでなく全校生徒が一丸となり新生都農中学校を築き上げていってほしいと放送を聞きながらそう思いました。がんばりましょう!!
すみません、写真がうまく入りませんでした。
大寒を過ぎましたが、早朝は特に、寒さが厳しい日があります。3年生は入試のシーズンです。特に健康管理には注意しましょう。さて、本日の都農タイムは、生徒集会でした。本来ならば体育館において行いますが、新型コロナウイルス感染症の感染対策のため放送による集会となりましたが、執行委員会、各専門委員会とも月の目標と具体策をしっかり発表しました。また、健康委員会からは、「自転車のマナー」や「交通安全」について生徒自身の意識や心掛けを髙かめていってほしい内容の話がありました。また、健康委員会からは新型コロナウイルス感染症の予防の徹底や誹謗中傷についての話がありました。どちらの委員会も自分たちの取組を自分たちで向上、徹底させていきたい思いが伝わってくるものでした。生徒会役員だけでなく全校生徒が一丸となり新生都農中学校を築き上げていってほしいと放送を聞きながらそう思いました。がんばりましょう!!
すみません、写真がうまく入りませんでした。
単元テスト(社会)を行いました。
みなさん、こんにちは
3年生は本日まで私立高校の入試が行われました。このあと県立高校の推薦入試そして、一般入試へ進んでいきます。最後まで3学年全員で臨んでほしいと思っています。1・2年生は、T・Tの時間を使って社会科の単元テストを実施しました。今回で6回目となりました。既習内容を短いスパンで振り返り、定着を図ろうとするねらいがありますので、単元テストを一つのきっかけに生徒の皆さんが予習・復習に少しでも力を入れてくれることを願っています。各学年のまとめをしっかりやっていきましょう!!
3年生は本日まで私立高校の入試が行われました。このあと県立高校の推薦入試そして、一般入試へ進んでいきます。最後まで3学年全員で臨んでほしいと思っています。1・2年生は、T・Tの時間を使って社会科の単元テストを実施しました。今回で6回目となりました。既習内容を短いスパンで振り返り、定着を図ろうとするねらいがありますので、単元テストを一つのきっかけに生徒の皆さんが予習・復習に少しでも力を入れてくれることを願っています。各学年のまとめをしっかりやっていきましょう!!
私立高校入試事前指導を行いました。
みなさん、こんにちは
本日は朝から雨の一日となりました。そんな中、3年生は6校時に明日から行われる私立高校入試に向けての事前指導を行いました。本校では61名の3年生が専願、併願受験をします。コロナウイルス感染症への対応のため、例年の注意事項に加えて健康チェックも行われるなど可能な限りの感染予防対策をしての受験となります。受験生の皆さん、受験できることに感謝の意を表しながら、自身のベストを最後まで発揮してきてください!!全生徒の健闘を祈っています!
本日は朝から雨の一日となりました。そんな中、3年生は6校時に明日から行われる私立高校入試に向けての事前指導を行いました。本校では61名の3年生が専願、併願受験をします。コロナウイルス感染症への対応のため、例年の注意事項に加えて健康チェックも行われるなど可能な限りの感染予防対策をしての受験となります。受験生の皆さん、受験できることに感謝の意を表しながら、自身のベストを最後まで発揮してきてください!!全生徒の健闘を祈っています!
単元テスト(数学)を実施しました。
みなさん、こんにちは
本日の朝は、昨日や一昨日に比べれば寒さが緩みました。昨日は大寒でした。これから少しずつ春に向かっていきます。登下校時や校庭において”春”を見つけていくのも楽しいかもしれません。
さて本日は、数学の単元テスト(5回目)が実施されました。学年によってはコンパスや定規も使いながら真剣に問題を解く姿が印象的でした。毎回書きますが、やった後が大事ですので振り返りに力を入れてください。
本日の朝は、昨日や一昨日に比べれば寒さが緩みました。昨日は大寒でした。これから少しずつ春に向かっていきます。登下校時や校庭において”春”を見つけていくのも楽しいかもしれません。
さて本日は、数学の単元テスト(5回目)が実施されました。学年によってはコンパスや定規も使いながら真剣に問題を解く姿が印象的でした。毎回書きますが、やった後が大事ですので振り返りに力を入れてください。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31 2 | 1 1 | 2 1 |
3 1 | 4   | 5 2 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20 1 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 29 1 | 30   |
訪問者カウンタ
7
8
9
9
0
3
都農町立都農中学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14120番地
電話番号
0983-25-0046
FAX
0983-25-0090
本Webページの著作権は、都農中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。