学校の様子

学校のようす

体育大会に向けた練習開始(体育大会全体練習①)

 今日は朝からよい天気で、青空がまぶしく輝く快晴の一日でした。

 日向中では5月19日(日)に体育大会を行います。今日は午前中に学年体育、午後は6時間目に全体練習を行います。短い練習期間ですが、素晴らしい体育大会を創り上げてくれることを期待しています。

 全体練習は開閉開式の流れの確認や準備運動の練習でした。

 

 

 

 

 

 各団ごとに応援練習を行い、今日の全体練習を終わりました。

 

 

リンク先:日向中ホームページ:体育大会 結団式(5月1日(水)実施)

3年生1時間目の授業

 今日も朝からよく晴れています。昨日よりも半袖ポロシャツを着ている生徒が多くなりました(日向中は制服更衣期間はなく、各自の体調やその日の気温に応じて自分で制服を選びます。また、制服としているポロシャツも「白」または「紺色」です。上着であるジャケットやネクタイ・リボンを着けても構いません)。

 今日から体育大会に向けた全体練習が始まります。午後は暑くなりそうです。

  

 正門近くでは今朝も美化委員会の生徒が落ち葉を掃いたりして掃除をしていました(今日は2年生でした)。

 

 

 1時間目の3年生の授業のようすです。

【保健体育】運動場で学級対抗リレーの練習をしていました。走順やバトンバスの工夫で勝負が決まります。

 

 

【理科】生物の進化について勉強しています。見た時間は先カンブリア時代の生き物を取り扱ったNHKの番組を見ていました。

 

 

【英語】教科書の会話文をペアになって練習し、その後、テストを受けていました。

 

 

 

PTA総会は各教室でオンライン

 今朝は久しぶりの青空、それも雲一つなく、気持ちのよい快晴でした。登校している生徒のあいさつの声や表情も爽やく感じました。

 

 

 

 5月2日(木)の参観日にはPTA総会も行いました。今年の総会は、時間を効率的に扱うために、役員が集合している会議室から各教室へオンライン中継し、PTA会長あいさつや新旧役員紹介などを行いました。また議事の承認などは事前にマチコミメールで行い、その結果を総会で報告しました。

 

 

 

【旧役員の皆様】ありがとうございました。

 

【新役員の皆様】よろしくお願いします。

 

大型連休明けの火曜日

 大型連休も終わり、今日から5月第2週の授業が始まりました。連休中はすっきりと晴れる日が少なく、昨日は強い雨も降りましたが、今朝、生徒が登校する時間は青空も見えていました。

 

 

 

 

 午前中の授業のようすです。ほとんどの生徒が頑張っていましたが、中には連休の疲れか出ている生徒もいました。

 

 

 

 

 図書館入口のボードには、疲れた生徒を励ますメッセージが掲示してありました。

 

 

参観日

 5月2日は参観日でした。平日にも関わらず、多くの保護者の皆様が学校に足を運んでくださいました。ありがとうございました。

 

 

 

 1年生の参観授業は学年参観として「情報モラル」について講話を行い、保護者の皆様にも一緒に聞いていただきました。