延岡中学校の様子や連絡をお知らせします!
第74回入学式について
本日午前中、延岡市立延岡中学校第74回入学式が無事に行われました。96名の生徒の皆さんが入学しました。在校生と力を合わせて、新しい延岡中学校を築き上げて欲しいと思います。
(下、入場の様子)
(下、新入生呼名の様子)
(下、在校生代表歓迎の言葉)
(下、新入生代表誓いの言葉)
(下、職員紹介の様子)
(下、新入生退場の様子)
(下、学級活動の様子)
(下、入場の様子)
(下、新入生呼名の様子)
(下、在校生代表歓迎の言葉)
(下、新入生代表誓いの言葉)
(下、職員紹介の様子)
(下、新入生退場の様子)
(下、学級活動の様子)
4月8日の様子
新学期が始まって今日は2日目です。いよいよ明日は延岡市立延岡中学校の第74回入学式です。準備も整って明日を迎えるばかりです。在校生は出席できませんが、本日全校生徒で準備を行いました。新入生の入学を心待ちにしています。
(下、式場の様子)
(下、会場後方の祝詞)
(下、式場の様子)
(下、会場後方の祝詞)
【重要】令和2年度入学式について(追加連絡)
令和2年度入学予定の保護者・生徒の皆様への連絡です。本日午後、日本政府から緊急事態宣言が発令されました。つきましては、本校入学式に参加予定の保護者・生徒の皆様で、下記の要件に該当される方がおられましたら至急本校(33-2541)まで御連絡ください。また、体調がすぐれない場合は、入学式への御出席を御遠慮ください。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、御理解と御協力の程よろしくお願い申しあげます。
記
○ 3月23日(月)~4月6日(月)の間に、緊急事態宣言で指定された
7都府県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、
福岡県)に滞在経験がある方
○ 新型コロナウイルス感染症特有の症状のある方
(37.5度以上の発熱、息苦しさ、倦怠感、咳、喉の痛み等)
○ 連絡先(33-2541)
本日の様子について
3月2日から始まった臨時休業が終了し、いよいよ新年度が始まりました。朝の登校や清掃活動など、これまでどおりの様子でした。新任式と始業式は、校内Wi-Fiを活用しタブレット端末とテレビモニターを使用して行われました。職員室に仮設スタジオを設置し、タブレットのカメラで撮影し、それを各クラスのタブレットに配信、各クラスのタブレットとテレビモニターを繋げて行いました(テレビ中継のようでした)。その後、学級発表、学級活動で下校となりました。また、本日から部活動も始まりました。保健主事の矢野先生からは、新型コロナウイルス感染症対応について丁寧な説明もしていただきました。ようやく新学期がスタートできました。市教育委員会をはじめ、関係者の皆様に感謝を申し上げます。今後も感染症対策をしっかりと行っていきます。
(下、登校の様子)
(下、職員室の仮設スタジオ設置の様子)
(下、新任式挨拶)
(下、教室の様子)
(下、始業式の様子)
(下、健康管理についての話)
(下、学級活動の様子)
(下、登校の様子)
(下、職員室の仮設スタジオ設置の様子)
(下、新任式挨拶)
(下、教室の様子)
(下、始業式の様子)
(下、健康管理についての話)
(下、学級活動の様子)
新学期の対応について
本市での新型コロナウイルス感染症対策について、延岡市教育委員会より文書が届いております。下記及びお知らせ欄にアップ致しますので御覧ください。また、本日生徒の皆さんにも配付いたします。本校においては、この方針に基づき学校運営を進めて参ります。御協力と御理解をよろしく御願い申し上げます。
記
延岡市教育委員会から保護者の皆様へ.pdf
記
延岡市教育委員会から保護者の皆様へ.pdf
令和2年度入学予定の生徒の皆さん・保護者の皆様へ
令和2年度入学予定の生徒の皆さん・保護者の皆様へ入学式についての連絡です。第74回延岡市立延岡中学校入学式を4月9日(木)に下記の通りに実施致します。当日、新入生の皆さんは自宅で必ず体温を測ってください。登校時に体温の確認を行います。検温を忘れた場合は、その場で検温を行います。37.5度以上の発熱が確認された場合は、延岡中学校に連絡の上式への参加は御遠慮ください。また、兄弟姉妹、祖父母の皆様、そして最近県外出張や海外への渡航経験のある保護者の方の式への出席は、大変申し訳ありませんが、今回の事態を御理解いただき御遠慮をお願い申し上げます。また、当日、37.5度以上の発熱した場合も御出席を御遠慮ください。現在、首都圏を中心に感染が拡大していることから、3つの密(換気が悪く密閉空間、近距離での会話や発声が発声がある密接・密集空間、手の届く距離に多くの人がいる密接空間)を避ける必要があります。そのため、式後の学級活動は生徒だけで行います。保護者の皆様には、学級活動終了まで、グラウンドまたは車中にてしばらくの間お待ちください。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、御理解と御協力の程よろしくお願い申しあげます。なお、状況の変化に伴いさらに内容を変更する場合があります。ご了承ください。
記
1 第74回入学式について
○ 期日:4月9日(木)
○ 参加者:新1年生、保護者の皆様、教職員のみ
○ 新入生登校時間:8:20~8:40※教室へ
○ 保護者来場時間:8:20~9:00 ※体育館へ
○ 式典:9:30~10:00※式次第を縮小して行います。
(予定:国歌吹奏、新入生呼名、式辞、歓迎のことば、誓いの言葉)
○ 学級活動:10:20~
○ 下校時間:11:10~11:20
○ 期日:4月9日(木)
○ 参加者:新1年生、保護者の皆様、教職員のみ
○ 新入生登校時間:8:20~8:40※教室へ
○ 保護者来場時間:8:20~9:00 ※体育館へ
○ 式典:9:30~10:00※式次第を縮小して行います。
(予定:国歌吹奏、新入生呼名、式辞、歓迎のことば、誓いの言葉)
○ 学級活動:10:20~
○ 下校時間:11:10~11:20
2 留意事項
○ 式の参加者は、全員マスク着用をお願いします。
○ 駐車場はグラウンドになります。南側の門からお入りください。
○ 生徒は学校用スリッパ、保護者の皆様も上履きをご持参ください。
○ 教科書を配付する予定です。通学カバンをご持参ください。
○ その他については、2月7日に配付しました「延中ナビ」を御覧ください。
○ 不明な点は延岡中学校まで御連絡ください。(電話33-2541)
○ 式の参加者は、全員マスク着用をお願いします。
○ 駐車場はグラウンドになります。南側の門からお入りください。
○ 生徒は学校用スリッパ、保護者の皆様も上履きをご持参ください。
○ 教科書を配付する予定です。通学カバンをご持参ください。
○ その他については、2月7日に配付しました「延中ナビ」を御覧ください。
○ 不明な点は延岡中学校まで御連絡ください。(電話33-2541)
4月7日の新任式・始業式について
令和2年度の新任式・新任式について生徒の皆さんへ連絡です。明日、4月7日(火)は、令和2年度の始業の日です。下記の日程で新任式・始業式を実施します。新型コロナウイルス感染症対策のため、当日は朝、自宅で必ず検温を行い、今、自宅でつけている健康観察表の欄外に記入し持参して下さい。37.5度以上の熱がある場合は登校を控えてください。給食はありません。新任式と始業式は、タブレット端末とテレビモニター及び放送にて実施する予定です。
記
1 登校について
7:30~7:55間に登校してください。登校後旧学級に入ってください。
1 登校について
7:30~7:55間に登校してください。登校後旧学級に入ってください。
2 日程
7:30~7:55 登校
8:00~8:20 朝自習 ※旧学級にて健康観察を行います。
8:20~8:30 朝の会
8:40~9:00 清掃
9:00~9:15 教室移動
9:20~9:30 新任式
※タブレット端末とテレビモニターを使って行います。
9:30~9:45 始業式
※放送で行います。
9:45~9:55 移動
9:55~10:25 学年対応(学級発表、教室移動、担任発表)
10:35~11:25 学級活動
~11:45 下校完了
15:30~ 登校通過
16:00~18:00 部活動※18:00までに完全下校する。
7:30~7:55 登校
8:00~8:20 朝自習 ※旧学級にて健康観察を行います。
8:20~8:30 朝の会
8:40~9:00 清掃
9:00~9:15 教室移動
9:20~9:30 新任式
※タブレット端末とテレビモニターを使って行います。
9:30~9:45 始業式
※放送で行います。
9:45~9:55 移動
9:55~10:25 学年対応(学級発表、教室移動、担任発表)
10:35~11:25 学級活動
~11:45 下校完了
15:30~ 登校通過
16:00~18:00 部活動※18:00までに完全下校する。
3 留意事項
○ 当日はできるだけマスクを着用してください。
○ 筆記用具、カバンを持参してください。
○ 当日はできるだけマスクを着用してください。
○ 筆記用具、カバンを持参してください。
新入生の保護者の皆様へ
令和2年度、延岡中学校入学予定の生徒の皆さん・保護者の皆様へ第74回入学式についての御連絡です。三月下旬に御連絡したとおり、令和2年4月9日(木)に入学式を実施する予定です。詳細については、4月6日(月)中に、本ホームページ及び各小学校からのメールにて改めてお伝え致します。確認をお願い致します。
(下、中庭の桜)
(下、中庭の桜)
新学期の準備が本格化しています。
新年度2日目になりました。現在本校はまだ臨時休業が続いていますが、先生方は4月7日(火)の始業式や4月9日(木)の入学式、そして新学期の新型コロナウイルス感染症対策(3つの「密」が重ならないよう行事等を点検中)を進めています。ところで、毎年、年度当初に発出しております、「保護者の皆様へ」のお願い文を、下記及びお知らせ欄にアップ致しましたので御一読ください。なお2・3年生の生徒の皆さんには始業式、新入生の皆さんには入学式で配付いたします。
記
保護者の皆様へ.pdf
(下、武道場前の桜)
記
保護者の皆様へ.pdf
(下、武道場前の桜)
学校いじめ防止基本方針について
令和2年4月1日付で、延岡中学校「学校いじめ防止基本方針」を改定しましたので御覧ください。主な内容は、「いじめ・不登校対応対策委員会」と「生徒指導推進委員会」のメンバーの修正です。詳細は学校概要欄または下記をを御覧ください。
00 延岡中改定いじめ防止基本方針.pdf
00 延岡中改定いじめ防止基本方針.pdf
転入職員について
保護者の皆様、生徒の皆さん、地域社会の皆様に連絡いたします。令和2年度4月1日付の定期人事異動で6名の教職員の皆さんが本校に赴任されました。氏名や旧所属等については、下記の文書のとおりです。新任式は、4月7日の始業の日に行います。
記
4月職員転入者 案内.pdf
記
4月職員転入者 案内.pdf
3月27日の修了式について
今日は2回目の登校日です。
本日3月27日(金)は、1・2年生の2回目の登校日です。生徒の皆さんは登校後、男子は下足室、女子は武道場前に分かれて、朝の体温を先生方に報告し教室に入りました。朝の会終了後、清掃を行い、修了式、離任式に臨みました。その後、学級活動をして下校しました。生徒の皆さんは10日ぶりの登校で、とても楽しそうでした。また、欠席者もほぼ無くみんな元気でした。次の登校は4月7日(火)の始業の日です。先日、新型コロナウイルス感染症感染者の方が県北地区で確認されたため、学校活動はまだ再開できませんが、これまでどおり、もうしばらくの間、健康管理に努め適度な運動を心掛けて自宅等で過ごして欲しいと思います。なお、4月7日より生徒の皆さんや先生方の健康管理の体制強化を主な目的に、登校時間及び朝自習時間を変更致します。ご了承ください。下記に、延岡市教育委員会から保護者の皆様宛、登校時間等変更に関する文書を記しますので御覧ください。
記
1 延岡市教育委員会から保護者の皆様へ.pdf
2 登校・朝の時間の変更お知らせ(保護者の皆様へ).pdf
(下、朝の検温報告)
(下、朝の会の様子)
(下、修了式の様子)
(下、離任式の様子)
(下、学活の様子)
記
1 延岡市教育委員会から保護者の皆様へ.pdf
2 登校・朝の時間の変更お知らせ(保護者の皆様へ).pdf
(下、朝の検温報告)
(下、朝の会の様子)
(下、修了式の様子)
(下、離任式の様子)
(下、学活の様子)
本日の離任式について
保護者の皆様、生徒の皆さん、卒業生の皆さんに連絡いたします。本日、午前10時より本校体育館において、離任式を行います。離任される先生方は下記の文書のとおりです。なお、卒業生については、自宅で検温し、9:20~9:40の間にマスクを着用して、武道場に集合してください。体温が37.5度以上の場合は登校を控えてください。
3月末の職員転出者のお知らせ.pdf
(下、朝、辞令交付を行いました)
3月末の職員転出者のお知らせ.pdf
(下、朝、辞令交付を行いました)
臨時休業に伴う1・2年生3月分の給食費の返金について
新型コロナウイルス感染症予防対策としての臨時休業に伴い、1・2年生3月分(14日)の給食費について下記の通りに返金致します。また、台風で給食停止した3日分も合わせて返金致します。よろしくお願い致します。不明な点がありましたら、本校事務室までお問い合わせください。
記
1 返金額 4760円(280円×(14日+3日))
※個人により若干金額が異なります。
2 返金方法 校納金振替口座に振り込み
3 振込予定 令和2年3月27日~30日(事務手続きのため)
4 問合せ先 0982-33-2541(事務担当、本間まで)
※個人により若干金額が異なります。
2 返金方法 校納金振替口座に振り込み
3 振込予定 令和2年3月27日~30日(事務手続きのため)
4 問合せ先 0982-33-2541(事務担当、本間まで)
3月27日(金)の登校日について
臨時休業が始まって三週間が過ぎました。中庭の桜も咲き始めていますが、生徒の皆さんは元気に過ごしているでしょうか。先生方に校区内の巡回指導をお願いしていますが、公園等での過ごし方などマナーを守って過ごしているとの事で、大変ありがたいと思っています。3月9日にお知らせしたとおり、明後日(3月27日)は、1・2年生2回目の登校日となります。当日朝は、自宅で必ず検温をおこなってください。そして、登校時に男子は下足室、女子は武道場で検温結果を先生方に報告してください。検温忘れの場合は、その場で検温を行います。37.5度以上の発熱が確認された場合は、御家庭に連絡し迎えに来ていただきます。また、登校時はマスク着用をお願い致します。給食はありません。詳細は下記の通りです。
記
1 3月27日(金)の日程
○ 登校時間:8:15~8:30※この時間内での登校をお願いします。
○ 時間:8:30~11:30
○ 日程:清掃、修了式、離任式、学活等
○ 下校時間:~11:40
○ 登校時間:8:15~8:30※この時間内での登校をお願いします。
○ 時間:8:30~11:30
○ 日程:清掃、修了式、離任式、学活等
○ 下校時間:~11:40
2 卒業生について
○ 9:20~9:40の間に武道場に集合してください。
○ 自宅で検温し37.5度以上発熱がある場合は登校を控えてください。
○ 登校時は必ずマスクを着用してください。
○ 9:20~9:40の間に武道場に集合してください。
○ 自宅で検温し37.5度以上発熱がある場合は登校を控えてください。
○ 登校時は必ずマスクを着用してください。
3 連絡事項
○ 図書の本を返却していない人は必ず持ってくること。
○ カバンを持ってくること。
○ 筆記用具を持参すること。
○ 3月17日に未提出の課題を必ず持ってくること(1・2年生)
○ 部活動は引き続き中止となります。
○ 同じ内容を学校メールにて送信致します。
○ 図書の本を返却していない人は必ず持ってくること。
○ カバンを持ってくること。
○ 筆記用具を持参すること。
○ 3月17日に未提出の課題を必ず持ってくること(1・2年生)
○ 部活動は引き続き中止となります。
○ 同じ内容を学校メールにて送信致します。
令和元年度学校評価について
令和元年度卒業証書授与式について
子供の読書キャンペーンについて
延岡市教育委員会より、「子供の読書キャンペーンについて」特設ページ(文科省)開設の案内が来ています。時間があれば下記のページにアクセスして、良い本を是非見つけてください。
「子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00480.html
「子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00480.html
【重要】お知らせ
昨日(3月17日)、県北地区において新型コロナウイルス感染症の方が確認された事を受け、本日より本校体育館及び武道場の社会体育団体への貸し出しを中止させていただきます。なお、本日から始めております生徒の皆さんを対象とした本校グラウンドでの軽い運動については引き続き可能となります。よろしくお願い致します。
昨日は登校日でした。
3月17日(火)は1・2年生の登校日でした。登校後体育館前と武道場前に分かれて体温の確認を行い教室に入りました。学級では課題の提出や今後の確認等を行いました。久しぶりの再会で生徒の皆さんはとても楽しそうでした。また、欠席者も殆ど無くみんな元気でした。次の登校は3月27日(金)です。健康管理に努めながら適度な運動も心掛けて欲しいと思います。本日より本校グラウンドも開放しています。是非、体を動かしに来てください。
(下、登校時の様子)
(下、登校時の様子)
図書館ふくろう号の巡回について
現在、市立図書館を含め各施設が閉鎖になっていますが、市図書館ふくろう号が別添の予定表のとおりに市内を巡回するそうです。つきましては、生徒の皆さんには、各自で巡回予定表を確認していただき是非活用してください。新たな本との出会いがきっとあると思います。
ふくろう号3月巡回予定.pdf
ふくろう号3月巡回予定.pdf
本校グラウンドの開放について
臨時休業に伴い室内で過ごす時間が多くなり心身の健康についての不安の声も聞かれるようになっています。そのため、別添文書の趣旨に基づき、本校グラウンドを下記のとおりに開放致します。適度の運動を心掛けましょう。
記
1 場所
本校グラウンド
2 時間
一日1~2時間程度
午前10時から午後4時までとします。
3 内容
身体接触をあまり伴わない活動
(縄跳び、ジョギング、散歩等)
4 注意事項
下記の文書を御覧ください
臨時休業期間の軽度な運動について.pdf
記
1 場所
本校グラウンド
2 時間
一日1~2時間程度
午前10時から午後4時までとします。
3 内容
身体接触をあまり伴わない活動
(縄跳び、ジョギング、散歩等)
4 注意事項
下記の文書を御覧ください
臨時休業期間の軽度な運動について.pdf
第73回卒業証書授与式について
本日午前中、第73回卒業証書授与式が挙行されました。リハーサル無しでの式でしたが大変厳かな雰囲気の中で滞りなく終了しました。3月2日から新型コロナウイルス感染症対策のため臨時休業となりましたが、卒業生の皆さんは、大変立派な態度で式に臨んでいました。卒業生の皆さんには今回の事態を試練と捉えて、乗り越えて欲しいと思います。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうごいます。なお本日の卒業証書授与式の様子は、ケーブルメディアワイワイで本日18:30~19:00に放送されるとのことです(今日以降も随時放送されます)。
(下、式の様子)
(下、各クラス代表に授与)
(下、送辞)
(下、答辞)
(下、式の様子)
(下、各クラス代表に授与)
(下、送辞)
(下、答辞)
明日の登校日について(確認)
明日3月17日(火)は、3月9日にお知らせしたとおり1・2年生の登校日になります。下記の日程・内容等を確認してください。生徒の皆さんは、当日朝に自宅で必ず検温をおこなってください。そして登校時に、男子は体育館、女子は武道場で検温結果を担当の先生方に報告してください。検温忘れの場合は、その場で検温を行います。37.5度以上の発熱が確認された場合は、御家庭に連絡し迎えに来ていただきます。また、登校時は全員マスク着用をお願い致します。給食はありません。
記
1 日程・内容
○ 登校時間:8:15~8:30 ※検温確認後、教室へ
○ 日程:8:30~10:10
○ 内容:学活、清掃
○ 下校時間~10:20
○ 登校時間:8:15~8:30 ※検温確認後、教室へ
○ 日程:8:30~10:10
○ 内容:学活、清掃
○ 下校時間~10:20
2 1・2年生への連絡事項
○ 課題を忘れずに持ってくること。
○ 図書の本を返却していない人は必ず持ってくること。
○ カバンと荷物を入れる袋を持ってくること。
○ 筆記用具を持参すること。
○ 課題を忘れずに持ってくること。
○ 図書の本を返却していない人は必ず持ってくること。
○ カバンと荷物を入れる袋を持ってくること。
○ 筆記用具を持参すること。
第73回卒業証書授与式について(確認)
3月9日にお知らせしたとおり、3月16日(月)に第73回卒業証書授与式を下記のとおりに実施いたします。当日、3年生は自宅で検温を必ずおこなってください。そして登校時に、男子は靴箱付近、女子は武道場で検温結果を担当の先生方に報告してください。検温忘れの場合は、その場で検温を行います。37.5度以上の発熱が確認された場合は、御家庭に連絡し迎えに来ていただきます。また、式の出席者は全員マスク着用をお願い致します。兄弟姉妹、祖父母の皆様の出席は、大変申し訳ありませんが今回の事態を御理解いただき御遠慮をお願い申しあげます。当日、37.5度以上の発熱がある保護者の皆様の御出席も御遠慮ください。もし、この週末に、不測の事態が発生し式の実施ができない場合は、このホームページと学校メールにて連絡を致します。式が滞りなくできることを心から願っております。尚、当日はケーブルメディアワイワイが取材の来られますのでご承知おきください。
記
1 3年生への連絡
○ 卒業生は持ち帰る荷物が多いので、カバンを持参してください。
○ スリッパ、筆記用具(サインペンも)を持参すること。
○ 不要物は持ってこない(カメラ、スマホ等)
○ 式典のため、女子生徒は白の靴下を履いて来てください(タイツは不可です)。
○ 卒業生は持ち帰る荷物が多いので、カバンを持参してください。
○ スリッパ、筆記用具(サインペンも)を持参すること。
○ 不要物は持ってこない(カメラ、スマホ等)
○ 式典のため、女子生徒は白の靴下を履いて来てください(タイツは不可です)。
2 式の内容・日程等
○ 参加者:3年生、保護者、教職員のみ
○ 生徒登校時間:8:45~9:00 ※検温後に教室へ
○ 保護者来場時間:9:30~9:45 ※体育館へ
○ 事前指導:9:00~ 9:50
○ 式典:10:00~10:30 ※マスク着用をお願いします。
○ 式次第(予定):国歌斉唱、卒業証書授与(代表)、式辞、送辞、答辞、校歌斉唱
○ 学級活動:10:50~11:40
○ 下校~12:00
(式場準備の様子等)
○ 参加者:3年生、保護者、教職員のみ
○ 生徒登校時間:8:45~9:00 ※検温後に教室へ
○ 保護者来場時間:9:30~9:45 ※体育館へ
○ 事前指導:9:00~ 9:50
○ 式典:10:00~10:30 ※マスク着用をお願いします。
○ 式次第(予定):国歌斉唱、卒業証書授与(代表)、式辞、送辞、答辞、校歌斉唱
○ 学級活動:10:50~11:40
○ 下校~12:00
(式場準備の様子等)
(会場後方の祝詞)
学校だより3月号について
臨時休業に伴う3年生3月分の給食費の返金について
新型コロナウイルス感染症予防対策としての臨時休業に伴い、3年生3月分の給食費について下記の通りに返金を致します。よろしくお願い致します。なお、3年生の返金事務作業終了後、1・2年生分につきましても同様の手続きを取らせていただきます。御理解と御協力をよろしくお願い申しあげます。不明な点がありましたら、本校事務室までお問い合わせください。
記
1 返金額 1680円(280円×6日分)
2 返金方法 校納金振替口座に振り込み
3 振込予定 令和2年3月16日~19日(事務手続きのため)
記
1 返金額 1680円(280円×6日分)
2 返金方法 校納金振替口座に振り込み
3 振込予定 令和2年3月16日~19日(事務手続きのため)
県立高校合格発表について
3年生の県立高校受検者に連絡です。3月18日(水)の県立高等学校合格発表の確認方法が変更になりました。新型コロナウイルス感染症への対応のため、当日は各高校のホームページで確認してください。合格の場合は、自宅で検温し平熱を確認しマスク着用をして、午前10時30分までに本校武道館に集まってください。詳細は下記の通りです。
記
1 合格者の発表について
○ 合格者の受検番号を各学校のホームページ上で公表する。
○ 校内掲示は行わない。
○ 公表時間は午前9時から午後4時までとする。
2 合格者集会について
○ 集合時間 ~午前10時30分
○ 集合場所 本校武道館
記
1 合格者の発表について
○ 合格者の受検番号を各学校のホームページ上で公表する。
○ 校内掲示は行わない。
○ 公表時間は午前9時から午後4時までとする。
2 合格者集会について
○ 集合時間 ~午前10時30分
○ 集合場所 本校武道館
臨時休業について(お知らせ)
3月9日(月)に延岡市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症に伴う追加の通知がありましたのでお知らせ致します。結果として、臨時休業が春休みの前日まで延長されました。今後の本校の対応については、下記の通りとなります。新型コロナウイルス感染症への対応については、事の重大性に鑑み今後とも御理解と御協力の程、よろしくお願い申しあげます。
記
1 臨時休業について
臨時休業を春休みの前日(3月26日)までとする。
臨時休業を春休みの前日(3月26日)までとする。
2 卒業証書授与式について
式は以下の計画で実施をする予定です。当日、3年生は自宅で検温を行い、登校後報告してください。また、出席者は全員マスクを着用してください。また、兄弟姉妹、祖父母の皆様の出席は、大変申し訳ありませんが今回の事態を御理解いただき御遠慮をお願い申しあげます。また、当日、37度以上の発熱がある保護者の皆様の御出席も御遠慮ください。なお、3年生で図書室の本を返却していない人は当日返却をお願いします。
式は以下の計画で実施をする予定です。当日、3年生は自宅で検温を行い、登校後報告してください。また、出席者は全員マスクを着用してください。また、兄弟姉妹、祖父母の皆様の出席は、大変申し訳ありませんが今回の事態を御理解いただき御遠慮をお願い申しあげます。また、当日、37度以上の発熱がある保護者の皆様の御出席も御遠慮ください。なお、3年生で図書室の本を返却していない人は当日返却をお願いします。
《第73回卒業証書授与式》
○ 期日 :3月16日(月)
○ 参加者 :3年生、保護者の皆様、教職員のみ
○ 生徒登校:8:45~9:00 ※ 教室へ
○ 保護者来場:9:30~9:45※ 体育館へ
○ 事前指導:9:00~9:50
○ 式典:10:00~10:30
(式次第:国歌斉唱、卒業証書授与、式辞、送辞、答辞、校歌斉唱)
○ 学級活動:10:50~11:40
○ 下校 ~12:00
○ 期日 :3月16日(月)
○ 参加者 :3年生、保護者の皆様、教職員のみ
○ 生徒登校:8:45~9:00 ※ 教室へ
○ 保護者来場:9:30~9:45※ 体育館へ
○ 事前指導:9:00~9:50
○ 式典:10:00~10:30
(式次第:国歌斉唱、卒業証書授与、式辞、送辞、答辞、校歌斉唱)
○ 学級活動:10:50~11:40
○ 下校 ~12:00
3 登校日等について
登校日を2日間設定します。給食はありません。登校時はマスク着用をお願いします。登校日の朝に、必ず検温を自宅で行ってください。登校後、確認を行います。検温を忘れた場合は、学校で検温を行います。
登校日を2日間設定します。給食はありません。登校時はマスク着用をお願いします。登校日の朝に、必ず検温を自宅で行ってください。登校後、確認を行います。検温を忘れた場合は、学校で検温を行います。
3月17日(火)
○ 登校時間:8:15~8:30 ※ この時間帯に登校
○ 日程:8:30~10:10
○ 内容:清掃、学活
○ 下校時間 ~10:20
○ 登校時間:8:15~8:30 ※ この時間帯に登校
○ 日程:8:30~10:10
○ 内容:清掃、学活
○ 下校時間 ~10:20
3月27日(金)
○ 登校時間:8:15~8:30 ※ この時間帯に登校
○ 日程:8:30~11:30
○ 内容:清掃、修了式、離任式、学活等
○ 下校時間:~11:40
※ 離任式に参加する卒業生は、9:20~9:40に武道場に集合してください。その際、自宅で検温しマスク着用でお願い致します。
○ 登校時間:8:15~8:30 ※ この時間帯に登校
○ 日程:8:30~11:30
○ 内容:清掃、修了式、離任式、学活等
○ 下校時間:~11:40
※ 離任式に参加する卒業生は、9:20~9:40に武道場に集合してください。その際、自宅で検温しマスク着用でお願い致します。
4 3月18日(水)の県立高校合格発表について
各自、合格発表を必ず確認に行ってください。合格の場合は、家庭で検温をして発熱がなければマスク着用で10:30までに本校武道館に集合してください。
各自、合格発表を必ず確認に行ってください。合格の場合は、家庭で検温をして発熱がなければマスク着用で10:30までに本校武道館に集合してください。
5 その他
(1) 部活動は引き続き中止となります。
(2) 同じ内容を学校メールにて送信致します。
(1) 部活動は引き続き中止となります。
(2) 同じ内容を学校メールにて送信致します。
3月5日の様子について
今日は臨時休業4日目です。また、県立高校一般入試の最終日で、午前中に社会、数学の検査、午後は面接が実施されます。引率の先生方からは、昨日に続き、無事に3年生の皆さんが集合したとの連絡が届いています。今日は本校からは、8校に72名が受検に臨んでいます。最後まで諦めずに問題に取り組んで欲しいと思います。ところで、一昨日の大分市に続き、昨日夜宮﨑市おいて、新型コロナウイルス感染者の方が確認されたとの報道がありました。延岡市内の公共施設の一部の使用中止等に加えて、県有の公共施設等の使用中止や県単位の行事中止も実施されることになります。ここ1・2週間が大きな山場だとも言われています。生徒の皆さんには、室内の換気、咳エチケットの徹底、マスク着用、手指のアルコール消毒や石けん等による手洗いの徹底等を改めてお願い致します。校区内や大型店舗等を先生方に見回っていただいていますが、(自宅前で縄跳びや姉弟でのキャッチボールなどは見かけたそうです、さすがです)殆ど生徒の皆さんを見かけることはないそうです。今週末も人混みを避け、対策をしっかりとって生活をお願い致します。今後の事については、明日(3月6日)臨時の校長会が開催され、市・市教委のその時点での方針等が示されましたらその後具体的な内容を決定し、学校からのメールやこのホームページにてお知らせをする予定です。
(下、プランターの花です)
(下、プランターの花です)
3月4日(水)の様子
今日は臨時休業3日目ですが、県立高校の一般入試が実施されています。引率の先生方からは、無事受検場に3年生の皆さんが集合したとの連絡が届いています。本校からは9校に73名が受検に臨んでいます。力を出し切って欲しいと思います。ところで、昨日夜、延岡市災害情報メールで連絡があったとおり、お隣の大分市において新型コロナウイルス感染者の方が確認されました。そのため、延岡市内の公共施設の一部の使用中止等の対応が取られることになりました。生徒の皆さんには、今回の臨時休業に踏み切った経緯を踏まえ、適切に行動するよう改めてお願い致します。
3月1日(日)の様子
本日は臨時の授業日ですが、欠席者も殆どなく生徒の皆さんは元気に登校しています。大変素晴らしい事です。本校は、新型コロナウイルス感染症対策のため、明日から3月15日(日)まで臨時休業となります。そのため、今日は午前中3時間授業とし、臨時休業中の学習や生活面の指導、時数が少ない教科の授業、3年生は県立高校一般入試の事前指導等を行っています。生徒の皆さんに本日、臨時休業中の健康調査票・生活の心得・学習課題等を配付しておりますので、保護者の皆様には、それらの資料をもとに、この期間をできるだけ有意義に過ごせるよう御指導と御協力をお願い申しあげます。各担任の先生方からも生徒の皆さんに向けて、極力外出を控え規則正しい生活を送り、本県や延岡市で新型コロナウイルスが発生しないよう一人一人が努力しようと伝えています。臨時休業中の連絡や状況報告につきましては、延岡中学校メール連絡網やこのホームページにて随時お知らせして参ります。下記に連絡先、配付した文書等を記しておきますので御確認をお願い致します。
記
1 学校への電話連絡
8時~16時30分まで → 0982-33-2541
夜間及び土・日曜日 → 090-7470-1881
※本校は3月2日(月)と3月6日(金)は振替休日となります。
2 延岡中学校メール登録
下記アドレスに、件名・本文なしで、空メールを送信ください。
nobeoka-jhs@wbi.jp
3 本日配付文書
臨時休業中の健康調査票.pdf
臨時休業中の生活心得.pdf
新型コロナウィルス対応文書.pdf
児童館、児童クラブ利用時間一覧.pdf
(下、本日もいつもどおりの授業風景でした)
記
1 学校への電話連絡
8時~16時30分まで → 0982-33-2541
夜間及び土・日曜日 → 090-7470-1881
※本校は3月2日(月)と3月6日(金)は振替休日となります。
2 延岡中学校メール登録
下記アドレスに、件名・本文なしで、空メールを送信ください。
nobeoka-jhs@wbi.jp
3 本日配付文書
臨時休業中の健康調査票.pdf
臨時休業中の生活心得.pdf
新型コロナウィルス対応文書.pdf
児童館、児童クラブ利用時間一覧.pdf
(下、本日もいつもどおりの授業風景でした)
新型コロナウイルス感染症対策について
昨日の内閣総理大臣の要請を受けて、宮崎県教育委員会が取り組む対応策にあわせ延岡市教育委員会において下記の取組をすることとなりましたのでお知らせ致します。臨時休業中の対応等の詳細については、本日、市教育委員会及び本校から計3通の文書を生徒の皆さんに配付しておりますので御確認ください。あわせて、下記及びお知らせ欄にもアップしておりますので御覧ください。
記
市内すべての市立学校を3月2日(月)より3月15日(日)まで、2週間臨時休業とする。なお、3月1日(日)を臨時の授業日とし、午前中授業を行い臨時休業期間の学習や生活面についての指導等を行う。
新型コロナウイルス対応保護者宛文書1.pdf
新型コロナウィルス臨時休業の対応文書2.pdf
新型コロナウィルス対応本校文書3.pdf
記
市内すべての市立学校を3月2日(月)より3月15日(日)まで、2週間臨時休業とする。なお、3月1日(日)を臨時の授業日とし、午前中授業を行い臨時休業期間の学習や生活面についての指導等を行う。
新型コロナウイルス対応保護者宛文書1.pdf
新型コロナウィルス臨時休業の対応文書2.pdf
新型コロナウィルス対応本校文書3.pdf
保健だよりについて
保健だより2月号をお知らせ欄にアップ致しましたので御覧ください。
2月28日(木)の様子
本日、朝、生徒集会が実施されました。各委員会の報告と第二期の目標と取組について各専門委員長から説明がありました。後半は、生徒会の目標として掲げている「あいさつ」についての確認がありました。最後にいじめ撲滅3ヶ条唱和をして終了しました。生徒会の皆さん、準備から運営まで大変御苦労様でした。いじめを許さないという気持ちが全校生徒に広がってきています。大変素晴らしい事です。また、昼休みの時間には(財)理数教育研究所Rimse事務局の本県審査員の押川政昭様、事務局の中村研之様が「第7回算数・数学自由研究作品コンクール」宮崎県作品展で優秀賞を受賞した3名の生徒の皆さん(3年生の江口くん、中島くん、吉田くん)の表彰伝達のため来校されました。3人は全国に浸透している?「親指をあげて数を当てるゲーム」の必勝法を探る研究を発表したのだそうです。運によって決まるゲームだと思っていそうですが、数学的な法則があり、最もよい出し方で勝てる確率があがることを発見したそうです。探求的な研究が評価されたのだと思います。こうした取組は、これからの時代を生き抜くために大変重要な力なると思います。3名の生徒の皆さん優秀賞受賞おめでとうございます。
(下、生徒集会の様子)
(下、表彰伝達の様子)
(下、生徒集会の様子)
(下、表彰伝達の様子)
新型コロナウイルス感染症対応について
本日、延岡市教育委員会より保護者の皆様宛に、新型コロナウイルス感染症が本市で発生した場合の対応についての文書を生徒の皆さんに配付いたしました。お知らせ欄にアップしておりますので御覧ください。
2月26日(水)の様子
本日は5時間授業です。欠席者も少なく生徒の皆さんは、元気に学校生活を送っています。
(下、授業の様子)
(下、授業の様子)
2月25日(火)の様子
昼休みに学校保健委員会、5時間目は授業参観、6時間目は学級懇談でした。また午後3時からは学校評議員会も開催され、評議員の皆様から学校運営に関してご意見をいただきました。
(下、学校保健員会、SNSトラブルから我が子を守るの様子)
(下、学校保健員会、SNSトラブルから我が子を守るの様子)
のべおか未来ワークショップについて
2月22日(土)に市役所講堂において、「のべおか未来ワークショップ」が開催されました。本校からは、生徒会の平山さん、石橋さん、高橋くんが参加しました。このワークショップは、市内の中高校生が2040年の未来市長になってその立場から、現市長へ今実施して欲しい制作を考え、提言するというものでした。午前は、今、延岡市が抱える諸課題(人口減少、就業者人口、廃棄物、災害リスク)について学び、午後は、KJ法等によって各グループ毎に課題を整理し、政策をまとめ最後に読山市長へ政策提言を行いました。公立、私立、中高の垣根を越えたグループ編成の中で、協議を行い提言をまとめる過程で交流を深めるとともに、延岡市の現状や未来を考える大変良い機会となりました。参加した3名の皆さん、大変ご苦労様でした。
2月21日(金)の様子
本日は6時間授業です。「すべての教室に新聞を」運動の3学期分の配付が本日で終了しました。ありがとうございました。昨日からエアコン(現在は暖房)の試験運転を行っています。生徒の皆さんは、病気等の欠席も少なく元気に学校生活を送っています。
(下、授業の様子)
(下、校内の掲示物)
(下、授業の様子)
(下、校内の掲示物)
2月20日(木)の様子
本日は、朝自習の時間に学級専門委員会が開かれました。各学級で各委員会に分かれ取組を共通理解し、その後各委員長が今期の活動内容をクラスで発表しました。生徒総会で承認された年間目標や決定した今期の具体的な取組を各クラスで確認することができました。良かった点、反省する点など様々でしたが、主体的な委員会活動・学級活動ができるようになってきています。生徒会執行部の皆さんも、各クラスの様子を確認しながらサポートをしていました。また、本日はALT来校日、スクールカウンセラーの染矢先生も一日本校におられます。午後の総合的な学習の時間は、3年生は進路学習、2年生はテーマ学習、1年生は高校調べを行います。
(下、学級専門委員会の様子)
(下、校内の掲示物)
危機管理マニュアルについて
学校の概要欄に、改定した危機管理マニュアルをアップしましたので、御確認ください。
2月19日(水)の様子
今日は、ALT訪問です。また、午後4時には県立高校一般受検の志願状況の発表があります。また、午前11時にはJアラート全国一斉試験放送が行われました。本校は体調不良による欠席は非常に少ない状況ですが、今後も健康管理には十分注意を払っていきたいと考えております。御家庭でも御協力をよろしくお願い致します。
(下、本日の様子)
(下、本日の様子)
2月18日(火)の様子
今日は、朝2年生の読み聞かせがありました。1組は「飛行士フレディ・レグランド」、「なまえのないねこ」、「てぶくろをかいに」、2組は素話「はな」、「モチモチの木」、「ずーっとずっとだいすきだよ」素話「いちねんせいたちとひよめ」、3組は「くまの皮をきた男」を読んでいただきました。朝のお忙しい中、読み聞かせをしていただいたゆめの宅急便・卒業生保護者の皆様、ありがとうございました。次回は3月10日(火)に、本年度最後の読み聞かせが3年生を対象に計画されています。よろしくお願いします。また、午後、学校説明のため延岡青朋高校の佐伯校長先生が来校されました。ありがとうございました。
(下、延岡青朋高校の佐伯校長先生)
(下、延岡青朋高校の佐伯校長先生)
出北一区区長様、公民館長様が来校されました。
本日午前中、出北一区の区長湯浅啓祐様、公民館長の新田俊夫様が来校されました。本校は津波が発生した場合、出北一区(住民)の皆さんの避難場所になっています。そのため、避難経路の確認と今後の連携について確認と協議をさせていただきました。本校は令和4年度からコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)を導入しますが、その中でも、学校と地域社会の共通の課題として防災への対応を一緒に取り組んでいくことも確認させていただきました。今後、さらに地域の皆様と連携を深めていきたいと思います。区長の湯浅様、公民館長の新田様、御来校ありがとうございました。
2月17日(月)の様子
本日はリフレッシュデ-です。また県立高校一般入試の願書提出を本日中に行います。学年末テストは終了しましたが、1・2年生はこれまでの学びのまとめと次年度の準備、3年生は県立高校一般入試・卒業式等に向けての取組がスタートします。
(下、授業風景)
(下、校内掲示物)
(下、授業風景)
(下、校内掲示物)
のべおかこども未来フォーラム2020について
保護者の皆様に御案内致します。明日、2月15日(土)、午後1時から5時まで、カルチャープラザのべおかにおいて、のべおかこども未来フォーラム2020が開催されます。内容は地域における人づくりの在り方、(仮称)延岡こども未来創造機構の未来を語ろうです。会場は1階多目的ホールで入場は無料です。急激に変化する社会の中で親はどんなことを考え、子どもたちはどう生きていけばよいかを考える機会にしていただけるとありがたいと思います。
2月14日の様子
本日は1・2年生は学年末テスト最終日、3年生は普通授業です。今日は朝から雨ですが生徒の皆さんは、大変静かに過ごしています。3年生は、いよいよ3月4日、5日の県立高校一般入試に向けてラストスパートになります。3年生全員がやりきったと思えるような3学期となるように期待しています。頑張れ3年生!! ところで、来週17日(月)から部活動終了時間が、18:00となります。また、下校時間が18:15となります。よろしくお願い致します。
(下、学年末テストの様子)
(下、学年末テストの様子)
学校いじめ防止基本方針について
延岡中学校「学校いじめ防止基本方針」を、令和2年度に向けて改定致しました。学校の概要欄にアップしましたので御覧ください。なお、資料1の「令和2年度 延岡中学校いじめ防止プログラム」については、あくまでも現在の予定です。今後、他の行事や天候等の影響で変更になることがあります。
2月13日(木)の様子
本日は、学年末テスト2日目です。3年生は本日までですが、1・2年生は明日までテストが実施されます。また、今日は県立高校推薦入試の合格内定者の発表もあります。それから、第7回算数・数学自由研究作品コンクール宮崎県作品展が県立図書館で開催されていますが、本校3年生の共同作品が提示されています。期間は2月11日(火)~3月8日(日)となっています。ご紹介致します。
(下、今日の様子)
(下、今日の様子)
2月12日(水)の様子
本日は学年末テストの初日で、1時間目から3時間目までテスト、4時間目は各学年道徳の授業です。午後は学級・全校専門委員会が行われ下校となります。又、昼休みははげまし隊の皆さん7名による「はげましタイム」として、1年生を対象に数学の個別指導を実施していただいています。はげまし隊の皆様、誠にありがとうございます。
(下、はげましタイムの様子)
(下、はげましタイムの様子)
2月10日の様子
本日はリフレッシュデー、テスト前部活動中止です。また、6時間目には、音楽の初任研(研究授業)も実施されます。今週12日(水)からは、いよいよ学年末テストが始まります。生徒の皆さん、しっかりと勉強に取り組んでください。
(下、音楽の初任研の様子)
(下、音楽の初任研の様子)
学校だより2月号について
学校だより2月号を学校だより欄にアップしましたので御覧ください。内容は2月1日(土)の立志のつどい等についてです。
2月7日(金)の様子
本日は、午後に新入生保護者説明会が行われました。予定では来年度本校に、94名の新入生の皆さんが入学することになっています。説明会の前半は、体育館で学校生活や入学準備のための説明を行い、後半は主に1年生の授業を見学していただきました。今回、この説明会のために、説明資料「延中ナビ」を新たに作成しています。本校での生活をわかりやすく解説してありますので、是非、新入生・保護者の皆様には、御活用をお願いします。新入生の入学式は、4月9日(木)を予定しています。1・2年生には、新入生の模範となるような先輩になろうと呼びかけています。新入生の皆さんには、安心して延岡中学校に来てください。そして、残り少ない小学校生活をしっかりと過ごして欲しいと思います。
(下、説明会と授業参観の様子)
(下、説明会と授業参観の様子)
2月6日(木)の様子
本日は朝、全校集会がありソフトボールの1年生大会とハンドボール男女の選抜大会予選大会の表彰を行いました。また午前10時からはげまし隊見学会も行われました。3名の方が本校1年生の数学の授業を参観されました。5時間目は総合的な学習の時間で、6時間目は教育相談です。
(下、表彰の様子)
(下、表彰の様子)
下校時刻について
2月17日(月)から部活動終了時刻が18:00、下校時刻が18:15となります。また、3月9日(月)からは、部活動終了時刻が18:15、下校時刻が18:30となります。ご確認をお願い致します。
2月5日(水)の様子
本日は5時間授業です。本日、3年生は県立高校推薦入試です。3年生は給食後下校となります。明日は、午前中にはげまし隊の見学会が本校で開催されます。1年生の数学の授業を見学していただきます。
(下、授業の様子)
(下、校内の掲示物)
(下、授業の様子)
(下、校内の掲示物)
2月4日(火)の様子
今日は、朝は1年生の読み聞かせ、5時間目には県立高校推薦入試事前指導及び3年生の希望者は、会場の下見があります。読み聞かせでは、1組は「おにたのぼしい」「はじめてのおるすばん」「ふくろうとにわとり」、2組は「おにはそと!ふくはうち!」「どうぞのいす」、3組は「お月さまってどんなあじ?」「ふまんがあります」「まわるおすし」「串かつやのよしこさん」を読んでいただきました。朝のお忙しい中、読み聞かせをしていただいたゆめの宅急便・卒業生保護者の皆様、ありがとうございました。次回は2月18日(火)、2年生を対象に読み聞かせが計画されています。よろしくお願いします。事前指導では、心構えや確認事項等について担当の先生から指導がありました。今週は私立高校の合格発表も始まっています。受検する3年生の皆さんには、いつもどおりの力を発揮して欲しいと思います。
(下、読み聞かせの様子)
(下、事前指導の様子)
(下、読み聞かせの様子)
(下、事前指導の様子)
2月3日(月)の様子
今日はリフレッシュデーです。今週は、5日(水)に県立高校推薦入試が実施されます。本校からも3年生が受検します。また、火曜日と木曜日には教育相談が実施されます。7日金曜日には、新入生保護者説明会も行われます。そして、来週12日(水)からは学年末テストになります。1月以上に2月の学校生活を充実させていきます。ところで、本年度、新入生や転入生が延岡中学校の学校生活をイメージしやすいようにと、学校説明会の資料を大幅に改訂し、「延中ナビ」として新たに作成しています。新入生の保護者の皆様が、学校生活を不安なく過ごせるように作成していますので、説明会の時に御覧ください。
(下、本日の授業の様子)
(下、延中ナビ)
(下、本日の授業の様子)
(下、延中ナビ)
2月1日(土)の様子
本日は今年度最後の(6回目の)土曜授業となります。1・3年生は月曜の1・5・6時間目の授業、2年生は1・2時間目に立志のつどいを行いました。つどいでは、各クラス代表の皆さんの発表の後、全員がステージに並び立志の誓いを唱和しました。つどいの後半は、旭有機材株式会社人事部の伊東洋之様による講話がありました。内容は、今は将来に向けて覚悟を決める時期にきていること、胆力・人間性・社会性が学力・資格・学歴と同じように重要であること、(スペースシャトルを例に)いつかは周囲の保護を離れて独り立ちしていくことが大事であること等を、わかりやすく、たのしく、また真剣に話をしてくださいました。また、日々、学校生活の中で起こる様々な出来事を前向きに捉えて、成長の機会とすることが大事であることも教えていただきました。お忙しい中、生徒のために、大変熱心に講話してくださいました、伊東様、誠にありがとうございました。
(下、立志の集いの様子)
(下、講師の伊東様)
(下、立志の集いの様子)
(下、講師の伊東様)
1月31日(金)の様子
今日は6時間授業です。本日もインフルエンザ等の感染症による欠席者はいません。しかし、県内や市内ではまだまだ流行期にあります。生徒の皆さんには、健康管理に十分気をつけて週末を過ごして欲しいと思います。
(下、本日の校内の様子)
(下、本日の校内の様子)
明日(2月1日)の立志式について
明日2月1日(土)は、本年度6回目の土曜授業です。1・3年生は月曜の1・5・6時間目の授業ですが、2年生は立志のつどいを行います。つどいでは、各学級の代表者から漢字1文字発表を行ってもらいます。その後、全員で立志の誓いを唱和します。それから、引き続いて講演を行います。講師は旭有機材株式会社の伊東洋之様です。2年生の保護者の皆様には、是非、御参加をお願い致します。
(下、立志のつどいの資料)
(下、立志のつどいの資料)
3月の行事予定について
3月の行事予定を月行事欄にアップ致しましたので御覧ください。
ドイツを知ろう!ライブ&トークセッションについて
標題の事業が、2月2日(日)の午後1時15分から午後3時45分にカルチャープラザ延岡において開催されます。1・2年生には、既に案内資料を配付しておりますが、このイベントでは、ドイツで人気のライブステージや様々な立場でドイツに関わっている方によるトークセッションが開催されます。多様な文化を知る機会であり、国際的な意識を深める機会でもあります。保護者や生徒の皆様には、是非、御参加をお願い致します。
(下、配付した資料です)
(下、配付した資料です)
1月30日(木)の様子
本日は3年生も含め全学年が登校しています。インフルエンザや感染性胃腸炎等での欠席連絡も無く、また、登校時にマスクをしている生徒も多く、健康管理に留意しながら学校生活を送っている姿をみると素晴らしいと感じます。午後は2・3年生は総合的な学習の時間がありそれぞれの計画で授業が進められます。6時間目は全学年教育相談です。日頃の悩みや学習課題などを担任の先生方に相談します。また、夜はPTA運営委員会及び次年度役員候補者選考委員会が、ひかり会館で開かれます。
(下、本日の様子)
(下、本日の様子)
1月29日(水)の様子
今日は、3年生の私立高校入試2日目となります。80名の3年生が、聖心ウルスラ高等学校、延岡学園高等学校、日章学園高等学校を受験します。持てる力を出し切って欲しいと思います。ところで、1・2年生は5時間授業です。インフルエンザによる欠席者は0で、1年生は欠席者も0でした。各ご家庭での御協力、先生方の御指導、生徒の皆さんの取組に感謝致します。来週は県立高校の推薦入試が2月5日(水)に実施されます。まだまだ健康管理に留意をお願い致します。
(下、生徒の様子)
(下、校内の掲示物)
(下、生徒の様子)
(下、校内の掲示物)
2月の部活動実施計画について
部活動欄に、2月の休日の部活動実施計画をアップしましたので御覧ください。学年末テスト前3日間は、原則として部活動はできませんのでご確認をお願い致します。
1月28日(火)について
本日は、私立高校入試の初日で、宮崎第一高校、宮崎日大高校の試験が市内で実施され生徒が受験します。朝は、2年生の読み聞かせがありました。1組は素話「はな」「モチモチの木」「ぼくのおじいちやんのかお」、素話「いちねんせいたちとひめ」、2組は「なまえのないねこ」「耳の聞こえないメジャーリーガーウイリアム・ホイ」「ハクションあれツ??」、3組は「あのとききそこにきみがいた」「あかいろうそく」「生きる」を読んでいただきました。朝のお忙しい中、読み聞かせをしていただいたゆめの宅急便・卒業生保護者の皆様、ありがとうございました。次回は2月4日(火)、1年生を対象に読み聞かせが計画されています。よろしくお願いします。ところで、本日はインフルエンザによる欠席は0でした。大変嬉しい事です。他に、今日は1・2年生は6時間目に教育相談、3年生は明日実施される私立高校(ウルスラ学園、延岡学園、日章学園)入試の事前指導が行われます。3年生はいよいよ受験シーズンに入りました。最後まで諦めず、自分の力を発揮して欲しいと思います。頑張れ3年生!!
(下、読み聞かせの様子)
(下、授業の様子)
(下、校内の掲示物)
(下、3年生の私立入試事前指導)
(下、1・2年生、教育相談の様子)
(下、読み聞かせの様子)
(下、授業の様子)
(下、校内の掲示物)
(下、3年生の私立入試事前指導)
(下、1・2年生、教育相談の様子)
1月27日の様子
本日はリフレッシュデーで6時間目に教育相談が行われます。また、午後4時には県立高校推薦入試の志願状況も発表になります。今週は明日火曜日からいよいよ私立高校入試が始まります。3年生には力を発揮しして欲しいと思います。朝の時点で、インフルエンザによる欠席は4名です。まだまだ流行する可能性がありますので、健康管理を学校でもしっかりとおこなっていきます。また、午後、中学校読書推進事業加配配置校訪問で、県教育庁義務教育課より柚木山尚未副主幹、川﨑晶彦副主幹、北部教育事務所教育推進課吉田健太郎指導主事、市教委より神崎勝久学校支援アドバイザーが来校されました。本事業について様々な意見交換ができました。また、御指導ありがとうございました。
延岡市PTA研究大会について
1月26日(日)にカルチャープラザのべおか及び社会教育センターで延岡市PTA研究大会が開催されました。開会行事において新聞コンクールの表彰が有り、本校は努力賞をいただきました。今回の研究大会では日頃のPTA活動をテーマに幅広い意見交換ができました。また、本校PTA役員の皆さんは、運営担当校で様々な役割を担っていただきました。ありがとうございました。
(下、澤野教育長の御挨拶)
(下、表彰の様子)
(下、PTA新聞の展示、努力賞です)
(下、澤野教育長の御挨拶)
(下、表彰の様子)
(下、PTA新聞の展示、努力賞です)
研究授業(初任研)を行いました。
本日6時間目に、1年3組で学級活動の研究授業(初任研)を行いました。授業は1年3組の皆さんが1・2学期を振り返って、今年の目標を考えシート(大谷翔平選手が使っていたマンダラチャート)に書き込む内容でした。1年生はもうすぐ2年生になりますが、授業態度や給食時間マナー・清掃への取組など、どんどん成長しています。4月に入学してくる新入生の見本となるような2年生になってほしいと思います。本年度の研究授業も残りわずかになってきました。甲斐先生、御苦労さまでした。参観してくださった先生方、ありがとうございました。
宮崎県警察本部少年課より
本日、下記の資料を生徒に配付しております。内容はインターネット利用に関するものです。1月20日に県内の中高生が、SNS上に不適切な画像・動画を拡散させ摘発・補導されたという報道がありました。保護者の皆様には、本日配付の資料も活用していただきながら情報モラルについて御指導をお願い致します。
(下、本日配付の資料)
(下、本日配付の資料)
1月24日の様子
今日はインフルエンザによる欠席が10人です。週末の部活動は、部の状況に応じて各部で、活動するか休みにするかを判断します。今日は6時間目に初任研、放課後には英検も実施されます。明日と明後日は、エアコンの試運転が行われます。保護者・生徒の皆さんにお願いです。生徒に皆さんは週末は人混みを避けて健康管理をしっかりと行ってください。体調がよくない場合は、早めに医療機関への受診をお願い致します。
(下、授業の様子)
(下、校内の掲示物)
(下、エアコン集中管理パネル、職員室前方)
(下、授業の様子)
(下、校内の掲示物)
(下、エアコン集中管理パネル、職員室前方)
1月23日の様子
本日は午後に総合的な学習の時間があります。1年生は(高校等)調べ学習及び発表内容のまとめ、2年生は2月1日(土)に予定されている立志式の準備・リハーサル等、3年生は間近に迫った高校入試への準備学習等が行われます。また、今日はALTのチャック・シオン先生、スクールカウンセラーの染矢先生も来校されています。本日はインフルエンザの罹患者が11名となっています。無理して登校し早退する生徒が増えています。保護者の皆様には、お子さんの体調がすぐれない場合は、早めの病院受診をお願い致します。
(下、3年生、授業の様子)
(下、2年生の英語の様子)
(下、1年生の理科・技術の様子)
(下、3年生面接の様子)
(下、事務室の掲示物)
(下、生徒会室前の様子)
(校内の掲示物)
(下、3年生、授業の様子)
(下、2年生の英語の様子)
(下、1年生の理科・技術の様子)
(下、3年生面接の様子)
(下、事務室の掲示物)
(下、生徒会室前の様子)
(校内の掲示物)
1月22日の様子
今日は水曜日ですので5時間で授業が終わります。まだまだ寒い日が続きます。保護者の皆様には、インフルエンザ等の感染症対策をよろしくお願い致します。
(下、本日の授業の様子)
(下、校内の掲示物)
(下、本日の授業の様子)
(下、校内の掲示物)
1月21日の様子
今日は、朝から6600ボルトの高圧電線から校内に設置されているキューピクルに電気を繋ぐ工事が行われています。本校の空調整備工事も最終段階となっています。
(下、工事の様子)
(下、授業風景)
(下、校内の掲示物)
(下、工事の様子)
(下、授業風景)
(下、校内の掲示物)
保健だより1月号について
お知らせ欄に「保健だより1月号」をアップしましたので御覧ください。1月号はインフルエンザについての特集です。保護者の皆様には、インフルエンザの特徴、感染経路、対策について改めて確認をお願い致します。その上で本校で流行しないよう御協力をお願い致します。来週1月28日(火)からは、いよいよ3年生は私立高校入試が始まります。学校全体で3年生を応援しましょう。
1月20日の様子
本日はリフレッシュデーです。また、清掃時間に先生方で校内の安全点検を行います。週末26日日曜には、いよいよ空調整備事業の電気の切り替えが行われます。工事も大詰めとなってきました。
(下、3年生、古文暗唱テストの様子)
(下、4組社会(日本史)の様子)
(下、2年生、保健授業の様子)
(下、1年生、数学の様子、はげまし隊の皆さん)
(下、柵も完成しました)
(下、3年生、古文暗唱テストの様子)
(下、4組社会(日本史)の様子)
(下、2年生、保健授業の様子)
(下、1年生、数学の様子、はげまし隊の皆さん)
(下、柵も完成しました)
学生協OASIS(オアシス)について
宮崎県学校生活協同組合様が、2ヶ月に1回発行している学生協だより「OASIS(おあしす)」1月号のみやざきの宝・みやざきの力(学校紹介)欄に、本校が下記のとおりに紹介されています。取材いただきました、宮崎県学校生活協同組合の皆様、ありがとうございました。お知らせ欄にPDFファイルをアップ致しますので御覧ください。
第23回県特別支援研究連合県北ブロック合同作品展について
1月18日(土)から明日21日(火)にかけて、カルチャープラザ延岡2階のアートギャラリーにおいて、合同作品展が開催されています。本校からも出展されていますので是非、御覧ください。
1月18日(土)の様子
本日は今年度5回目の土曜授業の日です。午前中3時間授業がありますが、生徒の皆さんは元気に授業を受けています。インフルエンザの流行がまだまだ心配です。明日は家庭の日ですので、大会等以外の部活動は休みとなっています。生徒の皆さんには、人混みを避けて、ゆっくりと過ごして欲しいと思います。インフルエンザにはマスク(サージカルマスクが良いそうです)の着用が有効だそうです。予防的なマスク着用もお願いしたいと思います。ところで、1年生の美術の時間に、延岡花物語で使用するかざぐるまを作成していました。本校は300個を作成することになっています。
(下、3年生の様子)
(下、2年生の様子)
(下、1年生の様子)
(下、延岡花物語用のかざぐるま製作の様子)
(下、3年生の様子)
(下、2年生の様子)
(下、1年生の様子)
(下、延岡花物語用のかざぐるま製作の様子)
1月17日(金)の様子
インフルエンザの感染拡大が心配されています。本日は1・2年生を中心に7名が休んでいます。学校では、休み時間の手洗い・うがい、教室の換気をしっかりとおこなっていきます。ところで、給食委員会の皆さんが毎日大変頑張って活動しています。そのお陰で、給食の準備後片付けが大変スムーズに進んでいます。楽しくかつ安心安全な給食のためにも大変貢献しています。こうした活動が学校全体に広がっていくことを期待しています。明日は今年最初の土曜授業です。月曜日の3、5、6時間目の時間割で授業があります。生徒の皆さんは、頑張って登校してください。
(下、保健室の掲示)
(下、教室換気の様子)
(下、3年生の理科の授業の様子)
(下、3年生の掲示)
(下、2年生の授業の様子)
(下、2年生の掲示)
(下、1年生の様子、はげまし隊の皆さん)
(下、給食時間、給食委員会の活動の様子)
(下、保健室の掲示)
(下、教室換気の様子)
(下、3年生の理科の授業の様子)
(下、3年生の掲示)
(下、2年生の授業の様子)
(下、2年生の掲示)
(下、1年生の様子、はげまし隊の皆さん)
(下、給食時間、給食委員会の活動の様子)
1月16日の様子
本日は昨日に引き続き1年生は観点別到達度検査社会・数学(CRT)、2年生は実力テスト(社会と数学)に臨んでいます。午後は、総合的な学習の時間で、1年生は進路のテーマ学習、2年生は立志の集いの準備、3年生は進路学習となっています。今日も充実した1日になることを期待したいと思います。
(下、1年生のCRTの様子)
(下、1年生の掲示)
(下、2年生の実力テストの様子)
(下、2年生の掲示)
(下、3年生の授業の様子、理科)
(下、卒業式用のプランター、校長室前)
(下、1年生のCRTの様子)
(下、1年生の掲示)
(下、2年生の実力テストの様子)
(下、2年生の掲示)
(下、3年生の授業の様子、理科)
(下、卒業式用のプランター、校長室前)
1月15日の様子
本日の朝のあいさつ運動は、野球部、男子ハンドボール部、男子ソフトテニス部が担当してくれました。また、本日と明日にかけて、1年生が観点別到達度検査(CRT)、2年生が第1回実力テストに臨んでいます。CRTの結果は今後の生徒一人一人の指導に役立てられます。実力テストは2年生としては初めての対外テストとなり、自分の力を確認でき進路にも影響する大変重要なテストです。テストは明日まで続きますが、しっかりと取り組んで欲しいところです。ところで、今週に入りインフルエンザの罹患者が増えてきました。そのため、部活動生による朝のあいさつ運動を明日からしばらくの間、お休みすることになりました。生徒の皆さんには健康管理に留意した生活をお願いしたいと思います。
(下、朝のあいさつ運動の様子)
(下、1年生のCRT検査の様子)
(下、2年生の実力テストの様子)
(下、3年生の選択体育の様子)
(下、校内掲示)
(下、朝のあいさつ運動の様子)
(下、1年生のCRT検査の様子)
(下、2年生の実力テストの様子)
(下、3年生の選択体育の様子)
(下、校内掲示)
1月14日の様子
本日朝のあいさつ運動は、吹奏楽部の皆さんが行ってくれました。また、朝自習の時間には、1年生を対象に読み聞かせが実施されました。1組は「ねずみのよめいり」「羽田の水舟」「ともだちや」、2組は「てぶくろ」「ゆきがたくさんつもったら」「ちいさなはくさい」「こんこんさまにさしあげそうろう」、3組は「じゃない!」「ぜつぼうの濁点」「だいじょうぶだいじょうぶ」を読んでいただきました。朝のお忙しい中、読み聞かせをしていただいたゆめの宅急便・卒業生保護者の皆様、ありがとうございました。次回は1月28日(火)、2年生を対象に読み聞かせが計画されています。よろしくお願いします。午後は、音楽の初任研指導のため岩村先生(岡富中)が来校されました。また、今日から「全ての学校に新聞を」運動で、全クラスに新聞(3学期は読売新聞)が配付されています。他に今週は清掃徹底週間・校内安全点検集会にもなっています。無言・気づきの清掃の徹底や校内危険箇所の発見と対応などをしっかり行っていきたいと思います。
(下、朝のあいさつ運動の様子)
(下、1年1組の読み聞かせ)
(下、1年2組の読み聞かせ)
(下、1年3組の読み聞かせ)
(下、3学期は読売新聞が全クラスに配付されます)
(下、3年生、保健体育授業の様子)
(下、2年生、技術の授業、ラジオ製作)
(下、1年生、英語の授業の様子)
(下、音楽の授業)
(下、清掃徹底週間の様子)
(下、朝のあいさつ運動の様子)
(下、1年1組の読み聞かせ)
(下、1年2組の読み聞かせ)
(下、1年3組の読み聞かせ)
(下、3学期は読売新聞が全クラスに配付されます)
(下、3年生、保健体育授業の様子)
(下、2年生、技術の授業、ラジオ製作)
(下、1年生、英語の授業の様子)
(下、音楽の授業)
(下、清掃徹底週間の様子)
学校だより1月号について
本日学校だより1月号を「学校だより」欄にアップしましたので、御覧ください。また全校生徒には本日配付しますので保護者の皆様には、是非、御一読ください。
1月10日の様子
本日朝は、バスケットボール部とサッカー部があいさつ運動をしてくれました。また、本日はALTのチャック・シオン先生が来校されています。素晴らしい発音で3年生の小テストの解答をされていました。3学期が始まりインフルエンザ流行の兆しがあります。本日も5名の生徒の皆さんが、インフルエンザで欠席との連絡がありました。この3連休は、人混みや不要な外出は避け、規則正しい生活と十分な睡眠を確保して欲しいと思います。部活動生は大会や練習試合等がある場合は、手洗い・うがい・マスク着用等を徹底してください。今月末には、いよいよ私立高校入試が始まります。3年生を学校全体で応援していきましょう。
(下、あいさつ運動の様子)
(下、3年生、英語の授業、チャック先生)
(下、2年生、理科と保健体育の授業)
(下、1年生、社会の授業)
(下、あいさつ運動の様子)
(下、3年生、英語の授業、チャック先生)
(下、2年生、理科と保健体育の授業)
(下、1年生、社会の授業)
1月9日の様子
本日3年生は、1時間目(社会)、2時間目(数学)の実力テストです。力を出し切って欲しいと思います。どの学年も大変落ち着いた雰囲気の中で授業がスタートできています。大変素晴らしいことです。先日、12月に人権講話をしてくださった黒木さんから、生徒の皆さんの感想文が大変素晴らしかったと連絡をいただきました。ありがたいことです。昼休みは自転車通学生の集会も実施されました。
(下、3年生の様子)
(下、2年生の様子)
(下、1年生の様子)
(下、3年生のトイレ付近)
(下、2年生の掲示)
(下、1年生の掲示)
(下、自転車通学生指導の様子)
(下、3年生の様子)
(下、2年生の様子)
(下、1年生の様子)
(下、3年生のトイレ付近)
(下、2年生の掲示)
(下、1年生の掲示)
(下、自転車通学生指導の様子)
令和2年2月の行事について
月行事欄に2月行事計画表をアップしましたので御覧ください。
1月8日の様子
本日3年生は、中学生時代最後の第4回実力テストを受けています。3年生には自分の希望する進路に向けて最後の努力をして欲しいと思います。
(下、実力テスト問題、本日は3教科実施)
(下、3年生の掲示版)
(下、2年生の掲示版)
(下、1年生の掲示版)
(下、実力テスト問題、本日は3教科実施)
(下、3年生の掲示版)
(下、2年生の掲示版)
(下、1年生の掲示版)
3学期始業式の校長挨拶について
3学期始業式の校長挨拶文を御挨拶欄にアップしましたので、御一読ください。
3学期が始まりました。
本日午前中、清掃の後に3学期の始業式を行いました。式では4人の生徒の皆さんが、新年の抱負や目標についてそれぞれ発表してくれました。1年生の重黒木さんと2年生の白坂くんは、3学期が新年度の準備の学期であることや2学期の振り返りを踏まえた具体的な目標などを発表してくれました。3年生の黒木さんは、これから臨む高校入試への決意と中学校生活をしっかりと締めくくりたいという気持ちを述べてくれました。生徒会の下田くんは、いじめや差別をなくす生徒会の取組について、具体的な話をしてくれました。式終了後の諸連絡では、学習面で田中先生が「覚悟」について、生徒指導面で酒井先生が「気付く力」、保健面で廣木先生が「朝食の重要性」について、それぞれわかりやすくかつ生徒の心に残る話をしてくださいました。式は全校生徒の集合整列が6分で完了し、式自体も大変厳粛な雰囲気の中で行われました。全ての生徒の皆さんの意識の高まりを感じました。3学期の学校生活を充実したものにすることを全職員・生徒の皆さんが、決意(覚悟)した式になったと思います。
(下、抱負を発表する様子)
(下、抱負を発表する様子)
(下、式の様子)
(下、校歌斉唱の様子)
(下、学習面について)
(下、生徒指導面について)
(下、保健面について)
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は延岡中学校に対して、保護者や地域社会の皆様からたくさんの御支援・御協力をいただきました。改めて御礼を申しあげます。
いよいよ2020年がスタートし、本校も明日令和2年1月7日に3学期の始業の日を迎えます。今日はそのための準備を朝から全職員で行っています。3学期は大変短い学期です。特に3年生は高校入試があり、本校の一番大切な行事の一つである卒業式も3月16日に控えています。在校生と教職員全員が協力して、3年生が安心して受検や卒業式に臨めるよう努めるとともに、3年生には全員が希望する進路が達成できるように、一日一日を大切に過ごしてほしいと考えています。保護者や地域社会の皆様には、昨年同様に御支援・御協力をお願い申しあげます。ところで、年末年始にかけて空調整備事業事業者の皆様には、授業や学校行事等に支障の無いようにと工事等を進めていただき、誠にありがとうございました。
(下、卒業式用のプランター)
(下、年末・年始時の工事の様子)
いよいよ2020年がスタートし、本校も明日令和2年1月7日に3学期の始業の日を迎えます。今日はそのための準備を朝から全職員で行っています。3学期は大変短い学期です。特に3年生は高校入試があり、本校の一番大切な行事の一つである卒業式も3月16日に控えています。在校生と教職員全員が協力して、3年生が安心して受検や卒業式に臨めるよう努めるとともに、3年生には全員が希望する進路が達成できるように、一日一日を大切に過ごしてほしいと考えています。保護者や地域社会の皆様には、昨年同様に御支援・御協力をお願い申しあげます。ところで、年末年始にかけて空調整備事業事業者の皆様には、授業や学校行事等に支障の無いようにと工事等を進めていただき、誠にありがとうございました。
(下、卒業式用のプランター)
(下、年末・年始時の工事の様子)
12月28日について
本日より各部活動も年末年始のお休みになりました。本日も朝から空調整備事業の工事は続いています。御苦労様です。本年度の本校ホームページの更新は、教務部の先生方が中心となってスタートしていますが、来校者数が4月23日から本日までで33195名となりました。たくさんの方々に本校に関心をもっていただいていることに、大変感謝をしております。来年も生徒の皆さんや先生方の様子、学校の取組などを発信していきたいと考えております。今年1年、大変お世話になりました。来年も延岡中学校をよろしくお願い致します。
(下、本日の工事の様子)
(下、先日更新された校門付近の標語)
(下、本日の工事の様子)
(下、先日更新された校門付近の標語)
空調整備事業について
本日朝から、空調整備事業の最大の設備であるキュービクル式高圧受電設備の設置工事が行われました。キュービクル式高圧受電設備とは、電力会社から高圧で送られてきた電気を受電するための機器一式を金属製の外箱に収めたもののことで、単に「キュービクル」(Cubicle) とも呼ばれるそうです。九州電力から約6,600Vで受電しキュービクル内で100Vまたは200Vに変圧され、学校内に供給されるとのことです。今日はキュービクルを積んだトラックが渡り廊下を通れず、トラックから一端降ろして人の力で移動させるなど、大変な作業が続きました。工事関係者の皆様、早朝より御苦労様です。
(下、キュービクル設置場所、設置前)
(下、設置後)
(下、キュービクル設置場所、設置前)
(下、設置後)
延岡市中学校生徒会サミットが開催されました。
本日午前中、市役所講堂において、令和元年度延岡市中学校生徒会サミットが開催されました。前半は市内中学校生徒会の交流会が行われました。6班に別れアイスブレイキンングの後、各学校生徒会の取組を発表、延岡市の課題、各学校の地域との連携等について話し合いを行いました。途中、延岡市経営政策課の中村様から延岡市の課題等について説明がありました。休息の後、読谷山市長をコーディネーターにお願いして、パネルディスカッションを行いました。中学生の視点で延岡市の未来や課題を考え、それぞれが意見を出し合う中でふるさと延岡について考えることができました。本校から参加した平山さん、石橋さん、御苦労様でした。今回、情報交換やパネルディスカッションで感じた事、他校の取組で参考になること等を本校でも是非取り入れて欲しいと思います。
2学期終業式の校長あいさつについて
御挨拶欄に2学期終業式の校長あいさつをアップしましたので御覧ください。
12月24日(終業の日)について
本日は2学期終業の日です。日数で120日、授業日で83日あった2学期が大きな成果を残して無事に終了しました。今日は大清掃のあとに体育館で生徒会からの連絡(集会)、表彰伝達、その後終業式が行われました。生徒会の表彰は、学力クラスマッチと校内学級掲示コンクールでした。また生徒会から年間スローガンの発表もありました。年間スローガンは「Smile~いじめゼロ!明るいあいさつ!地域に貢献!~」となりました。校納・表彰では、ソフトボール部(地区対抗戦優勝)、サラリーマン川柳2019年度小中学生サラ川選手権(学校団体賞、全国で3校です)、ソフトテニス学年別大会優勝、読書感想文県入選、読書感想画県三席、市人権作文奨励賞、第59回延岡市BFC防火作品展秀作、英語検定準2級、歯科治療完治賞(1年3組、サッカー部)がそれぞれ披露・表彰されました。その後、式が行われ、諸連絡で学習・生活・保健面から注意等が各先生からありました。式終了後は学年別に集会、最後は学級の時間で給食後下校となりました。2週間ほどですが、生徒の皆さんには充実した冬休みを過ごして欲しいと思います。
(下、生徒会年間スローガンの発表と説明)
(下、生徒会による学力クラスマッチの表彰、3年2組)
(下、生徒会による学級設営コンクールの表彰、3年3組)
(下、校納・表彰伝達)
(下、終業式4名の生徒の皆さんの振り返りと3学期への決意)
(下、学習・生徒指導・保健面での諸注意や連絡の様子)
(下、生徒会年間スローガンの発表と説明)
(下、生徒会による学力クラスマッチの表彰、3年2組)
(下、生徒会による学級設営コンクールの表彰、3年3組)
(下、校納・表彰伝達)
(下、終業式4名の生徒の皆さんの振り返りと3学期への決意)
(下、学習・生徒指導・保健面での諸注意や連絡の様子)
12月23日の様子
1年で最も長い2学期が明日で終了します。今日も生徒の皆さんが、元気に授業を臨む光景がありました。
(下、1年生の保健体育、シャトルランの様子)
(下、3年生の保健体育、長距離走)
(下、1学年の掲示板、給食準備タイム掲示等)
(下、グラウンド南側の樹木整備)
(下、1年生の保健体育、シャトルランの様子)
(下、3年生の保健体育、長距離走)
(下、1学年の掲示板、給食準備タイム掲示等)
(下、グラウンド南側の樹木整備)