トップページ
お知らせ
快挙!!
先日、静岡県で行われた「第18回 全国中学生都道府県対抗野球大会」にて、県選抜として3年の「峯田椋馬」くん「夏田峻作」くんが出場しました。
そして、日本一に輝きました。
峯田君が4番打者。夏田君は投手として大活躍だったようです。

とても良い笑顔ですね。
クラスに、学年に、学校に、地域に素晴らしい報告をしてくれました。
感動をありがとう!!
そして、日本一に輝きました。
峯田君が4番打者。夏田君は投手として大活躍だったようです。
とても良い笑顔ですね。
クラスに、学年に、学校に、地域に素晴らしい報告をしてくれました。
感動をありがとう!!
いざ、決戦!!
本日は今週末に行われる、延岡地区中学校秋季体育大会の推戴式が行われました。
新チームになって、初めての「中体連」です。1・2年生は全力で頑張ってほしいと思います。
それぞれの部活を紹介します。
野球部
場所:西階野球場 9月30日~
バスケットボール部
場所:聖心ウルスラ学園記念体育館 29日~
陸上部
場所:西階陸上競技場 30日
バドミントン部
場所:北川体育館 29日~
ハンドボール部
場所:北方勤労者体育センター
ソフトテニス部
場所:西階庭球場 29日~
バレーボール部
場所:土々呂中学校 29日 延岡市民体育館 30日
ソフトボール部
場所:西階補助グラウンド 29日~
弓道部
場所:西階弓道場 29日
水泳
柔道 旭化成柔道場 30日
すべての競技が優勝旗を持って帰れるよう、頑張ってください。
なお、本日より県が行っている「スクールトライアル」という事業で、学校現場を体験しに来ている先生がいます。
九州保健大学の「梅田」先生です。
今週は学校に来て、子供と一緒に頑張ってくれます!!
体育大会、無事終了♬
延びに延びた2日間。ついにこの日を迎えることができました。


体育大会です!!
今年からは体育大会が、変わり始めました。
生徒が主役になれるよう、工夫がありました。
競技等は各学年にお任せして、今回は開幕セレモニーなどを中心に書きます。

団長がみんなを盛り上げます!

会長も緊張してます

生徒会も一生懸命準備してきました




そして今年より新しい団の旗も登場しました。

そして今か今かと待ちます。

そしてこの二人が一番緊張したのかもしれません。


夏休みから、二人は準備に一生懸命頑張っていました。
この壇の上からみんなを見ているときの気持ちは、きっと格別だったでしょう。



どの団もこの日のために、練習してきました。かっこよかったですね。
この後は白熱した競技の連続!!みんなで盛り上がってました♬




いろいろ新しいことに挑戦し、とても素晴らしかったとのお褒めの言葉をいただきました。全力で頑張った子供の姿は、やはり感動しますね。
最後になりましたが、保護者の方にも多くの協力をいただきました。
本当にありがとうございました。

次は、「楠の葉祭」(文化発表会)です。
これもまた新しい取り組みをしますので、ぜひ楽しみにしてほしいと思います。
体育大会です!!
今年からは体育大会が、変わり始めました。
生徒が主役になれるよう、工夫がありました。
競技等は各学年にお任せして、今回は開幕セレモニーなどを中心に書きます。
団長がみんなを盛り上げます!
会長も緊張してます
生徒会も一生懸命準備してきました
そして今年より新しい団の旗も登場しました。
そして今か今かと待ちます。
そしてこの二人が一番緊張したのかもしれません。
夏休みから、二人は準備に一生懸命頑張っていました。
この壇の上からみんなを見ているときの気持ちは、きっと格別だったでしょう。
どの団もこの日のために、練習してきました。かっこよかったですね。
この後は白熱した競技の連続!!みんなで盛り上がってました♬
いろいろ新しいことに挑戦し、とても素晴らしかったとのお褒めの言葉をいただきました。全力で頑張った子供の姿は、やはり感動しますね。
最後になりましたが、保護者の方にも多くの協力をいただきました。
本当にありがとうございました。
次は、「楠の葉祭」(文化発表会)です。
これもまた新しい取り組みをしますので、ぜひ楽しみにしてほしいと思います。
体育大会について
3年生の生徒を中心に、今、体育大会に向けて準備をしています。
明日11日(火)の天候ですが、予報では「晴れ」
明日こそは!
さて、運動場等の場所取りですが、これまでに連絡したとおり、本日10日(月)18時に時計台スタートとします。
PTA役員の方々の指示にしたがい、安全面に十分注意して場所取りを行ってください。
ご協力をよろしくお願いします。
明日11日(火)の天候ですが、予報では「晴れ」
明日こそは!
さて、運動場等の場所取りですが、これまでに連絡したとおり、本日10日(月)18時に時計台スタートとします。
PTA役員の方々の指示にしたがい、安全面に十分注意して場所取りを行ってください。
ご協力をよろしくお願いします。
体育大会再順延について
岡富中体育大会は、グラウンドコンディションが悪いため、9月11日(火)に実施予定です。
11日(火)は生徒は給食となります。そのため、時間の都合上プログラムの変更もあります。11日(火)の駐車場は、市民体育館と社教センター第3駐車場を利用できます。 場所取りは10日(月)18時に時計台スタートとします。
明日10日(月)は水曜時間割(5校時)で弁当が必要です。
12日(水)は振替休業日です。
新着情報
パブリック
訪問者カウンタ
1
8
6
9
7
3
6
校訓
気力 ・ 体力 ・ 学力 ・ 協力
学校評価
いじめ防止基本方針
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 1 | 10 1 | 11 2 | 12 |
13 | 14 2 | 15 1 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 1 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
リンク集
延岡市立岡富中学校
宮崎県延岡市本小路75番地2
【TEL】0982-21-6494
【FAX】0982-21-6495
本Webページの著作権は、延岡市立岡富中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。