日誌
学校からのお知らせ
専門委員会
5月7日 専門委員会を実施しました。
生徒総会で承認された目標をもとに、具体的な実践内容が話し合われました。
それぞれの役割を自覚し活動してください。
生徒総会で承認された目標をもとに、具体的な実践内容が話し合われました。
それぞれの役割を自覚し活動してください。
結団式
4月23日 体育大会の結団式を行いました。
ジェスチャーゲームの結果でくじを引く順番を決め、赤団・白団が決定しました。
実行委員会・団長・副団長のみなさん、計画から準備までありがとうございました。
これからの練習も全員でがんばっていきましょう。
体育大会スローガン
「 一致団結 ~心をひとつに勝利の道へ~ 」
ジェスチャーゲームの結果でくじを引く順番を決め、赤団・白団が決定しました。
実行委員会・団長・副団長のみなさん、計画から準備までありがとうございました。
これからの練習も全員でがんばっていきましょう。
体育大会スローガン
「 一致団結 ~心をひとつに勝利の道へ~ 」
学校通信
学校だよりを掲載いたします→学校だより1(4月号).pdf
中学部:新入生歓迎行事
4月15日 生徒会主催の新入生歓迎行事を行いました。
生徒会組織、各専門委員会の活動等の説明、部活動紹介がありました。
後半はレクリエーションがあり、チーム対抗のクイズ大会が行われました。
生徒会執行部のみなさん、準備から運営までありがとうございました。楽しい時間を過ごすことができました。
生徒会組織、各専門委員会の活動等の説明、部活動紹介がありました。
後半はレクリエーションがあり、チーム対抗のクイズ大会が行われました。
生徒会執行部のみなさん、準備から運営までありがとうございました。楽しい時間を過ごすことができました。
第7回入学式
4月12日 第7回入学式を行いました。
新入児童・生徒38名を迎え、令和3年度の上南方小中学校がスタートします。
1日、1日を大切にしていきましょう。
新入生のみなさん、入学おめでとうございます。
新入児童・生徒38名を迎え、令和3年度の上南方小中学校がスタートします。
1日、1日を大切にしていきましょう。
新入生のみなさん、入学おめでとうございます。
学校通信「いちいがし・3月号」を発行しました
おわかれ集会
おわかれ集会がありました。雨天のために体育館での実施となり、密を避けるため6年生とそれぞれの学年が交流をしました。1年生は、感謝の言葉とダンス、花のメダルのプレゼントを贈りました。その後、じゃんけん列車をして、6年生と触れあう時間をもちました。竹馬の練習や給食当番でたくさんお世話になった6年生とのお別れの時間をもつことができて、有意義な時間となりました。
お別れ遠足
本日(5日)は小学部のお別れ遠足でした。
本来なら、植物園を訪れる予定でしたが、昨日からの激しい雨の
ため、校内遠足となりました。
体育館では6年生とのふれあいの場として、1年生から5年生まで
順番に集会を行いました。各学年は6年生へ感謝の気持ちをこめて
呼びかけや歌、ダンスなどを発表しました。どの学年も6年生へ気
持ちを届けようと一生懸命に発表し、6年生もとてもうれしそうで
した。もうすぐ卒業する6年生との楽しい思い出をつくることがで
きた時間となりました。
教室では室内ゲームをしたり、DVDを鑑賞したりして、楽しく過
ごし、お弁当やおやつ食べて、笑顔いっぱいの1日でした。
本来なら、植物園を訪れる予定でしたが、昨日からの激しい雨の
ため、校内遠足となりました。
体育館では6年生とのふれあいの場として、1年生から5年生まで
順番に集会を行いました。各学年は6年生へ感謝の気持ちをこめて
呼びかけや歌、ダンスなどを発表しました。どの学年も6年生へ気
持ちを届けようと一生懸命に発表し、6年生もとてもうれしそうで
した。もうすぐ卒業する6年生との楽しい思い出をつくることがで
きた時間となりました。
教室では室内ゲームをしたり、DVDを鑑賞したりして、楽しく過
ごし、お弁当やおやつ食べて、笑顔いっぱいの1日でした。
テーマ学習発表会 立志の講話
テーマ学習発表会
中学部1,2年生の生徒による、テーマ学習発表会が行われました。
1年生は、グループをつくり調べたことについて発表しました。
1年生の発表の様子
2年生は、なんと!『ひとり』『ひとテーマ』で、調べたことを発表しました。
2年生の発表の様子(ひとりで発表)
こんなにギャラリーが…。
時間をかけて調べただけあって、生徒は堂々と発表することができました。
後半は、 『夢』を形にする自分作り というテーマで
延岡マリンサービスの高橋勝栄氏による講演でした。
中学部1,2年生の生徒による、テーマ学習発表会が行われました。
1年生は、グループをつくり調べたことについて発表しました。
1年生の発表の様子
2年生は、なんと!『ひとり』『ひとテーマ』で、調べたことを発表しました。
2年生の発表の様子(ひとりで発表)
こんなにギャラリーが…。
時間をかけて調べただけあって、生徒は堂々と発表することができました。
後半は、 『夢』を形にする自分作り というテーマで
延岡マリンサービスの高橋勝栄氏による講演でした。
学校通信「いちいがし・2月号」を発行しました
中学部 専門委員会
2月15日(月)に、中学部では専門委員会がありました。
中学生全員が各委員会(学習・生活環境・保体・図書・広報)に分かれ、2月の反省、3・4月の活動計画について協議しました。各委員会委員長・副委員長を中心に、全ての委員会で真剣な話し合いが行われました。
中学生全員が各委員会(学習・生活環境・保体・図書・広報)に分かれ、2月の反省、3・4月の活動計画について協議しました。各委員会委員長・副委員長を中心に、全ての委員会で真剣な話し合いが行われました。
結果はいかに(中学部学年末テスト)
今年度の学習のまとめのテストが終わりました。
今回は、コロナウイルス感染症対策として部活動停止の期間が長かった分、いつもよりたくさんの時間をテスト対策に使うことができたのではないでしょうか。
結果はいかに・・・。
しかし、実はテストは【その後】がとても重要です。
テストで、理解度を確認したら、進学・進級するまでの期間に復習をしておく。
ご家庭では、テストの結果に対する会話とともに、【その後】についての声かけや見届けをお願いいたします。
今回は、コロナウイルス感染症対策として部活動停止の期間が長かった分、いつもよりたくさんの時間をテスト対策に使うことができたのではないでしょうか。
結果はいかに・・・。
しかし、実はテストは【その後】がとても重要です。
テストで、理解度を確認したら、進学・進級するまでの期間に復習をしておく。
ご家庭では、テストの結果に対する会話とともに、【その後】についての声かけや見届けをお願いいたします。
生徒集会
2月5日(金)朝 8時5分から25分までの20分間、体育館で行われました。
生徒集会は、進行、発表など、そのすべてを生徒会執行部と全校専門委員長、副委員長が行っています。
各委員会からは、1,2月の目標の確認、活動状況の報告、執行部からは靴下の決まりの確認、うきばむし撲滅の呼びかけ、寄贈されたフリスビーの紹介がありました。
いよいよ県立推薦入試
明日2月4日(木)に県立推薦入試が実施されます。
本日は推薦を受ける4名の事前説明会が行われました。
新型コロナウイルスにより例年と違う点が多々あると思いますが、
これまで頑張ってきたと思うので、十二分に力を発揮できるように頑張って下さい。
ファイト~三年生!!
3年生へ!1.2年生からまごごろのエール
私立高校入試を直前に控えた3年生へ、1.2年生から心のこもったエールが贈られました。「3年生に何か贈りたい」と1.2年生が話し合ってくれたサプライズ企画です。1月22日金曜日の昼休み。給食が終わって教室にいた3年生に緊急放送が。何だろうと目をつぶったまま数珠つなぎになって運動場へ出てみると、1.2年生がエールの隊形で集合していたのでした。昼休みに秘密練習をして、エールを贈ってくれた1.2年生。3年生も驚くと同時に、とてもうれしそうでした。1.2年生のみなさん、まごごろのエールをありがとうございました!
学校通信「いちいがし・1月号」を発行しました。
学校通信「いちいがし・1月号」を発行しました。
いちいがし・1月号
いちいがし・1月号
竹馬タイムが始まりました!
小学部では竹馬タイムが始まりました。
暖かな日差しの中、子ども達は家から持ってきた、それぞれの竹馬に乗って歩いたり、走ったりする練習をしました。竹馬の準備については保護者の皆様のご協力、本当にありがとうございました。
子ども達の竹馬は、長さや形、材料など、様々な違いがあって、一人一人が練習する姿を見ているだけで楽しい気持ちになります。
1年生にとっては、初めての竹馬タイム、まだ上手に乗れない子もいましたが、6年生がやさしくアドバイスしながら教えてくれていました。
火曜日と木曜日に、それぞれの目標に向かって練習を積み重ねていきます。竹馬大会(2月5日 金)本番での姿が今からとても楽しみです。
暖かな日差しの中、子ども達は家から持ってきた、それぞれの竹馬に乗って歩いたり、走ったりする練習をしました。竹馬の準備については保護者の皆様のご協力、本当にありがとうございました。
子ども達の竹馬は、長さや形、材料など、様々な違いがあって、一人一人が練習する姿を見ているだけで楽しい気持ちになります。
1年生にとっては、初めての竹馬タイム、まだ上手に乗れない子もいましたが、6年生がやさしくアドバイスしながら教えてくれていました。
火曜日と木曜日に、それぞれの目標に向かって練習を積み重ねていきます。竹馬大会(2月5日 金)本番での姿が今からとても楽しみです。
始業式
1月7日金曜日に始業式が行われました。いよいよ3学期の始まりです。式はコロナ拡大の影響で密を避けるために放送で行われました。児童・生徒の代表3人が3学期の目標を発表してくれました。
中学部3年生は進路実現に向けて、小学部1年生から中学部2年生は次の学年に向けて、充実したまとめの3学期を送りましょう。
地域・保護者の皆様、今年も延岡市立上南方小中学校をよろしくお願いいたします。
学校通信「いちいがし・12月号」を発行しました。
学校通信「いちいがし・12月号」を発行しました。
いちいがし・12月号
いちいがし・12月号
持久走・駅伝・ロードレース大会が実施されました。
12月18日(金)
午前中に小学部の持久走大会が、午後に中学部の駅伝・ロードレース大会
が実施されました。
【1年生は一斉にスタートです!】
【2年生の部】
【3年生の部】
【4年生の部】
【5年生の部】
【6年生の部・スタートにも迫力があります!】
午後の中学部は、運営を保体委員会が中心となって行いました。
【3年生、谷口君による力強い選手宣誓です】
【駅伝は、昨年度に引き続き2年生が1位です】
【ロードレース女子の部出発前の様子です】
【男子ロードレースの完走後の様子です】
すべての参加選手が、自分の力を出し切り、一生懸命に頑張ってくれました。
その姿に、今年も大いに感動しました。
応援してくださいました保護者の皆様、ありがとうございました!
午前中に小学部の持久走大会が、午後に中学部の駅伝・ロードレース大会
が実施されました。
【1年生は一斉にスタートです!】
【2年生の部】
【3年生の部】
【4年生の部】
【5年生の部】
【6年生の部・スタートにも迫力があります!】
午後の中学部は、運営を保体委員会が中心となって行いました。
【3年生、谷口君による力強い選手宣誓です】
【駅伝は、昨年度に引き続き2年生が1位です】
【ロードレース女子の部出発前の様子です】
【男子ロードレースの完走後の様子です】
すべての参加選手が、自分の力を出し切り、一生懸命に頑張ってくれました。
その姿に、今年も大いに感動しました。
応援してくださいました保護者の皆様、ありがとうございました!
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10 2 | 11 1 | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
新着情報
パブリック
訪問者カウンタ
6
4
3
8
7
9
延岡市立上南方小中学校
〒882-0074
宮崎県延岡市細見町2971番地13
電話番号0982-39-0804
F A X0982-41-0153
本Webページの著作権は、延岡市上南方小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。