学校の様子

泉ヶ丘の様子

【国内班】2日目(長野)

おはようございます。
2日目のスタートです。今から始まるスキー教室に向けて,
美味しい朝食をいただいています!


8:40追記しています。
昨夜からの冷え込みで雪のちらつく中,スキー場に出てきました!
これからスキー教室です。みんないい笑顔です!




10:40追記しています。
スキー教室初日。黄色のウェアに身を包み,2度目のリフトで上を目指します!





11:50追記しています。
初日の昼食は,班ごとです。
鍋からよそう熱々のカレーを,インストラクターの先生と一緒にいただきました!
空腹を満たして,午後のゲレンデに出発です!


19:00追記しています。
スキー教室初日終了です。初めてのスキーで身体が痛くなったりしましたが,
コツを掴み,楽しさも感じられる人も多くいました!明日が楽しみです!
今夜の食事もお鍋を中心に,種類豊富なおかずで彩られています。感謝です!


また,夕食後にちょっとしたサプライズがありました。
私たちが宿泊している志賀リバーサイドホテルで生まれ育った山本さち子さんは,
同じく私たちが研修した熊の湯スキー場で幼い頃から滑り,
高校2年生の時にカルガリー五輪に出場されました。
その後,2大会連続でアルベールビル五輪にも出場,引退後はナショナルチームのコーチも
歴任されています。



そんな山本さんからお話をいただきました!
泉ヶ丘生!!!明日の研修も頑張るぞっ!!!

【国内修学旅行】出発しました!

12月7日(金),国内修学旅行(長野・東京)班も出発しました。
宮崎空港に到着し,これから荷物を預けます。

<国内班行程表>
 7日(金) 宮崎空港~羽田空港~浅草散策~長野県
 8日(土) スキー教室(長野県)
 9日(日) スキー教室(長野県)
10日(月) 長野県~東京ディズニーリゾート研修
11日(火) 班別自主研修~羽田空港~宮崎空港


11:50追記しています。
羽田空港に到着しました。荷物を取って,これから浅草に向かいます。
同じく,本日出発した都城西高校にも羽田空港で会いました。


13:30追記しています。
2手に分かれて出発した国内班も,浅草で合流しました。
多くの生徒が雷門での写真撮影を目指して最初に向かっています。
また,浅草・仲見世通りは,海外からの観光客や修学旅行生で溢れています!







20:30追記しています。
到着が遅れ,20時から食事になりました。
豪華な夕食と温かいお出迎えに感謝しています!

【海外班】2日目(シドニー)

海外班の先生から写真が届きました。

無事にシドニーに到着しました。
天候も快晴です!! 日本時間9:00段階の気温は22~23℃です。
 ※シドニーは現在サマータイム期間ですので,日本との時差は2時間です。


日本時間10:20追記しています。
シドニー市内のダーリングハーバーで昼食です。
ハンバーガーのサイズに戸惑っているようです。
 ※ダーリングハーバーはシドニー中心部に位置しています。
  日本で例えると神戸港や大阪港に似ている地区です。


日本時間15:30追記しています。
昼食後,オペラハウスを見学しました。
ハーバーブリッジの眺めも最高です!!
これから,ミーティングポイントに移動し,ホストファミリーとの対面になります。



日本時間16:00追記しています。
26家庭と対面し,それぞれがホスト宅に向かいました。
緊張もあるでしょうが,積極的にコミュニケーションを取ってください!!

【海外修学旅行】出発しました!

12月6日(木),海外修学旅行(シドニー)班が出発しました。
これから,福岡空港に向かいます。

見送りに集まっていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。


<海外班行程表>
 6日(木) 宮崎空港~福岡空港~香港空港~シドニー空港
 7日(金) シドニー市内~ホームステイ先
 8日(土) ステイ先での異文化交流
 9日(日) ステイ先での異文化交流
10日(月) ステイ先~シドニー工科大学など市内散策~シドニー空港
11日(火) 香港空港~福岡空港~宮崎空港


ホームページでは,海外班,国内班の写真を随時掲載していきますので,是非ご覧ください!!



14:10追記しています。
昼食休憩を兼ねて太宰府天満宮に来ました。
海外からの参拝者がたくさんいらっしゃるようです。



校内駅伝ロードレース大会

11月22日(木),校内駅伝ロードレース大会が開催されました。
前日からの雨の影響もあり,日程を一部変更して実施されました。

午前中に行われた駅伝大会では,中学校3クラスと
高校1・2年の合わせて17クラスが襷を繋ぎました。
駅伝大会の結果は以下の通りです。
1位 2年4組
2位 2年A組
3位 1年4組
おめでとうございます!!

午後は,ロードレース大会が行われました。
楽しそうに走る生徒や,記録をかけて一生懸命走る姿が印象的でした。

この大会後は期末考査,また,高校2年生は修学旅行と大きな行事が控えています。
この粘りを来週以降にもぜひ発揮してください!!