日誌

附属中のできごと

寒かったり、暑かったりの12月

驚くほど暑く、宮崎県の何カ所か「夏日」だった先週の日々。打って変わって週明けはぐんと寒くなりました。12月とは思えない気候が続き、体調を整えるのがなかなか大変です。2学期も今週末までとなったのですが、インフルエンザの流行も続いており、体調管理に万全を期してほしいと思っています。場面に応じて、マスク着用も心がけてください。21日(木)は百人一首大会を予定しています。1年~3年まで、日々練習に励んでいるようです。放課後の練習会もあと2回ほど計画されています。高校の先輩方にどれだけ対抗できるか、楽しみです。そして22日(金)は2学期終業の日を迎えます。2023年の締めくくり、みんなで心を落ち着けて迎えたいと思います。

 

※ 義友会館で行った1年VS3年合同練習の様子です。3年生強い!しかし1年生も腕を上げていますね。換気を十分に行い実施しました。

Cタイムでクリスマスレッスン

2Aと1Aでは一足先にクリスマスレッスンを行いました。ALTのブレンダ先生が、学年のレベルに応じた英語活動を毎年考えてくれます。2年生は、クリスマスの歴史をクイズ形式でグループで考えました。ブレンダ先生も驚くくらい、クリスマスに関する知識を知っている生徒もいて、とても盛り上がりました。1Aではサンタクロースが無事にプレゼントを世界中に届けられるかという物語形式の活動をしました。クラス全体でサンタクロースの活動に一喜一憂し、生徒達の純粋な反応がとても良かったです。日本とは違うクリスマスの考え方にふれ、より世界を知るきっかけとなりました。

     

2年生、大学調べ発表会後半!

12月6日(水)に前半が行われた2年生キャリア探究・大学調べ発表は、12月13日(水)6~7時間目に後半がが行われました。生徒たちが調べて発表している大学は、県内から九州、全国、そして海外もあります。生徒たちの視野は広く、大きな夢をもっていることに、改めて嬉しくなります。そして、夢を実現すべく、今回の授業がこれからの日々を大切に過ごして行かなければというきっかけになれば、と心から思います。2年生は2月に立志式も控えています。夢に向かって、決意をもって臨んでほしいと思います。

 

 

百人一首合同練習&組み合わせ抽選会!

12月13日(水)は、短縮授業だったため、文化清泉会企画・放課後の「百人一首合同練習」に比較的長く時間を割くことができました。部活動優先のため、なかなか参加できない人もいるのですが、熱心に参加する生徒が全学年に渡っています。そして、異学年で対戦しながら実力をためています。文化清泉会の各学年の長が中心となり、百人一首に一日の長がある3年生がさりげなくいろいろな場面でリードしてくれて、楽しく学んでいるようです。また、この日は組み合わせ抽選会も行われました。各学級の各チームが、どこのクラスのどのチームと対戦するのか決まりました。代表でくじを引いた人たちは、その結果をもって、明日、各学級で報告する予定です。いよいよ迫ってきました。頑張りましょう。

 

 

 

英語で百人一首

 12月に入ってから、附属中全体で、12月21日(木)に行われる百人一首大会に向けて盛り上がっています。今日は3Aの英語の時間に、英語で百人一首に取り組みました。まず、百人一首の歴史を簡単な英文で把握し、「Whack a Waka 百人イングリッシュ」という百人一首が英訳されているカードを使って、グループで読み手を決めてから、カードとりに挑戦しました。読みカードの英文は、詩的な翻訳がなされており、カードに描かれている挿絵も風情を楽しめ、日本文化を再発見できるようになっています。1年生の頃から親しんできた百人一首なので、全員が全ての句を覚えている(?)3年生にとっては、英語に訳されていても、かなり理解できていたようでした。読み札も英語で書かれており、苦労していましたが、読まれた英語を想像しながら楽しく、取り札をとっていました。