2015年11月の記事一覧

感動をありがとう

  午前中にスクールコンサートが開かれ、ピアノとヴァイオリンのヂュオ「ミール」の演奏を聴きました。子どもたちにとって特にヴァイオリンの音色を近くで聴いた子は、少なく、その音色や音量に驚いたようでした。コンサートの後は、一緒に給食を食べ、鼓笛の演奏でお見送りをしました。すばらしい音楽の感動をありがとうございました。
コンサート

コースを走ってみました

  今週の土曜日に計画している駅伝大会のコースを全児童で走ってみました。特に1年生は、初めての体験なので、たすきの受け渡しの練習も入念に行いました。本番が楽しみです。
コース試走

そろばんに挑戦

  4年生が算数の学習でそろばんに取り組んでいます。なかなかうまく動かなかった指が少しずつ速くなってきているようです。
そろばん

あまくなあれ

  1年生の教室には、干し柿がつるしてあります。G授業で子どもたちが作ったものです。これから、寒さが戻ると、甘さも増してくることでしょう。今から、食べるのが楽しみなようです。
干し柿

修学旅行の反省です

  6年生の修学旅行が無事、終わりました。五ヶ瀬町の良さをPRする活動も意欲的に取り組めて、子どもたちも満足していたようです。今朝は、旅行を振り返って、反省をシートにまとめていました。きっと、来年の活動に生かされると思います。
反省