ようこそ、宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 大堂津(おおどうつ)小学校のHPへ

News Topics (最新ニュース)

味覚の授業

21日に、4・5年生は出前授業で味覚の授業を実施しました。日南市の明月堂のお菓子職人の安藤勝商さんを講師にお招きしました。人間は、食べ物を、味覚、視覚、聴覚、嗅覚、蝕覚の五感を使って味わうことができるということを実際に鼻をつまんだ状態や目を閉じた状態でグミ、砂糖、塩、お酢等を味わって学習しました。さらに、食物は、甘み、酸み、苦み、塩み、旨みの五つで味を分けることができ、旨みは日本人特有の味の表現であることを知りました。最後にどら焼きとみたらし団子を美味しくいただきました。明月堂さんのどら焼きの生地には大堂津の醤油が旨みを増す材料として使われていることも知り、改めて大堂津の醤油の素晴らしさも実感することができました。
今回は、都甲政文教育長をはじめ、教育委員会の先生方にも参観していただきました。素晴らしい授業を提供してくださった明月堂の安藤勝商様に心より感謝を申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

音楽大会に向けて

11月13日の日南市小中学校音楽大会に向けて、3・4年生は練習に励んでいます。担任の河野先生、西山先生、保健室の池田先生の指導の下で.合奏と合唱を練習しています。この日は、音楽室ではなく体育館での練習でした。合唱では、きれいな声を揃えて歌唱し、合奏では、それぞれの楽器でリズムを合わせて、演奏していました。今後も練習を行っていきます。音楽大会までの仕上がりが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

保健室掲示板

10月の保健室の掲示板は、10月10日の目の愛護デーにちなんで、目に関する内容が掲示してあります。目の健康に関するクイズや目の健康に良い運動等の掲示があり、子ども達が立ち止まってチャレンジしています。この掲示板には、保健室の池田先生の目を大切にしてほしいという思いが込められています。みんなで目を大切にしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

運動会に向けて

運動会まで2週間を切りました。
11日には係打合せを行いました。担当の先生と仕事内容や道具の確認等を行いました。放送係は自分の担当の確認、記録係は得点板に花飾りを取り付けていました。
15日の朝の時間は、全校リレーの練習を行いました。運動場がぬかるんでいたために、実際に走ることはできませんでしたが、入退場や整列の仕方、成績発表への対応、小優勝旗の受け取り方等を練習しました。
17日には、予行練習を行う予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

浜っこ研修会

10日の放課後に、浜っこ研修会(通称 ハマケン)を行いました。これは、研究主任の永井先生の提案で、OJTを生かしたミニ研修会です。協働的な学びや各教科の授業での指導テクニック、ICT活用術、仕事で使える小技、その他いろいろ、自分の得意分野を教え合う研修会です。自由参加でフランクな雰囲気の会にしたいという研究主任の思いがあります。これから月1回程度行う予定です。子ども達に負けず、先生達も学んでいる大堂津小学校です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0