ようこそ、宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 大堂津(おおどうつ)小学校のHPへ

News Topics (最新ニュース)

遠足 修学旅行2

2日目は知覧に行き平和学習もしました。
1
昼食もおいしくいただきました。
2
元気いっぱいの子ども達。
3
たくさんの思い出のできた修学旅行でした。
4 8
0

遠足 修学旅行1

6年生が修学旅行に行きました。
桜島をバックにパチリ
1
西郷さんとパチリ
1
班別研修も順調でした。
3
夕食もおいしくいただきました。
4
0

お知らせ 全校朝会

はじめに、教頭先生が努力することの大切さを陸上競技100Mの新記録をもとに話されました。
1
がんばったお友達の表彰がありました。
2
校歌も元気よく歌うことができました。
9 1 2 
0

グループ 結団式

運動会の赤団、白団が決まりました。結団式でした。団長・副団長の紹介もありました。
1 2
団のみんなも優勝めざしてがんばろうという気持ちになりました。
3 4
0

キラキラ 美化作業

参観日に 皆さんで美化作業をしていただきました。
子ども達は花壇を中心に整備しました。
1
保護者の方は ふだん掃除のできないところを中心にきれいにしていただきました。
2 3
運動場の溝にたまった泥の撤去もしてくださいました。
5
おかげさまで とってもきれいになりました。ありがとうございました。
0

グループ 参観日

6月の参観日が台風接近のためにできなかったので、久しぶりの参観日でした。
1

2

3
みんな とっても がんばっていました。
保護者も皆様もたくさん来ていただき、参観・懇談に参加してくださいました。
4
0

音楽 児童集会

2年生が、国語や音楽で学習したことを発表しました。
1

2年生以外のみんなの鑑賞の態度もよかったです。
2
司会進行も がんばりました。
3
0

笑う ミシン

6年生が家庭科でミシンを使っています。
講師の先生方が、丁寧に教えてくださったおかげで、とても上手にできました。
1 2 3
4
0

汗・焦る まだまだ 暑いですね

9月中旬になろうとしていますが、厳しい暑さです。
熱中症指数も危ない値を示しています。
そこで、子供たちは、お昼休みも日陰で鬼ごっこです。
1

2
「いのち」を守るために、子供達もがまんしています。
0

鉛筆 消防署見学

4年生が、消防署の見学に行きました。施設や消防車や救急車を実際に見て、乗って、貴重な学習をしました。
1 2
3 4
5
詳しくて ていねいな説明をありがとうございました。
0

喜ぶ・デレ 「はらい」

3年生が書道をしています。「はらい」を勉強しています。
1
みんな 実際に書く前に しっかり説明を聞いています。
2 
0

グループ 研究授業

6年生の国語です。
1
資料をもとに、自分の意見をまとめています。
2
よく考えて、まとめることができています。
3
0

会議・研修 発表会

1年生が、国語で、発表会をしています。
1
みんなの前で、少し緊張していますが、しっかりできています。
そして、発表に対する質問もしています。
2
0

会議・研修 交付式

大堂津小学校のみんなが、勉強やスポーツをがんばれるように助成金をいただきました。
1
大事にそして実のあるように使わせていただきます。
2
0

まる 避難訓練(不審者対応)

不審者が理科室に入ってきたことを想定して、避難訓練を実施しました。
真剣に逃げて、運動場に避難しました。
1

2

3
教頭先生から、自分の命を守るために真剣に訓練に取り組むようお話がありました。
4
0

グループ 外国語活動

2学期も、外国語活動指導のために先生が来てくださいます。
1
ペアになって、なかよく学ぶ6年生です。
2
2学期も、楽しく学んでいきましょう。
3
0

にっこり 「よーし!」

始業式の後に、大堂津小学校が海上保安庁長官から、表彰された報告がありました。
長年にわたる大堂津の浜の美化作業が認められたからです。
1
その後に先生方の劇がありました。
夏休み明けですが、「よーし! がんばるぞ」という気持ちが大切だと話されました。
2
0

にっこり 2学期始業の日

2学期が始まりました。
始業式では、児童代表が1学期できなかったことを2学期の目標に4つ決めたという発表をしてくれました。
1
校長先生は、児童代表の発表を聞いて「他者から学び」皆さんもそれぞれの目標に向かってがんばりましょうと言われました。
2
校歌も元気に歌えた 2学期のはじめの大堂津っ子です。
3
0

星 納涼祭

いよいよ待ちに待った納涼祭です。
お食事もおいしい。
1
ゲームも楽しい。
2
最後のビンゴ大会も大盛り上がり。
3
今年も楽しい納涼祭でした。保護者の皆様ありがとうございました。
0

晴れ 登校日

2回目の登校日。
校長先生は、残りの夏休みに、2学期の目標を考えましょうというお話しをされました。
1
元気よく校歌が響いた体育館でした。
2
0

グループ 人権教室

児童クラブで、講師の先生を招いて人権教室が行われました。
人権カルタを使って、みんな楽しく学習しました。
3

1 2
発表する時の態度もよかったと先生方にほめていただきました。
5 7
0

キラキラ 納涼祭の前に・・・

8月17日(土)午後5時から、大堂津小学校納涼祭があります。
それに向けて、環境整備委員さんが、学校をきれいにしてくださいました。
1
台風による木の葉も、片付けてくださいました。
また、裏山の草払いもしてくださいました。
2
いつも、ありがとうございます。
0

笑う お野菜

児童クラブの皆さんが育てているお野菜のお裾分けが届きました。
1
とっても立派なお野菜です。おいしくいただきます。
0

キラキラ 表彰されました

大堂津小学校が海上保安庁長官表彰をされました。
8月6日の表彰式が台風接近でできなかったので、持ってきてくださいました。
1 2
たくさんの先輩方から受け継いできた大堂津の浜の美化活動と漂着物調査への表彰でした。
3
0

笑う 流れるプールへ

バスが、やって来ました。
1
児童クラブのみんなが、流れるプールに行くそうです。
順番を守って、静かに乗り込みます。
2
流れるプール楽しみですね。いってらっしゃい。
3
0

ひと休み 先生の作品

夏休みは子ども達も、作品作りをしていますが、先生達も作品作りをしています。
その作品が・・・
1
かわいいクッキーです。ラッピングもしてみました。
2
0

笑う 安全に・・・

子ども達がケガをするといけないので、古くて割れていた足洗い場を撤去していただきました。
1

2
これで、安心です。環境整備の皆さん、ありがとうございました。
3
0

! クレーン車

大堂津小学校は現在屋根の補修中で、先日大きなクレーン車がきました。
1

2
こんなに間近で見ることがなかった子ども達は、
安全な所から興味津々で見ていました。
3
0

鉛筆 振徳塾

登校日の日に、振徳塾がありました。
夏休みの課題を学校で取り組む学習です。
わからないところなどは、先生が解き方を教えてくれました。
1

2 3
0

笑う 登校日

登校日でした。
1
校長先生のお話は、絵本の読み聞かせによる「平和」について考えるお話でした。
2
みんなしっかり聞いていました。
3
校歌も、しっかり歌えました。
8
0

了解 プログラミング研修

先生達の夏休みの研修の様子です。講師の先生をお招きしての「プログラミング研修」です。
ロボットを動かすプログラミングに挑戦です。みんなで話し合っています。
1 2
お掃除ロボットもこの原理かなという声も聞かれます。
3
明るさや温度の変化を察知して灯りを付けるプログラミングにも挑戦です。
6 7
どちらもうまくできた先生達でした。
9
0

グループ 1年生の研究授業(国語)

1年生の国語の授業です。
1
授業で読み取ったことをペアになって相手にわかりやすく説明しています。
2 3
最後は、読み取った「アルマジロの身の守り方」を実演した1年生です。
4
0

笑う 中学校の先生の水泳指導

1学期に、中学校の先生が、5・6年生に水泳指導をしてくださいました。
1
一人一人にも、ていねいに教えてくださいました。
2 3
1回の指導で、ずいぶん泳げるようになったと感想を言った児童もいました。
4
終わった後は、笑顔いっぱいでした。
0

キラキラ 夏休み中の先生達は・・・(2)

本年度の運動会は10月下旬ですが、夏休み中に用具等の確認をしておきます。
花笠です。
1
数はありますか? 壊れてはいませんか?
2
子ども達のテントの日よけは、大丈夫ですか?
3
その他、旗や紙花など、たくさんの運動会の道具の確認をしました。
0

にっこり 終業の日

終業式の後に、表彰がありました。陸上競技で頑張ったお友達の表彰です。
1
夏休みを前に、生徒指導の先生から、スマートフォンなどの使い方のお話もありました。
2
健康面では「早寝 早起き 朝ご飯」を心掛けることのお話もありました。
3
真剣に聞いていた皆さんでした。
0

にっこり 1学期終業式

1学期の終業式がありました。教頭先生の開式の言葉で始まりました。
1
児童代表が1学期頑張ったことを堂々と発表しました。
2
みんな真剣に聞いていました。
3
校長先生は、夏休みも命を大事に、元気に過ごしてほしいと話されました。
9
最後は体育館に響く校歌でした。
4
0

了解 命を守る「着衣泳」

不測の事態に備えて、体育服と体育館シューズを付けたままでプールに入り「着衣泳」をしました。
「歩くのも大変です。」という声が聞こえてきました。
1
毎年行っているので、ペットボトルを使って、上手に浮いていられる児童が多いです。
2 3
テレビ局の方が取材に来られました。みんなの真剣な様子に感心されていました。
4
0

グループ NCP(日南コミュニケーションプログラム)

2年生の学級活動で「NCP(日南コミュニケーションプログラム)」をしました。
1
相手がよい気持ちになる言葉かけの学習です。
積極的に発表もしました。
2
ペアになって、たくさん練習もしました。うまくできたら、お友達のシートにシールをはってあげていました。
3 9
うれしい言葉をかけられて、にっこにこの2年生でした。
0

笑う 「醤油」についての学習

醤油博士が、来校されました。6年生が醤油について、学習しました。
1 2
いろんな種類を味見もして、色や味の違いがわかりました。
3 4
最後は醤油博士と記念撮影をしました。
5
学習後に、「醤油豆博士」の認定証もいただきました。
6
0

グループ 学校評価委員会

地域の方々が、学校はもっとよくなるために協議や参観に来てくださいました。
まずは、その方々への委嘱状贈呈です。よろしくお願いいたします。
1
次は、学校経営に関する協議です。たくさんの意見をありがとうございました。
2 3
学校の施設や、授業も見ていただきました。
4 5
最後は給食を試食していただきました。
8
これからも、いろいろな意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
0

会議・研修 4校合同PTA研修会

細田地区4校で、PTA研修会がありました。今回は子ども達も参加しました。
1
身近な自然について、講師の先生がくわしく教えてくださいました。
2 3
観察しやすい点も、この地区のよさだと言われました。
みなさんは、熱心に聞かれていました。楽しいお話をありがとうございました。
4 5
0

了解 外国語活動

5年生が「What (   ) do you like?」で
始まる会話を練習しています。
1

上手に言えると、ほめてもらっています。
2
全体の前でも、会話ができていました。
3
0

ハート 全校朝会

全校朝会での校長先生の話は「いのち」についてでした。
7月は「いのち」について特に考えるようになっています。
1
表彰もありました。
2
雨の音が響く体育館でしたが、雨の音よりも大きな声で校歌を歌いました。
3
0

了解 外国語活動

外国語指導の先生がおいでになりました。3年生が「色」について学習しています
1
先生の質問に、どんどん手を上げて発表しています。
2
「brown」や「purple」には「発音が上手です」とほめられていました。
3
0

! 工事が始まりました

屋根の補修工事のための、足場が設置されます。
2
しばらくの間、御迷惑をお掛けします。
児童の皆さんも、気を付けてくださいね。
2
工事をされている方々にあいさつができていたのが嬉しかったです。
0

朝 大堂津浜清掃

大堂津の観光協会主催の大堂津浜の清掃が行われました。
会長様のご挨拶です。
1

作業が始まりました。
2
重機も入りました。
3
大きな木は、短く切って、撤去です。
5
皆さんのおかげで、すっかりきれいになりました。
来週の海開きが楽しみです。
6
0

グループ 児童集会

今回は、4年生の発表でした。
歌やリコーダー演奏、国語の劇、たくさん練習したことがわかる発表でした。
1

2
委員会も「歯の健康」についてわかりやすく伝えてくれました。
3
0

大雨 台風接近


1
台風が接近しています。
明日の登校については、今日、プリントを配布しましたのでご覧ください。

雨風が激しくなるかもしれません。気を付けましょう。
0

1ツ星 卒業アルバムの撮影

6年生の卒業アルバム用の撮影がありました。
PHOTO STUDIO SORA さんが撮影に来てくださいました。
給食風景の撮影です。
1

2

3
卒業まで、あと・・・。たくさん思い出をつくりましょう。
SORAさん、次の撮影も、よろしくお願いします。
0

グループ 定平塾

日南市教育委員会主催の「定平塾」に大堂津小の児童も参加しました。
外国語活動を中心に、他校の児童と楽しく学んでいました。
1

2
0

笑う プール開き

あいにくの雨になりましたが、5・6年生はプール開きでした。
シャワーを浴びて・・・
1
歩いてみました。
2
泳いでみました。
3
これから、水泳も頑張ります。
0

鉛筆 漂着物調査

3・4年生が、海上保安庁の方々と、大堂津の浜で漂着物調査を行いました。
1
班長さんはしっかりみんなをまとめていました。
2
0

グループ 食の学習

栄養教諭の先生に来ていただいて、3年生が食について勉強しています。
1 4
1 2
しっかり勉強したので、上手な食べ方に心がけることができるようになります。
0

うれし泣き 室町文化

6年生が社会で室町文化を学んでいます。お茶とお花をたしなむようになったということで、
地域の方がお茶とお花を体験させてくださいました。
1 2
3 4
とても貴重な体験でした。御協力に感謝いたします。
0

大雨 引き渡し訓練

児童が、大雨のために自力で帰ることができなくなったことを想定して、
お迎えの御家族に引き渡す訓練を実施しました。
児童は、静かに待てました。
1
御家族の皆さまも、たくさん迎えに来ていただき、スムーズに訓練ができました。
2
車の誘導等に御協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
0

病院 歯みがき指導

5年生が正しい歯みがきについて、学習しています。
1
鏡を見て・・・
2 3
先生に正しく教えてもらって、正しく磨けるようになりました。
4
0

遠足 町たんけん

2年生が町たんけんに出かけました。
お店や、お寺など、学校の近くを探検しました。
1

2
地域の方が、ボランティアで引率してくださいました。
おかげで安全に探検できました。ありがとうございました。
0

ノート・レポート 読み聞かせ

本年度も、ボランティアで保護者や地域の方が、読み聞かせに来てくださいます。
1 2
みんな楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。
0

汗・焦る プールそうじ

保護者の方々にプールそうじをしていただきましたが、子ども達もその後プールそうじをしました。
1 2
3 4
プールサイドなど、すみずみまで、きれいになりました。
水泳の授業が待ち遠しいですね。
0

花丸 花の苗植え

グリーン活動は、花の苗植えです。学級花壇にきれいに植えます。
1
はまっ子班の花壇は、上級生と下級生が一緒に植えます。
2
きれいなお花が咲くように、お世話もがんばります。
0

グループ 町探検

3年生が町探検をしました。
大堂津に昔からある施設の見学をしました。
1 2
みんな大堂津の素晴らしさをたくさん知ることができて、大満足でした。
3
0

音楽 リコーダー練習

3年生が、音楽でリコーダーの練習をしています。
1
ずいぶん、上手になっています。
2
音楽室の出入口には、きれいに揃えられたシューズがありました。
3
3年生、すばらしいです。
0

給食・食事 計画

調理実習をするための計画を立てています。メニューは、野菜炒めと、スクランブルエッグです。
1

2

おいしくできるといいですね。
0

了解 クラブ活動 希望調査

5年生の教室から、「クラブの希望をとります。」という声が聞こえてきました。
文化系のクラブと、運動系のクラブのどちらに入るかを決めています。
1

2
楽しいクラブ活動ができるといいですね。
0