学校の様子とお知らせ

学校の様子とお知らせ

本年度のアイススケート学習について

報道関係者の皆様へ☆
 
本年度のアイススケート学習は、1月8日(木)~2月27日(金)までを予定しています。条件が整い、リンク作りを実施する場合(1回目のみ)は、本年度の幹事社・UMK様に19時頃お知らせをさせていただきます。その後は、幹事連絡表による順序で連絡を回していただきますよう願いいたします。
 
1回目のアイススケート学習不可につきましては、本ブログでも早朝にお知らせしますので、ご確認の上、午前8時までにご来校くださると幸いです。よろしくお願いいたします。

        ☆画像は、昨年度の様子です。☆

ランチ教室を実施しました。

 1月7日(水)に地域の食生活改善推進員の方々をお招きし、ランチ教室を実施しました。
 食生活改善推進員の方々の指導をいただきながら、ちらし寿司、チキン南蛮、雑煮を児童、保護者、職員で調理することができました。
 伝統料理や郷土料理を知るよい機会となり、とてもおいしくいただくことができました。食生活改善推進員の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

 

1月7日(水)は、3学期の始業式でした。

 1月7日(水)は、3学期の始業式でした。児童の代表が3学期の抱負を発表し、その後に校長から3学期の意義と全校児童で、互いのよさを認め合い、高め合っていく事の大切さについて話がありました。
 

優良PTA文部科学大臣表彰(団体)に選ばれました。

 本校のPTAが、優良PTA文部科学大臣表彰(団体)に選ばれました。11月19日(水)に東京のホテルニューオータニで表彰式が行われ、PTA会長と学校長が出席しました。
 これまでの、伝統ある本校のPTA活動が評価されての表彰ということで、これまでのPTA活動にご尽力いただきました皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。