日誌

学校からのお知らせ

たこあげ大会!

 1月12日(日曜)新春恒例PTA主催「たこあげ大会」が行われました。12月の参観日に「穂北づくり協議会子ども未来部会」の方々と保護者の方々に教えてもらいながら作った凧をあげました。今年は芝生畑ではなく学校の運動場での開催となった関係で、風が強すぎて壊れたり、木に引っかかったりするたこもありましたが、例年以上に高く上がりました。地区子ども会で作った大だこや連だこも力強くあがりました。PTAの皆さんによる審査の結果、デザイン賞やあがった高さを競う賞などの表彰もあり、素敵な賞品もいただき、子ども達は大喜びでした。
 終了後は、お母さん方が朝から心を込めて作ってくださった豚汁とぜんざいをみんなでいただきました。とっても美味しかったです。天気もよく、新年を祝う楽しいたこあげ大会となりました。ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
  

  

  

  

  

  

米良大根で大根ステーキ!

 先日収穫した米良大根を使って、子ども達が「大根ステーキ」を作りました。大きな大根を厚く切り、電子レンジで柔らし、フライパンでたれをかけて香ばしく炒めました。食べてみるとなかなか歯ごたえのある美味しい大根ステーキでした!
  

6年生租税教室!

 今日の3時間目、西都市役所の税務課の方を講師に招いて、「租税教室」が行われました。税金がなくなったらどんな世の中になるのか、税金はどんなことに使われているのか等をDVDやお話から学びました。みんなの安全で安心な暮らしは国民が納める税金で支えられていることを知り、改めて税の大切を実感した授業でした。
 お忙しい中講師で来ていただいた税務課の方々、ありがとうございました。
  

  

米良大根収穫!

 今日の昼休み時間、9月に種まきをした米良大根の収穫をしました。保護者の方が耕してくださった畑に肥料と種をまいて4か月あまり、葉っぱが大きく茂った米良大根を抜いてみると、予想以上に大きくなった大根が出てきました。昨年以上の出来に子ども達も大満足でした!
 来週は6年生がこの大根を使って調理実習を行う予定です。どんな料理ができるかそれも楽しみです。
  

  

新年あけましておめでとうございます!

 令和2年があけました。今日から3学期のスタートです!全校児童がそろい始業式を行いました。6年生代表の「今年の抱負」の作文には、中学校に向けての決意が述べてありました。子どもたちなりに新しい年に先を見つめて考えているのだなあと感心しました。
 私の話では、「3学期は次の学年への0学期」として、「気づき、考え、行動する」ことの大切さについて話しました。茶小全員力を合わせて頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします!
 また、始業式が終わった後、3年生が校長室を訪ねてきて正月の「門松」について調べましたと、まとめたものを見せてくれました。日本の伝統文化に興味を持つことは大変いいことだと感心しました。
  

  

今年もお世話になりました!

 12月27日(金)今日は学校の仕事納めの日です。冬の青空が広がり、空気は昨日の雨で澄みきっています。子ども達の声のしない学校はとても静かです。
 そんな中、学校の至る所に新年を祝う準備が進められています。職員室では教頭先生が黙々と仕事を進めています。
 今年もあとわずかです。平成から令和に年号も変わり、様々な出来事のあった1年でしたが、子ども達が元気に成長できたのは、保護者、友愛園の先生方、地域の皆様、市当局等茶臼原小学校を支えてくださったたくさんの方々のお陰です。
 1年間本当にお世話になりました。ありがとうございました。皆様よいお年をお迎えください。  
                         茶臼原小学校 校長 外山健一郎
  

  

  

2学期終了!

 12月23日(月)2学期の終了式を行いました。2年生児童の堂々とした作文発表の後、私の話では令和初の年末年始の様々な行事を通して、日本の伝統文化を学んでほしいという話をしました。その中で家族や友愛園の一員としてしっかりと働いてほしいことも付け加えました。
 1月6日の3学期の始業式で全員元気な顔でそろうことを祈っています。
  

  

陣取り!

 冬とは思えない暖かい昼休み時間、運動場では全校児童が集まって「陣取り」をしていました。最初は一方的に白チームが勝っていましたが、赤チームが作戦を工夫し始めて盛り返していました。遊びの中で子ども達はいろんなことを学ぶのだなあと改めて思いました。
  

  

すくすくタイムで縄跳び!

 2学期も残すところ学校に来るのはあと3日となりました。あまり冬らしくない暖かい朝の時間、今日の「すくすくタイム」は縄跳びでした。2月の縄跳び大会の説明と跳び方の見本が示されました。12月に入ってから昼休み時間に縄跳びをする子が増えてきています。
 今年度の大会は個人戦の「時間跳び」と低・中・高学年部対抗の「八の字跳び」で争われます。「努力はたし算」を合言葉に子ども達の冬の鍛錬が始まりました。
  

花壇の手入れ

 今日の掃除時間は全校児童で花壇の手入れをしました。先日植えた花の苗の花芽を摘み、周りの固くなってきた土をほぐしました。一生懸命作業をした女の子の手は真っ黒になっていましたが、こうやって手入れすることで、春にはきれいな花がいっぱい咲くことでしょう!