トップページ

学校からのお知らせ

わり算

3年生は土曜日の参観日に算数でわり算をしました。
土曜日に問題文から式を作ることはできるようになりました。
今日はわり算の答えを見つける方法を考えました。
みんなで考えた結果、わり算はかけ算を使うと答えが求められることが分かりました。
練習問題をすると、子ども達から「だんだん分かってきた!」という声が聞こえ、うれしくなりました。
これからもわり算をがんばっていきます。

家庭訪問

今日から家庭訪問が始まりました。
各クラスの担任がお邪魔します。
ご家庭での様子をお聞かせいただきたいと思います。
また、子ども達はいつもより早く帰ってきます。
帰ってからの過ごし方についてご家庭でも話をしていただけるとありがたいです。
家庭訪問ではお世話になります。
どうぞよろしくお願いします。

本年度最初の参観日

本日は本年度最初の参観日でした。
各学年ともたくさんの保護者の皆さんにおいでいただきました。
ありがとうございました。
子ども達の様子はいかがだったでしょうか。
意欲にあふれる子ども達の表情・様子を見ていただけたのではないかと思います。
保護者のみなさま、本年度もよろしくお願いします。

運動会に向けて

本年度も5月に運動会が予定されています。
そこで少しずつ足を鍛えるために、体育の時間に走ることについて話をしました。
体育の時間だけでは、走る量が足りないこと、不足分を補うために昼休みに外で体を動かすことなどを話しました。
運動会まで1ヶ月あまりです。
思い切り遊んで足を鍛えてほしいと思います。

九九の表とかけ算

3年生は、算数で「九九の表とかけ算」を学習しています。
今日は「たしかめ道場」でこれまでの学習が出来ているか確かめました。
「3×10」や「10×8」、「0×5、7×0」、「3×□=24」の□を求める等これまでの学習の復習をしました。
子ども達は○がたくさんついて、とてもうれしそうでした。
算数の学習をがんばりました。