日誌

学校の様子

今日の学び

 7月4日(木)、授業中の様子です。暑い毎日が続きますが、子どもたちは学習に一生懸命取り組んでいます花丸

 1~4年生の音楽「かもつ列車」です。楽しく仲良く、列車になって歌いました。

 2年生の国語です。「あったらいいな、こんなもの」の学習で、自分の考えた「あったらいいもの」を発表しました。

 5年生の理科です。自由研究について考えました。今年の夏は、どんな研究になるのかな?

 6年生の算数です。円の面積、難しいですが、一生懸命お友達に説明しました。

 3・4年生の国語です。それぞれの課題に向けて、先生と一緒に、集中して取り組んでいました。

いのちの教育週間

 7月1日~7月7日は、「いのちの教育週間」です。学校では、日常的に、様々な場で「いのちを大切にする教育」を行っています。今週は、特に、学級活動や道徳、各教科等で、意識した取組を予定しています。

 本日は、全校朝会で、絵本『もうじきたべられるぼく』の読み聞かせをして、いのちの大切さについて考える時間にしてもらいました。また、3・4年生は、道徳の時間に、『生きているしるし』という教材文を通して、いのちの大切さについて学んでいました。

 お家でも、話題にしていただけるとありがたいです。子どもたちの豊かな心を育む教育を推進していきましょう。

お世話になりました

 6月28日(金)は、5月と6月の2ヶ月間お世話になった先生とのお別れの日になりました。先生には、3・4年生の国語と算数の授業でお世話になりました。先生の笑顔と丁寧なご指導で、子どもたちは、いつも一生懸命楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。

 

子どもたちに伝えたいこと

市の「子どもたちに伝えたいこと」事業の一環で、講師の先生をお招きして授業をしていただきました。

株式会社中仙の中山章博様が、家作りの苦労、喜び、今後の夢についてわくわくするようなお話をしてくださいました。

プール開き

 6月27日(木)、浦城小学校のプールで、プール開きがありました。港小学校の子どもたちは、浦城小のお友達と一緒に水泳学習をします。今日は、まず、プール開きの開会式がありました。6年生の代表児童が、今年の水泳の目標を堂々とした態度で発表しました。

小雨の降る中のプール開きになりましたが、子どもたちは、楽しく水遊びをしたり、一生懸命バタ足やクロールの練習をしたりと、充実した時間になりました。

閉会式の感想発表では、進んで発表する姿が見られ、たのもしく感じました。