トップページ

2019年6月の記事一覧

避難させた花々


熱帯低気圧は台風3号になり、足早に去って行きました。

大きな被害がなかったことを願います。

室内に避難させた花々も息を潜めていました。

もうすぐ、子どもたちの手で元の場所に戻ることでしょう。





ぶくぶくタイム


本校ではフッ化物洗口の時間を“ぶくぶくタイム”と呼んでいます。


全員が家庭科室に集まって行います。


昨日(26日)もみんな真剣に行いました。


丈夫な歯になりますように!





表現集会(3、4年生)


昨日、3、4年生の表現集会を開きました。


元気な歌声や素敵なリコーダーの音色が響きました。


自分たちの力で進行もできました。


それを見守るみんなも笑顔いっぱいでした。





学校訪問終了


昨日(24日)、学校訪問がありました。


教育委員の土井様をはじめ、5名の方が来校されました。


熊野江ならではの教育の様子をご覧になりました。


校舎を吹き抜ける“緑の風”も心地よい一時でした。







熊野江海岸清掃


先週土曜日に、熊野江海岸清掃を行いました。

南浦中学生や地域の皆さんと一緒です。

天気がよく、汗びっしょりになりながら海岸をきれいにしました。

熊野江浜がすっきりなりました。

海開きが待ち遠しいです。







芋の苗の植え付け


先日、再度、サツマイモの苗を植えました。

6月中旬を過ぎてしまいました。

日差しが強く、活着するかどうか心配です。

大切に育てていきたいと思います。





柵の完成


昨日、ついに、新しい栽培園の柵ができました。

少しずつ、コツコツと進めていきました。

子どもたちが「ありがとうございます!」と声をかけてくれました。

これで、シカもあきらめてくれることでしょう!





稚魚の放流


昨日(18日)、熊野江港で稚魚の放流を行いました。

まず、県の水産振興協会の施設内を見学しました。

そして、大きな水槽に入ったタイとヒラメの稚魚を放流しました。

「大きく育ってね。」と声をかけながら放流しました。

今年もまた、素敵な思い出ができました。

関係者の皆様、ありがとうございました。









柵作り2


いよいよ新しい柵作りのゴールが近づいてきました。

トタン部分を固定し終え、入り口には網戸をつけました。

上部には、地域の方からいただいた網を取り付けます。

萱野長夫(放課後子ども教室サポーター)さんのご厚意です。

仕上げを頑張ります!





立腰指導


先週、集会所で立腰指導を行いました。

まず、立腰の姿勢の大切さについて考えました。

そして、机と椅子の高さを調整し、“腰骨くん”を紹介しました。

“腰骨くん”は立腰の姿勢を意識する手作りの道具です。

この日のために、先生方が全員で準備しました。

腰骨を立てる気持ちよさを感じてほしいです。





柵作り1


現在、新しい柵づくりが始まっています。

基本になる10本の支柱(杉丸太)を立てました。

防腐処理も済ませました。

地面に接する部分はこれまで同様、トタンを設置しています。

来週には、完成させたいと願っています。





旭小との交流学習


昨日(13日)、旭小学校と交流学習を行いました。

はじめ、13名の子どもたちは、たくさんの旭小児童に囲まれ気後れ気味でした。

しかし、すぐに打ち解けて、楽しいひとときを過ごしました。

帰校後のさわやかな笑顔が素敵でした。

旭小学校の皆さん、本当にありがとうございました。





プール開き


昨日(12日)は絶好のプール開き日よりでした。

先日、みんなで掃除したプールがきらきら輝いていました。

1年ぶりに入るプールにみんな大喜び!

これから、しっかりと水泳指導を行っていきます。





ストラップ制作


11日(火)の3、4校時に貝殻ストラップを作りました。
南浦中学校の生徒の皆さんが講師でした。
先日、熊野江浜で拾った貝殻を利用しています。
素敵なストラップができました。
ふるさと祭りの機会に、地域の皆様にも披露したいと思います。
南浦中学校の皆さん、ありがとうございました!





なぎなた体験活動


先週の金曜日に、なぎなたの体験をしました。

放課後子ども教室の時間でした。

次第に、背筋が伸びていきました。

指導者の皆様、ありがとうございました。





柵の撤去


先週の金曜日に栽培園の柵を撤去しました。


新しい柵に取り替えるためです。


技術員さんを中心に、本腰を入れて作業しました。


栽培園が広く感じられます。





歯磨き指導


6月6日(木)、全校一斉に歯磨き指導を行いました。

養護教諭の脇坂先生が中心になって指導されました。

歯垢染色剤(プラークテスター)を使いました。

時間の経過した歯垢と新しい歯垢の違いが色で分かります。

虫歯予防の大切さを学びました。







シカの食害


先日子どもたちが植えたサツマイモの苗が、ほぼ全滅しました。

柵を跳び越えて入ったシカに食べられたのです。

今回は、シカに軍配が上がりました。

対策を練ります。



全校集会


4日(火)に全校集会を開きました。

まず、萱野さんと中川さんが作文を発表しました。

次に、島津先生が“凡事徹底”のお話をされました。

心をこめて、あいさつすることの大切さを学びました。





貝殻拾い


昨日、熊野江浜で貝殻を拾いました。


たくさんの素敵な貝を拾うことができました。

後日、今回拾った貝殻で制作活動も行います。

あっという間に時間が過ぎていきました。







樹木の剪定


本校には、学校技術員さんがおられます。

学校の環境整備に尽力されています。

金曜日には、生い茂った樹木を剪定されていました。

学校西側がすっきり、明るくなりました。