トップページ
2021年3月の記事一覧
修了式終ゆ
先週金曜日に修了式を行いました。
卒業生のいない、8名での式でした。
5年生の園田さんが見本を示しました。
式の中で夕刊デイリーの記事も紹介しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3506/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3507/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3508/big)
卒業生のいない、8名での式でした。
5年生の園田さんが見本を示しました。
式の中で夕刊デイリーの記事も紹介しました。
第110回卒業式挙行
昨日、卒業式を挙行致しました。
卒業生は堂々とした態度で卒業証書を受け取りました。
式場に子ども達の歌声も響きました。
麗らかな春の光が差していました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3498/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3499/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3500/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3501/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3502/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3503/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3504/medium)
卒業生は堂々とした態度で卒業証書を受け取りました。
式場に子ども達の歌声も響きました。
麗らかな春の光が差していました。
式場準備を終え
昨日、卒業式の式場準備を行いました。
式場が色とりどりの花々で彩られました。
子ども達も先生方も一生懸命準備しました。
あとは卒業式を待つばかりです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3494/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3495/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3496/big)
式場が色とりどりの花々で彩られました。
子ども達も先生方も一生懸命準備しました。
あとは卒業式を待つばかりです。
グラック先生お世話になりました
先日、最後の英語の授業がありました。
今年もグラック先生に大変お世話になりました。
昼休み時間は鬼ごっこ遊びもしました。
素敵な思い出ができました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3490/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3491/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3492/medium)
今年もグラック先生に大変お世話になりました。
昼休み時間は鬼ごっこ遊びもしました。
素敵な思い出ができました。
記念撮影
昨日、記念撮影を行いました。
海の幸メッセージⅢを囲んでのことです。
近々、夕刊デイリーに載るかもしれません。
6年生が取材に応じていました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3487/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3488/medium)
海の幸メッセージⅢを囲んでのことです。
近々、夕刊デイリーに載るかもしれません。
6年生が取材に応じていました。
感謝集会
先週末、校区内会議の後に感謝集会を開きました。
サポーターの方に真心を込めてお礼を述べました。
6年生はサポーターの方から賞状をいただきました。
みんなで焼き芋もほおばりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3483/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3484/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3485/medium)
サポーターの方に真心を込めてお礼を述べました。
6年生はサポーターの方から賞状をいただきました。
みんなで焼き芋もほおばりました。
卒業式予行練習
今週水曜日に卒業式予行練習を行いました。
これまで練習してきたことの確認でした。
卒業式まで残り1週間。
気持ちをさらに高めていきたいと思います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3479/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3480/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3481/big)
これまで練習してきたことの確認でした。
卒業式まで残り1週間。
気持ちをさらに高めていきたいと思います。
海の幸メッセージⅢ その7
海の幸メッセージⅢ その6
海の幸メッセージⅢ その5
海の幸メッセージⅢ その4
海の幸メッセージⅢ その3
海の幸メッセージⅢ その2
海の幸メッセージⅢ その1
先日、海の幸メッセージⅢの写真撮影をしました。
これから7回に分けて2文字ずつ紹介します。
貝殻と流木等で表現したメッセージ。
熊野江ならではの作品をご覧下さい。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3465/medium)
これから7回に分けて2文字ずつ紹介します。
貝殻と流木等で表現したメッセージ。
熊野江ならではの作品をご覧下さい。
お別れ遠足 ~レクレーション編
今日はお別れ遠足時のレクレーションの紹介を。
前日までに、みんなで準備をしてきました。
ウオークラリーやドッジボール等を楽しみました。
あっという間に時間が過ぎていきました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3460/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3461/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3462/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3463/medium)
前日までに、みんなで準備をしてきました。
ウオークラリーやドッジボール等を楽しみました。
あっという間に時間が過ぎていきました。
お別れ遠足 ~飯盒炊飯編
先週末は遠足で熊野江浜に行く予定でした。
しかし、午前中はなかなか雨が止みません。
そこで早くから飯盒炊飯の準備をしました。
ほかほかカレーにみんな大満足でした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3454/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3455/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3456/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3457/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3458/medium)
しかし、午前中はなかなか雨が止みません。
そこで早くから飯盒炊飯の準備をしました。
ほかほかカレーにみんな大満足でした。
寄せ植えの鉢の移動
昨日、寄せ植えの鉢を室内に移動しました。
毎日目にする場所でお世話するためです。
さっそく霧吹きで水をあげました。
大切にお世話したいと思います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3450/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3451/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3452/big)
毎日目にする場所でお世話するためです。
さっそく霧吹きで水をあげました。
大切にお世話したいと思います。
匠の技体験教室
昨日、匠の技体験教室がありました。
内容は植物の“寄せ植え”でした。
県の技能士の方が親切に教えて下さいました。
作り上げた作品で卒業式を彩りたいと思います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3444/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3445/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3446/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3447/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3448/medium)
内容は植物の“寄せ植え”でした。
県の技能士の方が親切に教えて下さいました。
作り上げた作品で卒業式を彩りたいと思います。
ハッピークローバープロジェクト
ずいぶん前のことですが、5・6年生が
ハッピークローバープロジェクトに取り組んでいました。
しおり作りの準備のようでした。
パンジーの花も摘んでいました。
素敵なしおりができることでしょう。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3441/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3442/big)
ハッピークローバープロジェクトに取り組んでいました。
しおり作りの準備のようでした。
パンジーの花も摘んでいました。
素敵なしおりができることでしょう。
親子写真撮影
昨日に続き、参観日の様子を紹介します。
全校懇談では表彰を行いました。
卒業生は親子で写真撮影も行いました。
素敵なワンシーンを撮ることができました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3436/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3437/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3438/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3439/medium)
全校懇談では表彰を行いました。
卒業生は親子で写真撮影も行いました。
素敵なワンシーンを撮ることができました。
最後の参観授業
先週金曜日に、最後の参観授業がありました。
この1年の成長を、どの学級でも発表していました。
みんな笑顔でこの日を迎えることができました。
ご来校、誠にありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3430/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3431/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3432/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3433/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/3434/medium)
この1年の成長を、どの学級でも発表していました。
みんな笑顔でこの日を迎えることができました。
ご来校、誠にありがとうございました。
訪問者カウンタ
8
3
5
5
2
7
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 1 | 27 1 | 28 2 | 29 1 | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14 2 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 2 | 28 2 | 1   |
延岡市立熊野江小学校
〒889-0322
宮崎県延岡市熊野江町2600番地2
電話番号 0982-43-0029
FAX 0982-43-0074
宮崎県延岡市熊野江町2600番地2
電話番号 0982-43-0029
FAX 0982-43-0074
MAIL kj1721a☆miyazaki-c.ed.jp
※☆を@に変更して宛先欄に記入してください。
本Webページの著作権は、熊野江小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、熊野江小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。