トップページ
学校の様子
茶道教室(5・6年生)
7月9日(火)に5・6年生は、茶道教室を開きました。講師に甲斐シズエ様他2名を招き、団七の館で行いました。礼の仕方や戸の開け閉めの仕方、お茶やお菓子の出し方や受け方などについて、丁寧に教えていただきました。
心を落ち着かせ、おもてなしの心について学ぶことを通して、相手への思いやりの心を一層育んでほしいと願っています。
心を落ち着かせ、おもてなしの心について学ぶことを通して、相手への思いやりの心を一層育んでほしいと願っています。
PTA救急法講習会
7月5日(金)の参観日終了後に、PTA救急法講習会を行いました。
夏休みのプール開放に備え、また、これから海や川に行く機会も多くなることもあり、毎年この時期に実施しています。
保護者の皆様、御参加ありがとうございました。
夏休みのプール開放に備え、また、これから海や川に行く機会も多くなることもあり、毎年この時期に実施しています。
保護者の皆様、御参加ありがとうございました。
1学期最後の参観日(いのちの教育)
7月5日(金)の午後に1学期最後の参観日を実施しました。
今週が「いのちの教育週間」ということもあり、参観授業では、上学年・下学年に分かれて「いのちの教育」の授業を行いました。上学年は、町保健センター保健師の伊山眞由美さんを招いて、SOSの出し方など命の大切さについて、お話をしていただきました。みんな真剣に聞いている姿が印象的でした。
御参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
今週が「いのちの教育週間」ということもあり、参観授業では、上学年・下学年に分かれて「いのちの教育」の授業を行いました。上学年は、町保健センター保健師の伊山眞由美さんを招いて、SOSの出し方など命の大切さについて、お話をしていただきました。みんな真剣に聞いている姿が印象的でした。
御参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
高巣野小地域連絡協議会
7月5日(金)に第1回高巣野小学校地域連絡協議会を行いました。本会は、学校と地域の代表者が児童の現状と課題について情報交換や協議をすることにより、児童の健全育成を目指して行われる会です。
今回は、午前11時から行い、学校の経営や現状についての説明、授業参観及び校内の施設見学、意見交換、ふれあい給食の内容で実施しました。出席された皆様、本当にありがとうございした。
今回は、午前11時から行い、学校の経営や現状についての説明、授業参観及び校内の施設見学、意見交換、ふれあい給食の内容で実施しました。出席された皆様、本当にありがとうございした。
保護者の皆様による読み聞かせ
7月5日(金)の朝に保護者の皆様による読み聞かせを行いました。
子どもたちは、興味深く本に見入っていました。今回御協力いただいた3名の皆様、ありがとうございました。
子どもたちは、興味深く本に見入っていました。今回御協力いただいた3名の皆様、ありがとうございました。
訪問カウンタ
6
3
3
5
4
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
日之影町立高巣野小学校
〒882-0401
宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折13635番地
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。