トップページ

学校の様子

給食感謝集会

 1月24日(木)の4校時に給食感謝集会を行いました。
 栄養教諭の河野先生や運搬してくださる菊池さんへ日頃の給食に対する感謝の気持ちを伝えました。わたしたちが毎日食べている給食は、多くの方の支えがあっていただけていることを改めて感じる1日となりました。
 これからも食材を作ってくださる方、メニューを考えてくださる方、調理をしてくださる方、配送をしてくださる方など多くのみなさんに感謝しながら、毎日の給食をいただきましょう。

団七おどりの練習始まる!

 2月3日(日)の学習発表会に向けて、今日から団七おどりの練習が始まりました。
 今日から4回にわたって団七おどり保存会の方々の指導をいただきながら練習をしていきます。地域に昔から伝わる伝統芸能について学ぶよい機会です。発表会へ向けてがんばっていきましょう。保存会の皆様、御指導よろしくお願いいたします。

町代表でがんばってくれました!(市町村対抗駅伝競走大会)

 1月14日(月)に宮崎市で行われた市町村対抗駅伝競走大会に、高巣野小学校の児童2名が町代表として走りました。二人とも素晴らしい走りで大活躍でした!日之影町は町村の部で9位になり、躍進したチームに与えられる走姿顕心賞を受賞しました。本当におめでとうございます。

保護者の皆様による読み聞かせ

今朝、第8回目の保護者の皆様による読み聞かせを行いました。
3学期最初の読み聞かせということで、子どもたちも楽しみにしていたようです。読み聞かせを通して、子どもたちが一層本への興味を高めて、読書に取り組んでくれるとうれしいです。
保護者の皆様、お寒い中御協力ありがとうございました。