トップページ

2022年9月の記事一覧

昼 晴れた日の昼休み~♪

晴れた日は、みんなで楽しく外遊び!子どもたちは、今日も元気です。

 

【活動の様子】

※とにかく、走る、元気に走る~♪、さあ、つかまらないようにね!

※先生も走ります。

※みんなで楽しく遊んだ昼休みでした。

お祝い バースデーランチ(8・9月)

遅くなりましたが、バースデーランチが保体委員会が中心となってささやかながら催されました。

【活動の様子】

ハッピーバースデイ!!~♪ おめでと~う!!

※プレゼントをもらい満面を笑みを浮かべていますね。よかったですね。

※今回は、多くの先生方もプレゼントをもらいました。おめでとうございます!!

キラキラ 3・4年校外学習(団七踊り練習)

深角団七踊りを学ぶために、団七の館に向かいました。すこしずつ勘を取り戻している児童、初めてでぎこちないながらも、徐々に覚えてきている児童、本当に成長が早いですね。

 

【活動の様子】

※団七の館にて、所狭しと練習しました。

※大きな動作、細かな動作、なかなかむずかしいですね。「足をあげて~大きく~」「はい!!」

※指導者の先生も熱が入ります。子ども達もがんばって覚えようと必死です。

※1学期に引き続きの練習で、形が整ってきましたね。これからが楽しみですね。

朝 5・6年総合的な学習の時間(稲刈り)

今年度の稲刈りが行われました。6月に田植えを行った田んぼの稲が見事に実りました。早場米の収穫にわきました。台風14号で稲が倒れて心配されましたが、なんとか間に合いました。

【活動の様子】

※今回も西臼杵支庁や緑のふるさと協力隊のみなさんにも協力していただき、子ども達も一緒にがんばりました。

※刈った稲は天日干しにします。稲の縛り方を指導していただきました。

※稲刈りスタートです。6年生は昨年、体験済みだけに手際がよいですね。

※5年生もがんばれ~♪

※あっという間に刈りあがっていきます。早い!

※刈った後は、縛って天日干しです。

※みんなで協力して、干し終わりました。

※代表によるお礼の言葉、「本日は、ありがとうございました。」

ぬかるんだ田んぼに足をとられながらも、何とか無事、怪我も無く終わることができました。

※満足!!2週間後、脱穀作業が待ってます。楽しみに!今年は豊作でした。

田んぼ管理者の方や、西臼杵支庁、緑のふるさと協力隊のみなさん、また見守りに来てくださった保護者のみなさん、本当にありがとうございました。

 

晴れ 秋季大運動会(2/2)実施。

■団技(1~4年生:おじゃま玉入れ)

※邪魔をするのも必死、入れようとするのも必死です。途中一部メンバー交代のためダンスが入りますが、切り替えがまた素晴らしかったですね。

※ダンスのあとは、切り替えてまた玉を入れます。がんばれ~!!

※勝負に関係なく、どちらもよくがんばっていましたね。

 

■表現(1~4年生「高巣野のツバメ」)

今年は、かわいいツバメが高巣野のグランドに舞い降りました。

※短い練習時間の中で得たものを運動場いっぱいに表現しました。

■表現(5・6年生「感謝~わたしをつくってくれたあなたへ~」)

5・6年生は、黄色い旗をベースに感謝の気持ちをグランドせましと、元気に表現していました。

※こんなの見たことない、すごい!と地域の方の声、うれしかったね。

※最後まで、スピードを落とさず、しっかりと表現できましたね。ありがとう!!すばらしかった!

■リレー(熱く、熱く、意地のぶつかり合いが見える走り。勝負は、最後までわからない)

※バトンを渡すときは、丁寧に。でもスピードを落とさずに!

※あまりのデッドヒートに、胸一個分で勝負がつくことも・・・本当によく頑張りました。

最後の種目である全校リレーは、団の優勝を願った団の思いをしっかり背負っての走りでした。

※最後に全力をだしっきて倒れてしまったが、ゴールした時は惜しみない拍手がおくられるそんな場面もありました。

 

閉会式でも、しっかりとした態度で最後まで望んでいました。子どもたちの顔が一つ成長した顔になっていました。

※講評は、PTA会長が行いました。

※今年も、午前中開催という限られた時間の中での運動会となりましたが、内容の濃いとてもよい運動会になりました。たくさんの応援をくださった、地域の皆様、保護者の皆様、来賓の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

晴れ 令和4年度秋季大運動会 開催しました。(秋季大運動会1/2)

本年度も、地区との合同で開催することができませんでしたが、たくさんの応援を受け、秋季大運動会を開催することができました。

【運動会の様子】

※開会式、練習とは違う子どもたちの元気な姿がそこにはありました。両団とも、応援賞、優勝をねらう勇ましい気迫が感じられる開会式となりました。

※1年生による児童代表あいさつ 練習通りばっちりでした。

※力強い両団長による選手宣誓

※エールの交換でも、本日の運動会の大成功が見えてきそうなそんなエールを両団とも団員みんなで作っている雰囲気がよく伝わってきました。

※競技の様子(徒走)

※競技の様子2(団技)

【綱引き】5、6年生 手に汗握る攻防、団長をはじめその勝利への気持ちが表現された戦いでした。

※結局勝負がつかずに、5回戦まで行いました。両団ともがんばりましたね。

つづきは、「秋季大運動会2/2」にて報告いたします。

急ぎ 運動会練習もラストスパートです。

残すところあと2回の全体練習、いよいよ今週の日曜日に運動会、子どもたちの練習のテンションも上がります。自主的に休み時間に練習する姿も見られるようになってきました。

【活動の様子】

※何度か修正をくりかえしながら、次第に運動会の形が整ってきました。

※行進もしっかりしてきました。旗揚げもばっちりです。

※太鼓もばっちり決めます。エール交換には欠かせません。

※当日が楽しみになってきました。このあとどれだけ進化するのかまだまだ必見です。

 

 

バス 社会科見学・3年 行ってきました。

社会科の学習で、3年生は、JA日之影の集出荷場見学に行ってきました。施設にびっくり、栗にもびっくりの見学となりました。

 

【活動の様子】

※到着、会場の様子に圧倒されますね。

※会場での学習にワクワクする子ども達、何が待っているかな?

※高いところちょっと怖いな~                ※たくさん、栗があつまってるな~

※仕事の内容を丁寧に説明してくださいました。ありがとうございました。

※栗、本当に大きいですね。

※最後はしっかり、お礼を言って帰りました。

※お忙しい中、子どもたちの訪問にご協力いただきまして本当にありがとうございます。

情報処理・パソコン 校内研修(相互参観)

校内での研修の一環として、今年も相互参観を実施し、子どもたちの学力向上および教師の指導力向上につなげていきます。

【相互参観の様子】

※4年生の国語の授業による相互参観の様子です。

 

キラキラ 運動会の予行練習をしました

延期に次ぐ延期でしたが運動会の予行練習を実施することができました。台風の影響で、後片付け、ライン引き等準備が大変でしたが、係の動き等確認することができ、子ども達も予行練習とはいえ、本番さながらに競技をがんばっている姿が印象的でした。ますます、当日が楽しみになってきましたね。

【活動の様子】

※よい天気のもと実施することができました。よかった~~~♪

※練習してきた開会式、ばっちりです。

※係の動きの確認もばっちりです。

※本番さながらに、全力で取り組みました。本番も負けるな!!

 

※バトンパスも、だんだん上手になってきましたね

※最後は、応援の練習で、締めくくり。準備万端です。

※両団ともがんばってください。

 

 

 

 

バス 社会科見学「道の駅 青雲橋」

3年生が、社会科見学で「道の駅 青雲橋」へ行きました。あらためて見る「道の駅」は、新たな発見がいっぱいでした。

 

【活動の様子】

※熱心にメモを取ります。発見がいっぱい!!

※お話も熱心にメモ!

 

※道の駅に来るのが、また楽しみになってきましたね。

※急な訪問にも、対応していただき、道の駅の皆様、ありがとうございました。

情報処理・パソコン ICT研修(職員研修)

今回は、職員研修の様子をお伝えします。

本校では、今年はICT研修にも力を入れいています。今回は、外部から講師の先生を迎えて、ICT研修を実施しました。

【研修の様子】

※電子黒板の使い方、まだまだ知らない使い方があると先生方も驚きを声をあげながらの研修となりました。

※エルモノート、カメラ、素材、分割・・・専門用語が飛び交います。

※今後の授業等にどしどし活用していけるものが見つかった研修となりました。

小雨 全校体育2

天気が不安定です。この日は、雨天のため高巣野研修センターでの室内練習となりました。会場が運動場から室内になっても、子どもたちのエネルギーは衰え知らずです。

【活動の様子】

※開閉会式の練習が中心でした。                放送もばっちりです準備。

※みんなの気迫が伝わってきます。

※エールの交換もばっちりです。

※太鼓も、練習の成果が出ています。

※最後は、迫力のある応援練習です。両団とも、がんばれ!

※気持ちも、高まってまいりました。

晴れ 全校体育、はじまる!

運動会練習も、本格的になってきました。全校体育がはじまりました。子どもたちの表情も、真剣です。当日もこんな天気だと頑張れますね。

【活動の様子】

※全校体育のはじめは、開会式からですね。

※行進は、しっかり手を振って!!

※入場も堂々と!               ※膝もしっかりあがってますね。

※団長たちの緊張がつたわってきます。

※応援の練習も力が入ります。

※第1回とは思えない、いいチームワークがいろんなところに見ることができた全体練習でした。

1ツ星 エール交換の全体練習

今回は、エール交換の練習になります。昨年とは、また一つ違ったよさの見えるエール交換になってます。

【活動の様子】

※入場から元気な、リーダーたちです。

※エールは元気に、山々へこだまするかのよう・・・

※いいそり方してますね。声がこだましますね

※最後の移動まで、気を抜かずにがんばりました。だんだんと気持ちが高まってきていますね。

 

急ぎ 全校リレーの動きと除草作業

運動会に向け、一つ一つ動きを確認しています。今回は、全校リレーの動きについて行いました。

【活動の様子】

※今回は、動きの確認だけになります。はじめての児童もいて、少し緊張が見られます。

※表彰の動きはシンプルに

※同時進行にて、グランドの整備も行いました。怪我がありませんように。

 

ピース 結団式をしました。

今年の運動会は、9月25日。それに向けた結団式が行われました。

【活動の様子】

※結団式では、やはり自分たちの団の色が何になるのか興味津々です。

※6年生が進行し、場を盛り上げます。団長は、団の色を決める選択権をじゃんけんで決めます。

※でも、選択権を得ても、それは黒マントの児童を選ぶだけ・・・実際は、黒マントの児童が来ている服の色で団の色が決まります。・・・なかなか趣向が凝ってますね。

※選び終えました・・・では、この黒マントの下は・・・

※ご覧のとおり、団の色が決まった瞬間です。このあとは、校長先生からそれぞれ団旗を受け取り、各団で結団式を行います。

※両団とも、がんばってください。

 

 

ひらめき 避難訓練(地震)を実施しました。

避難訓練を実施しました。今回は、地震への対応になります。訓練に対する子どもたちの心構えがいいので、活動もスムーズに行われました。

 

【活動の様子】

※地震発生の放送が入ります。  全員、机の下へ隠れます(素早い!!)

 

※移動は無言で・・・・

※集会では、防災士である校長先生から地震についての話がありました。

※地震への対策は、これで十分ということはありません、今後もすぐ対応できるようにしていきたいですね。

 

お知らせ 3年生、オンライン授業(国語)

3年生が、日之影小学校など他の学校とオンライン授業に挑戦しました。教科は国語。

【活動の様子】

※はじめは緊張していましたが、だんだんと慣れてきた感じでした。

※画面の向こうの児童とのやりとりは、なかなか難しかったようですね。

※将来、中学校では一緒のクラスになるみんなです。小学校からこのような学習ができると、学びが深まりますね。