学校からのお知らせ

本庄中日記

将来の自分の姿を求めて

 今日は、木曜日です。2,3年生は5,6校時くにとみ学(7総合的な学習の時間)を使って、自分の将来を見つめるための学習をしました。
 2年生は、12月に計画している職場体験の事前訪問です。今日は、12月に自分たちが職場体験でお世話になる事業所に出向き、「自己紹介・職場体験時に必要な事柄・仕事内容などの確認」を行います。これまでに訪問する事業所にアポイントメントをとるための電話を緊張しながらしていました。今日はそれ以上に緊張していると思います。交通事故に気をつけて頑張ってきてほしいと思います。

 3年生は、県立高等学校の学校説明会です。事前に希望調査を行い、希望者のいる県立高等学校の先生方に来ていただき、学校の様子やきまり、卒業後の進路などを説明していただきます。今月末から卒業後の進路を決めるための三者相談も計画されています。生徒たちは、いつも以上に真剣に説明を聞いていました。先日行った私立高等学校の説明会の内容と合わせ、各家庭でしっかりと話し合って進路を決定してください。
 2年生も3年生も20歳になったときの自分の姿、30歳になったときの自分の姿を考えながら進路を決めてください。
0

生徒たちが活躍しています(その2)

 今日は文化面での活躍です。昨日は、東諸県郡音楽大会が綾町文化ホールで行われました。本校からは、合唱コンクールで最優秀賞に輝いた3年2組と吹奏楽部が出場しました。吹奏楽部は「RPG」「残酷な天使のテーゼ」を演奏し、3年2組は「遠い日の歌」「瑠璃色の地球」の2曲を披露しました。緊張の中にも立派に本庄中学校代表をしての役目を果たしました。応援に来てくださったご家庭の皆さまありがとうございました。


11月9日(日)に宮崎県俳句協会が主催する「第63回宮崎県民俳句大会」の表彰式が行われました。3年生が枦元敦紀くんがジュニアの部の特選に選出され、表彰式に出席しました。作品は「夏の海 方程式を砂で解く」で、選者からは『夏の海』という遊びを感じさせる言葉と、『方程式を解く』という勉強の言葉との対比が良かったなど、たくさんの評価をいただく作品と言われていました。枦元くんおめでとう。
 本庄中学校の生徒の皆さん。自分たちの気持ちを素直に言葉にして表現してみてください。俳句・短歌・詩などたくさんの国語的な表現があると思います。文化の秋の楽しみでもあります。頑張りましょう。
0

生徒たちが活躍しています

 先週末に宮崎県中学校秋季体育大会のサッカー、剣道、弓道、柔道、陸上、ソフトテニスがありました。それぞれの競技で頑張ってくれました。特に、女子柔道52kg級に出場した児玉しおりさんは、優勝しました。おめでとうございます。
競技の結果です。
サッカー(2回戦) 対 都農中 4-9
剣道女子団体 対 西中(都城) 1-3
          対 三ヶ所中(五ヶ瀬)1-3 1分 (予選リーグ敗退)
弓道男子団体 的中数で予選敗退
   男女個人戦 的中数で予選敗退
女子柔道52kg級個人戦 児玉 優勝 
       1回戦 けさ固め1本勝ち  2回戦 不戦勝 
       準決勝 上四方固め1本勝ち 決勝 優勢勝ち
陸上競技 2年女子800m 渡邊 予選落選
ソフトテニス男子個人 横山・田代 (1回戦) ファイナルゲーム5-7 
選手の皆さんお疲れ様でした。推戴式でも話したように、本大会は来年の夏をめざすための通過点です。学んだことを次に活かしてください。「強くなるための意識をもつこと」と「強くなるための練習をすること」です。まずは自分に勝ってください。
0

「自転車通学安全モデル校」に指定されました

 今日は、「自転車通学安全モデル校」の指定式が本校で行われました。これは、日頃の自転車通学に対する取組が評価され、東諸県郡交通安全協会からの推薦を受け、「公益財団法人 日本交通管理技術協会」から3カ年間の指定を受けたものです。この指定は、九州内の中学校としては初めての指定だそうです。
 指定式は、協会から小野正博会長と那須主事、宮崎県交通安全協会の三宮総務課長他たくさん出席の中で行われ、本校からは、現生活委員長武田両馬くん、旧生活委員長鉾之原涼志くんと新生徒会長井戸川拓真くん、副会長浜崎明音さん、久壽米木鈴瑛さんが出席し行われました。
 はじめに小野会長から武田くんに指定書が、鉾之原くんに指定の縦が贈呈されました。武田くんが「これからは一人一人が、自転車通学安全モデル校の一員として自覚し、交通事故にあわないように意識を高め、模範となるように一生懸命に頑張って行きます」とお礼と決意をのべました。
 本庄中学校の皆さん、これまで以上に交通安全の意識を高めて、生活をしてください。
0

今週も頑張りましょう

 日曜日から新しい週が始まります。今週は今日からスタートです。今週もたくさんの予定が組まれています。授業や部活動・社会体育に集中して取組ながらいろんな行事に取り組んでください。
今週の主な予定です。
冬服更衣準備期間 ~11月14日(金) 来週から冬服です
11月 9日(日) 町健康ウォーキング大会
11月10日(月) 自転車モデル校指定式
11月11日(火) 1学年集会 東諸県郡音楽大会(3年2組と吹奏楽部出場)
11月12日(水) 1年県英テスト 清掃指導集会 ALT来校
11月13日(木) 2学年集会 県立高校説明会(3年 午後)
           職場体験事前訪問(2年 午後)
11月14日(金) スーパーティチャー授業公開(午後)
           期末テスト範囲配付
11月15日(土) 読書の日 ノーテレビ・ノーゲームの日
   
県大会結果
サッカー 対都農戦 8-3で敗退
剣道 女子団体戦 予選リーグ敗退
柔道 個人 児玉しおり優勝
       

0

11月第1週が終わりました

 今週は、『県秋季大会でバドミントン女子団体と男子バレーボールが準優勝しました。』というニュースで週が明けました。さい先の良い話題に学校が元気になりました。次が旧生徒会執行部と旧全校専門委員長への感謝状授与並びに新生徒会執行部・新全校専門委員長への認証書の交付が行われました。そして、昨日が新体制での学級・全校専門委員会の話題でした。
 確実に新旧交代が進み、3年生はいよいよ卒業に向けての取組1本へ、2年生は本庄中学校の代表となる取組を、1年生は中堅学年としてまた、下級生を迎える準備を進めています。新体制で素晴らしい本庄中学校を創りあげてください。
 先日「立冬」の話題を書きました。校庭を見回してみると、冬に咲く花を見つけました。ヤツデの花(12月に開花)やサザンカの花(10月末2月上旬に開花)です。花の少ない時期に開花する貴重な花です。草木も生徒たちと同じように頑張ってくれています。
0

暦の上では冬に

 今日11月7日は「立冬」です。これは二十四節気の一つで「初めて冬の気配が現れてくる」という意味のようです。暦の上では「冬」に入りました。規則正しい生活とバランスのとれた食事で健康な体をつくり、元気に冬を過ごしたいものです。
 明日からは、宮崎県中学校秋季体育大会の第2弾が始まります。本校からは明日剣道女子団体、明後日サッカー・弓道・柔道・陸上・ソフトテニスに出場します。先週のバドミントンや男子バレーの活躍の勢いをつないで頑張ってくれればと思っています。
 さて、今日は学級専門委員会・全校専門委員会を新体制で行いました。生徒会役員の改選・全校専門委員長の交代に伴い、各学級でも学級役員や係の交代がありました。それで、フレッシュな体制での委員会活動になりました。どの学級どの委員会も一生懸命に取り組んでくれました。話し合った内容がそこで止まるのではなく、実現できるように取り組んでくれればと思います。新体制でガンバレ・ガンバレ!
0

生徒会役員認証式を行いました



 今日の生徒集会で、旧生徒会役員への感謝状の贈呈式と新役員への認証書の授与を行いました。旧生徒会長の薬師寺くんは「生徒会長として強く思ったことは『支えてくれる仲間がいる』ということです。全校生徒のみんなが支えてくれたのでたくさんのことをやることができました。これからは新しい役員を支えていきたい。」とあいさつし、新生徒会長の井戸川くんは「まだまだ未熟で失敗することもあるかもしれませんが、自分の行動に責任をもって頑張って行きたいと思います。よろしくお願いします。」とこれからの抱負をのべました。旧生徒会役員並びに専門委員長の皆さん本当にお疲れ様でした。新生徒会役員並びに専門委員長・副委員長の皆さんこれからよろしくお願いします。
新しい生徒会執行部と正副専門委員長(正:2年生 副:1年生)は次の皆さんです。
  生徒会長 井戸川 拓真(2年)
  副会長    久壽米木 鈴瑛(2年)
          浜崎 明音(2年)
  書 記    岩切 宏翔(2年)
  会 計    杉尾 駿介(1年)
          武田 英莉(1年)
  学習委員会 委員長 日髙志穂  副委員長 清水夏鈴
  広報委員会 委員長 井上七海  副委員長 岩切翔吾
  生活委員会 委員長 武田両馬  副委員長 溝口琴乃
  環境委員会 委員長 吉ノ元渚紗 副委員長 林本成悟
  保体委員会 委員長 岩切翔聖  副委員長 春吉さやか
  給食委員会 委員長 横山彩音  副委員長 後藤鈴奈
  図書委員会 委員長 宮本日温  副委員長 菊池莉歩
0

秋が深まっています

 今朝の最低気温は8.4℃(宮崎地方気象台)でした。学校では、冬服の生徒も増えてきました。冬を迎える準備ができてきているようです。秋が深まり、青空が澄み切り、夜の星もきれいに見え出すと冬間近となります。そこで気をつけたいのが空気が乾燥してきます。今日は12時の湿度の記録は50%でした。乾燥していますね。空気が乾燥してきたら、「うがいでのどのケア」「火の用心」をしてください。
 さて、今週の日曜日には「国富町健康ウォーキング大会」が計画されています。国富町が主催するスポーツの秋の取組です。是非参加し良い汗をかき、心と体をリフレッシュしてはいかがでしょうか。
 ところで、先週の金曜日、県内のJRC加盟の中学校を代表して本校の日髙渚さんと久壽米木鈴瑛さんが図書の贈呈式に出席しました。この贈呈式は「宮崎県日赤有功会」から青少年赤十字加盟校へ「世界と日本の赤十字」という図書が贈呈される式典です。今年は中学校と高等学校に贈呈され、その中学校代表として本校から2名が出席しました。贈呈式は宮崎県教育委員会で行われ、宮崎県日赤有功会長佐藤勇夫様や飛田洋教育長も出席されました。日髙さんと久壽米木さんの2人ともお礼の言葉をしっかりとお伝えすることができ、加盟校代表の役割を立派に果たしました。
0

県大会で活躍しました

 今朝は冷えました。この秋一番の冷え込みだったようです。国富町では最低気温が5度台ではなかったのでしょか。秋の深まりを感じます。明日は少し冷え込みが緩むようですが、一桁台の気温のようです。いつものように「体調管理をしっかりとしてください」ですね。ウイルスや菌に負けない健康な体をつくってください。
 さて、先週の土日に宮崎県中学校秋季体育大会バドミントン競技・バレーボール競技が行われました。本校からはバドミントン競技に男女チームが、バレーボール競技に男子チームが出場しました.その結果、バドミントン女子団体と男子バレーボールで準優勝しました。大健闘でした。おめでとう。戦績は次の通りです。
バドミントン競技
  男子団体 1回戦 対 富島 0-2
  女子団体 1回戦 対 穂北 2-0      2回戦 対 南郷 2-1
         3回戦 対 宮崎西 2-0    準決勝 対 東海 2-1
         決勝 対 岡富 1-2
  個人戦 男子シングルス 日髙 ベスト8
       女子シングルス 井上 ベスト8
       女子ダブルス  森・杉田 ベスト8

バレーボール 男子  2回戦 対 高崎 2-1    3回戦 対 広瀬 2-0
               準決勝 対 宮崎西 2-0  決勝 対 三股 0-2
秋の大会は通過点です。この大会でたくさんのことを学んだと思います。次の目標に向かって課題を修正してください。
今週末に戦いが始まるほかの競技の皆さん頑張ってください。
0