学校からのお知らせ

本庄中日記

国富町青少年健全育成町民会議!

 昨日、令和3年度 第27回「国富町青少年健全育成町民大会」が行われました。
 その中で、「青少年健全育成作文コンクール」の表彰や作文発表が行われました。
 本校からは、3年生2名が出場しました。1名が中学生の部の「青少年健全育成作文コンクール」最優秀賞、もう一人が青少年育成県民会議主催の「青少年の主張」で優良賞でした。
 二人とも、落ち着いて堂々と発表していました。内容も、とても素晴らしく、頼もしい限りです。
  

  
  
 
0

晴れ いつも使っている野菜


12月6日(月)の給食
12月6日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 わかめスープ 韓国風すきやき丼 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 じゃがいも しいたけ ねぎ 豚肉 しめじ
(国富町産)にら

☆★ コメント ☆★
 給食で使っている野菜で一番多いのは「にんじん」です。「にんじん」は緑黄色野菜の代表であり、「カロテン」というビタミンが豊富に含まれています。「カロテン」は「にんじん」の皮の近くに多く含まれているので、皮はできるだけ薄くむいたほうがよいです。また、彩りもきれいなので、煮物や炒め物、サラダなどいろいろな料理に使うことができる万能野菜です。
 今日は、わかめスープと韓国風すきやき丼の両方に使いました。
0

晴れ ゆずの風味を


12月3日(金)の給食
12月3日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 かぶのスープ 魚のゆずみそ和え 添えキャベツ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 かぶ じゃがいも しいたけ しいら ゆず キャベツ

☆★ コメント ☆★
 今日は、今が旬の「ゆず」を使った「魚のゆずみそ和え」を作りました。
 「ゆず」の皮には、ビタミンCが豊富に含まれています。実は、このビタミンCの量は、みかんの5倍といわれています。しかし、「ゆず」はみかんのように果肉を食べることはほとんどなく、香りを楽しむことが多いです。
 今日の「魚のゆずみそ和え」では、「ゆず」の皮をきざみ、果汁もしぼって調味料(みそやしょうゆ)と合わせて、揚げた魚に調味しました。ほんのり「ゆず」の風味を楽しんでほしいと思って仕上げました。
0

「税についての作文」表彰式!

 宮崎県租税教育推進中央協議会主催の令和3年度「税についての作文」募集に応募したところ、以下のとおり、本校の3年生5名が入賞し、本日、校長室で表彰式が行われました。5名の皆さんのがんばりに心から拍手を送ります絵文字:うーん 苦笑
 「宮崎地区納税貯蓄組合連合会会長賞」1名
 「宮崎地区租税教室推進協議会 銀賞」1名
 「宮崎地区租税教育推進協議会 銅賞」3名
   
   
   
     
   
   
   
0

晴れ 今日のうどんには


12月2日(木)の給食
12月2日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯(減量) きのこうどん 酢みそ和え 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 鶏肉 しいたけ しめじ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の「うどん」には、たくさんの種類の「きのこ」を使いました。種類は、えのき、しめじ、しいたけです。
 「きのこ」には、栄養的にも優れた低カロリーの食べ物です。そして、「きのこ」の栄養は、野菜と似ています。食物繊維やビタミンB群、ミネラルが豊富なのです。
 給食によく「きのこ」が登場するのは、優れた栄養素をもっているからです。これからも、いろいろな「きのこ」を使っていきたいと思います。
0

晴れ 師走の候


12月1日(水)の給食
12月1日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 チーズパン ポトフ コーンサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)鶏肉 じゃがいも 大根 しめじ キャベツ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日から12月。寒さも本格的になってきました。そんな寒い日には、あったかグルメが食べたくなります。
 洋食のあったかグルメ定番の「ポトフ」。今日の給食の「ポトフ」には、肉やポークビッツの他に、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、大根、しめじ、ブロッコリーの野菜を入れました。具だくさんだったので、食材のうま味がギュッとつまった「ポトフ」に仕上がりました。
0

雨 おでんの具は


11月30日(火)の給食
11月30日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 おでん煮 梅肉和え 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 鶏肉
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 「おでん」は、日本料理の煮物の1つです。「おでん」の始まりは、室町時代に流行した「豆腐田楽」という料理だといわれています。この「豆腐田楽」が、江戸時代に庶民に愛され、田楽の種類もなす、さといも、こんにゃくなどと増えていきました。これがやがて煮込みおでんへと進化していったといわれています。
 だんだん寒くなってきたので、「おでん」を食べたくなる季節になりましたね。御家庭ではどんな「おでん」の具が入っているのでしょうか?
0

晴れ カレーの種類


11月29日(月)の給食
11月29日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 キーマカレー チーズサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「キーマカレー」を作りました。
 「キーマカレー」は、ミンチ状にした肉を使って作られたカレーのことをいいます。カレーの本場インドでは、羊や山羊、鶏の肉を使うことが多いそうです。日本で初めてお店で作られたのは、鶏肉の「キーマカレー」だったといわれています。
 今日の給食の「キーマカレー」では、豚肉のミンチを使っていました。
0

晴れ 千切大根たっぷり!


11月26日(金)の給食
11月26日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 厚揚げの中華煮 はりはり和え 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 しいたけ チンゲン菜
(国富町産)きゅうり 千切大根

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「はりはり和え」という和え物を作りました。
 この「はりはり和え」とは、千切大根を使った和え物のことで、千切大根をかむときに「はりはり」という音がすることから、この名前がついたといわれています。国富町産の千切大根なので、味わい深い和え物に仕上がりました。
0