トップページ

学校の様子

明日は私立入試です

 あっという間に時は過ぎ去り、明日より、いよいよ私立入試です。今日は、私立入試事前指導が行われました。明日は、早めに起床し、ゆとりをもって準備しましょう。これまでの力を発揮できるよう、祈っています。

第3学期 始業式

 1月18日(月)は1,2年生の登校日、3年生は授業日となり、25日ぶりに全学年が登校しました。時間短縮、感染症対策を徹底し行われた「3学期始業式」では、学年代表の生徒が3学期の抱負を述べました。3年代表生徒からは、「心に残る卒業式を迎えられるよう健康に気を付け、受験を頑張りたい」という発表がありました。

臨時休業中の3年生学習活動について

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため1月7日(木)から1月17日(日)まで、市内小中学校は、臨時休業期間となりました。ただし、3年生は、進路対応等が必要なため、感染症拡大防止策を徹底し、12日(火)から15日(金)の午前中に教育活動を実施しています。

第2学期終業の日

 12月24日(木)第2学期終業式、表彰集会が行われました。2学期もコロナ対策のため、文化祭や修学旅行等、各行事が変更や短縮した形での開催となり、例年とは違う厳しい年になりました。しかし、このような中でも、生徒たちは「やれることを精一杯」力を合わせて取り組んだ学期だったと思います。  
 来年が皆様にとって良い年でありますように。充実した冬休み過ごしてください。

クリスマス音楽会

 12月23日(水)クリスマス会が行われました。音楽の時間や個人で練習してきた楽器を、グループやソロで演奏しました。それぞれが工夫やアイデアを凝らし、素敵な演奏ができました。教室とは、また違った表情が見ることができ、心温まる楽しい時間となりました。

門松が飾られました

 12月18日(金)学校の玄関に立派な門松が飾られました。この門松は、学校運営協議会の山中一人様が、皆さんの1年間の幸せや健康を願って、松、竹、梅などの縁起の良い材料を使用して作ってくださいました。玄関が華やかになりました。
 山中様、本当にありがとうございました。

 

租税教室

 12月16日(水)都城税務署から講師をお招きし、租税教室が行われました。ビデオや講話を通して、税の基本的な仕組や生活とのかかわりについて学びました。

参観日・第3回学校運営協議会

 12月16日(水)今年度、最初の参観日でした。今回は学級担任による「特別の教科 道徳」の授業が行われました。学校運営協議会の委員の方からは「子どもたちが一生懸命だった」「道徳の授業について、子どもたちの考え方に驚いた」等の感想をいただきました。保護者の皆様、学校運営協議会の皆様、寒い中でしたが、御参観いただきありがとうございました。

薬物乱用防止教室


 12月11日(金)薬剤師の野邊忠浩先生を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室が行われました。講話では、ストローを使ってたばこを吸う人の肺の状態を体験したり、新型コロナウイルスの検査や薬との上手な付き合い方について学んだりしました。
 生徒からは「薬の飲み方や使い方で命に関わることが分かった。薬を正しく使っていきたい。」という感想が述べられました。

生徒会役員退任式・任命式

 12月10日(木)生徒会役員退任式・任命式がありました。学校生活の向上を目指して1年間頑張ってきた旧生徒会役員には校長先生から感謝状が贈られました。また、新生徒会役員には任命証が授与され、生徒会長からは「全員が協力して積極的に活動に取り組める生徒会を作り上げていきたい。」と抱負が述べられました。

本棚を作りました

 1年生の技術の授業では、本棚を作成しています。木材を切ったり、磨いたり、釘を打ったり、自分なりに工夫して設計・製作に取り組んできました。もうすぐ完成です。

持久走

 12月3日(木)3校時、保健体育の授業で持久走に取り組みました。設定された時間の中で、自分のペースでグラウンドを何周も走ります。今年最初の持久走でしたが、一人ひとり自分自身に負けず、最後まで頑張って走りぬきました。

避難訓練(火災)

 11月26日(水)4校時、火災を想定して「煙の中を非難する訓練」を行いました。
【生徒感想】避難するとき、思った以上に煙がすごくて息があまりできないような感覚になり、周りが見えなくて怖くて不安でした。ポイントは姿勢を低くして、ハンカチでしっかり押さえて、避難の4原則を守って逃げることが分かりました。いつ火事が起こるか分からないので、いつでも今日習ったことができるように意識します。

鑑賞教室

 11月20日(金)鑑賞教室が行われました。「BLACK BOTTOM BRASS BAND」の7名のメンバーが、それぞれ演奏技術を披露し、躍動感溢れるスイングやリズムを取り入れ、「ジャズ」というフリースタイルの音楽の面白さを体感させてくれました。生徒からは「とても迫力があってびっくりした」「ジャズのことをもっと知りたい」「感動したり、うきうきしたり、楽しい気分になった」等の感想が多くありました。

学校保健委員会(ストレッチ教室)

 11月13日(金)理学療法士の山本晃維様を講師でお招きし、ストレッチ教室を開催しました。参加者全員で健康な身体づくりのための運動にチャレンジし、楽しく学ぶことができました。お忙しい中、参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

生徒会役員選挙

 11月12日(木)3年生に代わり、次の新しい生徒のリーダーを決めるため、「生徒会役員選挙」が行われました。9名の立候補者は公約を掲げ、堂々と立会演説会に臨みました。

年賀状作成

 11月10日(火)の総合的な学習の時間を使って、西岳地区の高齢者の方々に日頃の感謝の気持ちを込めて、年賀状を作成しました。

サクラ苗木の植栽

10月30日(金)カワズサクラの苗木を玄関前に植えました。まだまだ小さな苗木ですが、10年後、20年後…大きく育ち、たくさんの桜の花を咲かすことでしょう。

都城市選挙管理委員会出前授業

 10月22日(木)都城選挙管理委員会、都城市議会議員による選挙出前授業が行われ、選挙の歴史や投票率の現状、投票の仕方をグラフやクイズで説明していただきました。会の最後には、代表の生徒が「自分の一票の大切さを理解し、18歳からは選挙に行きたいと思います。」とお礼の言葉を述べました。

CF(カルチャーフェスタ)開催

 10月18日(日)カルチャーフェスタが行われました。
 今年度のスローガンである「感動の舞台へ」~思い出に残る最高の1ページ~のもと、生徒全員が心を一つに、それぞれの力を結集し、まさしく一人一人が「感動」を巻き起こし、創り上げた素晴らしい発表となりました。

CF(カルチャーフェスタ)に向けて(劇編)

 今年のCFのスローガンは「感動の舞台へ」~思い出に残る最高の1ページ~
本年度は生徒全員でミュージカル「人間になりたがった猫」に挑みます。
 日に日に気持ちが高まり、歌や踊りも息がそろってきました。本番まであと少し…昼も放課後も練習に一生懸命です。

CFに向けて【合唱編】

 10月18日(日)に開催されるカルチャーフェスタに向けて、生徒たちは合唱や劇の練習に取り組んでいます。音楽室には、パーテーションが取り付けられ、コロナウイルス感染拡大防止に努めながら、歌の練習に励んでいます。

都城地区中学校秋季体育大会【ソフトテニス競技】

 中体連【ソフトテニス競技】は10月3日(土)個人戦、10月4日(日)団体戦(ベスト8決めまで)が行われました。
 男子は個人戦、女子は個人戦と団体戦に出場し、女子の2年ペアが個人戦2回戦まで進みました。6名の選手たちは、他校の選手を相手に健闘し、次につながる素晴らしい戦いを見せてくれました。



第1回高校説明会

 10月2日(金)5・6校時に高校説明会がありました。第1回目は都城聖ドミニコ学園高校、都城商業高等、日章学園高校、鳳凰高校の先生方においでいただき、各学校の教育方針・特色などの説明を聞ききました。
 第2回目は10月30日(金)に行われます。

都城地区中学校秋季体育大会選手推戴式

 9月30日(水)選手推戴式が行われました。
 10月3日(土)4日(日)5日(月)に行われる第44回都城地区中学校秋季体育大会【ソフトテニス競技】に2年生2名、1年生4名が出場します。
 応援よろしくお願いします。

着衣水泳

 9月17日(木)4校時目に「着衣水泳」を行いました。服を着たまま水に入るような場面に遭遇した時のため、安全を確保するための泳ぎや浮き方、救助の在り方について学びました。

小中合同あいさつ運動

 9月17日(木)朝のあいさつ運動に1、2年生が参加しました。校門前を通り過ぎるドライバーの方々に「おはようございます。」と大きな声であいさつし、たすきや横断幕等で交通安全を呼びかけました。

プール開き

 9月11日(金)本年度、初めてのプールの授業が行われました。久しぶりのプールに初めは緊張した様子でしたが、だんだん水に慣れ、それぞれ練習を重ねて少しずつ上達しました。


令和2年度 第18回 スポーツフェスタ開催

 9月5日(土)第18回西岳小・西岳中合同スポーツフェスタが開催されました。熱中症、感染症、台風対策により、プログラムや時間を変更しての開催でしたが、子どもたち一人一人の熱い思いが伝わる感動のスポーツフェスタとなりました。保護者の皆様、温かい声援、ご協力をありがとうございました。


スポーツフェスタに向けて

 令和2年度 第18回西岳小・西岳学校合同スポーツフェスタが9月5日(土)に開催されます。本年度は、熱中症対策と新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら、スポーツフェスタの開催に向け準備を重ねてきました。本番まで、あと3日です。各団力を合わせて頑張っていきましょう。

ウイルス対策パーテーション

 全校生徒の机に校長先生手作りの「新型コロナウイルス感染症対策パーテーション」が設置されました。透明のパーテーションが飛沫感染防止となり、ペアやグループ学習が可能となります。

PTA交通安全朝の立ち番指導

 8月27日(木)、28日(金)、31日(月)の3日間行われました「朝の立ち番指導」への御協力ありがとうございました。保護者の方々の見守りのおかげで、子どもたちの交通安全はもちろんのこと、朝のあいさつを交わすことで学校生活を笑顔でスタートすることができました。
 

2学期始業式、避難訓練(地震)

 8月24日(月)2学期がスタートしました。今学期は、スポーツフェスタやカルチャーフェスタ等、多くの行事が待っています。学習と行事の「切り替え」を大切に、それぞれの目標に向かってさらに成長してくれることを願っています。
 また、3校時目に「地震」を想定しての避難訓練を行いました。生徒からは、「避難訓練の時だけ意識して行動するのではなく、突然地震が起きた時のことを考えて、普段から意識して行動できるようにしたい」という感想がありました。
【始業式】


【避難訓練(地震)】

親子奉仕活動ありがとうございました

 8月23日(日)親子奉仕活動が行われました。朝早くからの活動でしたが、皆様の御協力により、グラウンドがきれいに整備され、スポーツフェスタに向け準備が整いました。暑い中での作業、本当にありがとうございました。


ラジオで校歌が流れます

 シティエフエム都城の番組「ぎゅっとモーニング」の中で、西岳中学校の校歌が流れます。
  放送番組: 「ぎゅっとモーニング」
  コーナー名:校歌で青春
  期日:   8月26日(水)
  放送時間: AM10時35分頃
  チャンネル:FM76.4mHz
  
 2・3年生の歌声です。

都城地区部活動合同競技(交流)会

 8月1日(土)2日(日)都城地区部活動合同競技(交流)会男女ソフトテニス競技が行われました。3年生にとっては最後の大会でした。二日間、暑い日差しのもと、それぞれが思いを込めてプレーすることができました。後援会の皆様、応援ありがとうございました。

1学期 終業式

 7月31日(金)に1学期終業式を行いました。式では学年代表生徒が1学期を振り返り、反省と目標をしっかり述べました。今年の夏休みは、今までで一番短い夏休みとなります。規則正しい生活を心掛けて、夏休みにしかできないことを挑戦してほしいです。

都城地区部活動合同競技(交流)会選手推戴式

 7月30日(木)中体連大会推戴式が行われました。選手一人ひとりから「悔いの残らぬように」「あきらめない」「気持ちで負けない」「笑顔で声掛け」等の力強い決意表明の後、校長先生から「これまで支えてくれた方々に感謝の気持ちを忘れず、練習の成果を出し切ってください。」と激励の言葉をいただきました。
 西岳中ソフトテニス部皆さんの健闘を祈ります。


本の寄贈式

 7月20日(月)、昭和49年度西岳中卒業還暦同窓会を代表し、中村様、黒木様、丸山様から学校へ本を寄贈していただきました。代表の中村様から「今やデジタル化の時代、本に触れる機会が少ない子どもたちへ、少しでも本や活字に触れて、いろんな本を読んでほしい」との言葉をいただきました。卒業生の皆様の思いを大切にしていきます。本当に、ありがとうございました。

新書が届きました

 新しい本が届くと、図書係の生徒がブックコートの作業を始めます。
大事な本を傷や日焼けから守るため透明フィルムで一冊一冊丁寧にカバーしていきます。
 

第18回 スポーツフェスタ結団式

 7月10日(金)小中合同スポーツフェスタ結団式が行われました。
本年度のスローガンは「猪突猛進」~限界をこえて 一番の自分へ~
赤・白団それぞれのリーダーは団員に向け、自己紹介と決意表明を行いました。
感染症拡大防止に努めながら、新しい様式での大会開催に向け、小中合同で始動します。

非行防止教室

 6月25日(木)非行防止教室が行われました。
 県都城警察署の方に講師として来ていただき、非行の重大さに対する理解や犯罪に巻き込まれないための行動等について話していただきました。代表生徒からは「身近なところにいろいろな危険があることが分かりました。携帯電話やSNSの使い方について気を付けていきたいです。」という感想が述べられました。

クリクリーン大作戦


 本校では、月に1回日頃できない個所を、全校生徒と職員で清掃する取組を行っています。名付けて「クリクリーン大作戦」
 6月11日(木)は鉄筋校舎をきれいにしました。

生徒総会



 6月5日(金)5・6校時「生徒総会」が行われました。本年度のスローガン「蒼天戮力(そうてんりくりょく)」には、西岳の青空のような広い心を持ち、日々の学校生活をみんなで力を合わせ、何事にもひたむきに頑張ろうという想いが込められています。
 各学年からは「よりよい学校にしていくための提案」が発表され、「言葉遣いを気を付けること」や「ベルマーク回収」「筋肉体操」「朝のボランティア」「朝の歌」の取組が決まりました。

花壇の苗植え

 6月になり、生徒たちは生徒総会に向け準備を進めています。
 花壇に花の苗を植えました。夏の暑さに負けず、きれいに大きく育ってくれることを願っています。

プール清掃


 5月29日(金)快晴のもと、プール清掃を行いました。プール底にたまっていた1年間分の汚れがとてもきれいになりました。水泳の授業は感染拡大防止のため、2学期から実施予定です。

臨時休業中の登校日

 
 新型コロナウイルス感染防止のための臨時休業中に登校日(計6日間)を設け、学習活動が始まりました。
 西岳中学校の登校日は、5月11、12、14日です。

入学式


 4月9日、第74回 入学式が行われ、7名の新入生が入学しました。
 「新入生誓いのことば」では、生徒代表が「勉強と部活をがんばりたい」という決意を述べました。
 在校生代表からは、新入生へ「1,2、3年生のみんなで力を合わせてがんばりましょう」と「歓迎のことば」が送られました。