トップページ

学校の様子

現在、カルタ取りを昼休みにやってます。

 本校では、3年生の進路先がすべて決まりましたので、今昼休みに全校生徒で百人一首の個人対抗戦を行っています。

真剣なまなざしで対抗戦を行っています。

先生も入って頑張ってます。昼休みはバトルです。

西岳2年ぶりに雪でした。

 庄内から西岳に上がってくると、なんだか景色が白い。
よく見ると田んぼもお家の屋根も一面真っ白でした。2年ぶりの雪化粧でした。
登校する生徒も雪を踏み踏み、楽しそうに登校してきました。
正門
正面玄関

中庭プランターの花も真っ白

教室棟
鉄筋校舎からの風景
鉄筋校舎の2階から撮影しました。

朝一番の登校です。雪を踏みしめる音が心地いいです。

滑らないように慎重に!

家の方が雪が積もってましたぁ!

自転車も滑らないように注意。

先輩の姿をみて駆け出しました。幸い滑らずによかった。

荷物が多くてたいへんです。

本日の家庭科で卵焼き検定を行いました。

本日の家庭科で卵焼き検定を行い。1・2年の7名で競い合いました。
卵焼きづくり
お弁当には欠かせない卵焼き、上手に焼けるかな?

男子もなかなかの手さばきです。
全員の卵焼き
みんなの自信作ができあがりました。
1年生
1年生の作品
2年生の作品


2年生の作品3名の作品
みんな上手で甲乙つけがたい美味しい卵焼きが出来ました。
全員の試食結果投票で選ばれたベスト3は、次の3名の作品です。



おめでとう!とっても美味しかったです。
お家の方にも作ってあげてください。

技術の時間にラジオを製作しました。

1・2年の技術の時間は、電気のラジオ作製です。
非常用ライトや電池なしで聴けるラジオのついたキットの製作をやっています。
まずは、完成者から 
笑顔で
完成に「にっこり笑顔」

一番に出来ました。

音楽が聴けて、にっこり




後は、まだ製作途中来週には完成させます。頑張るそうです。

調理実習がありました。

 本日、1・2年生の家庭科では、調理実習で「おやつを作ろう」で
クレープ作りでした。みんな一生懸命でとても美味しそうなお菓子が
できあがりました。
みんな笑顔
自分の自慢のお菓子をもって笑顔で記念撮影。
アンパンマンのパンケーキ
アンパンマンのパンケーキかわいく完成
同じくわんちゃんのパンケーキ
わんちゃんのパンケーキ?かな

かわいくデコレーション出来ました。

ライオンかな?

美味しそうに出来ました。

男子もうまく出来ました。

味では、負けないぞ!
試食
一番楽しみな試食タイムです。本当に美味しそう!!

本日は、西岳中・夏尾中合同立志式がありました。

 本日は、午後からまちづくり協議会の後援で西岳中・夏尾中合同立志式を実施しました。
今年14歳を迎える中学2年生を対象に立志の式と記念講演が行われました。
立志式

西岳中2年生6名、一人一人大切にしたい言葉を書き、誓いを立てました。
堂々として立派な発表態度でした。
夏尾中・西岳中全員
今年西岳中6名、夏尾中5名、計11名の立志の誓いでした。
記念講演


記念講演では、ホテルマリックス教育室室長の日髙様の講演でした。
「今、社会に求められる礼儀作法~まず第一印象は形から~」と題して
あいさつや言葉のコミュニケーションの大切さ健康の有り難さを話して
いただきました。みなさんからとても良い話しを聞かせていただいたと
大好評でした。

この冬一番の寒さが到来

 昨日の西岳中は、この冬一番の寒さで路面が凍結するほどでした。
高千穂峰も雪化粧で霧島おろしが一段と冷たさを増した一日でした。
朝の西岳中
路面に霜が一面で、まるで雪のようでした。
高千穂峰の雪化粧
高千穂峰のすそのまで雪化粧です。
当分はこの寒さが続きそうです。
本日は、この寒さの中午後から持久走大会と鏡開きのぜんざい作りがあります。

3学期が始まりました。

 本日9日(火)より3学期が始まりました。
西岳中全校生徒10名全員元気に登校しました。
始業式で各学年の代表が新年の抱負を述べてくれました。
校長先生のお話
校長先生が箱根駅伝の選手がレギュラーになるためにいかに努力をしたか
という話しから、みんなも夢に向かって頑張ってほしいと話されました。
3年生の抱負
3年生は、後輩の相談にのってきましたが、この1ヶ月間は受験に向けて
真剣に頑張るので悩み相談は一時休止します。合格をもらってから受け
付けますと発表し、みんなの笑いを誘ってましたが、意気込みの強さを
感じました。
みんな、新年を迎え一つ年を取ったせいか、大人びて見えました。
平成29年度もあと3ヶ月、悔いのないよう頑張ってください。

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます
平成30年が始まりました。
本年も昨年同様西岳中学校をよろしくお願い申し上げます。
西岳中学校の生徒がより飛躍できる年になるよう頑張ります。

2学期終業式

 本日、2学期終業式が行われ、明日から1月8日まで冬季休業に入ります。
今年は,土日を挟んで17日間のお休みです。有意義な冬休みを送ってほしいものです。
終業式では、各学年の代表が2学期の反省を述べてくれました。聴いていて平成30年が
楽しみになるような発表でした。
1年生
1年生は、部活の時に大きな声を出すことを心がけたいと発表しました。
2年生
2年生は、忘れ物をしないように気をつけることを発表しました。
3年生
3年生は、人に対して思いやりをもった言葉かけをすることを発表しました。

全員元気に終業式を迎えられたので、1月の始業式でも元気に登校することが
一番大切なことですと話があり、みんな真剣な目で聞いていました。

学校運営委員会と参観日が先日12日に行われました。

 先日12日に参観日と学校運営委員会が行われました。
その様子を掲載します。
学校運営協議会
西岳地区学校運営協議会が開かれました。

3年生はALTのJCと英語の授業です。

2年生は数学の問題を親子で格闘していました。

1年生は理科で自信の仕組みを学習しました。

今日から新生徒会役員です。

 毎朝寒い日が続きます。今日の西岳中は外気温は-3度、室内の廊下は4度というこの冬一番の寒さでした。 体調管理には十分気をつけましょう。
 本日、生徒会役員任命式が放課後行われ、新役員が決定しました。紹介します。
生徒会長
生徒会長です。
生徒会副会長 
生徒会副会長です。
書記です
書記です。
各種委員会の役員です
学習委員会と生活委員会の役員です。
1年間、西岳中学校をよろしくお願いします。
 

12月7日(木)は薬物乱用防止教室を行いました。

 昨日は、都城警察署から2名の講師をお迎えして、1年に1度の薬物乱用防止教室
を開催しました。覚醒剤・麻薬・違法ドラッグについての説明ともし誘われたときに
断るためのロールプレーイングを実施しました。

薬物の恐怖を教えていただきました。

断る勇気と断り方を学びました。

なかなかはっきりと断れないですね。


にこにこ笑っていて大丈夫?

薬物には絶対近づかないように、心に誓いました。

今日は、今年度一番の冷え込みでした。

 今日は、西岳中に今年度初めての霜が降りました。
気温は、氷点下1度です。学校が真っ白でした。

運動場は、霜で真っ白で凍えました。
屋根も真っ白
屋根も真っ白
これから、こんな寒い日が続きます。体調には十分気をつけましょう。

昨日は、支援訪問でした。

 12月5日(火)は、支援訪問で、たくさんのお客さんが来られました。
研究授業では、理科の授業を参観されました。2年生の電気の授業
で「電圧の仕組みを説明する」という難しい単元をいろんな実験に
よって解明する授業でした。積極的な意見が出て、盛り上がりました。
実験
電気のしくみを水を使っての実験
実験2
電圧の体験 ビリッとくる方向があるんです。
実験3
電気が通るアルミ板ではどうやってもビリッと来ませんでした。

みんなの真剣な目を見てください。

今日から12月 

 今日から12月に入りました。いよいよ師走です。
午後から卒業式に飾る花の植え替えを全校生徒で実施しました。
作業に没頭して写真を撮るのを忘れてしまいました。しかし、みんなで
わいわい賑やかに作業して、約230鉢の花の植え替えが1時間で終了しました。

作業終了後にみんなで記念写真


西岳のきびしい冬を乗り越えて、色とりどりの花が春になったら咲いてくれ
るでしょう。みんな楽しみにしています。

今日で期末テスト終了。そして、避難訓練

 今日で2学期の期末テストが終了しました。生徒たちは、3日間9教科のテストが終わってほっとしているようです。
 その中で、本日避難訓練を実施しました。特に今回は訓練用の発煙筒をたいての本格的な煙に対する訓練を行いました。場所は、鉄筋校舎から火が出た想定になっています。
煙の怖さを分かってもらうねらいでしたが、思った以上には煙が出てみんなびっくりでした。
 



白煙は、無害だそうですが、本当の火事のように煙が出て少々パニック気味でした。
しかし、訓練の大切さが再認識できたようです。
これから、ストーブやこたつなど寒い冬に備えて火を使う機会が増えます。
火事を起こさないように一人一人が気をつけましょう。

避難訓練後の話しを聞く西岳中生

福田美夏先生、3ヶ月間ありがとうございました。

 11月24日(金)で福田美夏先生が3ヶ月間の勤務を終えて、西岳中学校を
去られました。この3ヶ月間たくさんの思い出をありがとうございました。
生徒達とのお別れの会では涙と笑いの楽しいひとときを送ることができました。
福田先生もひと言ひと言、涙しながらみんなとのお別れを惜しんでいました。
言葉が出ない
何か話すと涙がこぼれます
花束贈呈
花束とみんなからのメッセージで笑顔がもどりました。

みんなで歌も歌いました。
みんな笑顔でさよなら
1・2年生みんな満面の笑顔です。
福田先生また、どこかでお目にかかりましょう。それまでお元気で!!
See you again.

11月18日土曜日 ウォーキング大会

 先週の土曜日、西岳地区のウォーキング大会が開催されました。
本校からもソフトテニス部の生徒5名が参加しました。
朝方は雨で開催が心配されましたが、1時間遅れで開催されました。
今回は、下川内公民館に集合して下川内から上川内までの約5キロを
ウォーキングしました。地域の方々と色々話せて楽しい一時でした。
また、下川内公民館に着いたらぜんざいが振る舞われ、ほとんどの方が
2杯以上いただいていました。とっても美味しかったです。
下川内公民館から見る高千穂峰
雨が上がり、高千穂峰が見え始めた10時30分頃出発
開会式
下川内公民館で開会式

最初はみんな並んでゆっくりスタート

美川の堤防を歩きました。
ぜんざい
完走してぜんざいを美味しくいただきました。

参観日の様子です。

2年生は英語の授業です。
英語の授業
みんな真剣です。
数学の授業
1年生は数学(図形)の授業で、お母さんも一緒に勉強です。

本日9日はクリクリーン大作戦でした。

 本日はクリクリーン大作戦でした。
廊下のワックスがけでした。生徒9名で頑張りました。
廊下がピカピカになりました。

教室から玄関までをワックスかけました。

玄関から生徒玄関までかけました。

仕上がりは上々、ピカピカです。
時間も約15分ぐらいで仕上がりました。お疲れ様でした。

30日は高校説明会

 本日は、4校の高等学校においでいただいて
高校説明会を開催しました。全校生徒で拝聴しました。
みんな一生懸命聞いてくれました。
県立都城西高校
県立都城西高校一番近い高校なのでみんな興味津々でした。
都城高校
都城高校は多くの先輩方が通っているので身近な高校の一つです。
日章学園高校
日章学園高校はさまざまな科やコースがあってすぐに職業に直結する科が
魅力です。
聖ドミニコ学園高校
聖ドミニコ学園高校この日一番盛り上がりました。特に男子生徒に人気が
高かったようですが、男子はいけません。女子校です。

カルチャーフェスタ報告第2弾

22日のカルチャーフェスタ展示部門を紹介します。
書道
みんな徐々に上手になっています。
家庭科作品
家庭科の作品
陶芸教室での作品
夏休みの陶芸教室作品 なかなか味のある物ができました。
美術作品
美術作品

夏尾中学校との交流学習

 昨日、24日(火)は西岳地区の夏尾中学校との交流学習を本校で行いました。
西岳中10名、夏尾中13名(欠席1名)の23名の交流学習でした。
小学校時代から顔なじみということもあって1・2・3年とも和気あいあいとした一時を
過ごしたようでした。授業もいつもの先生でなく、西岳中の先生や夏尾中の先生が交互
に授業をすることで笑い声や歓声があがっていました。
朝のあいさつ
朝のあいさつではちょっと照れくさそうでした。
音楽の授業

女子パート男子パートに分かれて練習 音楽大会は合同で出場します。
理科の授業
理科の授業では液体窒素を使った実験です。
音楽大会の練習
音楽大会の練習を体育館で合わせました。1回きりの練習です。
給食
給食の時間 こんなに大勢で食事をするのは交流学習だけです。
記念撮影
最後は、みんなで記念撮影です。笑顔いっぱいでした。

カルチャーフェスタの速報

 本日行われたカルチャーフェスタ、すばらしいミュージカル劇を披露してくれました。
本日は、その速報を一部だけお知らせいたします。25日以降にカルチャーフェスタの
様子をお伝えします。
夢から覚めた夢フィナーレ
夢から覚めた夢フィナーレ

みんなで記念撮影です。
いろんな場面については後日HPに掲載します。

本日22日(日)カルチャーフェスタ開催します。

 台風の接近で、カルチャーフェスタ開催が心配されましたが、
本日、通常通りのプログラムで開催いたします。
中学校の出し物は、午前中英語弁論暗唱とリコーダーアンサンブル・合唱です。
午後からミュージカル劇「夢から覚めた夢」を上演いたします。
13時開幕です。
大雨ですが、みなさんのご来場をお待ちいたしております。

いよいよカルチャーフェスタの3日前になりました。

  新燃岳の噴火も油断できない状態です。また、台風21号の接近も気に
なりますが、西岳中の生徒達はカルチャーフェスタの成功に向けて毎日
練習に励んでおります。今日は、ミュージカル劇「夢から覚めた夢」の配役
を写真でお伝えします。
主人公 ピコ
ピコ役の3年生女子
夢の配達人
夢の配達人役の3年生男子
メソ役
メソ役の3年生男子
デビル役
デビル役の2年生男子
暴走族役
暴走族役の2年生男子
天使役
エンジェル役の2年生女子
おじいちゃんおばあちゃん役
おじいちゃんおばあちゃん役の2年生女子
マコ役
マコ役と子ども役の2年生女子

子ども役の1年生女子
全校生徒10名総キャストです。22日の13時開宴です。お楽しみに

本日の西岳中と霧島連山

 本日も西岳中は、よい天気です。
新燃岳は、現在も噴火活動は活発ですが、西岳中周辺には降灰は
ありません。
13日の西岳の天気
少々雲は多いですが、降灰はありません。
長遊園から見た霧島
長遊園から見た高千穂峰、新燃岳の噴煙の雲が漂ってます。

向かって左側に噴煙が確認できます。

新燃岳噴火について

 10月11日(水)の早朝、約6年ぶりに新燃岳が噴火しました。
本日12日の情報では噴煙は2,000mになったということです。
霧島連山の麓にある西岳中では、今後の動向が心配なところです。
4市町村で降灰が確認されているようですが、まだ西岳では降灰は
ありません。いまのところ、12日16時の様子を写真でお届けします。
西岳中玄関前から
西岳中学校玄関前からの写真 風が西風で降灰はありません。

カルチャーフェスタの練習

 今年度より西岳中文化祭は、西岳小学校と合同で行うことになり、
カルチャーフェスタとなり10月22日(日)に開催されます。
生徒達は、昨年以上のミュージカルを披露するため一生懸命練習
に励んでおります。
ダンスの練習
ダンスの練習、揃えるのが難しいです。
台詞合わせ

台詞とダンスの合わせの練習
今年のミュージカルは、「夢から覚めた夢」です。お楽しみに!

中体連秋季大会の様子をお知らせします。

9月30日、10月1日行われました中体連ソフトテニスの様子をお知らせします。
結果は、個人戦は一回戦・団体戦はリーグ戦で敗退しましたが、一人一人の
成長はすばらしいものがありました。次回の大会につながる試合でした。
個人戦

鋭いストロークでワンゲーム取りました。



息も合ったペアでいい戦いをしました。
団体戦
団体戦1つ負けから始まる戦いでしたが、3校ともに2-1で一つは勝つこと
ができました。今後の成長が楽しみです。

今日は、お芋の収穫です。

 本日は、すばらしい秋晴れです。
今日の3年生の技術は、サツマイモの収穫です。
今年5月に植えたシルクスウィートの収穫を行いました。
穴熊の襲撃を避けるためネットを張ったりして夏を乗り
越えてきましたから、感激もひとしおです。
芋の葉っぱが繁っています
まずは、芋のつるきりからです。
芋掘り開始です
シートをはいで芋掘り開始です。


芋を傷つけないように丁寧に手で掘ります。

鈴なりです。

たくさん収穫できたので全校生徒にお裾分けしました。

中体連秋季体育大会、選手推戴式

 今日は、9月30日から行われる地区中体連秋季体育大会に
出場する女子ソフトテニス部の選手推戴式が行われました。
日頃の練習の成果を発揮する絶好の機会です。満足のいく
試合を期待しています。
9月30日(土) 個人戦 都城市総合運動公園庭球場
10月1日(日) 団体戦 都城市総合運動公園庭球場
行われる予定です。今のところ天候もよい予報が出ているので
予定通り実施されると思います。

一人一人今大会にかける決意を表明してくれました。
声を出し、みんなを励まし合いたい、一つでもたくさん勝ちたい。

3年生の元主将から励ましの言葉をもらいました。
一球一球を大切にしてください。時間はすぐに過ぎてしまいますよ。
今を大事に試合に取り組みましょう。

キャプテンの選手宣誓も元気よく立派でした。大会の成果が楽しみです。
 

本日は雨で、遠足が登山から上野原縄文の森になりました

 朝の豪雨で、登山から上野原縄文の森に遠足が変更になりました。
縄文時代の生活を色々体験することができ、勉強になりました。
竪穴住居
縄文時代の住居「縦穴住居」の見学
縄文人の服装
縄文人の服装体験 いい笑顔です。

男子も似合っています。
勾玉づくり


縄文時代のアクセサリー勾玉づくり、みんな自分らしい作品ができました。
午後は晴れました。
午後は、天気が回復しました。みんなで記念写真を撮りました。

本日から秋の交通安全運動です。

 西岳地区では、秋の交通安全運動初日の朝に小中学校の児童生徒と
地域の公民館長さん達とで「ゆっくり走ろう西岳路」のもとドライバーへの
呼びかけを行っています。 西岳地区で交通事故のないことをみんなで
願って大きな声であいさつをしました。

西岳中バス停前 7時45分中学生からあいさつ運動です。

小学生も一緒にあいさつ運動 車がとだえることがありません。
非常に交通量が多い県道31号線です。

地域の方々へも元気にあいさつができました。

第15回西岳小中学校スポーツフェスタの開催

9月9日(土)に第15回西岳小中学校スポーツフェスタが開催されました。
好天に恵まれ、児童生徒みんな一生懸命頑張ってくれました。
よい思い出になったと思います。
生徒会長を先頭に
生徒会長を先頭に校旗の入場です。
誓いのことば
赤団白団誓いのことば 正々堂々としていました。
応援合戦
白の応援
赤白互いに譲らない応援合戦でした。
団技や徒走はみんな接戦でした
団技は胸一つの差でした。


一対一の競争
ダンス
伝統のやっこ踊り
ソフトテニス部の行進
部活動行進(女子テニスのみです。)
保護者のロマンのサンバ
恒例の保護者によるロマンのサンバの後は、急きょ100m走でした。

リレーも白熱しました。
白団の記念写真
白団は赤団にダブル優勝を取られ、涙の記念撮影となりました。

赤団は、競技・応援ダブル優勝でみんな笑顔でした。
勝ち負けは、時の運、赤団も白団もよく頑張りみんなに感動を与えてくれました。

SFの予行練習

いよいよ西岳小中合同のスポーツフェスタが今週の土曜日9日に開催されます。
本日は、予行練習を行いました。応援や競技に児童生徒一丸になって取り組みました。
だいたい仕上がりました。本番が楽しみです。
全校生徒によるエール交換
小中学校 児童生徒全員によるエール交換
白団の応援
白団の応援みんな飛んでいます。
赤団の応援
赤団の応援も頑張っています。
団技
予行では白が一歩リードでした。本番では?

本日から2学期が始まります。

都城市は、本日8月28日から2学期が始まります。
西岳中学校の全校生徒10名は元気に登校しました。
夏休み期間中ケガや病気もなく充実した夏休みが送れたようです。
各学年の代表が2学期の抱負を述べました。
三人とも2学期の行事を成功させることと学力向上のためにやるべきことを
発表してくれました。

元気な顔がそろいました。
代表発表
3年生は、受験がいよいよ差し迫ってきました。頑張ろうという意欲が見られ
頼もしいか限りです。
旗も揚がりました
残暑残る西岳に旗が映えます。

グリーンカーテンの成長日記

台風の影響もなく、グリーンカーテンにはすくすくとゴーヤが実りました。
白レイシ
白レイシがかわいく育ちました。
デリシャスゴーヤ
デリシャスゴーヤは苦みが少なくしゃきしゃきとした食感が好評でした。
実が小ぶり
グリーンカーテン用のゴーヤは実が小ぶりで食べるのに適さないのでは?
すぐに赤くなってしまいました。

グリーンカーテンの成長日記

 今日終業式終了後、生徒全員に西岳中グリーンカーテン特製無農薬ゴーヤを配付しました。
子どもの頃は、ゴーヤが苦手でも大人になれば苦みが好きになります。
今年のゴーヤは豊作で、この時点で100本近く収穫しました。

完全に完成形です。

グリーンカーテンの日陰

毎日雨が降るので、すくすく成長しております。

終業式


本日は1学期の終業式でした。明日からいよいよ待ちに待った夏休みに入ります。
終業式を10名全員元気で迎えられましたので、2学期の始業式も10名全員元気
に登校してくれることを楽しみにしています。
各学年の代表が、しっかりとした反省を読み上げてくれました。
1年生の反省
1年生の反省
2年生の反省
2年生の反省
3年生の反省
3年生の反省
英検合格の表彰
英検合格おめでとう 3級 4級 5級全員合格でした。
体力Aランク
体力テスト Aランク表彰 おめでとう
縄跳びギネス表彰
西岳地区縄跳びギネス表彰 おめでとう
平成29年度1学期みなさんよくがんばりました。有意義な夏休みを過ごしましょう。

グリーンカーテンの成長日記

グリーンカーテンも完成し、ゴーヤがいっぱい収穫できるようになりました。
今日で、約20本ほど収穫できました。まだまだ、実っています

The グリーンカーテンになってきました。

技術室前も立派になりました。

ゴーヤがいっぱいなっているのがわかりますか?

SF結団式が本日行われました。

2学期最初の9月9日(土)に行われる小中合同運動会
スポーツフェスタの結団式が本日3校時に行われました。
赤団・白団の色分けもきまりいよいよ練習に入ります。
実行委員長あいさつ
堂々としたあいさつでした。いいSFにしようという意気込みが感じられました。
スローガン発表
今年のSFのスローガンを発表しました。生徒会が凝った演出をしてくれました。
赤白団決め競争

赤白を決める二人三脚競争で青が勝利し、最初にくじを選ぶ選択権が与えられました。
マトリョーシカのくじ
またまた、生徒会がマトリョーシカで赤白をきめるくじを作ってくれました。

無事、赤白が決定し団旗を授与されました。
この後の団練習も団長以下リーダーが気合いが入った練習を行いました。

庄内中学校との交流学習(2日目)

 庄内中との交流学習も2日目、ずいぶん慣れて楽しく過ごせました。
クラスの中で
こんなに大勢の中で勉強するのは小学校以来です。
英語の授業
たくさんの生徒を前にして授業するのも先生にとっても久しぶり
社会の授業
先生も気合いが入ります。 

数学の授業も真剣です。
西岳中生徒10名、とてもよい勉強をすることができました。
庄内中の先生方、生徒のみなさんありがとうございました。

庄内中学校との交流学習 1日目

 先週、6日・7日は庄内中学校さんのご厚意で毎年実施している交流学習に行ってきました。西岳中学校のように少ない生徒の中で学校生活を送る日常から30人近くいる学級で過ごすことで、多くのことを学んでほしいというねらいから実施しています。
 わずか2日間でしたが、生徒たちはとても楽しかったと口をそろえて話してくれました。よい経験になったことと思います。特に庄内中学校の生徒さん達は歓迎セレモニーからお別れ会まで準備していただいて本当にありがとうございました。


音楽室で3年生の歓迎
保健体育
保健体育のバレーも一緒に参加
給食も中に入って一緒に
給食も班で一緒に
一緒に記念撮影
一緒に記念撮影

グリーンカーテンの成長

いよいよ7月には行ってグリーンカーテンが完成に近くなってきました。
ゴーヤもすくすくと成長しております。
理科室前
うっそうとしてきました。
技術室前
もうちょっとかな!
ゴーヤも5㎝に

すくすくとゴーヤも実っております。

本日午前中、小中合同で交通安全祈願の七夕飾りを作りました

本日7月5日(水)に夏の交通安全週間を前に地域と警察と小中学生で七夕飾りを作りました。霧島道などの交通安全祈願が大きなねらいです。
児童生徒達は、白バイやパトカーに乗車体験までさせていただき大いに満喫していました。
七夕飾り
地区公民館で交通安全の短冊を笹に飾りました。
白バイに乗車で満足そう
白バイやパトカーに乗車させていただきました。

できあがった笹飾りを県道31号線に飾りました。

西岳中前から地区公民館まで飾っていきました。西岳地区でこの夏交通事故が
起こらないことを祈ってます。交通安全に気をつけましょう。