学校の様子
感染症拡大防止対策「アクリルパーテーション」
校長室には、校長先生特製のアクリルパーテーションが置かれています。
飛沫をシャットアウトすることができ、向き合っての会議が可能となります。
新書が届きました
新しい本が届くと、図書係の生徒がブックコートの作業を始めます。
大事な本を傷や日焼けから守るため透明フィルムで一冊一冊丁寧にカバーしていきます。
大事な本を傷や日焼けから守るため透明フィルムで一冊一冊丁寧にカバーしていきます。
第18回 スポーツフェスタ結団式
7月10日(金)小中合同スポーツフェスタ結団式が行われました。
本年度のスローガンは「猪突猛進」~限界をこえて 一番の自分へ~
赤・白団それぞれのリーダーは団員に向け、自己紹介と決意表明を行いました。
感染症拡大防止に努めながら、新しい様式での大会開催に向け、小中合同で始動します。
本年度のスローガンは「猪突猛進」~限界をこえて 一番の自分へ~
赤・白団それぞれのリーダーは団員に向け、自己紹介と決意表明を行いました。
感染症拡大防止に努めながら、新しい様式での大会開催に向け、小中合同で始動します。
非行防止教室
6月25日(木)非行防止教室が行われました。
県都城警察署の方に講師として来ていただき、非行の重大さに対する理解や犯罪に巻き込まれないための行動等について話していただきました。代表生徒からは「身近なところにいろいろな危険があることが分かりました。携帯電話やSNSの使い方について気を付けていきたいです。」という感想が述べられました。
県都城警察署の方に講師として来ていただき、非行の重大さに対する理解や犯罪に巻き込まれないための行動等について話していただきました。代表生徒からは「身近なところにいろいろな危険があることが分かりました。携帯電話やSNSの使い方について気を付けていきたいです。」という感想が述べられました。
クリクリーン大作戦
本校では、月に1回日頃できない個所を、全校生徒と職員で清掃する取組を行っています。名付けて「クリクリーン大作戦」
6月11日(木)は鉄筋校舎をきれいにしました。
生徒総会
6月5日(金)5・6校時「生徒総会」が行われました。本年度のスローガン「蒼天戮力(そうてんりくりょく)」には、西岳の青空のような広い心を持ち、日々の学校生活をみんなで力を合わせ、何事にもひたむきに頑張ろうという想いが込められています。
各学年からは「よりよい学校にしていくための提案」が発表され、「言葉遣いを気を付けること」や「ベルマーク回収」「筋肉体操」「朝のボランティア」「朝の歌」の取組が決まりました。
花壇の苗植え
6月になり、生徒たちは生徒総会に向け準備を進めています。
花壇に花の苗を植えました。夏の暑さに負けず、きれいに大きく育ってくれることを願っています。
花壇に花の苗を植えました。夏の暑さに負けず、きれいに大きく育ってくれることを願っています。
プール清掃
5月29日(金)快晴のもと、プール清掃を行いました。プール底にたまっていた1年間分の汚れがとてもきれいになりました。水泳の授業は感染拡大防止のため、2学期から実施予定です。
臨時休業中の登校日
新型コロナウイルス感染防止のための臨時休業中に登校日(計6日間)を設け、学習活動が始まりました。
西岳中学校の登校日は、5月11、12、14日です。
入学式
4月9日、第74回 入学式が行われ、7名の新入生が入学しました。
「新入生誓いのことば」では、生徒代表が「勉強と部活をがんばりたい」という決意を述べました。
在校生代表からは、新入生へ「1,2、3年生のみんなで力を合わせてがんばりましょう」と「歓迎のことば」が送られました。
新任式・始業式
本年度、新しい4人の先生がいらっしゃいました。
生徒代表が、西岳中のすばらしい自然や力を合わせて作り上げる行事などを紹介し、歓迎しました。
第73回卒業証書授与式
新型コロナウイルス感染予防のため、卒業生とその保護者のみの
卒業式となってしまいましたが、心温まる感動の式を行うことが
できました。
記念品授与
卒業生代表のことば
卒業式となってしまいましたが、心温まる感動の式を行うことが
できました。
記念品授与
卒業生代表のことば
雪景色
昨夜降った雪が今朝まで残り、学校が雪景色
銘板修理
県道沿いの銘板の柱が腐りかけていたので
修理していただくことになりました。
1ヶ月程、学校の入り口がわかりにくくなり
ご迷惑をおかけするかもしれません・・・
きれいになって設置されるのを楽しみにしていてください。
修理していただくことになりました。
1ヶ月程、学校の入り口がわかりにくくなり
ご迷惑をおかけするかもしれません・・・
きれいになって設置されるのを楽しみにしていてください。
立志式
1月22日(水)に夏尾中学校と合同で立志式を行いました。
夏尾中学校の校長先生の話
「和顔愛語」
笑顔でいると他の人から笑顔を返してもらえる。
優しい言葉を遣っていると他の人から優しい言葉をかけてもらえる。
立志を迎えた2年生が一人一人立志の誓いを述べました。
2年生全員集合
立志式後の記念講演では「将来につながる今」という演題で
「今は決断の時に備えて準備を始める時」
「目標が決まっていない」と考えるのではなく「可能性がたくさんある」と考えよう。
「三方よし」人と人との小さなつながりをつなげていけば大きなつながりになる。
「強くなければ生きていけない 優しくなければ生きる資格はない」
「生まれ変われないが生き直すことはできる」
「今の自分を改めて見つめ直し 感謝の気持ちをことばにして 一日一日を大切に生きる」
という話をしていただきました。
夏尾中学校の校長先生の話
「和顔愛語」
笑顔でいると他の人から笑顔を返してもらえる。
優しい言葉を遣っていると他の人から優しい言葉をかけてもらえる。
立志を迎えた2年生が一人一人立志の誓いを述べました。
2年生全員集合
立志式後の記念講演では「将来につながる今」という演題で
「今は決断の時に備えて準備を始める時」
「目標が決まっていない」と考えるのではなく「可能性がたくさんある」と考えよう。
「三方よし」人と人との小さなつながりをつなげていけば大きなつながりになる。
「強くなければ生きていけない 優しくなければ生きる資格はない」
「生まれ変われないが生き直すことはできる」
「今の自分を改めて見つめ直し 感謝の気持ちをことばにして 一日一日を大切に生きる」
という話をしていただきました。
正月準備(年賀状・正月飾り)
2学期ももうすぐ終わり、お正月を迎えます。
5月に行われた「わたげふれ合いグランドゴルフ」に
参加していただいた方々と
地区の一人暮らしの高齢者の方々へ
みんなで年賀状を書きました。
届くのを楽しみにしていてください。
学校の玄関には学校運営委員の方が門松としめ縄を作ってくださいました。
ありがとうございました。
5月に行われた「わたげふれ合いグランドゴルフ」に
参加していただいた方々と
地区の一人暮らしの高齢者の方々へ
みんなで年賀状を書きました。
届くのを楽しみにしていてください。
学校の玄関には学校運営委員の方が門松としめ縄を作ってくださいました。
ありがとうございました。
生徒会役員退任式・任命式
12月12日に旧生徒会役員の退任式と新生徒会役員の任命式が
行われました。
旧生徒会役員へ感謝状が贈られました。
旧役員のみなさん1年間ありがとうございました。
学校長から新生徒会会長・副会長・会計へ
新生徒会会長から各委員会委員長・副委員長へ
任命証が渡されました。これから1年間がんばってください。
行われました。
旧生徒会役員へ感謝状が贈られました。
旧役員のみなさん1年間ありがとうございました。
学校長から新生徒会会長・副会長・会計へ
新生徒会会長から各委員会委員長・副委員長へ
任命証が渡されました。これから1年間がんばってください。
参観日・学校運営協議会
12月10日の参観日に合わせて学校運営協議会が開かれ
道徳の授業を参観していただきました。
お忙しい中、授業参観・協議をしていただきありがとうございました。
道徳の授業を参観していただきました。
お忙しい中、授業参観・協議をしていただきありがとうございました。
宿泊体験学習
1・2年生が12月5・6日に御池青少年自然の家で宿泊体験学習を行いました。
普段とは違う環境で様々な体験をして、多くの事を学びました。
また、寝食を共にすることで、絆がさらに強まり、いい思い出もできました。
追跡ハイキング
野外炊飯(カレーライス)
創作活動(焼き板)
普段とは違う環境で様々な体験をして、多くの事を学びました。
また、寝食を共にすることで、絆がさらに強まり、いい思い出もできました。
追跡ハイキング
野外炊飯(カレーライス)
創作活動(焼き板)
西岳地区ふれあい文化祭
西岳地区ふれあい文化祭に参加しました。
長遊園で利用者のみなさんにやっこ踊りを見ていただきました。
小中学校体育館ではリコーダー演奏、合唱、やっこ踊りを披露しました。
標語コンクールの表彰もありました。(最優秀賞)
晴天に恵まれ、たくさんの地域の方に鑑賞していただきました。
長遊園で利用者のみなさんにやっこ踊りを見ていただきました。
小中学校体育館ではリコーダー演奏、合唱、やっこ踊りを披露しました。
標語コンクールの表彰もありました。(最優秀賞)
晴天に恵まれ、たくさんの地域の方に鑑賞していただきました。