トップページ

学校の様子

交通安全教室

交通安全協会の2名の指導員さんと西岳の駐在さん、交通指導員さんに来て
いただき、交通安全教室を実施しました。



歩行者シュミレーションシステムの体験で、確認の大切さを実感しました。


雨の日、夜、霧の中など、いろいろな状況を体験し、
確認の大切さやポイントなど、たくさん学べました。

西岳の道は坂と曲がり道が多いので、事故にあわないように気を付けます。
自動車を運転する皆さんも、安全運転でお願いします。

第72回入学式

今年度の新入生は8名です。
ドキドキの新入生 ワクワクの2・3年生
厳かな中にも ぬくもりのある入学式でした。






新入生代表誓いのことば


平成30年度 全校生徒

1学期始業式

西岳小学校との合同新任式で新しく2名の先生方を迎えた後
1学期の始業式がありました。
新たな学年 新たな気持ちでのスタートです。



新3年生代表の1学期の抱負


新2年生代表の1学期の抱負

本日は、クリクリーン大作戦でした。

3年生が卒業していなくなった教室や今度は行ってくる1年生の教室、自分たちの教室の清掃とワックスがけを行いました。みんな一生懸命に取り組んだのであっという間に終了しました。
3年生の教室
ぴかぴかに光ってます。
2年生の教室
自分たちの教室のワックスがけ
学習室ワックスがけ完了
学習室は、ピカピカ輝しています。
クリクリーン大作戦で教室を大切に使っているので、築20年経っても美しくしています。

本日、卒業式が行われました。

本日、平成29年度 第71回卒業式が行われました。
3名の卒業生は、33名の来賓の方々と保護者に見守られ、立派に巣立っていきました。
本当に、卒業おめでとうございます。
3名の卒業生
厳粛な面持ちで式を迎えました。
送辞
2年生徒会長の送辞
答辞
答辞には、みんな泣かされました。
卒業式の歌
10人歌声は、心に響きました。

本日学校保健委員会が実施されました。

 本日、第2回学校保健委員会が6校時に行われました。
内容は、「あなたがあなたらしく生きるために」
・男女共同参画社会について・性的マイノリティと人権について
都城市役所コミュニティ文化課から講師を招いて、意識改革とグループワークを行いました。

最初は、男女共同参画社会についての意識改革の講義でした。


次は、課題に対して先生を交えて討論会、課題解決学習です。


そして、各班ごとに発表を行いました。

これからの社会において男女共同参画は、さまざまな人権問題を解決する
大切なキーワードだと感じました。

現在、カルタ取りを昼休みにやってます。

 本校では、3年生の進路先がすべて決まりましたので、今昼休みに全校生徒で百人一首の個人対抗戦を行っています。

真剣なまなざしで対抗戦を行っています。

先生も入って頑張ってます。昼休みはバトルです。

西岳2年ぶりに雪でした。

 庄内から西岳に上がってくると、なんだか景色が白い。
よく見ると田んぼもお家の屋根も一面真っ白でした。2年ぶりの雪化粧でした。
登校する生徒も雪を踏み踏み、楽しそうに登校してきました。
正門
正面玄関

中庭プランターの花も真っ白

教室棟
鉄筋校舎からの風景
鉄筋校舎の2階から撮影しました。

朝一番の登校です。雪を踏みしめる音が心地いいです。

滑らないように慎重に!

家の方が雪が積もってましたぁ!

自転車も滑らないように注意。

先輩の姿をみて駆け出しました。幸い滑らずによかった。

荷物が多くてたいへんです。

本日の家庭科で卵焼き検定を行いました。

本日の家庭科で卵焼き検定を行い。1・2年の7名で競い合いました。
卵焼きづくり
お弁当には欠かせない卵焼き、上手に焼けるかな?

男子もなかなかの手さばきです。
全員の卵焼き
みんなの自信作ができあがりました。
1年生
1年生の作品
2年生の作品


2年生の作品3名の作品
みんな上手で甲乙つけがたい美味しい卵焼きが出来ました。
全員の試食結果投票で選ばれたベスト3は、次の3名の作品です。



おめでとう!とっても美味しかったです。
お家の方にも作ってあげてください。

技術の時間にラジオを製作しました。

1・2年の技術の時間は、電気のラジオ作製です。
非常用ライトや電池なしで聴けるラジオのついたキットの製作をやっています。
まずは、完成者から 
笑顔で
完成に「にっこり笑顔」

一番に出来ました。

音楽が聴けて、にっこり




後は、まだ製作途中来週には完成させます。頑張るそうです。

調理実習がありました。

 本日、1・2年生の家庭科では、調理実習で「おやつを作ろう」で
クレープ作りでした。みんな一生懸命でとても美味しそうなお菓子が
できあがりました。
みんな笑顔
自分の自慢のお菓子をもって笑顔で記念撮影。
アンパンマンのパンケーキ
アンパンマンのパンケーキかわいく完成
同じくわんちゃんのパンケーキ
わんちゃんのパンケーキ?かな

かわいくデコレーション出来ました。

ライオンかな?

美味しそうに出来ました。

男子もうまく出来ました。

味では、負けないぞ!
試食
一番楽しみな試食タイムです。本当に美味しそう!!

本日は、西岳中・夏尾中合同立志式がありました。

 本日は、午後からまちづくり協議会の後援で西岳中・夏尾中合同立志式を実施しました。
今年14歳を迎える中学2年生を対象に立志の式と記念講演が行われました。
立志式

西岳中2年生6名、一人一人大切にしたい言葉を書き、誓いを立てました。
堂々として立派な発表態度でした。
夏尾中・西岳中全員
今年西岳中6名、夏尾中5名、計11名の立志の誓いでした。
記念講演


記念講演では、ホテルマリックス教育室室長の日髙様の講演でした。
「今、社会に求められる礼儀作法~まず第一印象は形から~」と題して
あいさつや言葉のコミュニケーションの大切さ健康の有り難さを話して
いただきました。みなさんからとても良い話しを聞かせていただいたと
大好評でした。

この冬一番の寒さが到来

 昨日の西岳中は、この冬一番の寒さで路面が凍結するほどでした。
高千穂峰も雪化粧で霧島おろしが一段と冷たさを増した一日でした。
朝の西岳中
路面に霜が一面で、まるで雪のようでした。
高千穂峰の雪化粧
高千穂峰のすそのまで雪化粧です。
当分はこの寒さが続きそうです。
本日は、この寒さの中午後から持久走大会と鏡開きのぜんざい作りがあります。

3学期が始まりました。

 本日9日(火)より3学期が始まりました。
西岳中全校生徒10名全員元気に登校しました。
始業式で各学年の代表が新年の抱負を述べてくれました。
校長先生のお話
校長先生が箱根駅伝の選手がレギュラーになるためにいかに努力をしたか
という話しから、みんなも夢に向かって頑張ってほしいと話されました。
3年生の抱負
3年生は、後輩の相談にのってきましたが、この1ヶ月間は受験に向けて
真剣に頑張るので悩み相談は一時休止します。合格をもらってから受け
付けますと発表し、みんなの笑いを誘ってましたが、意気込みの強さを
感じました。
みんな、新年を迎え一つ年を取ったせいか、大人びて見えました。
平成29年度もあと3ヶ月、悔いのないよう頑張ってください。

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます
平成30年が始まりました。
本年も昨年同様西岳中学校をよろしくお願い申し上げます。
西岳中学校の生徒がより飛躍できる年になるよう頑張ります。

2学期終業式

 本日、2学期終業式が行われ、明日から1月8日まで冬季休業に入ります。
今年は,土日を挟んで17日間のお休みです。有意義な冬休みを送ってほしいものです。
終業式では、各学年の代表が2学期の反省を述べてくれました。聴いていて平成30年が
楽しみになるような発表でした。
1年生
1年生は、部活の時に大きな声を出すことを心がけたいと発表しました。
2年生
2年生は、忘れ物をしないように気をつけることを発表しました。
3年生
3年生は、人に対して思いやりをもった言葉かけをすることを発表しました。

全員元気に終業式を迎えられたので、1月の始業式でも元気に登校することが
一番大切なことですと話があり、みんな真剣な目で聞いていました。

学校運営委員会と参観日が先日12日に行われました。

 先日12日に参観日と学校運営委員会が行われました。
その様子を掲載します。
学校運営協議会
西岳地区学校運営協議会が開かれました。

3年生はALTのJCと英語の授業です。

2年生は数学の問題を親子で格闘していました。

1年生は理科で自信の仕組みを学習しました。

今日から新生徒会役員です。

 毎朝寒い日が続きます。今日の西岳中は外気温は-3度、室内の廊下は4度というこの冬一番の寒さでした。 体調管理には十分気をつけましょう。
 本日、生徒会役員任命式が放課後行われ、新役員が決定しました。紹介します。
生徒会長
生徒会長です。
生徒会副会長 
生徒会副会長です。
書記です
書記です。
各種委員会の役員です
学習委員会と生活委員会の役員です。
1年間、西岳中学校をよろしくお願いします。
 

12月7日(木)は薬物乱用防止教室を行いました。

 昨日は、都城警察署から2名の講師をお迎えして、1年に1度の薬物乱用防止教室
を開催しました。覚醒剤・麻薬・違法ドラッグについての説明ともし誘われたときに
断るためのロールプレーイングを実施しました。

薬物の恐怖を教えていただきました。

断る勇気と断り方を学びました。

なかなかはっきりと断れないですね。


にこにこ笑っていて大丈夫?

薬物には絶対近づかないように、心に誓いました。