トップページ

学校の様子

晴れ 仰げば尊し~我が師の恩~♪

午後からは少し風が吹きましたが、今日は暖かい穏やかなに一日でした。1,3年生は音楽の授業があり、卒業式の歌の練習をしていました。地域の方々のご希望もあり、西岳中は例年、3年生が「仰げば尊し」を歌います。一時期卒業式では歌わなくなっていましたが、最近歌い始めた学校もあるように聞いています。








1年生は、卒業生を送る歌を練習していました。男女に分かれて音とりを熱心にしていました。女子は一人ですが、CDを聴きながら真剣に練習していました。




2年生は、理科の時間に磁気の勉強をしていました。地球の磁気から勉強して、実際に実験で確かめていました。


電気を流すと磁石が全部同じ方向を向くようにしてあり、電気と磁気の関係が分かるようにしてありのかな?と思いました。


5時間目は、全校体育の時間でした。バスケットボールの授業も最終段階に来ています。今日は、全校で2チームを編成して試合をしました。生徒たちは必死で走ったり、ゴールを守ったり、攻めたりとゲームを楽しんでいました。










今日の給食のメニューは、「ご飯、じゃがいものそぼろ煮、おかか和え」でした。献立表にはなかったのですが、バレンタインデザートとしてチョコロールケーキが付いていました。みんな嬉しそうでした。




晴れ 3年生陶芸教室

今日も穏やかに朝を迎えて、昼前から風の強い天気でした。今日の風はとても強くて突風が吹いていました。旗はちぎれんばかりに激しくはためいていました。




今日は恒例の陶芸教室でした。太郎窯さんに来ていただいてご指導をお願いしました。できた作品は釜入れして卒業記念品になります。自分で制作したマグカップと小皿です。思い出深いですね。


















なかなか良い作品ができました。焼き上がりが楽しみです。


今日は写真が撮れなかったので、3年生のみの掲載となりました。ご了承下さい!


晴れ 今朝も冷え込みました!

今朝も風がなく穏やでしたが、運動場は霜で真っ白になっていました。朝の気温は-3℃、ずいぶん冷え込みました。玄関先のサクラ草が霜で凍っていて可愛そうでした。






今日は道徳の授業の日です。2年生は、道徳の本のバレンタインデーの話をもとに、男女の正しい関係について考えました。みんないろいろな考えをもっているなと思いました。正しい関係についても学習しました。


3年生は、メディア使用上のマナーやトラブルについて先生と一緒に考えました。近年はスマホや携帯でのトラブルが多く発生しています。本校の生徒たちも例外ではありません。


3年生の保健の授業です。HIV感染について学習しました。まだ知らないこともたくさんあるようでした。


今日の給食のメニューは、「減量パン、ビビンバビーフン、ごぼうのサラダ」でした。今日は、ランチルームが寒くて、中には寒くて震えている生徒もいました。でも食事が始まったら元気に食べていました。






お決まりの様に午後からは冷たい西風が吹き始めて、気温が下がり始めました。今夜も西岳は冷えそうです。


今週末は新入生歓迎会です。今年は指向を変えて準備しています。これまでとはちょっと違いますよ!新入生は楽しみにしていて下さいね!


晴れのち曇り 本年度最後の参観日

今日の西岳は、午前中風のない穏やかな天気でした。気温は2℃でしたが、最近はマイナスの気温が続いたので暖かく感じました。不思議なものですね。今日は本年度最後の参観日でした。保護者の皆さまには、お忙しい中ご出席いただきましてありがとうございました。


今日は技術・家庭科の日です。家庭科では食物の学習が続いています。2年生は勉強したお菓子作りに挑戦しました。




3年生は郷土料理について学習しています。宮崎県は郷土料理や農産物が抱負ですね。


1年生の技術の時間は、木工制作の仕上げの段階に来ています。3人とも熱心に制作していました。


2年生の技術の時間は、引き続き電気製品の製作です。今日はハンダごてを使って部品をハンダづけしていました。なかなか難しいようでした。


立志式の色紙を掛け軸にしました。自分の部屋に飾っていつも志に向かって努力してほしいですね。


午後は参観日でした。お忙しい中多くの保護者の皆さまが授業参観していただきました。ありがとうございました!
1年生は社会の時間でした。


2年生は理科の時間でした。


3年生は保健体育の時間でした。保護者も参加して楽しい時間でした。


今日の給食は、手巻きずしでした。自分で海苔にご飯と具を巻いてかぶりついていました。ご飯は酢飯です。生徒たちは酢飯が好きみたいですね。みんな美味しそうに食べていました。










花壇に花を植える準備が進んでいます。教頭先生と他の職員が一緒になってがんばっています。卒業式までにはきれいに咲いてくれると思います。


花はパンジーが中心です。パンジーたちはもう花をつけて、植えてもらうのを待っています。きれいですね!


晴れ 県立高校推薦入試

今朝も冷え込みましたが、風のない穏やかな朝でした。校長室のブラインドを上げると朝日が差し込んできて、清々しい一日が始まりました。今日は県立高校推薦入試の日でした。本校からは1名の生徒が受検しました。




1年生の社会科の授業です。鎌倉時代の勉強をしています。鎌倉新仏教を覚えていますか?現在の仏教の各宗派が始まった時代ですね。


2年生の英語の授業です。先生のまねをして一生懸命発音の練習をしていました。本格的な英語の発音はむずかしいなと思います。生徒たちは覚えが早いですね。


3年生の数学の授業では、立体図形の学習をしています。どの学年も図形の学習をしていますが、3年生は平方根(ルート)を使っています。3年生の数学はレベルが高いですね。


昼休み時間に教室に行ってみると、3年生がスリッパの修理をしていました。卒業を前にスリッパを買い換えるのはもったいないですね。事務室からボンドを借りてみんなで楽しくやってました。


掲示板が2月の行事予定に変わりました。昨日の放課後に生徒会役員が中心になって書き換えていました。節分の鬼が可愛いですね!


今日の給食のメニューは、「コッペパン、ミートボールの甘酢煮、フルーツ杏仁」でした。生徒たちに「フルーツ杏仁は好き?」と聞くと「あんまり」と返事が返ってきました。最近こんなことがよくあります。時代は変わったなと思います。




気温が低いので、玄関横のサクラソウは毎朝凍っています。でも日が当ると元気に花が輝いています。もともと寒いところの花だそうです。可愛いけどたくましい花ですね。

晴れ 私立高校入試合格発表

今朝は穏やかに晴れました。放射冷却現象でしょうか、朝の気温は-2℃、寒い朝でした。午後は高千穂の峰から冷たい風が吹いて気温が上がりませんでした。これが西岳の冬の特徴でしょうか。昨日と今日は私立高校入試の合格発表でした。3年生全員の素晴らしい笑顔に元気をもらいました。みんなおめでとう!






音楽の時間は、卒業式の歌の練習です。2年生は3年生の卒業を心からお祝いする気持で歌を歌っています。一生懸命に練習していました。






1年生の数学の時間です。立体の平面図が上手にかけていました。立体の表面積を求める勉強です。


2年生の社会科の時間です。明治時代の自由民権運動の勉強でした。昔の100円札を思い出しますね。


3年生の英語の時間です。英語の聞き取りの勉強をしていました。これからは英語は欠かせない勉強になります。


晴れ ビブリオバトル2日目

今朝の気温は1℃。午前中、風はありませんでしたが、空の高いところには冷たそうな雲が広がっていました。午後は高千穂の峰から冷たい風が吹いていまいした。生徒たちはそれぞれに熱心に授業に取り組んでいました。






3年生は、新しい作品作りに取り組んでいます。みんな作品制作に没頭していました。私立高校入試が終わって集中できているようです。




2年生の数学は、図形の学習が継続しています。黒板は図形でいっぱいになっています。


保健体育の授業は、バスケットボールです。みんな上手になってきました。2人組でパスをしてシュートを決める。楽しそうに体を動かしていました。








ビブリオバトル2日目です。今日は昨日発表していなかった2年生と1年生が頑張りました。1年生にとって5分間の発表は長かったようでした。みんな楽しかったと言っていました。発表の時はみんないい顔していました。バトルの結果はまだ出ていません。結果をお楽しみに!















全員の写真が撮れませんでした。ご了承下さい!

今日の給食のメニューは、「ご飯、みぞれ汁、いわししょうが煮、菜の花和え」でした。菜の花の和ものを食べながら春を感じました。明後日は立春です。春はもうそこまで来ていますね!




曇り ビブリオバトル

朝は雨が降っていましたが、昼前から雨はあがりました。気温は上がらず、何となく暗くて寒い一日でした。西岳の山や木々も色がなくて寒々としていました。




1,2年生は、合同で「ビブリオバトル(書評合戦)」に挑戦しました。1,2年生の課題の一つは読書です。本を読むことが苦手な生徒が多いのです。そこで、これまで読んだ本を紹介し合い、だれの紹介した本を読みたいと思ったかを競うものです。
生徒たちは結構楽しく取り組んでいました。


2年生は、自分の推薦する本の感想やおもしろい所などを、まとめて発表していました。自分の伝えたいことをアピールする勉強にもなりました。



以下、生徒たちの今日の感想です。
◆5分間の発表は長くて戸惑ってしまいましたが、みんな真剣に聞いてくれて、質問もしてくれて嬉しかったです。
◆緊張しているのに、発表の内容に気持がこもっていました。聞いていて読んでみたいなと思いました。
◆発表している人の緊張が伝わってきました。でも説明は分かりやすかったです。次が楽しみになりました。
1年生は、先輩たちの紹介の仕方や質問への返答などを熱心に聞いていました。ビブリオバトルは明日の国語の時間まで続きます。明日は1年生の出番です。さあ、だれの推薦する本が1位に輝くでしょうか?楽しみです。

毎週月曜日の4校時は道徳の時間です。1年生はVTRを使いながら、家族への感謝の気持を大切にすることを勉強しました。


2年生は、法律やきまりを守り自分の義務を果たすことの大切さについて勉強しました。


3年生は、新聞の投稿記事を使って、規律やしつけについてみんなで考えました。写真を撮りながら授業を参観させていただきました。いろいろと考えさせられました。


今日の給食のメニューは、「黒糖パン、チンゲンサイのスープ、鶏肉とさつまいもの揚げ煮、ミルメーク(ココア)」でした。ミルメークは昔からある給食の定番メニューですね。私もずいぶん昔に牛乳にまぜて飲んだ記憶があります。




今週の金曜日は参観日です。今年度最後の参観日となります。


桜草のピンクが咲き始めました。寒い時に一生懸命咲く姿が可愛いですね!


校長室のガーベラはまだ元気に咲いています。一輪だけですけど癒やされます。

小雨 久しぶりの雨でした。

今週は大寒波による大雪で始まり、暖かい雨の天気で終わりました。今日は明け方からまとまった雨が降りました。気温も高く外気温より校舎内の気温が低いために、廊下や窓ガラスが結露してぬれていました。




1年生は、1人が熱発で欠席でした。でも2人で勉強を頑張りました。インフルエンザが心配な季節です。大丈夫かな~


今日は技術・家庭科の日です。2年生は電気製品の制作が始まりました。精密な電気機械を熱心に組み立てていました。








家庭科では、宮崎の郷土料理に挑戦しました。鶏肉を油で揚げて、甘酢に漬けて、タルタルソースをかけました。大変上手にできていました。


3年生は、私立高校入試が終わって一段落しました。国語の時間に短い小説を書きましたが、小説なんて書いたことないから、なかなか文章が出てきません。難しいですね!


放課後は全校専門委員会が開かれました。1月ももう終わり、1月の反省と2月の取組みについて、みんなで話し合いました。1、2年生の新生徒会役員も少しずつ慣れてきました。




今日の給食のメニューは、「ゆかりご飯、ほうとう、白菜のごま和え」でした。しそご飯をなぜ「ゆかりご飯」言うのでしょうか?「ゆかり」はある食品会社の登録商標だそうです。「縁もゆかりもない」という言葉があるように、お客様との「縁」を大切にしたいということから「ゆかり」と呼ぶようにしたそうです。ちょっと複雑ですかね。また、「ほうとう」は山梨県の郷土料理だそうです。




曇り 私立高校入試2日目です。

先日の寒波からやっと抜け出したようです。今日の昼の外気温は10℃を超えて、今の時期にしては暖かい1日でした。朝日が少し顔をのぞかせた後は雲に覆われて、夕方からは雨になりそうです。




今日はALTの先生の来校日でした。3年生は、一人が私立高校入試でいませんでしたが、楽しく英語の授業を受けていました。ALTと英語の先生の会話を楽しそうに聞いていました。


2年生の数学の授業は、平行四辺形の勉強でした。平行四辺形になるための条件は、5つありますが覚えていますか?


1年生の理科の授業では、先生と一緒に考えながら問題を解いていました。生徒は一生懸命に考えていました。


今日の給食のメニューは、「ホットドッグパン、チンゲンサイスープ、ハンバーグ、野菜サラダ」でした。ホットドッグは見た目が胴長のダックスフントに似ていることからそう呼ばれるようになったそうです。そう言われればなるほどねと思います。みんなかぶりついていました。




ちょっと遅くなりましたが、先日の立志式に対して保護者の皆様から次のような感想をいただきました。皆さまの暖かいお言葉が私たち教員の何よりの励ましになります。これからも全職員協力して頑張ります。ありがござしました!

保護者の皆さまの感想
◆みんな少しずつ大人になっているのを感じました。みんな立派でした。
◆みんな大きな声が出ていて素晴らしかったです。3年生になる準備ができていますね。
◆ご指導してくださった先生方+7名の仲の良い互いの絆+協力+練習の成果がしっかり出ていましたね。成長を見ることができ、感動して泣きそうになりました。
◆親の私も緊張しました。本人たちはもっと緊張したと思います。立派な立志式でした。先生方ありがとうございました。
◆とても良い立志式でした。歌を聴き、感動して涙が出そうでした。目標に向かってがんばって欲しいです。

晴れのち曇り 私立高校入試が始まりました。

今日の西岳は穏やかな朝を迎えました。今日から私立高校入試です。明日に入試を控えた1人を残して3年生6人が受験に挑みました。これまでの勉強の成果をしっかり発揮してほしいと願っています。1、2年生は熱心に授業に取り組んでいました。残った3年生は先生と一緒に受験勉強をしました。












春に向けて花植えの準備が進んでいます。花はパンジーを中心に花壇をいっぱいにしたいと考えています。校門の脇の花壇も花でいっぱいにします。お楽しみに!












今日の給食のメニューは、「ご飯、キムチ汁、卵とじ、すこやかふりかけのり」でした。寒い時期のキムチ汁はありがたいですね。気持も温かくなりました!




実は、先日の雪の日に大変残念なことが起きました。雪の積もった運動場に誰かか車を乗り入れてスピンを繰り返したようです。雪が溶け始めて分かりました。運動場のトラックはタイヤの轍で何カ所もいたんでいました。校門に関係者意外は立ち入りができませんと書いてあるにも関わらず、心ない自己中心の行為に全職員、全生徒ががっかりしています。夏の奉仕作業ではみんなで一生懸命に整備した運動場です。本当に残念です。


今後、土日や休日の日は校門の柵をしめることにしました。ご了承下さい!


ちょうど入試を終えて生徒が帰ってきました。手応えはバッチリだったようです。安心した表情でピース!お疲れ様でした!

本日は、雪も溶けて全員登校しました。

今日は、寒さも緩み全員登校しましたが、吉之元から通う生徒は、バスがまだ運休のため保護者の送迎で登校しました。雪のため帰りもまだバスが運休です。
明日は、3年生にとって大切な私立高校の入学試験です。
給食終了後、1・2年生が3年生に受験へのエールを送ってくれました。

エール1

エール2

感謝の3年生

3年生も意気込みをもって、頑張ります!と元気に答えていました。

雪 おはようございます!

おはようございます!昨日からの大雪で西岳は一面の銀世界です。今朝の外気温は-8℃でした。県道も凍結して車もほとんど通っていません。学校は臨時休校となりました。
昨日の夕方の様子です。雪がかなり降り続きました。












今朝の学校のようすです。現在雪は降っていません。外気温は-5℃、校舎内の温度は0℃です。






















西岳中学校前の県道の様子です。路面は凍結しています。学校から2㎞ほど庄内よりからチエン規制がされているようです。交通量は少なく通っている車はスタッドレスタイヤかチエンを装着しているようです。

晴れのち曇り 週末の天気が心配です。

早いものです。ついこの間3学期が始まったと思ったらもう1月も下旬に入りました。立志式も終わって本年度の大きな行事は卒業式を残すのみとなりました。
今日の午前中は寒そうな青空が広がっていましたが、いつの間にか空は雲に覆われてきました。明日からの天気が心配です。週末は大荒れの天気のようですね。


いつも旗の下に少しだけ写っているカイズカイブキの木です。ずいぶん大きな木で本校のシンボルです。空に向かって強く枝を伸ばしている姿がいいですね!次の写真の右手にある木です。




今日は技術・家庭科の日、1年生は日が当って暖かいので、外で作業をしていまいした。完成にずいぶん近づいてきました。


完成品の見本です。こんな便利な腰かけができあがります。いろいろと役に立ちそうですね。


家庭科では、食品群の勉強をしました。バランスのよい栄養の取り方が大切ですね!


数学の時間は、立体の勉強に入りました。立体を頭の中で想像するのは難しいので実際の模型を使って立体のイメージを養っています。


2年生の技術は電気の理論を勉強していました。2進法を使った難しい勉強でした。


3年生は、受験の勉強に取り組んでいます。みんな何となくプレッシャーがかかっているようです。がんばれ3年生!


1,2年生もバスケットボールの授業が始まりました。ドリブルの練習でボールがなかなか言うことを聞いてくれません。まだまだですね!ガンバレ!








今日の給食のメニューは、「ご飯、とんこつ煮、ほうれん草のちりめん和え、ミニエクレア」でした。とんこつ煮の大根によく味がしみていてとても美味しくいただきました!生徒たちはミニエクレアがうれしかったようです。






曇り 今日は立志式

今朝の気温は-1℃でかなり冷え込みました。一日中曇りの天気で寒い一日でした。しかし、生徒たちは一日元気に過ごしました。2年生は立志式を迎え、地域の方々が大勢来て下さいました。生徒の保護者は全保護者が出席して下さいました。生徒たちは少し緊張したようでしたが、誓いの言葉や作文を大きな声で言えました。また、今年は立志式の歌を歌いました。素朴ですが感動的で素晴らしい歌声でした。


















立志式で歌った歌は、詩がとても感動的です。生徒たちが歌うのを聴きながらジーンとこみ上げるものがありました。すばらしい歌です。


立志式の後は、記念講演会を開催しました。講師は地元の方にお願いしました。霧島山系を中心としたジオパークのことについてお話をしたいただきました。大変勉強になりました。


1年生の数学の時間です。今は図形の勉強をしています。ひらめきが大切ですね!みんな熱心に考えていました。


3年生の体育の授業です。バスケットボールが楽しくてたまらないようです。パスやシュートの練習をした後、3対3の試合をして楽しんでいました。






今日の給食のメニューは、「丸形コッペパン、ラビオリスープ、鶏の照焼、じゃがいものサブシ」でした。サブシはインド料理だそうです。野菜にカレー粉で味付けしたものだそうです。


鶏の照焼が美味しそうですね!


雪 今朝も冷え込みました。

今朝も冷え込みました。昨晩は雨が降ってその雨があちこちで凍っていました。道路もやや凍結しているところもあったようですが、通勤通学には影響はありませんでいた。明日は今日よりも気温が下がるようです。いよいよ厳しい西岳の冬がやって来ました。


高千穂の峰も見事に雪化粧です。あの峰から吹き下ろしてくる風が冷たいのです。
西岳が寒いのはそのせいでしょうね。底冷えがします。


今日も風の強い一日でした。高千穂の峰から冷たい西風が吹いてきて、気温が上がりません。昼間の気温も4℃でした。


音楽の時間に2年生は立志式の歌の仕上げをしました。音楽の先生が熱心に教えてくださいました。






今日の給食のメニューは、「カツ丼、ごぼうのサラダ」でした。カツと具が別になっていてご飯にかけて食べました。入試に向けての応援給食でした!ありがとうございました!




玄関にバラの花を飾りました。小さなバラの花ですが、けっこう存在感があります。

雪 昨夜の雨が雪に変わりました。

昨夜の小雨は雪に変わって、西岳は薄らと積もりました。この冬初めての積雪でした。朝の気温は1℃で正午の気温も4℃と上がらず、冷たい雪風が吹きすさぶ寒い一日でした。












ストーブを焚いてドアを閉め切って授業に集中していました。校舎内も気温が上がらず寒い一日でした。




2年生は、昨年からの作品の完成に向けて熱心に制作に取り組んでいます。






今日の給食のメニューは、「ご飯、寄せ鍋、ひじきの炒め煮」でした。今日のような寒い日は、寄せ鍋のようなメニューがうれしいですね。みんな美味しそうに食べていました。


晴れのち曇り 荒れ模様の天気でした。明日は雪ですか?

今日は冷たい風が強く吹いて、荒れ模様の天気でした。ちぎれた雪雲がつぎつぎと飛んできては流れて行きました。旗は激しい風に翻弄されるようにはためいていました。


今週の木曜日は2年生の立志式です。2年生は準備や練習の追い込みです。立志式の歌もだんだん良くなってきました。






1年生の道徳の時間は、テレビで映像を見て、家族大切さについてみんなで考えました。3人の生徒ですが、積極的に自分の考えを発表していました。


今日の給食のメニューは、「いもっこパン、ちゃんぽん、日向夏ドレッシングのサラダ」でした。ちゃんぽんは熱くて、今日のような寒い日にはとてもうれしいメニューです。生徒たちはちゃんぽんの器をもって暖か~いと言ってました。




いもっこパンは、都城ならではのパンでしょうか。甘くて美味しいパンです。


曇り 寒い一日でした!

今朝の西岳は0℃、朝は日の出がみられ青空ものぞいていましたが、午後はどんよりの寒空に変わりました。昼間の校舎内の気温は5℃までしか上がらず、寒い一日でした。




1年生は、家庭科でお菓子作りに挑戦しました。3人で協力して美味しいお菓子ができました。最近は調理の好きな男子が増えていると思います。










2年生は、立志式の練習に一生懸命です。今日は初めてのリハーサルをしました。生徒たちも先生も真剣です。行事を通して成長してほしいですね。




今日の給食のメニューは、「ご飯、なめこ汁、焼きししゃも、きんぴらごぼう」でした。寒いので汁物があるとうれしいです。身体が暖まります。




先日咲いたこの花、ガーベラですか? 今週もお疲れ様でした!

晴れのち曇り インフルエンザが心配です!

今朝の気温は2℃、寒い朝でした。ここに来て寒い日が続き空気の乾燥しています。3年生は私立高校入試が近づいていますが、インフルエンザが心配です。全員マスクをして用心しています。2年生は、立志式に向けて歌の練習を頑張っています。今年の立志式は歌をご披露します。




インフルエンザに罹患しないよう用心して生徒たちは全員マスクをしました。先生たちも全員マスクを着用しています。






2年生は立志式に向けて歌の練習をしています。昼休み時間も返上して頑張っています。


体育の時間はバスケットボールが始まりました。基本的な動きから勉強しています。体育館の中は寒くて震え上がりそうですが、生徒たちは運動着で頑張っています。




今日は、クリクリーン大作戦でワックス掛をしました。床がピカピカになりました。
生徒たちはみんな一生懸命に作業していました。西岳中生のよいところですね。






今日の給食のメニューは、「黒糖パン、マロニーのスープ、衣サクサクコロッケ、アスパラのソテー」でした。




カランコエの花がきれいになりました。窓辺においていると、太陽の光の差し込む窓の方に茎を傾けますね。やっぱいお日様の光がほしいのでしょうね。

晴れのち曇り 今日から学力テスト

今朝の西岳は穏やかな天気で、午前中は初春のような気候でした。午後は、冷たい風吹き始めて気温が下がりました。今日から3年生は校内実力テスト、1,2年生は学力診断テストが始まりました。今日は国語、理科、英語の3教科、明日は社会、数学の2教科です。生徒たちは一生懸命にテストに向かっていました。








今日は美術の日です。2年生は作品の完成に向けて熱心に取り組んでいました。最近は、カメラのレンズを向けても制作に集中しています。






放課後は生徒集会でした。各専門部で決まったことを全校に伝えてこれからみんなで取り組んでいきます。新しい生徒会も頑張っています。




生徒集会では先生たちが輪番でお話をしています。生徒たちは熱心に聞いてくれます。聞く態度が素晴らしいですね!先生たちの話にも熱が入ります。


集会の最後は校歌斉唱です。みんな大きな声で歌います。


今日の給食のメニューは、「ご飯、肉だんご鍋、野菜のアーモンド和え、しそ味ひじき」でした。さわやかチッェクの後、生徒たちは髪の毛をスッキリしました。さわやかですね!


校長室のカランコエが咲き始めました。ちょっと遅いかな。

晴れ 立志式・高校入試の準備が始まりました!

今朝の気温は6℃やや寒い朝でした。今年は暖かい冬なので、6℃でも寒く感じます。西岳の例年の気温はこんなもんじゃないと思います。高千の峰からの冷たい風が時折吹いていました。2年生は立志式の準備、3年生は高校入試に向けての面接の練習が本格的に始まりました。先生たちの指導も真剣です。生徒たちも頑張っていました。


今日も全生徒元気に登校しました。3学期のすべり出しは良好です!




立志式で使う色紙を作りました。なかなか思うようにできずに手こずっていました。






面接の練習は、練習なんだけどなぜか緊張しますよね。みんな真剣でした!






今日は家庭科の日です。昨日1月7日は七草の日でした。七草がゆのことについてお話をしていただきました。


今日の給食のメニューは、「ご飯、大根葉のみそ汁、肉じゃが」でした。久しぶりの給食でした。やっぱり給食がいいですね!




晴れのち曇り 3学期が始まりました!

明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いします。西岳は、暖かい正月を迎えました。昨日までの雨はあがりましたが、時折強い風が吹き掲揚台の旗をなびかせていました。今日は、3学期の始業式でした。式では各学年の代表が、それぞれに3学期の抱負を述べました。また、今朝から登校指導が始まり、保護者の方々にもご協力いただきました。生徒たちは元気にあいさつして登校しました。












終業式の後は、さわやかチッェク(容儀服装検査)をします。先生たちと生徒たちのふれあいの時間にもなっています。


学級に戻って学級活動の時間です。学級担任の先生と冬休みを振り返ったり、3学期の目標について考えたりしていました。最後の学期です。気を引き締めて頑張ってほしいですね。






4校時目はさっそく授業です。冬休みの課題の点検や振り返りをしていました。




体育の時間は、バスケットボールが始まります。今日は、授業の前のオリエンテーションの時間でした。




校長室にはいろいろな植物があります。何の草だろうと思ってずーっと水をやっていら、突然花が咲きました。いつ咲いたのでしょうか。びっくりしました!


曇り 今日は2学期の終業式

今朝の気温は11℃で、昼間の気温は14℃、曇り空の終業式でしたが、充実した2学期を送った生徒たちの気持は晴れやかだったと思います。今日は通知表をもらって早く帰ります。明日からの冬休みを充実したお休みにしてほしいと願います。



終業式では、各学年の代表が2学期を振り返り、3学期の抱負を述べました。






終業式の後は、各学級担任の先生から冬休みの過ごし方についての注意がありました。みんなしっかり守ってほしいですね。






最後に2学期の通知表をもらって真剣な表情で見ていました。










2学期の間も西岳中学校のHPをご覧いただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください!

晴れ 2学期の勉強は今日で終わりです。

今朝もきれいな朝日が昇ってきました。風もなく穏やかな暖かい一日で、見上げるとどう見ても秋の空としか言えない雲が浮かんでいました。今日は美術の日、生徒たちは作品の仕上げに一生懸命でした。




1年生は、ハイブリッド・フィギュア-がもうすぐ完成です。最後の色塗りをしていました。






2年生の作品は、3学期に持ち越しです。じっくり作品作りに取り組んでいます。






先生が持久走の「頑張ったで賞」を渡しているところにタイミングよく通りかかりました。みんな本当によく走りました!鍛えています!






3年生は受験勉強に頑張っています。数学は個人指導で復習の時間でした。


昼休み時間も先生にお願いして勉強しています。がんばれ!


今日の給食のメニューは、「ご飯、洋風かきたま汁、チキンライスの具、クリスマスケーキ」でした。チキンライスの具をご飯に混ぜて食べるようになっていました。これも初めてです。美味しかったですよ!今日はクリスマスケーキが付いていました。




晴れのち曇り 2学期最後の一週間がスタートしました!

今朝は、美しい朝日が昇ったかと思えば、雨雲がやってきて虹がたち、風が吹いて雲はどこかへ行きました。日と雨と風が入り交じる複雑な気候でした。月日が過ぎるのは早いものです。もう2学期も最後の週となりました。学校の行事も終業式を残して何もありません。生徒たちはこの一週間をどのように過ごすのでしょうか。






1年生国語の時間、担当の先生と熱心に考えていました。授業中に考える時間を十分に確保する授業が大切です。生徒たちの思考力を育てています。


2年生数学の時間、一生懸命考えて自分の力で問題を解いてみる。数学的思考力を育てるには時間はかかりますが、自分の力で問題が解けたときのよろこびは最高です。


3年生英語の時間、今日はALTの先生が来校されて一緒に勉強しました。生徒たちはALTの先生がいらっしゃるのを楽しみにしています。


3年生道徳の時間、今日は「私たちの道徳」から日本人としての自覚をもち世界に貢献することについて勉強しました。近日公開される映画にもなりましたが、明治時代のトルコの船の遭難事故を救った和歌山県の人々の心意気、イラン・イラク戦争の時の日本人を救出したトルコの救援機のことなどを知り、日本とトルコの関係や日本人として世界の中でどうあるべきかをみんなで考えました。


2年生理科の時間、万有引力の勉強から質量のことを勉強しました。生徒たちはへ~え!!と感心した顔していました。


今日の給食のメニューは、「黒糖パン、クラムチャウダー、かみかみサラダ」でした。クラムチャウダーにはあさりが入っていました。あさりは、いつでも手に入る健康食品です。なんか最近健康食品に目がいくのですけど、なぜかな~?
前髪切りました!スッキリしました!




小学校の柿はずいぶん落ちてしまいました。しぶ柿なので誰も食べません。小学校の児童が4人柿をいっぱい持って集まってきました。柿を持ってピース!写真を撮りました。


今日は、西岳小学校で地域の方をお招きして正月のしめ縄づくりをしたそうです。中学校のしめ縄も作っていただきました。立派なしめ縄ですよね。これでよい年が迎えられそうです。ありがとうございました!


晴れ 今朝は冷えました!

今朝の気温は-3℃、初霜も降りました。今の時期で初霜ですから今年は暖冬ですね。身体が寒さに慣れていないですね。風はなく静かな一日でした。




寒くてどの学級もストーブに火を入れて授業開始です。午前中は気温が上がりませんでした。






3年生の家庭科は調理実習です。生徒たちはみんな楽しみにしていたようです。それぞれの得意料理を作ってバイキング方式で試食をしました。私もいただきました!結構いけましたよ。美味しかったよ!
















今日の給食のメニューは、「ご飯、みぞれ汁、れんこん金平、納豆」でした。れんこんは縁起物としてお正月の料理などにも使われますね。でも健康食でもあるのです。納豆にれんこん今日はみんな健康になったかな?




花壇の隅に「仏の座」を見つけました。寒い時期に花を咲かせます。ピンクの大変かわいい花です。よ~く見ると仏様が手を合わせている姿に見えますよね。

晴れ 今日は盛りだくさん!

寒くなってきました!朝の外気温は6℃で昼が9℃でした。北西の風が冷たく、昼の気温が上がらない寒い一日でした。しかし!生徒たちはみんな元気で熱い一日でした。


4校時は、持久走の記録会でした。これまで体育の時間に競って記録を伸ばしてきました。西岳中の生徒には競争が必要です。ずいぶん鍛えました。今日の走りはみんな最高でしたよ!












走った後は、先生方が作ってくれたぜんざいをみんなで食べました。寒い中一生懸命走った後のぜんざいの味は格別でした!










6校時は薬物乱用防止教室でした。最近は薬物が簡単に手に入って宮崎県内でも広がっていると聞きます。都城市警察署の方をお呼びして講話をいていただきました。薬物の怖さがよく分かりました。ダメ!ゼッタイ!薬物禁止!




今日は、クリクリーン大作戦で大掃除をしました。窓を拭いたり、後のロッカーの中を片付けたり生徒も先生も熱心に年末の掃除をしていました。
















晴れのち曇り 今日は4時間でおわりです!

朝から冷たい西風が吹いて、今日は気温があまり上がりませんでした。12月も中旬、このまま年末へと寒くなっていくのでしょうか?学校のケヤキの木も葉が落ちてしまってホウキのようになってしまいました。




今日は音楽の日、1年生は、卒業式にうたう歌の練習を始めました。なかなか音が取れなくて特訓を受けていました。がんばれ!


1年生の女子は1人で女子パートの練習です。ちょっと寂しいけど熱心に練習しています。


3年生は、能の勉強をしていました。まずDVDで実際の舞を見てみました。日頃、能を見ることはあまりありませんから興味深そうでした。


2年生の国語の時間です。「恥ずかしい」ことについて勉強していました。「羞恥心」は日本人の美徳?ちょうど今日の宮〇新聞に記事がありました。


3年生の数学の時間です。線分の長さを求める図形の勉強をしています。受験を前にしてみんな真剣に考えていました。数学の問題を一生懸命考えることは楽しいですよね。解けたときの達成感はなんとも言えません。




あたらしい加湿器が来ました。ピンク色でかわいいでしょう。生徒たちは気に入ったようでした。


今日はチキン南蛮でした。生徒たちはみんな大好きです。チキン南蛮が好きな人~と言ったらピースサインでした。




生活部長さん、メニューの紹介文の練習中です。一生懸命読んでいました。カメラのレンズにも気がつきませんでした。


今日の午後は、先生方の小中連携ブロック会議のため4時間授業で終了です。生徒たちは家に帰って何をして過ごすのでしょうか。学級担任の先生は、有意義な時間を過ごすように指導していました。

雨 昼休み時間は何をしているのかな?

今日は朝から雨で、旗を揚げることもできませんでした。午前中には雨は上がって少し青空も出ていました。裏山の杉林には靄がかかり幻想的な風景でした。


みんな昼休み時間は何をしているのかな?と思ってカメラをもってうろうろしてみました。
学級で勉強している生徒、友達と話している生徒、先生に勉強を習っている生徒、美術室で作品の作りをしている生徒・・・いろいろでした。
















理科室から生徒たちの声が聞こえてくるので行ってみました。2年生の授業で電気の学習でした。ビリッと来ていました。


分からないところを生徒どうして教え合っていました。こんなのが大事なんですよね。


1年生の数学は、図形の勉強です。黒板がきれいに整理してあって、すばらいい授業です。分かりやすそうですね!


今日の給食のメニューは、「ご飯、魚そうめん汁、牛肉のチャンチャン焼き」でした。チャンチャン焼きとは、鮭などの魚と野菜を鉄板で焼いた料理で、北海道を代表する郷土料理だそうです。今日は鮭の代わりに牛肉を使ったそうです。いろいろな料理を食べさせていただきます。ありがとうございます!


カメラがちょっと恥ずかしいのかな?


晴れのち曇り 今週が静かにスタートしました。

今朝は曇っていて雨が降るのかなと思っていましたが、昼前からは青空ものぞく天気になりまた。朝の気温は8℃。この時期にしては暖かい一日でした。今週が静かにスタートしました。


ストーブを焚くほどではありませんが、やっぱり寒いのでしょうね。どの学級も窓や戸を閉めて授業をしています。生徒たちはみんな授業に集中していました。




2年生は、苦手な読書を克服するために、「ビブリオバトル」について計画を立てました。冬休みの読書の時間を活用して、3学期にやってみることにしました。どうなるかな?楽しみです!


3年生は、理科の時間が楽しいそうでした。習ったところの復習の時間で、先生に質問しながら復習プリントに鉛筆を走らせていました。


4時間目は道徳の時間でした。生徒たちは、単元やテーマに沿って一生懸命考えて、自分の意見を発表していました。
1年生は、副読本を使って「良心」についてみんなで考えました。


2年生は、立志式に向けて、「自立」をテーマとして、自分の志について考えてみました。


3年生は、性教育週間を活用して、エイズと人権について学習しました。


今日の給食のメニューは、「減量チーズパン、皿うどん、チキンサラダ」でした。皿うどんは、麺を少しもみほぐしてあんをかけた方が食べやすいですよね。みんな真剣な顔して麺をほぐほぐしてました。




もうすぐクリスマス!暖かくてそんな気分じゃないけどね。

晴れ 礼法の勉強をしました!

昨夜からの激しい雨がうそのようにやんで、朝から青空が広がりました。しかし、風はやや強く、まだ少し残っていた雨雲がちぎれて飛んでいったりしていました。今日は、宮崎市の日章学園のエステティック科より講師をお招きして、礼法の勉強をしました。3年生は受験に役立ちます。将来にも役立ちますね。


昨夜の風雨の残骸が学校のあちらこちらに残っていました。せっかくきれいに紅葉したもみじも散っていました。




日章学園の2年生が礼法指導をしてくださいました。生徒たちは熱心に練習していました。声が良く出ていて、これまでの鍛えてきた成果が出ていました。お辞儀の練習ができて大変勉強になりました。日章学園のみなさんありがとうございました。








1年生の技術の時間は、木材加工の勉強をしています。なかなか思うようにならないようで大変です。でも楽しそうに作業しています。




2年生の家庭科の授業は服飾の勉強をしています。今日は自分の私服をもってきてトータルコーディネートのことを学習していました。なんかみんなかわいいですね。


新生徒会がスタートして、今は活動の引き継ぎをしています。先輩から後輩へ活動が引き継がれていきます。西岳中の伝統を守りながらも新しいことに挑戦してほしいですね。


今日の給食のメニューは、「ごはん、ひきずり、イカときゅうりの酢の物、ヨーグルト」でした。「ひきずり」は愛知県の郷土料理だそうです。いろいろな郷土料理が出されて楽しみです。生徒たちはヨーグルトが好きですね。よろこんでいました。




西岳の風景は美しいですね。毎日毎日違った表情を見せてくれます。


雨 久しぶりに雨の一日

今日の西岳は一日中雨でした。朝の気温はあまり寒くありませんでいたが、昼になっても気温が上がらず寒い一日でした。しかし、いろいろと充実した一日でした。
3校時に社会科の研究授業があり、3年生は裁判員制度について、自分たちが裁判員になったつもりで疑似裁判を体験してみました。人を裁くことは難しいという感想の生徒がほとんどでした。よい勉強になりましたね!






6校時目は、学級活動の時間でした。1年生は、性教育・人権教育週間を活用して、エイズの学習をしました。1人欠席でしたが、2人で熱心に学習していました。


2年生は、1月の立志式に向けてのオリエンテーションの時間でした。今年は、「立志式」というを歌います。保護者の皆さんにこれまでの感謝の気持を込めて歌います。楽しみにしておいてください。


3年生は、進学の学習で入試の願書の書き方を練習しました。みんな緊張して書いていました。入試に向かうこの緊張感が大切ですね!


6校時終了後に、旧生徒会役員の退任式と新生徒会役員の新任式がありました。
旧生徒会役員は、経験を積んだからこそ言える、最後のあいさつができました。さすがですね!




新生徒会役員は、不安だけど意欲を感じさせるあいさつができました。活躍が楽しみですね!




今日の給食のメニューは、「照り焼きハンバーガー、ポテトスープ、ゆでキャベツ」でした。お腹が空いていたので思いっきりかぶりつきました!




12月9日(水)

 昨日、学校参観日のご出席ありがとうございました。また、西岳地区学校運営協議会の委員の方々もご多用な中、多数ご出席いただきありがとうございました。
たいへん有意義な会議となりました。

本日も朝方は冷えましたが、日中はぽかぽか陽気でとても過ごしやすい一日です。
給食は、韓国料理の豚キムチ、トックスープ、ご飯です。
本日の給食

暖まる給食です

晴れ 第3回学校運営協議会・参観日

今朝の気温は3℃、寒い朝でした。今日も一日風のない穏やかな天気でした。今日は参観日と西岳地区学校運営協議会がありました。全学年道徳の授業を保護者や地域の運営委員の方々に観ていただいて、西岳中学校の教育のことについて協議をしました。


朝は寒かったので、どの学級もストーブをつけて窓や戸をしめて授業をしていました。






午後からは、学校運営協議会の方々が授業を参加されました。運営委員のある方は、おもしろかったですよとおっしゃっていました。この後の学校運営協議会ではいろいろなご意見をいただきました。ありがとうございました!






別室では、学級ごとに懇談会がありました。和気あいあいとしてなかなかよい雰囲気でした。






今日の給食のメニューは、「菜めし、かきあげうどん、きゅうりの昆布和え」でした。うどんは奈良時代に中国から入ってきた食べ物で、室町時代頃に今のような食べ方になったそうですよ。


晴れ 一週間が始まりました。

朝の気温が毎日10℃を下回るようになりました。先週の土曜日の朝は3℃でした。朝の間は学級でもストーブに火を入れるようになりました。今日は風のない穏やかな一日で、窓ぎわの植物にも朝の光があたって美しく生えていました。生徒たちは元気に一週間をスターとしました。




3年生は、ストーブを囲んで早朝学習しています。寒いけど頑張っています。


今日はALTの先生が来校されました。2年生の英語の時間が楽しく流れていました。


1年生は、理科の時間に風船を使って圧力の勉強をしていました。その他に紙コップや花を生けるときのケンザンも使っていました。おもしろい授業でした。


1,2年生も持久走が始まっています。みんなライバル心をもって必死で走っています。これが西岳の生徒の良いところですね!みんな頑張れ!






今日の給食のメニューは、「食パン、ミートボールシチュー、野菜のソテー、メープルジャム」でした。ミートボールシチューは初めていただきました。大変美味でした。




ヤブツバキの花がずーと咲いています。一気に桜のように満開になることはなく、ひとつ咲いては散り、また咲いては散りするのだなということが分かりました。今頃になって・・

晴れ 晴天なれど風強し!

今朝の気温は8℃、昼間の気温は11℃、一日冷たい西風が強く吹いて気温の上がらない気候でした。ちぎれた雪雲が風に吹かれてとんでいました。都城市街地は14℃でした。やっぱり西岳は寒いですね。高千の峰には雪が積もっていたという情報もありました。


今日は通常の授業でした。授業風景を掲載します。
1年生は、数学で平面図形の学習をしていました。


2年生の家庭科の授業です。衣服のサイズについての学習をしていました。


2年生の技術の授業です。実際に機械に触れながら学習していました。








3年生は、今日も寒い中を頑張って走っていました。鍛えられていました。










今日の給食のメニューは「ご飯、シーフードカレー、チーズサラダ」でした。生徒たちはみんなカレーが好きですね!美味しそうに食べていました。




3年生教室の窓際においてあったカランコエに花がつき始めました。かわいい花ですね!

晴れ 持久走が始まりました。

今朝の気温は低くなかったのですが、昼に近づき冷たい風が強くなり気温が下がりました。体育の授業は持久走が始まりました。冷たい風の中生徒たちは頑張っていました。






今日の午後は、地域の高齢者への年賀状を書きました。来年の干支の申をデザインしながらいろいろ工夫をしていました。もらってうれしい年賀状づくりを目指しました。






放課後は生徒集会がありました。入賞した作文と英検の合格を表彰しました。みんなもっともっと力を発揮してほしいですね!


最後に、先生からのお話がありました。自分のこれまでの人生や考えを話していただきました。生徒たちは興味深そうに熱心に聞き入っていました。


今日の給食のメニューは、「レーズンパン、ポトフ、ツナサラダ、焼プリンタルト」でした。レーズンパンは初めて給食に出されたそうです。






和楽器に触れてみました。

本日の音楽の授業から和楽器にふれる単元です。本校は、琴です。
琴は、和楽器の中でも音が出しやすく比較的取り組みやすい楽器です。正月に向けて一曲奏でられるといいですね。





晴れ ついに出ました!暖かい!

今日の西岳は晴れ、風がなく穏やかな天気でしたが、朝の気温は4℃でした。ちょっと寒かったですね。各学級や多目的室についにストーブが出ました。これから厳しい冬に備えます。絵文字:雪






いい香りがするな~と思って香りの方向に行ってみると理科室でした。とうもろこしを使った実験でした。いろいろなものを使って実験しています。興味をひかれる授業ですね。




今日の給食のメニューは、「ご飯、おでん、鶏肉のゆずみそ焼き、もやしのナムル」今日のメニューはちょっと豪華でした。美味しかったです!




寒くなってオクラも枯れ始めました。もう終わりですね。残したオクラは来年の種用にします。以上、今年のオクラの掲載は終わりです!


本日の給食

今日の給食は、イタリアンスパゲティ・彩り野菜スープ・ミルクパンです。
17名全員元気です。ALTの先生と一緒に楽しいランチタイムです。
楽しいランチ

11月28日(土)の環境整備

11月28日(土)に坂元連協長はじめ地域の7名の公民館長様とPTA会長・副会長3名で西岳中正門東側の雑木伐採作業を行っていただきました。おかげさまでロマンの道が明るくすっきりと見通せるようになりました。急斜面で非常に危険な作業でしたが、大きな怪我もなく無事作業を終え、職員一同感謝の気持ちでいっぱいです。すっきりした西岳中の正門付近の写真をのせておきます。
※正門付近
正門付近
※校舎側からのロマンの道
学校から見たロマンの道
※ロマンの道から東側が見渡せるようになりました。
下の川が見えるようになりました

晴れのち曇り 避難訓練の日

今朝の西岳は冷えました!気温3℃。高千穂の峰には初冠雪がありました。遠くの韓国岳やえびの高原は昼間でも雪が残っていました。今日は期末テスト最終日、テストのあと避難訓練を実施して、避難経路を確認したり、消火器の使い方を学びました。また、帰りの会の前にいじめに関するアンケートも実施しました。








避難訓練では、各学年の代表が消火器の使い方を実際に体験しました。上手に火を消すことができました。






今日の給食のメニューは、「ご飯、五目スープ、タンドリーチキン、じゃがいものソテー」でした。タンドリーチキンはインドのパンジャブ地方の郷土料理だそうです。初めて知りました。


いじめに関するアンケートは、3人の1年生も真剣に書いています。いじめは絶対に見逃さない。西岳中学校はそんな気持で取り組んでいます。


毎週金曜日は、生徒会の活動で来週の予定を書きます。いつもどんな絵を描くか悩んでいます。


生徒たちは放課後、体力向上のために運動場を走っています。自分の体力に合わせてどのくらい走るかは決めています。一汗かいた後に部活動に向かいます。






今日は寒かったので、グッピーくんたちもあまり動きません。水温の管理が大変です。


晴れ やっと来ました!身が引き締まります!

今日の西岳は晴れ、朝の気温は10℃でした。明け方はもっと寒かったと思います。
冷たい西風が吹いて、寒い一日でした。地区の方が、まだまだこんなもんじゃねーよと言っていらっしゃいました。西岳は底冷えがするよとみなさん言われます。


今日は期末テスト2日目、あと一日です。みんな勉強がんばれ!


帰りの会の後、明日のテストに向けて頑張るポーズをみんなでしました。たのもしい3年生です。みんながんばれ!


返りのバスを待っています。みんなのコミュニケーションの場になっています。
いつも楽しそうに話をしています。


期末テスト中は、生徒が一斉に下校するので、先生たちは手分けして下校指導をします。学校前の県道は交通量が多く、スピードも出しているので心配です。運転手さん生徒の安全をよろしくお願いします。




生徒の帰った後の学級は寂しいですね。日直の生徒がちゃんと机を並べてくれています。


晴れのち曇り 今日から期末テスト

今日から2学期の期末テストです。今日は3教科がありました。生徒たちは真剣にテスト問題に向かっていました。










今日の給食のメニューは、「わかめご飯、月見うどん、和風サラダ」でした。温泉たまごがついていて、たまごを割ってうどんにかけて食べました。半熟のたまごを何で温泉たまごと言うのでしょうか?ちょっと疑問に思いながら頂きました。でも美味しかったです!






まだ、ゴーヤがなっています。でもあまりにも小さいのでオブジェにして飾っています。


晴れのち曇り 今日は美術の日・道徳の日

西岳小学校の柿の木を見ると季節が進んでいるようだけど、毎日暖かい日が続いています。西岳の天気は晴れ、風はほとんどなく少し蒸し暑さが感じられました。今日は美術の授業がありました。どの学年も熱心に制作に取り組んでいました。また、4校時目は全学級が道徳の授業でした。学級担任の先生と一緒に真剣に考えていました。




1年生の美術では、「ハイブリッド・フィギュア」という作品制作をしています。


2年生は、有名画家の作品などの模写に取り組んでいました。






3年生は、砂絵という手法の作品に取り組んでいました。最近の美術の授業はいろいろな手法の作品作りがあるのだなと感心します。




各学年の道徳の授業です。それぞれの題材で人としてどうあるべきか、熱心に考えていました。西岳中学校の生徒たちは純粋に考えるところがよい点ですね。
1年生は、「殿さまのちゃわん」という資料を使って、人はそれぞれの立場や考え方があって、それを尊重することの大切さを学びました。


2年生は、「人間であることの美しさ」という資料を使って、自分の可能性を信じて、目標や理想に向かって頑張ることの大切さを学びました。


3年生は、「日本人という意識」という資料を使って、日本人としての自覚を深めて、国の発展に努めようとすることの大切さを学びました。


3年生の剣道の授業も今日で最後でした。みんなで試合をして、これまで学んだ技を実際に試してみました。意外と体力がいりますね。試合が終わった後はみんな肩で息をしていました。でも、楽しくてまだ続けたいを言っていました。








今日の給食のメニューは、「ご飯、豚汁、いわしの蒲焼、ほうれん草のごま和え」でした。いわしは値段の安い魚ですが、血液をサラサラにする効能や貧血を防ぐ働きもあるそうです。昔から「いわし百匹 頭の薬」と言われるそうです。蒲焼きを美味しくいただきました。




中庭のやぶ椿の花を玄関に一輪飾っていただきました。冬の季節感があっていいですね。




明日からは期末テストです!生徒たちみんな頑張れ!!

晴れのち曇り 一週間が終わりました!明日から三連休

今日の西岳は晴れ、そよ風が吹いていましたが暖かくて昼間の温度は24℃でした。本当に冬なのでしょうか?車の中は暑くてクーラーを使いました。
やっと長い一週間が終わって明日から三連休です。でもぉ~何と来週は期末テストがあります。することは決まってますね!今日は普通の授業が流れました。


1年生の数学の授業はほぼマンツーマンです。よく分かるはずです!




2年生は家庭科の授業です。先生の説明を熱心に聞いていました。




3年生は英語の授業、出入り口のドアを閉めて、集中してテスト勉強に取り組んでいました。


今日の給食のメニューは、「ご飯、いものこ汁、めひかりのからあげ、みかん」でした。めひかりは県北延岡の特産物です。からあげは美味しいですね!




晴れのち曇り 新生徒会役員立候補者立会演説会・選挙

午前中は昨日からの天気が後を引いてどんよりとした天気、午後からは次第に青空が戻ってきました。この時期にしては暖かい日が続いています。西岳の冬は寒いとみなさん言われますが本当に寒いのかな?と勘違いするほどの気候です。今日は新生徒会役員選挙がありました。まず立候補者の演説を聞いてから投票です。だれが当選するのでしょうか?これからの西岳中をだれに託すのか、みんな真剣に考えて投票していました。




2年生3人、1年生3人が立候補しました。この中から、会長1名、副会長1名、書記会計1名の3名が当選します。結果はまたお知らせします。
















3年生は、剣道の授業が佳境に入ってきました。「剣道は楽しい?」という問いかけに「はい!楽しいです!」と元気な返事が返ってきました。受験へのストレスを剣道で解消しているように打ち込んでいました。めぇんー!!






今日の給食のメニューは、「減量コッペパン、ジャージャー麺、ピーナッツ和え、日向夏みかんジャム」でした。ジャージャー麺とても美味しかったです!


カメラを向けたらついやっちゃいました!このポーズどこかで見てませんか?やっちゃえ西岳・・・


めずらしいサルビアはまだ頑張って咲いていますよ。