2016年2月の記事一覧
突然の雪
今朝の気温は9℃でしたが、時折突風の吹く不穏な空模様で朝を迎えました。午前中は晴れていたのですが、午後になると冷たい風とともに雲が空と覆って、午後3時頃から横殴りの雪が舞い始めました。風の冷たい一日でした。
午前中も時折突風が吹いて、旗がちぎれそうでした。西岳は強い風が吹くところなのでしょうか。旗がすぐに破れます。校旗や市旗は特注品なので高価でなかなか買えません。
午後3時頃に突然雪雲がやって来て、横殴りの雪が降り始めました。
2年生の道徳の授業です。学級担任以外の先生が授業をしています。いろいろな先生が道徳の授業に関わるようにしていきます。
3年生の道徳の授業です。情報通信についてのマナーを先生と一緒に考えました。高校生になると、これまで以上にスマホや携帯によるマナーの勉強が大切になってきます。
1年生の理科の授業です。地球上の火山について勉強しています。西岳には関係の深い学習ですね。
今日の給食のメニューは、「バーガーパン、にんじんポタージュ、枝豆と豆腐のミンチカツ、野菜サラダ」でした。とても健康的な昼食でした!
バラの花を頂きました。三色がよくマッチしてとても綺麗です。ありがとうございました!
木曜日の全国学力テストは、今年度の4月に3年生が受けた全国学力テストの問題に2年生が挑戦するものです。都城教育委員会による学力向上対策の一つです。2年生頑張れ!
午前中も時折突風が吹いて、旗がちぎれそうでした。西岳は強い風が吹くところなのでしょうか。旗がすぐに破れます。校旗や市旗は特注品なので高価でなかなか買えません。
午後3時頃に突然雪雲がやって来て、横殴りの雪が降り始めました。
2年生の道徳の授業です。学級担任以外の先生が授業をしています。いろいろな先生が道徳の授業に関わるようにしていきます。
3年生の道徳の授業です。情報通信についてのマナーを先生と一緒に考えました。高校生になると、これまで以上にスマホや携帯によるマナーの勉強が大切になってきます。
1年生の理科の授業です。地球上の火山について勉強しています。西岳には関係の深い学習ですね。
今日の給食のメニューは、「バーガーパン、にんじんポタージュ、枝豆と豆腐のミンチカツ、野菜サラダ」でした。とても健康的な昼食でした!
バラの花を頂きました。三色がよくマッチしてとても綺麗です。ありがとうございました!
木曜日の全国学力テストは、今年度の4月に3年生が受けた全国学力テストの問題に2年生が挑戦するものです。都城教育委員会による学力向上対策の一つです。2年生頑張れ!
技術・家庭科の日
今朝も冷え込みました。風は無く穏やかな朝でした。今日は技術・家庭科の授業がある日です。技術の授業は今年度最後の授業でした。
1年生の木工制作も仕上げの段階です。今日で完成しました。立派な腰かけができました。
3年生は、家庭科でパスタづくりをしました。ミートスパゲティーです。私も味見をさせてもらいました。合格!美味しかったよ!
2年生の国語の時間です。今日はPC室で小説を書いていました。どんな小説ができあがるか楽しみです。
今日の給食のメニューは、「ご飯、石狩汁、チーズチキン大葉巻き、れんこんきんぴら」でした。今日も寒かったけど、石狩汁で暖まりました。
ガーベラの花はまだ咲いています。気がつくともう一鉢のほうも花芽が伸びていました。楽しみです!
1年生の木工制作も仕上げの段階です。今日で完成しました。立派な腰かけができました。
3年生は、家庭科でパスタづくりをしました。ミートスパゲティーです。私も味見をさせてもらいました。合格!美味しかったよ!
2年生の国語の時間です。今日はPC室で小説を書いていました。どんな小説ができあがるか楽しみです。
今日の給食のメニューは、「ご飯、石狩汁、チーズチキン大葉巻き、れんこんきんぴら」でした。今日も寒かったけど、石狩汁で暖まりました。
ガーベラの花はまだ咲いています。気がつくともう一鉢のほうも花芽が伸びていました。楽しみです!
キャッチボールがうまくいきません。
今朝は冷え込みましたが、昼前には暖かくなしました。午後はお決まりのように風が吹き始めましたが、以前のように冷たい風ではありません。野山の小鳥たちのさえずりがよく聞こえます。春の訪れてを感じます。
体育の時間は、ソフトボールが始まりました。教科書でソフトボールについて勉強した後、運動場でキャッチボールをやってみました。なかなか上手にできません。ボールを投げることやグローブでキャッチする練習を頑張りました。
2年生の数学の授業です。今日は、3年生の実力テストのなかから既に勉強した問題に挑戦してみました。もうすぐ受験生です。
1年生の英語の授業です。ICTを使って熟語の復習をしています。目と耳を使って覚えます。
2年生の理科の授業です。電気の流れと磁石の関係を実験で確認しました。生徒たちは、自分の立てた仮説を説明するのに一生懸命になっていました。さて、実験の結果は?
今日は全校専門委員会の日でした。放課後に各部ごとに集まって、2月の目標の取組みついて反省し、3月の目標の具体的な取組みについて話し合いました。1,2年生の部長、副部長は会の進行が上手になってきました。
卒業式の花の準備が進んでいます。西岳は気温が低いので花がなかなか育ちません。中庭の日当たりのよい場所に移動しました。早く大きくなってね!
今日の給食のメニューは、「ミルクパン、ポトフ、かぼちゃのサラダ、ソフールヨーグルト」でした。冬場はビタミン不足になりがちなのでかぼちゃがいいですね。
西岳中の理科室には気圧計があります。今日の西岳の気圧は1016hpaでした。高気圧ですね。晴れの一日でした。
地区公民館の梅がやっと満開になりました!とても綺麗に咲きました。
体育の時間は、ソフトボールが始まりました。教科書でソフトボールについて勉強した後、運動場でキャッチボールをやってみました。なかなか上手にできません。ボールを投げることやグローブでキャッチする練習を頑張りました。
2年生の数学の授業です。今日は、3年生の実力テストのなかから既に勉強した問題に挑戦してみました。もうすぐ受験生です。
1年生の英語の授業です。ICTを使って熟語の復習をしています。目と耳を使って覚えます。
2年生の理科の授業です。電気の流れと磁石の関係を実験で確認しました。生徒たちは、自分の立てた仮説を説明するのに一生懸命になっていました。さて、実験の結果は?
今日は全校専門委員会の日でした。放課後に各部ごとに集まって、2月の目標の取組みついて反省し、3月の目標の具体的な取組みについて話し合いました。1,2年生の部長、副部長は会の進行が上手になってきました。
卒業式の花の準備が進んでいます。西岳は気温が低いので花がなかなか育ちません。中庭の日当たりのよい場所に移動しました。早く大きくなってね!
今日の給食のメニューは、「ミルクパン、ポトフ、かぼちゃのサラダ、ソフールヨーグルト」でした。冬場はビタミン不足になりがちなのでかぼちゃがいいですね。
西岳中の理科室には気圧計があります。今日の西岳の気圧は1016hpaでした。高気圧ですね。晴れの一日でした。
地区公民館の梅がやっと満開になりました!とても綺麗に咲きました。
冬から春へ
昨日の雨が上がって、さわやかな朝を迎えました。学校の庭のあちこちに冬の終わりと春の兆しが見られるようになりました。生徒たちは卒業式に向けて、歌の練習や準備を進めています。
2年生の音楽の授業です。卒業式の歌を熱心に練習していました。音をとるのが難しいようでした。指揮の練習も一生懸命です。
音楽室はスリッパでは入れません。スリッパをきれいに並べる習慣が身に付いていますね。偉いぞ!
ランチルームのサクラソウが芽吹きました。特殊なサクラソウで霧島山麓に自生する種類だそうです。地域の方から頂きました。大切にしています。
今日の給食のメニューは、「ご飯、鶏ごぼうスープ、さばホイル、和風サラダ」でした。スープの温かさが気持ちよいのか、生徒たちはよくスープの入った容器を両手で抱えています。まだちょっと寒いからね。
2年生の音楽の授業です。卒業式の歌を熱心に練習していました。音をとるのが難しいようでした。指揮の練習も一生懸命です。
音楽室はスリッパでは入れません。スリッパをきれいに並べる習慣が身に付いていますね。偉いぞ!
ランチルームのサクラソウが芽吹きました。特殊なサクラソウで霧島山麓に自生する種類だそうです。地域の方から頂きました。大切にしています。
今日の給食のメニューは、「ご飯、鶏ごぼうスープ、さばホイル、和風サラダ」でした。スープの温かさが気持ちよいのか、生徒たちはよくスープの入った容器を両手で抱えています。まだちょっと寒いからね。
今日は雨でしっとり
昨夜遅くから降り出した雨が、今日も一日降り続きました。生徒たちは全員元気に登校しました。これからしばらくは行事などもなく、落ち着いて学習に集中する期間です。学校は集中と切り替えが大切な所でもあります。
1年生の数学の授業です。近似値の勉強をしています。中学校の時に勉強したのを覚えていますが、何となく分かったような気になった単元でした。
3年生の美術の授業です。スクラッチボードの仕上げにかかっています。おもしろい作品ができています。
2年生の国語の授業です。表現の単元に入っています。俳句を勉強して小説へと発展させていくそうです。おもしろい授業ですね。
今日の給食のメニューは、「ご飯、みそおでん、ごま酢和え、雪見だいふく」でした。寒いけど、雪見だいふくはこの時期しか出せないのだそうです。やわらかいお餅と冷たいアイスクリームが絶妙で美味しいですよね。
生徒会が頑張って制作しました。学校と地域の方々とのふれあいをまとめたものです。「みやこんじょボランティアフェスティバル」に持って行きます。楽しみです!
1年生の数学の授業です。近似値の勉強をしています。中学校の時に勉強したのを覚えていますが、何となく分かったような気になった単元でした。
3年生の美術の授業です。スクラッチボードの仕上げにかかっています。おもしろい作品ができています。
2年生の国語の授業です。表現の単元に入っています。俳句を勉強して小説へと発展させていくそうです。おもしろい授業ですね。
今日の給食のメニューは、「ご飯、みそおでん、ごま酢和え、雪見だいふく」でした。寒いけど、雪見だいふくはこの時期しか出せないのだそうです。やわらかいお餅と冷たいアイスクリームが絶妙で美味しいですよね。
生徒会が頑張って制作しました。学校と地域の方々とのふれあいをまとめたものです。「みやこんじょボランティアフェスティバル」に持って行きます。楽しみです!
赤ちゃんをだっこしました!
今日は学校保健委員会で、「いのちと性の教室」を開催しました。お母さんと赤ちゃんに来ていただいて、赤ちゃんとのふれあいを体験しました。本当に可愛くて生徒たちも先生たちもみんな顔がほころみっぱなしでした!貴重な体験をありがとうございました!
はじめに助産師の方に「いのちと性」についてお話をしていただきました。大変勉強になりました。生徒たちは熱心に話を聞いていました。
赤ちゃんとふれあう体験では、どうしていいか戸惑っている生徒もいました。日頃から弟や妹の面倒をみていて慣れている生徒もいました。
お母さん、赤ちゃん、ありがとうございました!
今日は道徳の日でした。生徒たちはそれぞれの学級で、担任の先生と一生懸命考えていました。道徳の時間は自分の考えを発表できなくても、熱心に考えることが大事ですね。
今日の給食のメニューは、「きなこ揚げパン、マロニーのスープ、パンプキンエッグ」でした。揚げパンは生徒たちの大好きなメニューのひとつです。
はじめに助産師の方に「いのちと性」についてお話をしていただきました。大変勉強になりました。生徒たちは熱心に話を聞いていました。
赤ちゃんとふれあう体験では、どうしていいか戸惑っている生徒もいました。日頃から弟や妹の面倒をみていて慣れている生徒もいました。
お母さん、赤ちゃん、ありがとうございました!
今日は道徳の日でした。生徒たちはそれぞれの学級で、担任の先生と一生懸命考えていました。道徳の時間は自分の考えを発表できなくても、熱心に考えることが大事ですね。
今日の給食のメニューは、「きなこ揚げパン、マロニーのスープ、パンプキンエッグ」でした。揚げパンは生徒たちの大好きなメニューのひとつです。
学年末テスト2日目
今日も穏やかな朝を迎えました。午後は雲が多くなって日差しが少なくなりましたが、あまり気温は下がりませんでした。今日の夜から雨が降り出すようです。今日は学年末テスト2日目です。1校時目は、テスト勉強をして、2校時目からテストが始まりました。
1校時目のテスト勉強の時間は、みんな熱心に取り組んでいました。
これで今年度の定期テストは全て終わりました。結果が楽しみです!
1校時目のテスト勉強の時間は、みんな熱心に取り組んでいました。
これで今年度の定期テストは全て終わりました。結果が楽しみです!
学年末テストが始まりました!
今日から学年末テストが始まりました。1年間の総まとめのテストで、このテストが本年度最後のテストになります。「最後良ければ全て良し!。しっかり勉強してテストを受けよう!」を合い言葉にテストに臨みました。
朝は、登校した生徒からテスト勉強に取り組んでいました。
今回は、1時間目をテスト勉強の時間にあてて、2校時からテストをスタートしました。少しでも勉強させてテストを受けさせるためです。テストの前は勉強するという意識を持たせる試みです。当たり前のことですけどね!
今日の給食のメニューは、「マヨネーズパン、ワンタンスープ、マーボー春雨」でした。マーボー〇〇には、必ず挽き肉が入っていますよね。挽き肉が入ると味が断然よくなると思います。マーボーと挽き肉は何か関係があるのでしょうか?
今日はテストで早く下校しました。先生たちは手分けして下校指導に立ちました。
生徒たちの下校の様子をみて、安全を確保するためです。生徒たちは元気よくあいさつをして帰って行きました。
隣の地区公民館の梅の花が咲きました。気温は低くて寒いけど、春は近くなっていますね。
朝は、登校した生徒からテスト勉強に取り組んでいました。
今回は、1時間目をテスト勉強の時間にあてて、2校時からテストをスタートしました。少しでも勉強させてテストを受けさせるためです。テストの前は勉強するという意識を持たせる試みです。当たり前のことですけどね!
今日の給食のメニューは、「マヨネーズパン、ワンタンスープ、マーボー春雨」でした。マーボー〇〇には、必ず挽き肉が入っていますよね。挽き肉が入ると味が断然よくなると思います。マーボーと挽き肉は何か関係があるのでしょうか?
今日はテストで早く下校しました。先生たちは手分けして下校指導に立ちました。
生徒たちの下校の様子をみて、安全を確保するためです。生徒たちは元気よくあいさつをして帰って行きました。
隣の地区公民館の梅の花が咲きました。気温は低くて寒いけど、春は近くなっていますね。
杉の木に囲まれています!
今日も決まったように午後になると風が強くなりました。とても冷たい風が吹いてきます。西岳中学校の周りは杉の木だらけです。花粉症がつらい季節がやって来ました。
今日の給食のメニューは、「ご飯、肉うどん、きんかん」でした。きんかんを久しぶりにいただきました。皮のまま食べられる柑橘系の果物です。皮のまま食べられるのはきんかんくらいかな~?うどんは身体が暖まって嬉しいですね!
今日の給食のメニューは、「ご飯、肉うどん、きんかん」でした。きんかんを久しぶりにいただきました。皮のまま食べられる柑橘系の果物です。皮のまま食べられるのはきんかんくらいかな~?うどんは身体が暖まって嬉しいですね!
霜か雪か?
今朝の気温は-2℃でした。運動場は真っ白で、霜が降りたのかと思いましたが、昨夜舞っていた雪が薄らと積もったようでした。
冬至の頃は鉄塔の右側から昇っていた朝日が、ずいぶん左から昇るようになりました。季節は動いていますね。
今日は美術の日でした。1年生は新しい作品制作に取りかかっています。叩きながら色を載せていく手法で絵を描いています。
下書きを考えているようです。じっくり考えて下さい!
2年生の数学の授業は確率の勉強です。数学は苦手でも確率の問題は得意な人がいるのですよ。はい!私のことです!
3年生の美術の授業は、スクラッチボードという作品です。スクラッチという宝くじをご存じですか?先のとがった道具で削りながら絵を描いていく作品です。おもしろいですね!
放課後はクリクリーン大作戦でした。今回はみんなで花植えをしました。卒業式に向けて花壇やプランター用のポットにパンジーやビオラなどを植えました。卒業式が華やかになると思います。楽しみです!
今日の給食のメニューは、「ご飯、カツカレー、切り干し大根の酢の物」でした。給食のメニューがカレーと聞くと嬉しくなります。今日はカツカレーでした。みんな美味しそうでした!
高千穂の峰には雪は見られませんでしたが、えびの方面は雪が積もっているのが見えました。
ピンクと白のサクラソウが咲いています。朝日を浴びてとても可愛いですね!
冬至の頃は鉄塔の右側から昇っていた朝日が、ずいぶん左から昇るようになりました。季節は動いていますね。
今日は美術の日でした。1年生は新しい作品制作に取りかかっています。叩きながら色を載せていく手法で絵を描いています。
下書きを考えているようです。じっくり考えて下さい!
2年生の数学の授業は確率の勉強です。数学は苦手でも確率の問題は得意な人がいるのですよ。はい!私のことです!
3年生の美術の授業は、スクラッチボードという作品です。スクラッチという宝くじをご存じですか?先のとがった道具で削りながら絵を描いていく作品です。おもしろいですね!
放課後はクリクリーン大作戦でした。今回はみんなで花植えをしました。卒業式に向けて花壇やプランター用のポットにパンジーやビオラなどを植えました。卒業式が華やかになると思います。楽しみです!
今日の給食のメニューは、「ご飯、カツカレー、切り干し大根の酢の物」でした。給食のメニューがカレーと聞くと嬉しくなります。今日はカツカレーでした。みんな美味しそうでした!
高千穂の峰には雪は見られませんでしたが、えびの方面は雪が積もっているのが見えました。
ピンクと白のサクラソウが咲いています。朝日を浴びてとても可愛いですね!