都城市教育委員会指定の小規模特認校
学校の様子
離任式
昨日は離任式がありました。令和4年の定期異動で小中兼務の職員を含め3名の先生方とお別れをしました。生徒は離任式に向けて愛情のこもった色紙等を準備して離任される先生方にお渡ししました。離任される先生方の新天地でのご活躍とご多幸を祈念いたします。
離任式に向けての色紙準備
生徒代表のことばのMさんと離任職員
H校長先生
M先生
Kさん
修了式
今日は令和3年度の修了式が行われました。令和3年度の反省を1年生のUさんと、2年生のS君が原稿を見ずに堂々と述べてくれました。その後、校長先生より1年生のNさんと2年生のHさんに修了証が授与されました。
専門委員会
今日の生徒活動の時間は、専門委員会でした。1年間の反省と次年度の活動内容についての話合いをしました。話合いもスムーズになってきました。
3学期最後の技術の授業
今日は3学期最後の技術の授業でした。H先生といっしょにたくさんの作品を作りました。椅子作りを一生懸命頑張っていました。
感動の卒業式
昨日は都城市立夏尾中学校第60回の卒業式が行われました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から規模を縮小しての卒業式でしたが、温かい雰囲気の中で感動の卒業式を挙行することができました。卒業生の2人が輝かしい未来に大きく羽ばたいていきました。K君、Yさん高校でも頑張ってください。2人の活躍を期待しています。
3年生の思い出写真&作品
祝詞
卒業生入場
卒業証書授与(K君)
K君保護者へのあいさつ
卒業証書授与(Yさん)
Yさん保護者へのあいさつ
送辞
答辞
卒業式準備後半戦
今日のは卒業式準備後半戦で主に掲示関係の準備をしました。明日卒業生が、気持ちよく卒業できるように全員で心を込めて卒業式の準備を頑張りました。体育館に入ると正面に卒業生の思い出が掲示してあります。明日のホームページで紹介する予定です。
卒業式準備
昨日は卒業式準備前半戦でした。少ない人数でみんな一生懸命頑張っていました。今日は卒業式の準備後半戦と卒業式練習を行います。3年生の思い出に残る卒業式になるように全員でしっかり準備、練習を頑張っていきましょう。
送別行事
今日は送別行事でした。ボッチャ、宝探し、グランドゴルフ等を行いました。生徒会を中心に3年生との思い出づくりのために、時間をかけて準備してくれていたので、思い出に残るすばらしい時間になりました。
【ボッチャ】
「あそこをねらって投げてみたら」
「赤と青どっちがジャックボールに近い?」
【グランドゴルフ】
【在校生からメッセージを見ている卒業生】
【卒業生から在校生への一言】
【在校生から卒業生へのプレゼント】
昨日から今日にかけて夏尾中学校のホームページへの訪問者が過去最高の1日568人を達成しました。これからも夏尾中の「今」を楽しみにしていてください。
送別行事の話合い
昨日の生徒活動の時間に明日行われる送別行事の内容について話合いました。明日はボッチャを初めて行う予定です。
グランドと体育館の溝掃除
昨日は、教育総務課のSさんとTさんが、送別行事のグランドゴルフで使う運動場の草刈りをしてくれました。また、体育館の溝にたまっていた土を上げてくれました。明日のグランドゴルフをみんな楽しみにしています。
今日の給食
今日の給食は、ホイコーロー、ご飯、餃子スープ、牛乳でした。ホイコーロは甘い味噌を使った味付けでとてもおいしく、いつもよりご飯が進んだ気がします。
朝のボランティア
今日は朝のボランティアの日でした。花壇の草抜きと寄せ植えの枯れている葉っぱをとってくれていました。朝からお疲れさまでした。
三校合同修学旅行オンライン代表者会
今日15時15分から西岳中、笛水小中、夏尾中の3校で3校合同修学旅行のオンライン代表者会をグーグルミートを使ってオンラインで行いました。次年度の日程調整や連絡協議会、事前学習会の内容について協議しました。
3年生最後のA先生との授業
今日は、3年生最後のALTのA先生との授業でした。授業後に3年生の2人がA先生に色紙を渡していました。
環境整備
昨日、今日の2日間で市民センター側と県道側の草刈りをしてもらいました。卒業式、新年度に向けて環境整備が進んでいます。
宮崎県PTA新聞 きずな
宮崎県PTA新聞 きずな3月の中学校版では夏尾中学校が紹介されています。題字は3年生のYさんが書いてくれています。
ラナンキュラス
正面玄関と生徒玄関に保護者のNさんが、ラナンキュラスを飾ってくれました。また、N先生が職員室やトイレ入り口にラナンキュラスを飾ってくれました。ラナンキュラスは、夏尾地区のMさんが育てており、卒業式や入学式も彩ってくれます。
今日の給食
正面玄関と生徒玄関の模様替え
今日の給食
三校合同修学旅行事前学習会
3年生最後の美術の授業
3校合同修学旅行に向けての話合い
1、2年技術の授業
寄せ植えの水やり
H先生作成の本棚
学習コンクール
1年生の美術の授業
今日の給食
くれよん号
今日の給食
三校合同修学旅行の事前学習会に向けて
1年生社会の授業
ALTとの英語の授業
グリーティングカード
今日の給食
環境美化
西岳・夏尾合同立志式
1月28日(金)に立志式を行いました。当初は西岳中と合同で行う予定でしたが、コロナウイルス感染症対策のため、それぞれの学校で感染症対策を十分講じたうえで行いました。立志の誓いでは、それぞれが色紙に書いた文字について堂々と発表してくれました。記念講演は、「立志に向けて」という演題で、UMKテレビ宮崎の柳田哲志アナウンサーを講師とし迎え、グーグルミートを使って夏尾中、西岳中、柳田アナウンサーの自宅を結んで行いました。
今日の給食
1年生理科の授業
2年生美術の授業
今日の給食
1年生職場訪問
今日の給食
今日の給食
2年生英語の授業
今日の給食
1年生の技術の授業
2年生の美術の授業
今日の給食
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
宮崎県都城市夏尾町6673番地4
TEL 0986-33-1600
FAX 0986-33-1607
本Webページの著作権は、都城市
立夏尾中学が有します。無断で、文
章・画像などの複製・転載を禁じま
す。
携帯電話からアクセスするには、学
校ホームページのアドレスを携帯電
話に直接入力する方法と下のQRコ
ードを利用する方法があります。