学校の様子

2024年6月の記事一覧

修学旅行記〜その20〜 と 連絡です。

 空港に着きました。搭乗手続きを終え、今待っているところです。

 連絡です。

 搭乗予定の機体が到着するのが遅れたため、出発が現段階で30分程遅れるそうです。天候次第で、今後さらに遅れる可能性もあるとのことなので、随時、このHPと安心メールでお知らせいたします。

修学旅行き〜その19〜

 班別自主研修を終え、バスで空港に向かっています。

 班別自主研修は、雨と人混みで苦戦しました。それでも、各班とも工夫と協力をして、集合場所の山下公園まで帰ってきてくれました。

修学旅行記〜その17〜

 班別自主研修が始まっています。各班長に緊急時用の携帯電話が渡され、地図を片手に出発していきました。心配していた雨も、そこまで強くないので大丈夫そうです。

 担当の横浜中華街に先回りしているので、まだ東中の生徒を見かけることはできません。みんな無事にたどり着いてくださいね。

修学旅行記〜その16〜

 ホテルを出発しました。やっぱり雨です。それでも生徒たちは元気です。

 これから班別自主研修の舞台、神奈川県横浜市に向かいます。(もうすぐ着きます。)

逆さまですみません。3組のバスに乗せてもらってます。

修学旅行記〜その15〜

 おはようございます。

 今朝の起床は6:00。今日はホテルをたつので、荷物の整理と部屋の清掃をするために昨日より30分早く起きました。身支度が終わったら、朝食。部屋長がお弁当を取りに来てくれています。しっかりたべて、研修に備えてください。

 今朝の健康観察では、みんな元気です。ただ、ついに雨に降られてしまいました。いつも以上に仲間と協力して行動しましょう。

修学旅行記〜その14〜

 ホテルに着いて身の回りのことを終えてから、班長会を開き、今日の振り返りと明日の注意点の確認を行いました。みんな疲れているにもかかわらず、しっかりメモをとりながら聞いて、この後、班のメンバーに伝達します。実行委員と班長のみんな、本当によく頑張っています。あと1日、よろしくお願いします。

 これで、修学旅行記、2日目を終わります。明日は、最終日です。

集合完了!

 ディズニーランドの集合も無事に完了し、今からホテルに帰ります。くわしい思い出は、帰ってから聞いてください。

修学旅行記〜その13〜

 ディズニーランドからの中継、第2弾です。

 少し疲れの見える生徒、まだまだ元気いっぱいの生徒、さまざまですが、共通していい笑顔です。

修学旅行記〜その12〜

 ディズニーランドから中継です。

 なかなか会えないかな?と思っていましたが、けっこう会えました。みんなそれぞれに楽しんでいるようです。ディズニーランド内の景色とともにお送りしますので、雰囲気をお楽しみください。

修学旅行記〜その11〜

 ディズニーランドに到着しました。入園前に記念写真を撮って、最後の注意点を伝えて、いよいよ園内に解放!みんな勢いよく出発していきました。笑

 これから、東中生を探しながら園内をめぐってみます。会えるかなぁ?

修学旅行記〜その10〜

 おはようございます。

 今朝は、6:30起床。みんな寝坊せずにちゃんと起きることができました。朝ご飯は、部屋でお弁当です。各部屋長が代表して取りに来て、みんなに配ります。ちょっとある部屋に取材協力してもらい、あ邪魔してみました。豪華なサンドイッチ弁当で、楽しそうに食べていました。

 この後、ホテルを出発してディズニーランドに向かいます。

修学旅行記〜その9〜

 ホテルに着きました。各部屋でしおりやお小遣い帳の記入、入浴等をしています。実行委員と班長は、今日の振り返りと明日の打ち合わせをしました。今、班のメンバーたちに伝達してくれています。本当によく頑張ってくれています。

 10時消灯。明日に向けて、しっかり休むように言いました。

 これで、今日の修学旅行記を終わります。また、明日。

修学旅行記〜その8〜

 お台場散策の集合時間が17時45分だったのですが、1分前に全ての班が集合完了しました。ちょっと心配していたのですが、みんな意識が高いです。おかげで、予定通りの時間に夕食をとることができました。明日以降も、この調子で!

 夕食は、アメリカン・ビュッフェ。みんな、楽しく、おいしくいただきました。

 

修学旅行記〜その7〜

 お台場に着きました。まずは、自由の女神像をバックに記念写真。その後、お台場周辺を散策しています。みんな元気です。この後、集合して夕食になります。

修学旅行記〜その6〜

 東京臨海広域防災公園「そなエリア東京」に来ています。ここでは、一人1台タブレットを持って、地震災害後の支援が少ない時間「72時間」を生き抜く知恵を学ぶ防災体験学習ツアー「東京直下72hTOUR」に参加しました。いつ地震災害に遭遇するか分かりません。みんな真剣に取り組んでいました。

 これから、お台場に向かいます。

修学旅行記〜その5〜

   東京スカイツリーに着きました。みんなで展望台まで登って、外を眺めたり、記念写真を撮ったりして満喫しています。

 そんな中、旅行中課題「The  mission in English!」に取り組んでいる生徒を発見。外国人の観光客に英語で話しかけています。生きた英語学習ですね。

修学旅行記〜その4〜

 東京に降り立ちました。飛行機の離陸時刻が少し遅れてロビーで待ちましたが、みんな元気です。これからスカイツリーに向かいます。

 ps  着陸前の飛行機の窓から富士山が見えました。

修学旅行記〜その3〜

 飛行機に乗り込みました。これからしばらく雲の上です。

 待ち時間のスナップをお届けします。

 

修学旅行記〜その2〜

 宮崎空港に着きました。お弁当とチケットをもらい、今から搭乗手続きに向かいます。飛行機初体験の人もチラホラ。みんなワクワクしています。

修学旅行記〜その1〜

6月26日(水)

 待望の修学旅行、出発の朝。みんな元気に集合してくれました。出発式を終え、いざバスの中へ。生徒たちは、早朝にもかかわらずテンション高めです。当たり前ですね。

 では、元気に、行ってきます。

(こんな感じで報告していきます。お楽しみに!)

校内テスト、終了

6月25日(火)

 昨日、2日間にわたって行われた校内テストが終了しました。今日の授業から、さっそく返却が始まったようです。みんな、テスト勉強の成果は、出ていたでしょうか?テストは、終わった後が大切です。やり直しをして、しっかり復習しましょう。

 明日から2年生は、待ちに待った2泊3日の修学旅行に行ってきます。しばらく、この場(HP)をお借りして、経過報告をしたいと思います。お楽しみに!

 昨日、終日出張だったので2日分の給食を紹介します。

6/24 麦ご飯、煮物、納豆サラダ、牛乳

 リクエストNo.1の納豆サラダ。混ぜるのが力作業で、調理員さんたちは大変だったそうです。感謝です。 

6/25  コーンご飯、さつま汁、いり豆腐、牛乳

 さつま汁のさつまいもがホクホクで、とてもおいしかったです。コーンも旬真っ只中で、最高でした。

校内テストが行われました。

6月21日(金)

  1学期の校内テストが行われました。特に1年生にとっては、中学生になって初めての定期テスト。少し緊張の雰囲気が伝わってきたものの、一生懸命問題用紙に向き合っていました。もちろん、2、3年生もです。テストは、月曜日まで。頑張れ!みんな。

〈1年生〉

〈2年生〉

〈3年生〉

  今日の給食は、コッペパン、カレーうどん、海藻サラダ、牛乳 でした。みんなが大好き、カレーうどん。製造工程を見たら、調理員さんたちへの感謝の気持ちを感じずにはいられません。とてもおいしかったです。

 

ドリカム講話が行われました。

6月21日(木)

 午後から、3年生を対象に「ドリカム講話」が行われました。「ドリカム講話」とは、地域で働かれている10事業所12名の方々を講師としてお招きし、働くことに関するお話を聞いたり、質問をしたりする学習です。生徒たちは、希望で2つの事業所の話を聞くことができます。みんな真剣な表情で講師の皆さんのお話に聞き入っていました。今後の進路選択に生かしていってくれることでしょう。

〈菓子工房 RYOUEI〉

〈はり・灸 シンタロウ〉

〈宮崎キャノン 人事課〉

〈フィットネスクラブTFC〉

〈医療法人社団 聖山会 川南病院〉

〈徳丸農園〉

〈餃子の馬渡〉

〈岩切建設〉

〈自衛隊 宮崎地方協力本部〉

〈ヘアサロン オレンジ〉

 今日の給食は、麦ご飯、道産子汁、いわしおかか煮、たたききゅうり、牛乳 でした。道産子汁は、コーンと仕上げにバターが使用されていて、北海道の風味満載でした。とてもおいしかったです。

小中高合同研修会を行いました。

6月19日(水)

 午後から、第1回高鍋町中学校区別研修会(高鍋東小・中学校区)が本校で開催されました。高鍋東小のすべての先生方と高鍋高校、高鍋農業高校の先生方が来校してくださり、5時間目の授業を参観、その後、合同研修会を行いました。小・中・高、それぞれの立場から意見交換を行い、生徒たちの学力向上について、充実した協議をすることができました。

 今日の給食は、麦ご飯、筑前煮、和風大根サラダ、ヨーグルト、牛乳 でした。下の写真のごぼうや人参、鶏肉、ちくわなど、多種多様な具材たっぷりの筑前煮、お出しが染みていて最高においしかったです。

性教育を行いました。

6月18日(火)

 7時間目に全校一斉に性教育を行いました。3年生は、NPO法人ハートスペースM(DV被害者サポートセンター)から講師の先生2名に来ていただき、「デートDV」について学習しました。「」にかかわることは「」にかかわること、相手を大切にすることは相手の未来も大切にすること、NO!と言える対等な関係を作ることが大事だということを学習しました。とても大切なことだと思います。今日学んだことを将来に生かしてほしいと思います。

 5時間目、体育の研究授業が行われました。内容はマット運動で、開脚前転・後転に取り組みました。途中、タブレットで自分の演技を撮影してもらったり、アドバイスをもらったりしながら、改善していく活動がありました。みんな上手で、練習をよく頑張っていました。

 今日の給食は、お楽しみ献立でした。メニューは、麦ご飯、かき玉汁、鶏肉のマーマレード煮、付け合わせ、牛乳。鶏肉のうまみがマーマレードソースで引き立てられていて、とてもおいしかったです。かき玉汁も最高でした!

 

 

 

陸上大会の結果をお知らせします。

6月17日(月)

 先週行われた陸上大会の結果をお知らせします。自己ベストを出した生徒も多く、本当によく頑張ったと思います。お疲れ様でした。

3年男子100m 花田颯眞 1位(大会記録タイ 11秒3) 県大会出場

3年男子200m 西嶋 優 2位 県大会出場

3年男子100m 河野大夢 5位 

2年男子100m 岩岡優虎 2位 県大会出場

2年男子100m 松葉斗舞 9位

1年男子100m 山口 仁 4位 県大会出場

共通男子4×100mR 1位 県大会出場

3年女子100m 四角目美紅 3位

3年女子100m 假屋杏梨 4位

共通女子200m 鳥原ちよ 6位

2年女子800m 假屋玲奈 1位 県大会出場

2年女子100m 水口心結 3位

2年女子100m 隈江りこ  5位

共通女子1500m 宇良歩乃果 2位 県大会出場

共通女子1500m 菊池向日葵 4位

1年女子800m 小野愛來 5位 県大会出場

1年女子800m 緒方 杏 6位 県大会出場

共通女子4×100mR 2位 県大会出場

 

 今日の給食です。麦ご飯、麻婆豆腐、冷やし中華サラダ、牛乳 でした。今日は、終日出張のため、給食を食べることができませんでした。写真を見て、おいしそうだなあ、食べたかったなあと思いました。子供さんに味の感想を聞いてみてください。

 

すごい豆腐の量!

 

 

 

 

地区総体の陸上競技が行われました。

6月14日(金)

 地区総体の最後の競技、陸上大会が、都農町の藤見総合運動公園陸上競技場で行われました。16名の生徒が多くの種目に出場し、これまでの練習で身につけた力を発揮しようと、全力でレースに臨んでいました。見ていて感動の連続でした。詳しい結果については、来週お知らせいたします。

 ひむか地産地消の日、献立は、バーガーパン、人参ポタージュ、照焼ハンバーグ、ゆでキャベツ、牛乳 でした。とても食べ応えのあるハンバーガーと人参ポタージュの組み合わせは最高で、とてもおいしかったです。

参観日でした。

6月13日(木)

 今日は、本年度第2回目の参観日でした。今回は、全校一斉に情報モラル教育を実施しました。保護者の皆さんは体育館で参集型の講演を、生徒たちは各教室でオンライン授業を受けました。これからの情報化社会を生きていく子どもたち、様々な被害・犯罪に遭わないために必要なことをそれぞれの立場で学びました。

 再来週に迫ってきた修学旅行。その説明会を行いました。その中で、旅行計画を中心となってすすめてくれている実行委員のみんなの紹介がありました。目標や努力事項、守るべきルールなど、自分たちで決めていきます。保護者の方々への感謝の気持ちをもって修学旅行に臨み、たくさん学び、たくさん成長してほしいと思います。

  今日の給食は、麦ご飯、豚汁、厚揚げとれんこんのそぼろ煮、牛乳 でした。豚汁は、たくさんの野菜のうまみと豚肉のコクが相まって絶品でした。みぞれ煮もとてもおいしかったです。

花壇の草抜きをしていたら,,,

6月12日(水)

 昼休み、先日みんなで植えた花の様子を見に行きました。どの花壇もすくすくと育っていて、たくさんの花をつけています。ちょっと雑草が目立ってきていたので抜いていると、教室から「手伝います!」という声が。1年生の男子2名が外に出てきて手伝ってくれました。とてもうれしい気持ちになりました。

 1年生教室の廊下に巨大な掲示物が!見ると「令和6年度 高鍋東中 第1学年目標」と書いてあり、イラストとともに学年目標が書かれてありました。とてもいい目標です。明日の参観日で、ぜひ見てください。

 今日の給食です。麦ご飯、豆腐の味噌汁、ソースカツ、添え野菜、牛乳 でした。ぎっしりつまったミンチカツに濃厚なソースがかかっていて、とてもおいしかったです。味噌汁も豆腐や大根、油揚げなど、具沢山で最高でした。ごちそうさまでした。

西都児湯地区中学校総合体育大会の結果

6月11日(火)

  夏の中体連、後半戦の競技が行われました。応援をしに行ったつもりが、頑張る生徒たちの姿に、勇気と感動をもらった4日間でした。あと残るは、14日の陸上競技のみです。健闘を祈っています。

 4日間の結果をお知らせします。

【バレーボール競技】

(女子)

 =予選リーグ=

 対上新田 0-2 敗戦

 対新田  2―1 勝利 ※予選リーグ2位

 =決勝トーナメント=

 対都於郡 0-2 敗戦

(男子)

 =予選リーグ=

 対妻・穂北 0-2 敗戦

 対富田   0-2 敗戦

【卓球競技】

(男子団体戦)

 対妻   3-0 勝利

 対木城  3-0 勝利

 対唐瀬原 3-2 勝利  優勝 県大会出場

 (男子個人戦)

 野津手  優勝 県大会出場

 甲斐   4回戦敗退

 吉加江  4回戦敗退

 則信   3回戦敗退

 田爪   3回戦敗退

 黒木   3回戦敗退

 泉    2回戦敗退

 中村   2回戦敗退

 日髙(晴)2回戦敗退

 久保田  2回戦敗退

 山中   1回戦敗退

 日髙(快)1回戦敗退

(女子団体戦)

 対妻   3-1 勝利 

 対富田  3-2 勝利

 対木城  3-1 勝利

 対高鍋西 3-2 勝利

 対三財  3-1 勝利  優勝 県大会出場

 (女子個人戦)

 猪股   優勝 県大会出場

 永友   3位 県大会出場

 佐藤   4回戦敗退

 矢野(妃)3回戦敗退

 緒方   2回戦敗退

 江﨑   2回戦敗退

 矢野(璃)2回戦敗退

 清水   2回戦敗退

 吉田   2回戦敗退

 村上   2回戦敗退

 中尾   1回戦敗退

【サッカー競技】

 1回戦 高鍋 ⑥-0 木城

 準決勝 高鍋 1-② 唐瀬原

 結果:第3位

【剣道競技】

(男子個人戦)

 川﨑優叶 1回戦敗退

 甲斐壮道 優勝 県大会出場

 【バドミントン競技】

(女子団体戦) ※4チーム総当たり

 高鍋東中  2-1  都農中

 高鍋東中  2-1  妻中

 高鍋東中  2-1  三財中

 優勝 県大会出場 

(個人戦)

 男子シングル

 池田伊織    2回戦敗退

 女子ダブルス

 柳田・黒木ペア 1回戦敗退

 田中・甲斐ペア 2回戦敗退

 女子シングルス

 稲垣陽向    1回戦敗退

 日髙優希    3回戦敗退

 橋本結望    優勝 県大会出場

 

 今日の給食です。麦ご飯、わかめスープ、豚キムチトッポギ、牛乳 でした。キムチの辛みが食欲をそそり、ご飯がすすみました。わかめスープもやさしい味で、とてもおいしかったです。

中央委員会が行われました。

6月10日(月)

 先日お伝えした夏の中体連。今日、雨のため延期されていたサッカー競技が行われ、すべて終了しました。今、成績をまとめているところですので、すべて揃ったらお伝えします。

 6時間目、中央委員会が行われました。生徒会執行部と専門委員会、各学級のそれぞれ委員長、副委員長が一堂に会し、6,7月の生徒会活動について話し合いました。活発な意見交換が交わされ、次々と決議されていきます。その様子は、見ていてとても頼もしかったです。

 

 今日の給食は、麦ご飯、高菜そぼろ丼、いももち汁、牛乳 でした。高菜入りのそぼろがご飯との相性抜群で、ご飯にかけて食べたら最高においしかったです。いももち汁も具沢山で、鶏肉、ごぼう、しめじ等、とても味わい深かったです。ごちそうさまでした!

中体連、後半戦始まりました。

6月7日(金)

 西都児湯地区中学校総合体育大会の後半戦が始まりました。今日は、卓球競技の男女団体戦が行われ、男女アベック優勝を達成しました。少しだけ観戦することができたのですが、出場選手はもちろん、応援の生徒たちも一生懸命試合に臨んでいて、一体感がありました。本当におめでとうございます。明日から行われる他の競技も、健闘を祈ります。頑張れ!高鍋東中!

 今日の給食は、チーズパン、夏野菜のペペロンチーノ、カラフルサラダ、牛乳 でした。夏野菜たっぷりのペペロンチーノは、見た目も味も絶品! パンとサラダがついて、まるで、人気喫茶店のランチメニューのようでした。

 

学級園に花を植えました。

6月6日(木)

 昼休み、各クラス環境委員会の生徒たちが集まって、全校の学級園に花の苗を植えました。花の色のバランスや苗の配置などを考えながら、一生懸命作業していました。日常生活の中で、思い切り土を触る機会はほとんどなくなった今、こうやって土に触れながら花を植える体験も大切な気がします。きっときれいな花が咲くことでしょう。

  町内の水道業者の方々が、ボランティアで学校中の蛇口を交換してくださいました。こうやって地域に支えていただきながら、毎日、学校生活を送ることができる。本当にありがたいことです。しっかり子どもたちにも伝えていきます。

 最後に今日の給食です。麦ご飯、中華卵スープ、回鍋肉(ホイコーロー)、牛乳 でした。今日のおかずに使われた野菜の総重量92㎏だそうです。すごい!本当においしかったです。

学校の環境美化に取り組んでいます。

6月5日(水)

 先日、学校の花壇の花を植えかえるために、石灰やたい肥を混ぜ込み土づくりをしました。準備万端待っていたら、今日、新しい花の苗が届いたので、有志の生徒たちで苗配りをしました。地元の高鍋農業高校の生徒たちが丹精込めて育てた苗はとても立派で、きっときれいな花が咲くことでしょう。明日の苗植えが楽しみです。

 今日の給食です。麦ご飯、ミートボールカレー、スイートコーン、牛乳 でした。カレーをほおばると、口の中でミートボールがほどけてとてもおいしかったです。旬のスイートコーンも最高でした。今日は、少し多めの写真で、給食ができるまでを紹介します。

〈スイートコーン〉

〈ミートボールカレー〉

夏の中体連 始まる!

6月4日(火)

 いよいよ西都児湯地区中学校総合体育大会、通称、中体連が始まりました。前半戦の6月1日(土)、2日(日)には、本校から軟式野球、バスケットボール、ソフトテニス、水泳の各競技に出場しました。いくつか会場を回ったのですが、出場選手それぞれがチーム、そして学校を代表して、堂々と試合をしていました。とても立派でした。結果をお知らせします。

【軟式野球競技】

 2回戦 高鍋東中 1-6 三財中 惜敗

【ソフトテニス競技】

(男子団体戦)    

 予選リーグ 高鍋東 1-② 妻

       高鍋東 1-② 富田   予選リーグ敗退

(男子個人戦)

 西河・上杉ペア 第4位(県大会出場)

 坂本・兵藤ペア 2回戦敗退

 大木・日野ペア 1回戦敗退

 谷口・萱嶋ペア 1回戦敗退

 岩元・黒木ペア 1回戦敗退

 宮原・田上ペア 1回戦敗退

 河埜・井上ペア 1回戦敗退

 日野・原田ペア 1回戦敗退

(女子団体戦)

 予選パート 高鍋東 0-③ 木城

       高鍋東 ②-1 上新田 予選パート2位

 決勝トーナメント

   1回戦 高鍋東 1-② 高鍋西

   決勝トーナメント1回戦敗退

(女子個人戦)

 野﨑・加藤ペア 第5位(県大会出場)

 野上・守部ペア 第9位(県大会出場)

 関屋・緒形ペア 1回戦敗退

 日髙・日野ペア 1回戦敗退

 左達・黒木ペア 1回戦敗退

 河野・守部ペア 1回戦敗退

【バスケットボール競技】

(男子予選リーグ)

 都農対高鍋東 39対52 勝ち

 富田対高鍋東 65対30 負け

(順位決定戦)

 唐瀬原対高鍋東 34対36 勝ち

(男子決勝トーナメント)準決勝

 妻対高鍋東 81対47 負け 3位入賞

(女子予選リーグ)

 高鍋東対妻 52対43 勝ち

 高鍋東対都農 63対14 勝ち

(女子決勝トーナメント)準決勝

 高鍋東対富田 71対28 勝ち

 決勝

 高鍋東対国光原 66対33 勝ち 優勝 県大会出場

【水泳競技】

(100mバタフライ)

 上野颯太 2位 県大会出場

(200m自由形)

 上野颯太 2位 県大会出場

 

 昼休み、再び3年生vs1年生のドッジボール対決が行われました。今日は1年生が勝ったそうです。3年生は、それでもニコニコ笑顔が見られました。本当にやさしい先輩たちです。

 昨日の給食を紹介します。メニューは、麦ご飯、味噌汁、豚肉の冷しゃぶサラダ、さけふりかけ、牛乳 でした。手の込んだサラダに具だくさんの味噌汁で、とてもおいしかったそうです。(出張で食べられませんでした。残念。)

 今日の給食です。麦ご飯、ごまみそ煮、かみかみサラダ、牛乳 でした。今日、6月4日は「むし歯予防デー」です。給食の献立も「カミカミデー」ということで、ごぼうやこんにゃく、千切り大根など、しっかり噛む食材がたくさん使われていました。普段からしっかり噛んで、あごや歯を丈夫にし、そして脳を活性化させましょう。