学校からのお知らせ
全校集会 たくさんの表彰がありました
3月25日(月)全校集会がありました。3学期、そして今年度最後の集会でたくさんの部活動や個人の表彰がありました。表彰の後には「尊重」=お互いの存在を認め合うことについて考える動画とお話を聞きました。明日は修了式です。みなさんの大切な人に「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えられるといいですね。
【表彰団体・個人】
第2回宮崎県吹奏楽コンクールWinterCup 吹奏楽部 金賞
第2回宮崎県吹奏楽コンクールWinterCup 吹奏楽部 ベストウッド賞
第49回宮崎県アンサンブルコンテスト 管打楽器六重奏 銅賞
第49回宮崎県アンサンブルコンテスト 木管五重奏 銀賞
宮崎県弓道選手権大会 三位 黒木 一生
第43回座論梅弓道大会 優勝 黒木 一生
第43回座論梅弓道大会 第二位 坂田 優里香
第47回座論梅柔道大会 個人戦中学1・2年女子の部 優勝 石本 詩音
第47回座論梅柔道大会 個人戦男子2年の部 第3位 黒木 涼平
第3回宮崎県中学生グローアップバドミントン大会 男子シングルスCブロック 第3位 佐藤 歩夢
第3回宮崎県中学生グローアップバドミントン大会 女子シングルスDブロック 第3位 小泉 莉子
数学計算コンクール 黒木 菜月里
英検5級 大橋 海心
第19回つの未来会議開催
3月21日(木)都農町役場大会議室で「つの未来会議」が行われました。会場に集まった約60名の参観者の方の前で「Green Hope 」(ゼロカーボン政策の提言やみちくさ市の企画・運営)を行う小学生のグループ)と「まちづくり部」(まちづくりやAI技術を学び起業することを学ぶ中学生のグループ)が登壇し、これまでの活動報告を行いました。2グループ発表は個性豊かで、自分たちが当事者となって主体的まちに参画しようという意欲を感じました。これからの活動楽しみにしています。
「『ミヤダイ工学塾』保護者のためのオープンキャンパス」のご案内!!
3月21日(木) 宮崎大学工学部が実施する「『ミヤダイ工学塾』保護者のためのオープンキャンパス(保護者同伴の生徒の参加可)」が、3月31日(日)に開催されるそうです。3月18日(月)が参加申し込み締め切りだったそうですが、都農町特別枠を設けたということで連絡がありました。ご希望の方は、下記のPDFをご覧になり、3月24日(日)までにお申し込み下さい。なお、ご不明な点がありましたら、都農中学校までご連絡下さい。
本を寄贈していただきました!!
3月18日(月) 本校の卒業生(現在は、福岡県在住)の黒木隆幸様より、本を寄贈していただきました。この本は、週間「日録 20世紀」という雑誌で、明治から昭和の出来事を写真で記録した雑誌です。生徒のみなさん、保護者や地域の皆様も、ぜひ手に取ってご覧いただきたいと思います。
第77回感動の卒業式!
3月16日(土)第77回都農中学校卒業式を行いました。来賓23名の方々からは「素晴らしい卒業生、卒業式でした」との感想や称賛の言葉をいただきました。河野迅真さんの「答辞」や「卒業の歌」の場面では、たくさんの参列者の方が、感動して涙を流していました。64名の卒業生のみなさんのこれからの活躍を楽しみにしています。
『卒業式・予行練習』を行いました!!
3月15日(金) 本日の3,4校時に、「卒業式・予行練習」を行いました。卒業式を明日に控え、3年生も1,2年生も、真剣に予行練習に取り組みました。いよいよ明日は『第77回卒業式』です。卒業生入場が9:05、開式が9:15の予定になっています。
思春期ピアカウンセリング講座(性教育)を行いました
3月13日(水)3、4校時3年生を対象に性教育の授業を行いました。今回は宮崎大学医学部看護学生ののみなさんによる「思春期ピアカウンセリング講座」として行い、学生のみなさんが講師となって「すてきな自分を考える」をテーマに授業を行いました。生徒も真剣に考え参加し、主体的に考える授業になりました。
卒業式の練習を行いました!
3月13日(水)1、2校時体育館で卒業式の練習を行いました。3年生の意識も高く、式に臨む心構えがしっかりできており、全員で卒業式を迎える雰囲気が伝わってきました。卒業証書授与の練習も大きな声で返事を返してくれました。
『コサージュ贈呈式』が行われました!!
3月12日(火) 「社会を明るくする運動」の一環として、更生保護女性部都農支部の皆様のご指導を受けて、11月13日(月)に2年生が制作した『コサージュ』と、1月18日(木)に1年生が制作した『ペン立て』の贈呈式が行われました。本日、更生保護女性部都農支部の皆様に学校にお越しいただき、卒業生に向けて贈呈をしていただきました。
『ゆめ・未来講演会』~ 卒業を控えた三年生へ!!
3月11日(月) 卒業を控えた3年生に「講演」をしていただきました。宮崎産業経営大学・准教授 三輪正和先生にお越しいただき、『未完の夢を追いかけて』というテーマで貴重なお話をしていただきました。三輪先生は、都農町出身で、日向学院中・高、立教大学を経て、現在、宮崎産業経営大学硬式野球部監督もされています。野球の話に始まり、夢を追いかけることの大切さについて、生徒に熱く語りかけてくださいました。
「送別遠足」に行きました!
3月8日(金)雲一つない快晴の天気になりました。今日は全校生徒で藤見運動公園に送別遠足に行きました。陸上競技場では生徒会主催の送別行事がありました。〇✖クイズやしっぽ取りゲームを行い全校で交流を深めました。行事の後はお弁当タイム。今日は「お弁当の日」で各自で準備したお弁当を美味しそうに食べていました。
令和6年度『学校暦(行事予定)』につて!!
3月7日(木) 令和6年度「学校暦(行事予定)」をホームページに載せました。【メニュー ⇒ 学校行事】でご確認下さい。あくまでも予定ですので、変更の可能性があります。詳しい行事予定につきましては、事前にお知らせする『月行事予定表』でご確認下さい。なお、私立高校入試や県立高校入試等については、日程が発表されていませんので予想で入れてあります。
『読み聞かせ(2年生)』
3月7日(木) 本日の朝、キャンベルのみなさんによる、今年度最後の「読み聞かせ」を2年生の3クラスで行いました。この時間、1,3年生は、各自で「読書」を行いました。来年度も、「読み聞かせ」が計画されています。キャンベルのみなさん、来年度もよろしくお願いいたします。
『美術作品絵画展』へのご来場!ありがとうございます!!
3月6日(水) 先日、2年生の「美術作品絵画展」を『スズキハウス』にて開催することをお知らせしましたが、本日、初日からたくさんの方々にご来場していただきました。生徒達も励みになると思います。ありがとうございました。
【場 所】: スズキハウス
【期 間】: 3月6日(水)~ 3月22日(金)
【時 間】: 月・水・金曜日[ 9時 ~ 17時]
なお、昨日と本日、「県立高等学校一般入学者選抜」が行われました。生徒は精一杯実力を出し切ってくれたものと思います。朗報を待ちたいと思います。
『学校・家庭生活に関するアンケート』の集計結果のご報告について!!
3月5日(火) 保護者の皆様には、先日、お願い致しました「学校・家庭生活に関するアンケート」の集計結果が出ましたので、ご報告致します。『令和5年度・学校評価報告書』という形でまとめてありますので、下のファイルをクリックしていただいて、PDFファイルでご覧下さい。アンケートへのご協力ありがとうございました。
写真は、本日の5校時、2年3,5組の「保健体育」の授業の様子です。
◆PDFファイル 令和5年度・学校評価報告書.pdf ☜クリックして下さい
※ 『メニュー』⇒『学校評価』にも、PDFファイルが入れてあります。
『県立高校一般入試』事前指導を行いました!!
3月4日(金) 明日、明後日、各県立高等学校で実施される「県立高等学校一般入学者選抜」の事前指導を行いました。全体指導の後、各高校ごとに詳細な留意点について最終確認しました。本校からは、高鍋高校・高鍋農業高校・佐土原高校・妻高校・日向高校・日向工業高校・富島高校・門川高校・宮崎北高校・宮崎大宮高校・宮崎東高校を受検します。体調面に留意して、自分の実力を最大限発揮してほしいと思います。
『2年生の絵画展』を開催します!!
3月4日(月) 先日の『立志の集い』の際に、体育館に掲示した2年生の「美術作品絵画展」を『スズキハウス』で行います。場所は、『パントリーけいすけ』前、道路の北側です。期間は、3月6日(水)~3月22日(金),【月・水・金】曜日の9時~17時です。駐車場は、役場等をご利用下さい。たくさんの方のご来場をお待ちしております。
スズキハウス〈連絡先〉: 0983-30-2312
『つの未来学』~1年生
3月1日(金) 1年生の『つの未来学』では、先日の参観日に、「都農町の課題を解決するための提案」の発表を行いました。今回は、これまでの学習を振り返り、これからどんな事に取り組んでいけばよいかについて考える活動を行いました。
『授業風景』 ~ 技術科の授業での「ものづくり」
3月1日(金) 本日の4校時、1年1,6組の「技術科」の授業の様子です。『本棚』づくりに取り組んでいました。慣れない作業に、友達と協力しながら熱心に製作していました。
学校便り『未完』(1月・2月号)をアップしました!!
3月1日(金) 都農中学校だより「未完」(1・2月号)をアップしました。なお、ファイルは、このホームページの『メニュー』⇒『学校からの配付物』⇒『学校通信(令和5年度)』にも入れてありますので、よろしくお願いいたします。
「看板の場所はどこでしょう?(回答編)」
2月29日(木)昨日の看板の写真を閲覧いただきありがとうございました。写真の箇所は以下の場所になります。
(上段)1都農南小43m 2都農小37m 3都農東小34m 4都農中34m (下段)5中町公民館24m6都農駅16m 7みなと児童館3m 6道の駅つの26m
都農町ハザードマップによると、都農町において予想される津波の最大値は15mで+10m級の津波の場合の到達時間は26分と予想されています。地震が発生したとき沿岸や川沿いに居る時は、直ぐに安全な高台へ避難しましょう。(津波髙や到達時間は想定より高くなることもありますので、5分以内に避難を開始しましょう。)
「看板の場所はどこでしょう?」(都農町ハザードマップ)
2月28日(水)能登半島地震発生から約2か月が経過しようとしています。今日のホームページは町内の海抜や標高が掲示してある場所の写真をアップしました。写真を見てどの場所かわかりますか?また、地震や津波等の災害時は「どこに避難するのが安全か?」ご家庭でも話し合ってみてください。(こたえは明日のホームぺージでご確認ください。)
『生徒を元気づけるメッセージ』
2月27日(火) 写真のメッセージは、校長室と校長室入口に掲示してあります。生徒がこれを見て、何かを感じて自分のために活かしてくれれば幸いです。文字は、事務室の一政さんに書いて頂きました。
『美術作品』の制作の様子と作品です!!
2月26日(月) 最初の2枚の写真は、本日の1年生の「美術」の授業の様子です。残りの6枚は、先日の『立志の集い』の際に、体育館に掲示した2年生の「美術作品」です。授業では、生徒が熱心に制作に取り組んでいました。
『第3回学校参観日』➂ ~ 「参観授業」(3年生)
2月22日(木) 本日は、今年度最後の「第3回学校参観日」でした。3年生は、1組が『数学』、2組,6組が『学活』の「参観授業」でした。写真は、左から1枚目と2枚目が『数学』、3枚目と4枚目が『学活』の参観授業の様子です。
『第3回学校参観日』➁ ~ 「立志の集い」(2年生)
2月22日(木) 本日は、今年度最後の「第3回学校参観日」でした。2年生は、体育館で『立志の集い』を行いました。生徒は、ステージ上で1人ずつ、将来に向けての決意や抱負を発表しました。
『第3回学校参観日』➀ ~ 「つの未来学」の発表(1年生)
2月22日(木) 本日は、今年度最後の「第3回学校参観日」でした。1年生は、総合的な学習の時間『つの未来学』で、これまで取り組んできた「都農町の課題を解決するための提案」を各グループごとに発表しました。
明日は、今年度最後の『参観日』です!!
2月21日(水) 明日、22日(木)は、今年度最後の「参観日」となります。1年生は『つの未来学の発表』、2年生は『立志の集い』、3年生は『参観授業』を行います。写真は、体育館に掲示してある生徒の作品等です。多くの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
『荒天時の登校について』
2月21日(水) 今日は、朝から激しい雷雨の悪天候となりました。特に登校の時間帯は雷も激しかったようです。写真は、今朝の学校の様子ですが、遅れて登校する生徒も多かったようです。以前にも文書でお知らせしましたが、登校時が悪天候の場合、8時の登校時刻に間に合わなくても構いませんので安全最優先でお願いします。
『第4回学校運営協議会』
2月20日(火) 本日、今年度最後となる「第4回学校運営協議会」を行いました。これまでの『学校運営協議会報告』、『学校評価報告』、『令和6年度都農中学校の方向性』について説明を行った後、「自律した子どもが育つためには、どのような学校改善が必要か」について協議を行いました。
『第4回定期テスト』・1日目
2月19日(月) 本日と明日の2日間は、「第4回定期テスト」です。今日は、3教科の試験が行われ、明日は、2教科の試験が行われます。生徒は、学年末の最後の定期テストに真剣に取り組んでいました。
『つの未来学』~1年生(参観日での発表に向けて)
2月16日(金) 本日の5,6校時、1年生は、これまで取り組んできた「都農町の課題」に関して、各テーマごとに『課題解決のための提案』を行うための発表資料づくりに取組みました。来週22日(木)の『第3回参観日』で発表することになっています。
『面接練習』~3年生(県立高校一般入試に向けて)
2月16日(金) 本日の5,6校時、「面接練習」を行いました。今回も、外部から4名の指導者をお招きして、県立高校一般入試に向けての「面接練習」を行いました。どの生徒も、面接練習を始めた頃に比べて、質問に対しての受け答えがしっかりしてきた印象でした。
『教育相談』最終日 ~ 「第4回定期テスト」に向けて!!
2月15日(木) 先週から実施している「教育相談週間」も最終日となりました。教育相談以外の生徒は、来週19日(月),20日(火)に行われる「第4回定期テスト」に向けて、テスト対策の勉強を行っていました。写真は、2年生の様子です。
『学校を面白くする思考法』 須崎教諭講演会
2月14日(水)第3回都農町教職員研修会が本校で行われました。講師は日南市立飫肥中学校の須崎孝一先生で「学校をも面白くする思考法」の演題で約1時間の講演を行っていただきました。前半は「未来を見据えた教育」の重要性やその資質の高める道具としての「ライフスケッチブック」導入の経緯など、また後半は、個性を生かすダイバーシティやインクルージョン教育の重要性について熱いお話がありました。熱い情熱と冷静な思考の先生に学びの多い研修会になりました。またお会いできる日を楽しみにしています。
タブレットで「学び合い学習」
2月14日(水)2年生のタブレットを使った「学び合い学習」の風景です。生徒は来週の第4回B定期テストに向けて、タブレットを使った協働学習を行いました。自分のペースで学ぶことができ、主体的に学習に取り組んでいました。
『つの未来学』~1年生
2月13日(火) 本日の3,4校時、1年生は、先週に引き続き『つの未来学』に取組みました。【観光】・【学び】・【スポーツ】・【移住】・【デジタル】・【ゼロカーボン】・【医療・福祉】・【子育て】の8つのテーマを、グループごとに『誰の不満を解決するのか?誰に喜んでもらいたいか?』、『どうやれば実現できそうか?』について考える活動を行いました。
『本日の授業風景』
2月9日(金) 本日の午前中の授業風景です。写真は、1年2組【英語】,2年1組【社会】,2年2組【技術】,3年1組【理科】の授業の様子です。どの教科もタブレット端末を活用した授業で、生徒は主体的に取り組んでいました。
『教育相談』週間
2月8日(木) 本日より、来週15日(木)まで、「教育相談週間」になっています。6校時やTTの時間等を使って、全生徒を対象にして『教育相談』を行います。
『性に関する教育』~1年生
2月8日(木) 本日の1校時に、1年生を対象にして「性に関する教育」を行いました。講師として、育成会井上病院の助産師・佐伯理花様をお招きして、『"命"の大切さ」をテーマにして、出産に係わる動画をもとにして貴重なお話をしていただきました。
『県立高等学校推薦入学者選抜』が行われました!!
2月7日(水) 本日、「県立高等学校推薦入学者選抜」が行われました。本校からは、高鍋高校・高鍋農業高校・佐土原高校・妻高校・日向高校・日向工業高校・富島高校・宮崎北高校・宮崎大宮高校・宮崎海洋高校を受検しました。朝の会場の様子です。2月15日(木)に『内定通知』が行われます。
『つの未来学』~1年生
2月7日(水) 本日の1年生の「つの未来学」では、【観光】[どう発信したら人が来るか?],【学び】[どうしたら大人も学び続けられるか?],【スポーツ】[どうやったらファンを増やせるか?],【移住】[どうやったら仕事を増やせるか?],【デジタル】[どうやったら高齢者が使いたくなるか?],【ゼロカーボン】[町としてどんなことができるか?],【医療・福祉】[どうやったら総合診療医を知ってもらえるか?],【子育て】[どうやったら子どもが増えるか?]の8つのテーマについて、それぞれグループごとにアイディアを出し、アイディアを実現させるための方法について考える活動を行いました。
『県立高校推薦入試』事前指導を行いました!!
2月6日(火) 明日、各県立高等学校で実施される「県立高等学校推薦入学者選抜」の事前指導を行いました。本校からは、高鍋高校・高鍋農業高校・佐土原高校・妻高校・日向高校・日向工業高校・富島高校・宮崎北高校・宮崎大宮高校・宮崎海洋高校を受検します。体調面に留意して、しっかり実力を発揮してほしいと思います。
『読み聞かせ(1年生)』
2月6日(火) 本日の朝、キャンベルのみなさんによる、今年度8回目の「読み聞かせ」を1年生の2クラス(1年3組は、前日までインフルエンザによる学級閉鎖のため中止)で行いました。次回は、3月7日(木)に、2年生への「読み聞かせ」を予定しています。
都農神社『節分追儺(ついな)式』に参加しました!!
2月3日(土) 本校の「弓道部」の生徒が、都農神社の「節分追儺式」に参加しました。節分追儺式・御火焚き神事は、その御姿から災難厄除けの御利益があるとして広く信仰されており、その御利益を分かつべく執り行われる神事です。災いを払う矢を的に当てると、多くの参加者から拍手を頂きました。
『第4回定期テスト』範囲表です!!
2月2日(金) 今月、19日(月),20日(火)は、「第4回定期テスト」になります。テスト範囲表を配付しましたので、範囲を確認して、しっかり最後の定期テストに備えましょう。1,2年生のテスト範囲表をPDFファイルで添付しておきます。なお、3年生は、実力テストになります。
『給食』に「クロワッサン」が出ました!!
2月1日(木) 本日の「給食」のメニューは、『クロワッサン・牛乳・ポトフ・コールスローサラダ』でした。給食に、初めて『クロワッサン』が登場し、生徒は大喜びでした。
入試シーズンの風景
1月31日(水)本日は雨の天気でした。校内では落ち着いた様子で生徒が学習に励んでいました。3年生も入試に向けて友だちと問題を解いたり教え合ったりしていました。
校内掲示ギャラリー
1月30日(火)本日の給食は鶏肉と大豆の煮物、甘酢和えでした。また、各クラスの給食の様子を見ている時、校内の掲示物に目が入りました。美術作品やお知らせ、学習掲示、かっこいいノートなど今日は校内掲示物を紹介します。
第2回宮崎県吹奏楽コンクール『Winter Cup』
1月28日(日) 第2回宮崎県吹奏楽コンクール「Winter Cup」が、小林市文化会館で開催されました。本校の吹奏楽部は、『按針 : 青い目のサムライ』を披露し、「金賞」と「ベストウッド賞」を受賞しました。残念ながら会場内の様子は撮影できませんでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31 2 | 1 1 | 2 1 |
3 1 | 4   | 5 2 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20 1 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 29 1 | 30   |
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14120番地
電話番号
0983-25-0046
FAX
0983-25-0090
本Webページの著作権は、都農中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。