日誌

学校からのお知らせ

My hero~

今日の外国語は、ALTの先生が来てくださいました。

本校は、中学校の先生もT2で入ってくださるので、なんと贅沢な時間でしょう!

この日の授業は、「My heroを紹介しよう!!」というめあてでした。

みんな見本をやりたくてやりたくてウズウズ。キラキラ

様々な活動を通して「is good at」の表現を身に付けていきました。

笑顔も輝く外国語の時間となりました音楽

鉛筆 しらせたいな、見せたいな

1年生の国語「しらせたいな、見せたいな」では、自分が伝えたいことを文章に表す学習をしています。

「お~!!これはなんですか?????」

さすまたに興味津々の子どもたち。理科室でも・・・。

目移りする物ばかり。ひらめき

紹介したいものを決めたら、お家の人に紹介する文章を書き始めるそうです。

「書きたい!!」としかけをしてくださる担任の先生に感謝。お辞儀

その後も、体育で体育館に移動していた1年生に廊下で遭遇・・・。

にこにこ笑顔で無言で移動!担任の先生がついていなくてもバッチリです了解

随分とお兄ちゃんお姉ちゃんになった1年生です。ニヒヒ

音楽 むかばき臼太鼓踊り、練習始まる!

むかばき公民館では、

いちいがし発表会(11月12日)のオープニングでの披露に向けて、練習が始まりました。

コロナ禍でしばらく発表の機会がなかったので、みんな初心者です。

師匠のお言葉『苦労すると思ったけれど、よく覚えていい動きします。』

子どもたちは、鐘、歌、太鼓、それぞれの担当をしっかり覚えて、一生懸命です。

伝統芸能の継承者として、練習に精を出す子どもたちは輝いています。

10/17 全校集会と表彰

全校集会が行われ、校長先生の話、保健安全面の話、表彰が行われました。校長先生の話では昔話三尺三寸の箸の話から「相手を思いやる気持ち」の大切さを子供たちに語られました。保健安全面の話では睡眠と規則正しい生活の大切さを、体から分泌されるホルモンと関連付けて話されました。表彰では小中のソフトテニス団体が表彰を受けました。

キラキラ 日本舞踊発表会

放課後子ども教室では、希望者に日本舞踊教室が行われています。

9月から合計5回、花柳流家元の先生に教えていただいております。

時差投稿になってしまいましたが・・・。心配・うーん

10月5日(金)に日頃の成果を発表する日本舞踊の発表会が行われました。

11月3日(金)に行われる、カルチャーゾーンフェスタで発表する予定です。

保護者の方はもちろん、先生方も練習の成果を見に来て下さいました。期待・ワクワク

ぜひ、たくさんの方々にも見ていただきたいと思います。興奮・ヤッター!

にっこり 子どもたちの安心・安全を守るために・・・Part2

午後は、延岡市教育員会、延岡警察署、延岡市役所土木課、宮崎県土木課の方々がお見えになり、通学路の合同点検をしていただきました。

危険箇所としてあげたところを、一つ一つ丁寧に審議、検討してくださいました。

予算の関係もあり、全ての改善は難しいので、児童・生徒への指導をしっかり行いつつ安心・安全を守っていくことになりました。警察署の方は、すぐに対応できる白線引きをしてくださいました。子どもたちの安心・安全をたくさんの方々の見守っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

この場をお借りしましてお礼申し上げます。

ありがとうございました。お辞儀

にっこり 子どもたちの安心・安全を守るために・・・

危機管理マニュアルを見直し、不審者対応の手立てを講じました。

中学部の教頭先生と技術員さんが、玄関、駐車場への誘導表示を作成してくださいました。

本校は、玄関が分かりにくくので、玄関の位置がはっきり分かるようになりました。

第1段階は、校門。そして、第2段階は、玄関表示で来客を誘導。最後の第3段階は、事務室で必ず受付してから校舎内へ入るという対策を講じました。

子どもたちの安心・安全を守るために・・・。にっこり

 

 

喜ぶ・デレ 楽しい思い出いっぱい

修学旅行、最後の訪問地は平川動物公園でした。

笑顔こぼれる、の騒ぎではありません。

笑顔はじけてワクワクが止まりません。興奮・ヤッター!

ぞうの前でパチリにっこり

コアラの前でパチリ興奮・ヤッター!

キリンの前でパチリ興奮・ヤッター!

白雪姫とパチリハート

楽しい時間はあっという間に過ぎました。

1泊2日の修学旅行。たくさんの思い出を胸に今から帰ります。

たくさん支えてくださった皆様、修学旅行に行くにあたって準備してくれた家族の方々への感謝の気持ちを抱きながら…。

バスの運転手さん、バスガイドさん、添乗員さん、カメラマンの芦屋さん…。

関わってくださった全ての方々にこの場をお借りしまして、心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。お辞儀

 

給食・食事 鹿児島の郷土料理で昼食

平和学習の後は、いよいよ買い物です。

家族のために、一生懸命悩んで買い物をする姿の可愛らしいこと。

いきなりお掃除ロボット登場!ニヒヒ

昼食会場へ上がった後、履物がキレイに整えられているのを見たレストランの方々が驚いておられました。

昼食は、鹿児島の郷土料理「鶏飯」でした。

会場の外に目をやると、インタビューをしている子ども発見!笑う

いよいよ午後からは、楽しみにしていた平川動物公園。充実した修学旅行もいよいよ終盤です。

世界恒久平和を願いながら…

知覧特攻平和会館。

子どもたちは、ガイドさんや語り部の方々からたくさん貴重なお話を伺いました。

この知覧特攻平和会館は、第二次世界大戦末期の沖縄戦で、人類史上類のない爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たりした陸軍特別攻撃隊員の遺影、遺品、記録等貴重な資料を収集、保存、展示してあります。

語り部の方のお話。「1日1日の積み重ねが未来に続くのだから、今日を一番正直に真剣に生きてちょうだい」

という言葉が心に刺さりました…。

校長先生との事前学習もあって、それはそれは真剣に学習に臨んだ子どもたち。しっかり受け止めたことは言うまでもありません。これこらの学校生活にしっかり生きていくことを確信した平和学習でした。

 

 

 

 

バス 遠足に出発!

1、2年生はすみえ水族館へ、3、4年生はクリーンセンターや市立図書館へ、バス遠足です。

お菓子を6個持ってきました!お弁当が楽しみです!と1、2年生。

運転手さんにしっかりあいさつして乗り込む3、4年生。

秋晴れの中、思い出をたくさん作ってくれることでしょう。いってらっしゃいバス

晴れ 6年生の代わりに。

毎朝、6年生が行なっているあいさつ運動を、5年生が自主的にしています。先輩から学んでいたのですね。素晴らしい興奮・ヤッター!

気づいたら校旗等の掲揚も。

6年生の留守をしっかり守る5年生です。

運動場では、ボランティアで草むしりをしている2、3、4年生。

気持ちの良い朝がスタートしました喜ぶ・デレ

バス 修学旅行2日目出発

朝目覚めるとオーシャンビュー笑う

皆ぐっすり休んだようで、部屋を整理してスタンバイしていました。素晴らしい!

元気に朝食会場へ。給食・食事

チームワークにますます磨きがかかっている2日目です。喜ぶ・デレ

食事の後に退館式を終えました。

今日の挨拶もとても素晴らしい!

2日目、最初の学習場所は、知覧特攻平和会館です。校長先生と事前学習をしっかりしました。きっとたくさんのことを学んでくれると思います。喜ぶ・デレ

 

 

夜 ゆっーくり休んで明日に備えます。

入浴も済ませ、部屋で1日の反省をしていた子どもたち。

ぐっすり休んで明日に備えます。

明日は知覧特攻平和会館です。平和学習に臨みます。喜ぶ・デレ

給食・食事 ホテル到着豪華な食事

今日のホテルは、休暇村指宿。

指宿温泉です。

入館式での進行はもちろん、児童代表の挨拶もとても立派でした。ピース

食事の挨拶をしていただきます。

今日お誕生日を迎えた友達へ、皆でハッピーバースデーの歌をプレゼントする優しい6年生。心配・うーん

片付けもばっちりできるようになりました。花丸

朝より昼昼、昼より夕方朝。夕方より夜。夜

どんどん動きが良くなっていく6年生です。喜ぶ・デレ

照国神社に行って来ました。

4班は、照国神社からスタートしました!

皆で助けあいながら、目的地を目指しますハート

途中、発掘現場に遭遇。

わざわざお仕事の手を止めて、お話もしてくださいました。しかし、都合により発掘場所の写真を掲載できないのが残念です…。戸惑う・えっ

電車 路面電車に乗って…自主研修へ。

維新ふるさと館の後は、路面電車に乗って、それぞれの場所へ向かいました。

ドキドキしながら小銭を握りしめ、到着したら、緊張のあまりバラ撒いてしまうというマンガのようなハプニングも、きっと良い思い出になるでしょう…。ほくそ笑む・ニヤリ

期せずして、西南戦争の銃弾跡を発見。

歴史の重みを肌で感じていました。笑う

チケットを買うのも貴重な体験です。了解

計画した場所を見学し、西郷さんの銅像の前で写真を撮り自主研修を終えました。

今からホテルへ向かいます。バス

ほくそ笑む・ニヤリ 凄いぞ維新ふるさと館

修学旅行1日目。

午後は、維新ふるさと館を見学し、班ごとに自主研修を行いました。

今回の修学旅行は、働く人にインタビューをしてくることもミッションです。早速インタビューする子もいました。きちんとした受け答えで感心しました。

実際に西郷さんが着ていた物と同じ大きさの洋服を着て、記念撮影をすることもできました。にっこり

維新の偉人を生んだ鹿児島市の凄さを肌で感じた貴重な時間となりました。

さあ、今から路面電車で移動します。

4班に分かれて自主研修に出発です!

家庭科・調理 からあげ定食で元気チャージ

修学旅行1日目の昼食は、レストランでからあげ定食をいただきました。にっこり

午後からふるさと維新館と、自主研修に向かいます。

ボラチャレ、がんばってます!

昼休みの一コマです。

中学部生徒会の集めているペットボトルキャップを『数えます!』と小学部5年生が校長室に。

『楽しいね〜、ボラチャレ(ボランティアにチャレンジ)』こんな言葉が飛び交う学校、なんて素敵なのでしょう期待・ワクワク