学校の様子

泉ヶ丘の様子

表彰一覧(運動部)

八重尾鴻さん   令和元年度宮崎県高等学校一年生大会 800m 優勝
梶谷優太さん   令和元年度宮崎県高等学校一年生大会 走幅跳 第2位
三城花音さん   令和元年度宮崎県高等学校一年生大会 800m 第6位
三城花音さん   令和元年度宮崎県高等学校一年生大会 3000m 第4位
木原弘貴さん   令和元年度宮崎県高等学校一年生大会 3000m 第6位
渡邉創太さん   令和元年度宮崎県高等学校一年生大会 走高跳 第2位
陸上部       令和元年度宮崎県高等学校一年生大会 女子4×100mリレー 第6位
陸上部       令和元年度宮崎県高等学校一年生大会 男子4×100mリレー 第6位
ハンドボール部女子 第43回宮崎県高等学校ハンドボール競技一年生大会 第3位
卓球部       令和元年度宮崎県高等学校一年生体育大会卓球競技 第3位
志戸壮汰郎さん,春田将利さん ソフトテニス2年生大会  個人3位
山岳部      令和元年度宮崎県高等学校一年生体育大会第43回登山競技大会 第2位
弓道部      令和元年度宮崎県高等学校一年生体育大会第43回弓道競技大会 第2位

おめでとうございます。これからの活躍に期待します!

表彰一覧(文化部)

黒木彩愛さん,高牟禮梨々香さん 
           令和元年度宮崎県高等学校百人一首新人大会 Cパート全勝
書道部       第37回宮崎県高等学校席上揮毫大会 団体の部 第6位
清水萌絵子さん  第37回宮崎県高等学校席上揮毫大会 第2位
磯崎優さん     第37回宮崎県高等学校席上揮毫大会 第3位
若松沙季さん   第37回宮崎県高等学校席上揮毫大会 第4位
堀内梨央さん   第37回宮崎県高等学校席上揮毫大会 第5位
永德倖菜さん   第37回宮崎県高等学校席上揮毫大会・個人信 優秀賞
花盛明理さん,市園優花さん,大貫若菜さん,桑水凜音さん   
            第37回宮崎県高等学校席上揮毫大会 優秀賞
新聞部       第43回全国高等学校総合文化祭新聞部門 文化連盟賞
化学部       第43回全国高等学校総合文化祭自然科学部門 研究発表科学部門 文化連盟賞
音楽部       第70回宮崎県合唱コンクール(Cパート) 金賞
松尾結依さん   第47回宮崎県独唱・独奏コンクール(本選)ピアノ部門 金賞
福重愛華さん   第47回宮崎県独唱・独奏コンクール(本選)ピアノ部門 銀賞
後藤まゆ子さん  第47回宮崎県独唱・独奏コンクール(本選)ピアノ部門 銀賞
星野基信さん   第47回宮崎県独唱・独奏コンクール(本選)金管楽器部門 銅賞
中園響さん    第21回中国四国九州地区理数科高等学校課題研究発表大会 
            ポスター発表の部 物理分野 優良賞
松元亮弥さん   化学グランプリ2019 九州支部長賞
物理部       東海大学チャレンジカップロボットコンテスト2019 準優勝

おめでとうございます。これからの活躍に期待します!

第144期生徒会総務委員任命式

10月5日(金),第143期生徒会総務委員の退任式が行なわれました。
143期生徒会総務委員を代表して,森山文月会長が退任の挨拶を行ないました。
半年間本当にお疲れ様でした!!

続いて,第144期生徒会総務委員の任命式が行なわれました。
新会長は2年生の赤木俊輔さん,新副会長は2年生の森園瑠香さんと中尾文香さんです。
143期同様に生徒会を盛り上げてくれることでしょう。頑張ってください!

また,本日よりフランスからの短期留学生が来ました。
1年生のクラスで11月1日まで生活します。
是非,積極的にコミュニケーションをとっていきましょう!!

県高校英語スピーチ大会

9月19日(木),第63回県高校英語スピーチコンテスト
宮崎市の県立図書館で行われました。

県内35校から,暗唱の部に43人,弁論の部に38人が出場しました。
暗唱の部は3分間で著名人の演説の一節などを披露するもので,
弁論の部は5分半で自身の体験や思いを発表するものです。

本校生徒の結果は以下の通りです。
 暗唱の部 第2位 1-7西園陽樹さん
 弁論の部 第5位 2-6北郷里奈さん
        第6位 1-6宮原凜さん

おめでとうございます!!
この記事については,9月20日(金)付けの宮崎日日新聞にも掲載されています。

3年生センター試験説明会

9月6日(木),3年生対象のセンター試験説明会がありました。

進路指導主事の宮﨑先生から,センター試験の説明と願書記入上の注意について
話がありました。その後は,教室に戻って願書の下書きを行いました。
都泉祭気分から,一気に受験モードに突入したようです。

センター試験まで残り127日です。
一日一日を大切にして,今できることを行っていきましょう!!