学習や活動の様子

学習や活動の様子

川東小水泳教室


 3・4年生を対象にした水泳教室が行われました。

 参加した児童は、自分の目標を掲げ力一杯練習しました。

 1時間半の練習で、記録が伸びた児童がたくさんいました。

 明日も練習が行われます。自分の目標が達成できるといいですね。
 

水泳教室


 26日、都城市水泳教室が祝吉小学校で行われました。


 5・6年生の児童が、自分の力を精一杯だし泳ぎました。

 個人の記録やリレーで入賞するなど輝かしい結果もうまれました。

 応援態度もとてもよい水泳教室でした。
来年もぜひ、頑張ってほしいと思います。

いよいよ夏休み


 先週金曜日に1学期の終業式りました。
式の中での校長先生の話は次のようなお話でした。

 川東小学校には、頑張っている人がたくさんいます。
 
 無言掃除を頑張っている人・・・
 
 スリッパ並べを頑張っている人・・・
 
 整理整とんを頑張っている人・・・
 
 勉強をがんばった人・・・
 
 
 がんばっている人がたくさん増えた1学期。
夏休みには、いろんなことにChallengeしてほしい・・・

 さて、夏休みが始まりました。1学期の復習や前学年の復習、夏休みの作品等
いろんなことにChallengeできるChanceです。
有意義な夏休みをお過ごしください。

 2学期始業式は、全員元気よく登校してください。

学年レクレーション

 18日(土)に2年生の学年レクレーションがありました。

 親子でドッチビーをしました。
子どもたちは、お父さん・お母さん達に勝ちたいとディスクを投げ、
お父さん・お母さん達は、子どもには負けまいと投げかえしていました。

 みんな汗びっしょりで楽しく活動できました。

学年レクレーション3年

 26日(日)に3学年のレクレーションがありました。
ぼんちくんと一緒にラジオ体操をしたり

ドッチビーをしたりして楽しみました。


 とても楽しい時間でした。

表現集会(3年)


 22日(水)朝の活動の時間は、表現集会でした。
今回は、3年生の発表でした。
 すいせんのラッパをみんなで群読しました。

 声の大きさ、間の取り方、強弱など工夫して読みました。
ドレミの歌の合唱もしました。

 元気あふれる歌声でした。

 1学期の表現集会は終わりです。
次回は、2学期、10月26日(水)1年生の予定です。
 

むし歯0をめざして・・・

 15日(水)、3・4年生は歯科衛生士さんが来てくださり、
歯磨き指導をしてくださいました。



 自分の歯の磨きにくいtころを知り、磨き方を教えていただきました。



 むし歯0をめざして!! 上手に磨けるかな~
 

教科書展示の案内

 今年度も教科書の展示が行われます。

展示期間 6月17日(金)~6月30日(木):14日間

展示場所 都城市立図書館

展示時間 平日・土・日ともに9時30分~16時30分
       (6月20日(月)、27日(月)は休館日)

 ぜび、足を運んでみられてください。

学年レクレーション(4年)


 5日(日)に4年の学年レクレーションが行われました。



  前日に産まれた牛を学校に連れてきていただき、
命の尊さにも触れることもできました。



 バター作りでは、みんな楽しそうに活動することができました。

ぼくたち・わたしたちが支えています・・・

 6月8日(水)の朝の時間は、児童集会でした。
学校を支えている委員会の仕事内容の紹介を行いました。



 クイズ形式で紹介したり、ポスターを使って紹介したりと
各委員会で工夫をしていました。



 1~4年生までの子どもたちには、学校を支えている上級生がいること、
そのおかげで学校生活が楽しく送られているんだということを考えて、
毎日感謝の気もちをもって生活することでしょう。

全校朝会

 1日(水)、朝の時間は全校朝会でした。
校長先生の話では、をテーマとした話でした。

 この世に誕生した時に灯る命のろうそくの炎。




 最後には、いつか消えてなくなる命の炎。
それは、いつまでも燃え続けることはありません。

 この世に誕生したら、最初に親から貰うプレゼント。
それは、かけがえのない、おもたい命に付けられた大切な名前。
 その名前は大事に大事にしてほしい。
宿題等に書くときにも大事に大事に書いてほしい。



 たったひとつの命。
自分のために一生懸命生きてほしい。
他の人のために優しく、思いやりをもって一生懸命生きてほしい。

 

 限りある命。大切に生きてほしい・・・

プール開き

30日(月)は、プール開きを行いました。



 校長先生の話や水泳の学習のめあてを確認したあと、
プールに入りました。子どもたちは、『水が冷たい。』、『プールはやっぱり楽しい』
といいながら、今年最初のプールを楽しみました。



初めての・・・

 3年生からは、習字の学習が始まります。


 みんな初めて使う道具にうきうき・わくわくの様子でした。
今回は、筆の使い方や準備・後片づけの仕方等を中心に学習しました。

PTAミニバレー大会

 29日(日)は、学級対抗ミニバレー大会がありました。
各クラス一致団結しプレーしていました。子どもたちの応援もあり、
お父さん・お母さん方のナイスプレー続出でした。





 優勝は、3年1組。準優勝は、6年1組。第3位は、3年2組でした。

本大好きな子どもに・・・

 毎週水曜日は、朝の活動の時間に読み聞かせがあります。
子どもたちは、読み聞かせの時間を楽しみにしています。




 子どもたちは、『本を読んでもらえてうれしい。』『本が好きになった。』
等の感想を述べていました。

 人を通して本を知る。本を通して人を知る。
読書大好きな子どもたちを目指しています。

表現集会(4年)

 25日(水)の朝の時間は、表現集会がありました。
今回は、4年生の発表でした。
 はじめに、『夕日がせなかをおしてくる』の群読をしました。
力強く、大きな声での群読でした。


 次に、『まきばの子牛』を歌いました。
天使のような美しく、きれいな歌声でした。



 子供たちからも、『歌声がとてもきれいでした。』等の感想がありました。

 次回の表現集会は、6月22日(水)の3年生です。

5年生宿泊学習1日目(白鳥山登山中)

 到着しての第一声は、さむーいでした。体が宙に浮くような強風の中、
白鳥山に向かっての登山です。自然のすばらしさを肌で感じとり、
たくさんの発見をしてほしいです。
 5年生は、この宿泊学習で「規律」「協同」「友愛」「奉仕」
についてしっかり学び、これからの生活に大いに生かすことが
できるでしょう。


芋の苗を植えたよ

 先日花壇を畑にした2年生。雨が続いてなかなか苗植えできなかった子ども達。
11日天気もよくなり、ようやく苗植えをすることができました。



 子ども達は芋の苗を見ると、『なんだかほうれん草みたい』、『根っこがある』と
苗をよく観察してから苗植えを行いました。

  

 『早くいもできないかなぁ』、『やきいもやりたいなぁ』と芋ができるのを
とても楽しみにしている子ども達。2学期まで待てない子ども達のようです・・・

人を笑顔にする算数・・・

 5月11日(水)の朝の時間は、全校朝会でした。
校長先生から『人を笑顔にする算数』の話がありました。
   
『+・・・助けると 大きな力に』
『-・・・引き受けると 喜びが生まれる』
『×・・・声をかけると喜びが生まれる』
『÷・・・いたわると気持ちが伝わる』

どの子も笑顔いっぱいで楽しい学校生活が過ごせるように、思いやりのある川東っ子を目指していきます。

花壇を畑にChange!

 芋の苗植えの準備をしていたのは、2年生。
今年は、花壇を畑に変身させ育てることにしました。
花壇に生えていた草を抜き、耕して、畝づくりをしました。
苗植えを楽しみにしている子ども達です。