トップページ

学校からのお知らせ

5年生が宿泊学習に行っています②

無事に御池青少年自然の家に到着したようです。

みんなでお昼ご飯を食べ、その後は、追跡ハイキングを行っています。
写真からでも楽しそうな様子が伝わってきますね。

5年生が宿泊学習に行っています。①

12月17日から2日間、5年生が御池青少年自然の家に宿泊学習に行きました。
ここ最近のなかでは、すごい寒さになっていますが、そんな寒さを吹き飛ばすくらい
いろいろな活動をしてくれると信じています。
随時、活動の様子をあげていく予定です。
是非ご覧ください。(写真は出発式の様子です。)

教育実習生が来ました。


11月30日から2週間、教育実習生が本校の2年1組で実習を行いました。
子どもたちは興味津々の様子で楽しく過ごしていました。

授業では、子どもも先生も生き生きとしており、すごくいい雰囲気でした。
最後は、子どもたちも先生も感動しており、とても充実した濃い2週間だったんではないかなと思います。
またどこかで会えるといいですね!!

持久走大会が行われました。

12月4日(金)、天候にも恵まれ、無事に持久走大会が行われました。
子どもたちは、自分の力を最大限まで出し切り、最後まで走りきることができていました。
熱い戦いも見られ、悔しくて涙を流す子どもたちも見られました。
持久走大会は、来年も行われます。
自分の中での目標をもって取り組んでほしいですね!


火災の避難訓練が行われました。


本日の2時間目に火災の避難訓練が行われました。
放送を聞き、「お・か・し・も」を守って行動することができていました。

また、6年生の二名が代表して、消化器の使い方の指導がありました。
そして教頭先生から、火災の恐ろしさについてのお話もありました。

子どもたちは、「聞く」ことを意識して、真剣に臨んでいるようでした。
もしものために、できることを行っていってほしいですね!

中学生が読み聞かせに来てくれました。


本日、高原中学校の生徒が、高原小の子どもたちのために本の読み聞かせに来てくれました。
お兄さんお姉さんの上手な読み聞かせを子どもたちは、一生懸命聞いているようでした。
数年後には、自分たちが行います。成長していく姿がすごく楽しみです。

6年生が修学旅行に行っています④

 6年生は、飫肥で友人達と仲良く自主研修に取り組めました。活動を通して多くのことをしっかりと学び、次に訪れたサンメッセ日南でモアイ像と対面できたようです。ふるさと宮崎のよさをたっぷりと味わっていることでしょう。



6年生が修学旅行に行っています③

 宿泊先での楽しい時間を過ごし、今朝も全員元気に1日をスタートさせられたようです。
 本日は、日南の飫肥での自主研修から日南海岸方面をまわって帰校する予定です。楽しい1日になることでしょう!
 ※ 写真は、今朝の朝食会場の様子です。

6年生が修学旅行に行っています②


6年生は、午後からフェニックス自然動物園を楽しんだ後、無事に宿泊先(水光苑)に到着したようです。みんな元気なようです。これからホテルで過ごす時間にワクワクしていることでしょう。

6年生が修学旅行に行っています①

新型コロナウイルスに十分配慮して、6年生が19日から修学旅行に行っています。
写真は、綾の吊り橋での1枚です。
随時、更新する予定ですのでお楽しみに。