トップページ

学校からのお知らせ

持久走大会


前日まで雨が降り、実施できるか心配しましたが、当日は半袖でもいいくらいの暑さになりました。高原小の子どもたちの日頃の行いがよいからだと思います。
子どもたちは、去年よりも早い順位になりたい、早いタイムでゴールしたい、同じリズムで走りたいなどそれぞれ目標を立てて臨んでいました。
どの子も一生懸命走る姿がとても印象的でした。さすが高原っ子!

あったかポケット

 今月の目標は、「友だちのよいところを見つけよう」です。友だちからもらったあったかい言葉を集めて掲示しています。題して、「あったかポケット」です。読むと、子どもたちが温かい言葉をよく使っているのが分かり、心がぽかぽかします。御来校の際には、是非ご覧ください。子どもたちの日頃の様子がよく分かりますよ。

学力向上プラン


全国学力テスト等の結果から、高原小学校の児童は活用力を問う問題が全国よりも高い傾向にあることが分かります。その要因は、下記のような視点で学力向上に取り組んでいるからだと考えます。ご家庭にもお知らせして、学校・家庭が両輪となって学力向上に取り組めたらと思っています。また、週末課題にも親子で是非、チャレンジしてみてください。

全校朝会


校長先生から、声の大きさ、表情を意識して、相手と伝い合えるあいさつをしようという話がありました。また、今週は人権週間であることから、相手のことを考えた行動を意識し、目標を立てて頑張ろうという話もありました。
運営委員会からは、恵まれない子たちのために募金活動を行うので協力してほしいというお願いがありました。ぜひ、御協力をよろしくお願いします。
最後には、表彰がありました。多くの児童が賞状を嬉しそうな表情で受け取っていました。全校児童の意識が高まった会になりました。

避難訓練


火災の避難訓練を行いました。今回の訓練はあえて休み時間に突然放送で火事を伝え、
運動場に避難させました。子どもたちは、いきなりの放送に戸惑った様子でしたが、自分のいる場所と火災場所を考えて、運動場にしっかり避難することができました。
また、高原分遣所の方に来ていただき、火事の恐ろしさ、消火器の使い方などを教えていただきました。これから、火を使う機会が増えてきます。子どもたち一人一人が火事が起こったときの行動、起こさないための行動を考えて生活することが大切ですね。

西諸音楽大会


小林市文化会館で、4年生50名が合唱「南のマジック・アイランド」、合奏「ルパン三世」を発表しました。
入場から退場まで堂々とした態度でした。また、子どもたちの一生懸命さが伝わる発表でした。4年生にとって大きな自信になった西諸音楽大会になりました。

5年生 小小連携を御池で!

 町内の小学校4校の5年生が御池青少年自然の家に集まり、「霧島山のよさや恵み」について発表しまた。霧島山の花・歴史・山・鳥など、それぞれグループで調べたことを、見やすいように新聞にまとめていました。

 

4年生の秋の遠足


4年生は、科学技術館とのじりこぴあに行きました。
科学技術館のたくさんの実験コーナーを巡って、自然の現象の面白さを感じていました。
また、プラネタリウム視聴では、宮崎市の夜の星の見え方、月や星の動きを学習
しました。大きなプラネタリウムで見る星空はとてもきれいで、みんなびっくりしていました。
のじりこぴあでは、子どもたちが楽しそうに昔の道具やアスレチックを使って遊んでいました。天候にも恵まれ、楽しい1日になりました。

2年生の秋の遠足

 2年生は、高千穂牧場に行きました。広い牧場に着くと、牛や羊が子どもたちを待っていて、すぐにあいさつしてくれました。牛や羊、やぎやうさぎと楽しいひと時を過ごしました。また、ソフトクリームを食べたり、牛の乳しぼりをしたりと高千穂牧場で楽しい体験ができました。

5年生 秋の遠足の様子

 5年生は、テレビ局「MRT」見学と宮崎日日新聞社佐土原工場へ行ってきました。
 社会科の学習で「情報」について学んでいます。
 MRTでは「もーにんぐテラス」に生出演しました。たくさんの人の手でテレビ番組ができていることを学びました。
 新聞はどのように作られているのか、教科書で学習していきました。実際に印刷する場所を見学し、インクは大豆で作られていることなど学びました。
 学習しながら楽しい遠足になりました。
 翌日の宮日新聞にも集合写真が掲載され、記念にもなりました。