川小ニュース

川小ニュース

稲刈り~もちつきに向けて~


~5年生~待ちに待った
稲刈りの日です。

保護者、地域の方々、親児の会、
たくさんの方々のご協力のもと、
今回の日に至りました。



子どもたちは、一斉に田んぼへ入り、
あっという間に稲を刈ってしまいました。

感謝の心を忘れずに、もちつきの日まで
過ごしていきましょう。

2学期が始まりました。

長かったようで短かった夏休みも終わり、
いよいよ2学期のスタートです。

2学期は運動会に修学旅行、
宿泊学習、陸上教室、
レインボーフェスティバル、
ふれあい参観日と
たくさんの行事がつまった学期になります。


それぞれの学級で団結力が高まっていく
2学期を大事に大事に過ごして
いきましょう!

親子太鼓教室

8月24日、家庭教育学級親子太鼓教室を行いました。
講師の稲田さんから太鼓についての説明を聞いた後、早速たたいてみました。太鼓を打つリズムや速さを変えることで、楽しい音楽ができあがりました。日本の文化にちょっとだけふれることができ、あっと言う間の1時間30分でした。

サマースクール

夏休みももうすぐ終わりです。川南小学校では、今日と明日の2日間、サマースクールを行います。夏休みの課題を仕上げる子、得意な算数のプリントに取り組む子等、約2時間、学習に取り組みました。しっかり学習して、残りの夏休みを楽しく過ごしましょう。

木にラベルをつけました!

7月11日(火)に宮崎県緑化推進機構3名の方にご協力いただき、3年生が校内の樹木にラベルを付けました。子どもたちは、木の名前や特徴を調べて、今日になるのをとても楽しみにしていました。体育館で木についての話を聴いた後、それぞれの木にラベルを付けました。木に関心をもち、緑を大切にする子どもたちが育ってくれることと思います。


参観日

7月4日(火)に参観日を行いました。たくさんの参観ありがとうございました。
3年生は非行防止(万引き・自転車窃盗防止)について、5・6年生はインターネットの危険性について、宮崎北警察署・高鍋警察署の方に来ていただき学習しました。これから夏休みに入ります。子どもたちのちょっとした変化を見逃さないようにしていきたいものです。
PTA地区懇談会では、スクールサポーター桂さんの講演の後、あいさつや危険箇所について地区ごとに話し合いました。また、PTA心肺蘇生法講習会では、東児湯消防組合川南分遣所の方から心肺蘇生とAEDの使い方について教えていただきました。



水泳指導

7月24日に行われる川南町水泳記録会の選手候補者を対象に、水泳指導を行いました。昨年度に引き続き福寿園の押川様、黒木様を講師に迎え、効果的な腕の使い方を中心に教えていただきました。学んだことを生かして練習に取り組み、少しでも記録を伸ばして大会に臨んでほしいと思います。丁寧な御指導ありがとうございました。

高齢者とのふれあい交流会

6月29日(木)に川南西地区自治公民館高齢者と児童とのふれあい交流会を行いました。
23名の高齢者が参加されました。最初に校長が「川南小学校の昔と今」の講話を行いました。次に図書委員会児童(15名)が一緒に会話をしながら給食を食べました。給食が初めての方や久しぶりの方が多かったのですが、「おいしいですね。」という声がたくさん聞かれました。
給食後は、図書委員会が紙芝居をしたり、栽培委員会が育てた花のプレゼントをしたりと、高齢者との楽しい時間を過ごすことができました。

学校支援訪問

6月28日(水)に県教育委員会・町教育委員会の方においでいただき、学校支援訪問が行われました。全ての学級で授業公開を行うとともに、1年3組・3年2組・5年2組の3学級では国語の研究授業を行い、物語文の読み取りについて指導方法の研究を行いました。
どの学級の子どもたちもとてもよくがんばりました。
今後、さらなる教育の充実を目指して努力していきたいと思います。

ふれあい集会

6月27日(火)にふれあい集会を行いました。
そうじの班毎に3つのゲーム(すき焼きゲーム・名前当てゲーム・伝言ゲーム)をしました。1年生から6年生まで一緒になって、楽しい1時間になりました。
準備や運営でがんばってくれた運営委員会のみなさん、ありがとうございました。