|
体力づくり優良校表彰(令和4年度) |
☆ R5年度「学校評価」ついて
令和5年度 学校経営ビジョンに基づき、「児童・保護者・教職員・学校運営協議会委員」のそれぞれの立場でご意見をいただき「学校評価」としてまとめました。
いただいた意見を真摯に受け止め、令和6年度に生かしていきます。
→こちらをクリック! R5 自己評価書及び学校関係者評価書.pdf
ここでは地産地消や季節のメニューなど話題のメニューを紹介します
2013年6月の記事一覧
6月27日の給食
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、野菜のみそ炒め、ちりめんの酢の物でした。
野菜のみそ炒めには、ゴーヤが入っていました。
ゴーヤは、ビタミンCが豊富です。
しかも、ゴーヤのビタミンCは加熱しても壊れにくいそうです。
ビタミンCには、疲労回復につながる効果もあるため、夏バテや夏風邪予防にピッタリ。
旬の野菜をしっかり食べて、夏を元気に乗り切りたいですね。
今日もごちそうさまでした☆
6月26日の給食
今日の給食は、キーマカレー、ナン、牛乳、シーフードサラダでした。
キーマカレーは、ひき肉と小さくきざんだ野菜を炒めて作る、汁気の少ないカレーです。
ヒンディー語で「キーマ」はひき肉という意味だそうです。
今日は、ナンでカレーをすくって食べました。
給食でナンが出るなんてすごいですね!
今日もごちそうさまでした☆
6月25日の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、魚フライ、ソース、ブロッコリー、のっぺい汁でした。
フライは、あじのフライでした。
肉厚で、子どもたちもおいしくいただきました。
血液の流れをスムーズにする働きがある「EPA」という成分が多く含まれているそうです。
おいしいだけでなく、体にもいいのですね。
今日もごちそうさまでした☆
6月20日の給食
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、おいしさギューッどん、はんぺいのすまし汁でした。
おいしさギューッどんには、牛肉だけでなく、ちりめん、たまご、ごぼう、たまねぎ、ごぼう、千切り大根、にんじん、ピーマンなど、いろいろな材料が使われていました。
具だくさんで、子どもたちにも大人気でした!
今日もごちそうさまでした☆
6月20日(木)の給食
6月19日(水)の給食
6月18日の給食
今日の給食は、わかめご飯、牛乳、炒り豆腐、千切り大根のサラダでした。
わかめは、カルシウムなどがたっぷりの食べ物で、ミネラルの補給にもぴったりです。
また、骨や歯を丈夫にする働きもあります。
子どもたちは、わかめご飯が大好きです!
今日もごちそうさまでした☆
6月17日の給食
今日の給食は、ミルクパン、牛乳、肉団子のケチャップ煮、シーザーサラダでした。
急に暑くなってきて、牛乳がますますおいしい季節になりましたね。
子どもたちはとってもおいしそうに、ごくごくと牛乳を飲んでいます。
また、肉団子がおいしかったようです。
最後まで大事にとっている子どももいました。
今日もごちそうさまでした☆
6月14日(金)の給食
今日は、むぎごはん、牛乳、魚のうめに、もやしあえ、ご汁でした。
魚とご汁で食べるごはんはとてもおいしかったです。
今日も感謝していただきました。
6月13日の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、里芋のそぼろ煮、アスパラのごま和えでした。
里芋のぬめりの成分は、胃腸の働きを助け、保護する役目を果たしてくれるそうです。
また、消化や吸収の働きを高める成分も含まれています。
元気な胃腸の応援にはおすすめの野菜です。
そのうえ、体の疲れをとる働きもあります。
最近急に暑くなりましたが、しっかり食べて元気に過ごしたいですね。
今日もごちそうさまでした☆
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
1
4
0
2
2
4
0
日向市立財光寺小学校
〒883-0031
宮崎県日向市比良町3丁目22番地
宮崎県日向市比良町3丁目22番地
本Webページの著作権は、財光寺小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
天気予報
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
また、QRコードは必要に応じて画像をコピーし、学校便り等に印刷して保護者への連絡に御利用ください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。