ここでは地産地消や季節のメニューなど話題のメニューを紹介します

2013年12月の記事一覧

12月19日の給食

 
今日はラタトゥーユ、シーフードサラダ、コッペパン、牛乳でした。
 
今日で2学期の給食は終わりです。
児童のみなさんは感謝して食べることができましたか?
マナーを守って、好き嫌いをせずに食べることができましたか?
冬休みも『早寝・早起き・朝ごはん』で生活リズムを整えていきましょう。
 
2学期の間、元気になれる給食をありがとうございました。

12月18日の給食

 
今日はからあげ、キャベツ、もずくスープ、麦ごはん、牛乳、
クリスマスデザートでした。
 
今日はクリスマスデザートとして、ショコラブッセが付いていました。
中にチョコレートクリームがはさんであり、おいしかったです。
クリスマスが待ち遠しいですね。
 
今日もごちそうさまでした。

12月17日の給食

 
冬野菜カレー、もやしの酢の物、くだもの、牛乳でした。
 
くだものはスイートスプリングで、冬が食べ頃のみかんでした。
カレーにはれんこん、里芋などが入っており、いつもと違ったおいしさでした。
人気のメニューでおかわりをする人も多く、みんなニコニコして食べていました。
 
今日もごちそうさまでした。

12月16日の給食

 
今日は食べてミーソスパゲッティ、かぶのゆず和え、減量マヨネーズパン、
牛乳でした。
 
今日の和えものにはゆずの果汁が入っており、さわやかでした。
スパゲッティとマヨネーズパンも子どもたちには人気があります。
 
今日もおいしい給食をありがとうございました。

12月13日の給食

 
今日はお米のチャプチェ、五目スープ、麦ごはん、牛乳でした。
 
チャプチェとは、韓国の伝統的な料理で、お祝いの席だけではなく
日常的にもよく食べられる料理なのだそうです。
今日は春雨ではなく、地産地消で日本産の米粉の麺が使われていました。
 
今日もおいしい給食をありがとうございました。マシッソヨでした!

12月12日の給食


 
今日はフィッシュバーガー(アジフライ、キャベツ、ソース)、
パンプキンスープ、牛乳でした。
 
今日はパンに自分で具材をはさんでバーガーを作って食べました。
自分で作って食べる楽しさもあり、大きな口を開けてぺろっと
完食することができました。
 
今日もごちそうさまでした。

12月11日の給食

 
今日は八宝菜、大根葉の和え物、麦ごはん、牛乳でした。
 
今日の給食は牛乳、大根葉、ちりめんと、カルシウム豊富なメニューでした。
カルシウムは日光に当たることで吸収率が高まるそうです。
丈夫な骨づくりには必要不可欠ですね。
 
今日もおいしい給食をありがとうございました。

12月10日の給食

 
今日はセルフチキンライス、卵スープ、牛乳でした。
 
今日は放送で『配膳』についてのお話がありました。
給食では学校にある配膳表に合わせて食器をならべます。
給食当番の人はただ配るのではなく、気持ちよく食べてもらうために
正しい位置に置くようにしましょう。
 
今日もごちそうさまでした。

12月9日の給食


今日はクリームサーモン、れんこんサラダ、チーズパン、牛乳でした。
 
今日は旬の時期に北海道で水揚げされた秋鮭を冷凍し、保存
したものが使われていました。
鮭があまりとれない宮崎県でもおいしく食べることができてうれしいですね。
 
今日もおいしい給食をありがとうございました!

12月6日の給食

 
今日はいわしのみぞれ煮、ブロッコリーのおかか和え、白菜スープ、
ごはん、牛乳でした。
 
今日のいわしのみぞれ煮は骨までやわらかく調理してあり、
まるごと一緒に食べることができました。
あたたかいスープも一緒でおいしくいただくことができました。
 
今週もおいしい給食をありがとうございました。