ここでは地産地消や季節のメニューなど話題のメニューを紹介します

2015年4月の記事一覧

4月28日の給食


今日の献立
○麦ご飯 ○牛乳 ○たけのこの煮物 ○きゅうりとわかめの和え物

 今日は、ご飯、煮物、和え物という和食メニューです。この他に汁物を組み合わせた「一汁三菜」が和食の基本的な献立です。「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録され、世界中が和食に注目しています。自然を大切にしてきた食文化を、私たちも受け継いでいきたいですね。ごちそうさまでした。

4月24日の給食


今日の献立
○減量コッペパン ○牛乳 ○ペンネボロネーゼ ○ごまマヨサラダ

 今日は、ペンネボロネーゼです。「ペンネ」は、切り口がとがっていて、ペンの先のような形をしています。また、表面に溝があるので、ソースがよく絡んでおいしく食べることができます。明日1日お休みをしたら、日曜日は参観日です。ゆっくり休んで、元気に登校しましょう。ごちそうさまでした。

4月23日の給食


今日の献立
○わかめご飯 ○牛乳 ○いわし梅煮 ○ひじきの和え物 ○味噌汁

 栄養素は、私たちのつめや髪の毛など体を作ったり、体を動かすエネルギーになったりします。また、食べることは私たちが生きていくために大切なことです。しっかりと食べて今日も元気に過ごしましょう。
 今日は、ご飯と味噌汁に入っているわかめ、と和え物のひじきと、海藻たっぷりメニューでした。ごちそうさまでした。

4月22日の給食


今日の献立
○コッペパン ○牛乳 ○アスパラのクリーム煮 ○野菜サラダ ○いちごジャム

 アスパラガスは春の野菜で今がとってもおいしい時期です。アスパラガスは、たけのこのように土の中からニョキニョキと生えてくるんですよ。体の疲れをとったり、血管を丈夫にしたり、お肌をきれいにしたりする働きがあります。慣れない環境でちょっと疲れたなというときにおすすめの野菜です。ごちそうさまでした。

4月21日の給食


今日の献立
○麦ご飯 ○牛乳 ○鶏肉の甘酢炒め ○中華和え

 みなさんは、学校だけでなく家でも「いただきます」「ごちそうさま」が言えますか?食事の時の挨拶は、命ある食べ物をいただくことや、その食べ物を収穫してくれた方、調理してくれる方など、多くの人が関わって皆さんのところに届いていることに感謝の気持ちを込めてするものです。大きな声で、感謝の気持ちを込めて挨拶をしましょう。
 今日は甘酢炒め。うずらの卵が入っていて、おいしかったです。ごちそうさまでした。

4月20日の給食


今日の献立
○麦ご飯 ○牛乳 ○じゃがいものベーコン煮 ○いんげんのごま和え

 今日は、インゲンのごま和えです。4月3日は「いんげんの日」と言われています。いんげんは、17世紀に中国の隠元(いんげん)禅師という和尚さんによって日本に伝えられました。その隠元さんの命日が「いんげんの日」となったそうです。ご存じでしたか?
 いんげんは、3月から5月にかけておいしくなる野菜で、ビタミンを多く含み、皮膚を強くしてくれたり、いらいらをおさえる働きを持っています。
ごちそうさまでした。

4月17日の給食



今日の献立
○減量コッペパン ○牛乳 ○ちゃんぽん ○海藻サラダ

 今週は、月曜日から金曜日まで毎日学校がありました。新しい環境になって、そろそろ疲れもたまっているのではないでしょうか。
 体の調子を整えるのに必要なことの1つに、朝ごはんをしっかり食べることがあります。リズムの良い体内時計を作るためには、朝日をしっかりと浴び、体を目覚めさせるためにしっかりと朝ごはんを食べることが大切です。
 パンとちゃんぽんとサラダをもりもり食べて帰ったみなさん。来週も元気に登校してくださいね。

4月16日の給食



今日の献立
○たけのこごはん ○牛乳 ○あじフライ、せんキャベツ、一食ソース ○にらたま汁

今日は、旬の食材たけのこを使ったご飯でした。初めての炊き込みご飯に、1年生も喜んでいたようです。旬の物を食べると、とてもうれしくなりますね。あじフライには、チーズやあおさが使われており、魚が苦手な子どもたちも、ぺろりと食べていました。
ごちそうさまでした。

4月15日の給食



今日の献立
○チーズパン ○牛乳 ○肉だんごのケチャップ煮 ○春キャベツのナッツ和え

春キャベツに香ばしいナッツの香りがよく合い、おいしくいただきました。
肉だんごのケチャップ煮も具だくさんで、お腹がいっぱいになりました。
ごちそうさまでした。

4月14日の給食



今日の献立
○ハヤシライス ○牛乳 ○新たまねぎのサラダ

 今日は、1年生の初めての給食の日です。ご飯とハヤシライスを一生懸命混ぜて食べていました。新たまねぎは、やわらかくて甘みがあってとても食べやすいですね。