トップページ

2021年10月の記事一覧

10月15日 図工&生活科

今日は芸術の秋・実りの秋の話題です。

2時間目、1年生が素敵な作品を持って職員室に来ました。
図工の「かざってなにいれよう」でつくった箱に
生活科で探してきたいろいろな秋のものを入れた宝箱です。


箱の工夫したところや中身の説明を上手にしてくれました。


ALTの先生にも、教えてもらった英語を使いながら一生懸命説明していました。

10月14日 計画委員会

今日は5時間目に計画委員会がありました。
11月に行われるふれあい参観についての話し合いです。
ICT支援員の宮崎大学の先生にもお越しいただき、タブレットを使った話し合いの様子を見ていただきました。







話し合いで決まったことをみんなで準備していきます。
ふれあい参観日、お楽しみに!

10月13日 読み聞かせ&社会科見学


今日も朝の活動で読み聞かせがありました。
今日は教頭先生と用務員の先生に楽しくなるお話を読んでいただきました。



そして、2時間目からは3・4年生が楽しみにしていた社会科見学です。
椎葉村や宮崎県のことを学習している3・4年生が、地域の方(保護者)にご協力いただき、
椎茸の栽培ハウスや加工施設、七草の栽培の様子を見学させていただきました。






ご協力ありがとうございました!

10月12日 放課後

不土野小の放課後は、帰りのあいさつをしてしばらくすると
気合の入った大きな声が聞こえてきます。

もうすぐあるスポーツ少年団の村内秋季大会に向けて練習しているようです。




スポーツの秋、いっぱい体を動かす不土野っ子でした。
秋季大会も実力を発揮できるように頑張ってくださいね。

10月11日 体育(中学年)


すっかり秋ですね。
廊下の掲示も、秋らしさ全開です。

体育館では、3・4年生が体育でタグラグビーをしていました。

はじめなので、まずは、基本のパスから。
相手に撮りやすい玉を意識して、楕円形のボールを上手に投げていました。

10月8日 集合学習(中学年)

昨日に引き続き、今日も中学年の集合学習でした。
今日はリモートでした。

みんな○をしてますね。
これは、他校の子供の発表に反応しているようです。
リモートならではの光景です。

4年生に算数ではロイロノートというソフトウェアを使っての学習でした。
他の子がどんな考えで、式を考えたかがよく分かって、効果的でした。

10月6日 読み聞かせ


今月の生活目標にもあるように「本や新聞に親しもう」ということで、
今日の朝の活動は、職員による読み聞かせでした。

今日は「なまえのないねこ」「ボクとうめ」の2冊のお話でした。




みんなお話の続きが気になって前のめりで聞いていました。


職員による読み聞かせは来週も続きます
読書の秋、いろいろなお話を読んだり、
絵本以外の本を読んでみるのもいいかもしれませんね。

10月5日 全校朝会

10月の生活目標
「本や新聞にたくさん親しもう」

今朝の全校朝会では、校長先生から読書についての話がありました。

本を読むことは、一番大切な勉強の方法。
本を読むと、「頭が良くなる」「心が豊かになる」「体も健康になる」と良いことずくめです。
さらに、本を読む人と読まない人の、生涯おける恩恵の違いの話もありました。

みんな真剣に聞いていますね。

さらに、図書担当からは、新聞の話もありました。

これから読書の秋が本格的になります。みなさんも、本や新聞をたくさん読みましょう!

10月4日 算数(3年生)


3年生が砂場で何かしています。
砂遊び?
これは、算数「重さ」の学習です。
砂や水で1キログラムを作ります。重さに対する量感を身につける学習ですね。

さあ、ぴったり1㎏かな?

お! ぴったり1㎏~!